2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 60往復目

1 :ひよこ:2020/11/18(水) 07:51:56.52 ID:JvAiUkoc.net
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。

前スレ
多摩川サイクリングロード 59往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603679104/

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 09:31:22.64 ID:aldKA9S1.net
捕まればいいんだそんなバカ

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 09:36:47.46 ID:tM5ceXhX.net
定期的に検問やったほうがいいな

そういえば最近都内の道でローディが警官に止められてるのを見るけどなんだろうな
夜なら無灯火とかあるけど日中で

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 09:59:23.20 ID:snFlXdfN.net
これ今日は一日降るパターンだな

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:01:26.30 ID:jPHBYjRR.net
昨晩9時の予報では横浜とか関東の東南部だけ降って埼玉など北部は曇だったはず
予報が100qほど上に外れた

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:03:31.37 ID:hndhd7ec.net
>>878
ウーバーイーツも含めて都内での自転車事故が増えたからじゃないかな

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:51:23.46 ID:GdcTUf7h.net
>>879
午後止むと信じてレーサージャージで待機してる

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:55:55.51 ID:z1HUsf1H.net
めっちゃ本降りで笑った。
昨日の夜7時の天気予報では、
曇りところによっては雨が降るところも、
程度だったのに。
終わってる。

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:46:33.97 ID:Fh5VIUEy.net
昼からは降らないみたいだが
無理せず明日にするかなぁ
明日天気良さそうだし

と言ってたら崩れたりしてな

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:59:57.03 ID:KAbWstPW.net
さぶっ
気づけば12月。気づけば冬
そして今年も終わる

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:03:06.33 ID:Fh5VIUEy.net
>>876
最近自転車ナンバー制の話聞かないけど
違法原付溢れてる今こそ必要だな

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:07:37.10 ID:xZ7fxBYR.net
明日は晴れるし15度まであがるし明日でいいんじゃね
今日はチェーン洗って油さして綺麗に自転車洗った。
にしてもガレージだったから寒い寒い

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:09:35.71 ID:WRnWCxdb.net
自分が昨日見かけたのはミニベロ型のファット履いた電動車だったな
漕いですらいなかった

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:16:51.49 ID:ex+GdulH.net
いやー機械式でもディスクブレーキ雨の日楽だね

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:54:21.72 ID:0hUC1G/X.net
今日は寒すぎるな
明日朝1にしよう

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:59:56.39 ID:DEK30yv1.net
>>888
多摩サイではまだ見た事ないけど都内では目立って増えてきた感ある
漕いでないのに甲州街道でしっかりクルマの流れに乗ってんだぜなんかムカツク

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 13:15:05.38 ID:jPHBYjRR.net
フル電動はコロナ禍で通勤を公共交通機関から自転車にするときニワカが通販で買って乗ってるのが少なからず居るんだろう
元々多摩サイ沿道は信号ないからと朝方通勤時に抜け道として利用する車が多くてその中に混じってる
今度すれ違いで見つけたらUターンしてこの天然物のエンジンで追いついて注意して差し上げようか
ビビるだろうな生脚で追いついたら

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 13:20:20.25 ID:Fh5VIUEy.net
無免許無保険車運行でノーブレーキピストなんか
目じゃない位危険なのに警察さっさと動けっての

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 13:24:13.92 ID:DEK30yv1.net
>>892
最近のヤツはマジで速いぞ
アタマきて追いかけたけど信号待ちでやっと追いつくのが精一杯で泣いた

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 13:24:56.47 ID:0bXj8y5L.net
えーその件につきましては
関係各所と連絡を取りつつ
えー可及的速やかに対処したいと考えており

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 14:35:56.28 ID:2SFL0N8d.net
質問なんですけど、
府中から荒サイに行く場合、どの道使ったほうがいいですかね?

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 14:44:58.05 ID:KAbWstPW.net
空気が冷たいな
買い物行くのも躊躇してしまうレベル

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 14:52:58.75 ID:U/se/r4J.net
>>893
原付みたいなもんだろうし普通自動車の免許持ってりゃ十分でしょ

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:12:09.19 ID:t0DiZwP7.net
「フル電動」で検索すると楽天とかに普通に売られているけど、これって違法なんだよね?

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:18:38.88 ID:TrclJ5jM.net
今起きた
寝てて正解だった?

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:32:08.66 ID:jT1w8U7y.net
昨日通ったんだが、
関戸橋の工事のとこに今年もボルボのダンプいるんだなー
あれカッコいいよなー川を渡ってる時とか

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:33:38.63 ID:jPHBYjRR.net
グーグルがよく検索されるキーワードとして
「フル電動 逮捕」「フル電動 公道」「フル電動 バレない」「フル電動 通報」「フル電動 ステルス」て出てきてワロタ

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:38:37.81 ID:BEIEhPD1.net
>>899
公道で走らなければ違法じゃないんじゃね?

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 16:19:03.23 ID:snFlXdfN.net
>>896
新小金井街道から志木街道かな。

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 16:22:29.49 ID:l7oszTrf.net
今か今かと結局一日サイクルジャージで過ごしてしまった...
もう諦めてチャリダーでも見ようかと飲んでるけど

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 16:26:04.69 ID:tM5ceXhX.net
>>905
サイクルジャージでベランダから空見上げてる男が目に浮かんだ

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 16:38:23.60 ID:t0DiZwP7.net
>>906
なんか哀愁が漂ってるなw

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 18:10:43.51 ID:Rwc1nYrO.net
電アシとフル電動って何が違うねん

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 18:31:47.37 ID:Fh5VIUEy.net
>>898
フル電動なんか乗ってる奴は免許持ってないだろ
捕まったら普通免許の方も吹っ飛んで一発免取り欠格2年だぞ
普通に原付乗った方がずっとマシ

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 18:37:53.60 ID:isH99Wk5.net
件のフル電動ファットを最寄り駅駐輪場で見つけたw
方向同じだから普段駅付近に勤めてるかそこから電車なのか知らんが
張ってたらいずれ来るな

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 18:46:34.90 ID:xZ7fxBYR.net
>>909
あれ面取りなんだ
つーかいい20〜30代が免許持ってないとかありえんよなー

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 18:52:39.30 ID:t0DiZwP7.net
最近は免許取らない若い人が増えてるんだよ、爺さん

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 19:05:45.48 ID:xZ7fxBYR.net
まじかw
まだ40代だけど今の20代の子はそーなんだー
東京に住んでればいらないっちゃーいらないしな。俺も車庫あるのに車所有してないし(笑)

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 19:06:36.41 ID:0bXj8y5L.net
俺も便乗
電アシとフル電動って何が違うの?

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 19:09:06.94 ID:xZ7fxBYR.net
アシストの時速制限じゃないっけ?
にしても違法なのを乗っていて事故がおきても任意保険なんて間違いなく入ってないから
当たり損だな。
バカは死んでも治らないよねー

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 19:15:37.87 ID:IwZpSuVS.net
さて駐輪場のこれどうすっかな
通報して鍵掛けてもらって署まで来てねな警告書張ってもらうか
中華製のモーターキット後付けタイプ

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 19:26:48.18 ID:7GzDCMkm.net
まずは警察に相談しないとはじまらんでしょ

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 19:31:12.09 ID:xZ7fxBYR.net
冗談抜きで最寄りの警察いって事情話してくれ
防犯登録あれば住所ばれするし
盗難車なら堂々と逮捕出来るしw

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 20:00:53.32 ID:t0DiZwP7.net
検察の予想される反応「こんな暮れの忙しい時期に面倒なこと言ってきやがって」

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 20:03:43.37 ID:WRnWCxdb.net
電動自転車が歩道でスピード出してて危ないって通報すりゃ動く

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 20:05:32.63 ID:xZ7fxBYR.net
ぐだぐだ言うのが居たら法律なんて守らなくてもよくなるなw
面取りになるらしいから飲酒運転と同等の罪でしょ

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 20:08:29.82 ID:GqjkI0ZX.net
>>919
警察「暮れのノルマの足しになるから助かる」

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 20:11:32.50 ID:l7oszTrf.net
憲兵は暇でしょ?人出少ない訳だし
給料心配する必要なくていいなぁー(棒)

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 20:12:53.92 ID:0bXj8y5L.net
ナウシカのごとく暴走車に立ち塞がって検挙に繋げてあの子は身をもって谷を守ったんじゃと称えられろ

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 00:32:55.00 ID:Rrf34TfR.net
今日の6時-7時 3度かよ。
けあらし見れるかな

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 01:35:57.96 ID:rS1ZV5/+.net
早く誰か死ぬなり死なせてくれれば罰則がな

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 02:32:36.44 ID:fV6idyTd.net
誰かが死なないとこういうのは変わらないからな
俺は常々、回転扉は危ないと思っていた
みんながみんな同じタイミングで動けるわけはないし
挟まれたら大ケガするだろうと思ってた
そしたら、森ビルの回転扉に挟まれて子供が死んだ
森ビルは慌てて撤去して、それが全国に波及した
今ではほとんどの場所で回転扉がなくなった
東京ドームみたいな施設を除いて
また子供が犠牲にならないといけないのか
犠牲者が出る前に世の中が変わればいいんだけど
それを期待するのはムリか

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 04:29:36.63 ID:rS1ZV5/+.net
結構経つよねそれ

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 06:42:08.25 ID:L7iqeu+b.net
自転車の任意保険だって川崎の高架下であった死亡事故がきっかけだったしな
ソリッドスクエアの所だから多摩川のすぐ近くだし。
あの現場反対側の車線たまに使ってたので怖い所だよなーと思ったたが死亡事故おきるとはね。
今や1車線つぶして自転車専用になってるし。
やはり死亡事故がおきないと動かないのかね

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 07:27:44.36 ID:lvfvu/ZE.net
い〜い天気だー!!!

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 07:33:51.30 ID:GOGxsAKr.net
>>744
わいも元町田市民だけどなにがあったん?

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 07:51:31.30 ID:rcjTZ3kR.net
>>929
右手にドリンク左手にスマホの二刀流で電アシを駆り老女に襲いかかったアレか

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 08:53:57.61 ID:RO4/Gasg.net
>>744
気持ちわかる。多摩サイがすぐそばだけど、通過する以外はほとんど走らなくなった。

ちょっと離れた土地のサイクリングロードのほうが気持ちいい。

隣の芝ならぬ、隣のサイクリングロードは青く見える現象か。

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 09:24:11.26 ID:4eJPmBW/.net
府中近辺左岸、マラソン大会実施中。

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 09:26:29.77 ID:2y/fhsBg.net
>>934
マジかよまたかよw

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 09:40:42.78 ID:BWgQDhmT.net
大会も一列で走ってくれればいいけど、だいたい並走してるんだよね

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 09:43:28.14 ID:OJRyIDX9.net
しかも年寄りがヨロヨロ走って走路妨害

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 09:43:48.30 ID:Zi4WLJBb.net
今日のはこれ。
https://runjapan.net/item/kt2012

先月のはこれか。
https://up-run.jp/events/up-fuchuu20/

ラン(笑)人気に乗じてしょうもない大会を企画して小銭を稼ぐ会社がたくさんあるんだな。
ごくろうさん。

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 10:17:38.76 ID:rS1ZV5/+.net
>>744
吹いたw
元相原民

野川のあのなんとも言えない感じイイねえ
春先とか特に良い

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 10:42:15.46 ID:nUTf2hd/.net
府中に「接触事故多発」の立て看板があってワロタ
馬鹿じゃないだろうか

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 10:55:38.31 ID:OJRyIDX9.net
ジジイ怒らすと、行政にクレームかけてチャリ道ツブすからな
マジで甘く見ない方がいい

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 11:28:52.40 ID:NUs3UBYE.net
いきなり右側通行にするからw

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 11:39:26.20 ID:srN4iGy2.net
野川沿いって玉堤通りとかかな
調布方面まで行ってみたいとは思うのだけど、地図を見た感じ川から離れた道しか無さそう

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 12:03:25.70 ID:zkd4Pq5z.net
多摩サイでフル電動って見たことないなあ
電動アシストマジおススメ
もう向かい風でも辛くない

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 12:15:05.86 ID:OJRyIDX9.net
風速3m超えると家に滞留するわ

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 12:21:03.49 ID:f1UAvAqB.net
>>943
川沿いも走れない事ないけどポタリングロードってレベル
でもカワセミに逢えたりなんとか市場とか深大寺そばとか、割と楽しくて好き

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 14:23:50.20 ID:EUFI9pT6.net
>>943
11月に三鷹の天文台通りから野川沿いに
入った所で19歳の地域猫がグチャグチャ
に惨殺された。ひどいことを。

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 14:24:44.62 ID:NUs3UBYE.net
最高にいらない情報

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 16:10:47.11 ID:RO4/Gasg.net
今帰ってきたけど、朝昼夕の寒暖差が激しいな。朝出るときは、薄手のグローブとパンツではきつかった。

上はもう冬用じゃないとつらいわ

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 16:14:49.27 ID:6JCiROFG.net
脚は多少寒くてもなんとかなるもんな

上半身はどうしても寒いけど、走り出しだけ首に薄手のマフラー巻いて体温と気温が上がってきたら外すと丁度いい

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 16:19:22.94 ID:Zi4WLJBb.net
今日は二回も事故現場、
正確には事故直後の現場を見てしまったよ。
一つ目は稲城市プールの横でスケボーやってた子供と何かあったのか、白人のロードバイクが倒れてた。
二つ目はその先の大きな堰の辺りでママチャリの爺さんと若い女二人が何かあったようで、爺さんが倒れながら曲がった眼鏡を直してた。

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 16:27:31.59 ID:u9MkaWpM.net
プール横のスケボー危ないなあと思いながら通り抜けたわ
やっぱり事故になっちゃったか

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 16:34:21.69 ID:srN4iGy2.net
>>946
ありがとう、試しに行けるところまで行ってみますわ

>>947
それを知ってどうしろと…

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 16:43:46.39 ID:HtLh+yz2.net
羽虫がヒドいわ
ライスシャワー浴びてると脳内変換してストレス軽減

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 16:45:33.50 ID:RO4/Gasg.net
多摩水道橋の狛江高校よりの歩道のレンガ?ブロック?が外れてて、危なかった。

レンガみたいなのは、経年劣化で外れることがあるから、使わないでほしいもんだよ。

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 16:53:19.40 ID:P7NqvNcT.net
つか狛江のあのダートってなんで舗装しないんだ?
あの下のぼこぼこも危ないのに

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 16:53:41.54 ID:OJRyIDX9.net
狛江カネねーんだろ

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 16:58:25.61 ID:zciaSwdV.net
先週10℃帯でとみもり登って失敗して
今日は5℃帯にして下りは丁度良いがCRは暑い
半袖半パンに風張ですれ違ったけどあいつ下りどうすんだろ

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 17:17:35.65 ID:U55gYDzq.net
汗を念入りに乾かして15km/hくらいで下れば大丈夫だろ

まあもうこの寒さになったら風張行く気はしねーな
これからはグラベルライドとランニングの季節よ

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 17:28:26.34 ID:wC0nZMWs.net
>>958
どこの小学校にも真冬に短パン半袖っていたよな

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 17:40:39.66 ID:FaZ09fZb.net
おだやかないい日だった
こういう日ばかりだといいんだけど

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:03:35.66 ID:zciaSwdV.net
しかし風張は奥多摩から登る方が難易度低いってきいてたけど
登り口まで80kmあってそこまでに脚使っちゃうな
橘橋までなら50kmなんだけど

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:12:12.26 ID:z8cZ7+F2.net
>>952
俺はあそこでスケボー少年を追い越すときに、
その少年が転んでスケボーが凄い勢いで滑って俺に向かってきて、もうダメかと思ったことがある。
スケボーはタイヤ側面に当たって跳ね返っていき、俺は転ばずに済んだが。

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:15:00.01 ID:L7iqeu+b.net
野川はポンタリングで行く場所。
春はまじでいいよー。後は大晦日にお蕎麦買い出しに行く。

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:15:42.99 ID:r96e/7Yq.net
>>947
それって二階堂ふみが激怒して立ち上がった奴では?酷いよな

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:18:20.81 ID:L7iqeu+b.net
>>947
ひでえええ
やったやつマジで死ねばいいのに
てか地獄に落ちてほしいわ

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:21:19.55 ID:GZaZa1Re.net
プールの横でスケボーは自分も衝突したことあるわ
停止したとこ向こうがぶつかってきたんだけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:23:40.06 ID:OJRyIDX9.net
>>964 深大寺エリアかな? あそこは湯守の里という温泉があって良く行った21時以降にいくと安くはいれる

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:39:00.66 ID:L7iqeu+b.net
>>968
そこそこー
温泉いいなー
確実に湯冷めというか汗出て家に着くのであまり意味ないけど
のんびりできそうだね

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:40:26.77 ID:2y/fhsBg.net
峠から帰ってきた。
さっき府中調布区間で脚売り切れてた人居た
一所懸命頑張って走ろうとしてるんだけどたまらずしょっちゅう脚止めてるから分かる。彼もまたいったいどこの峠まで行ってきたのだろう

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:41:51.38 ID:SF3TuHf5.net
プールの横はくるま入ってこれないのをいいことに
公園の延長みたいに使ってるバカ共が多いんだよな
ちょくちょく事故はあるんだろうとは思ってたが起きてしまったか

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 19:08:15.55 ID:Fk+FOMyQ.net
事故目撃厨の報告は全て嘘ですから。

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 19:12:01.16 ID:OJRyIDX9.net
小柳公園って、有名なハッテンバじゃねーかw

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 19:42:15.90 ID:zciaSwdV.net
お前が府中調布エリアのクソオヤジってことはよくわかった
ID真っ赤だぞ
クソホモ下民め

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 23:05:13.08 ID:NlDXhOBP.net
朝に河口から大垂水峠へ気合い入れて家を出たのに
途中でサイコンが壊れてやる気なくなって帰った
サイコンが無いと自分のペースが判らないし楽しくないんだよね…

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 23:12:54.14 ID:4Tf5Rc5y.net
気合を入れて行くようなとこでもないから気楽に走れよ

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200