2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 165

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 15:02:17.36 ID:B76reSJh.net
なので当然ながらママチャリや軽トラ、スクーターでだってスポーツは出来る
だがそれらの場合は乗り手の能力に機材が付いて来れなくなる状況も発生しうる
もっとブレーキ効けばいいのにとか、タイヤのグリップ限界が低いとか車体の剛性が低いとか重いとかな
なので実用性を犠牲にする代わりに走行性能を高めたのがスポーツ車と呼ばれるもの
つまりスポーツ車というのはあくまで実用車としての対比としての存在であって、○○と比べたら遅いからスポーツ車じゃないとか本当にナンセンスなんだよ
乗り手の能力を存分に発揮できるなら、それはスポーツ車
だから車には軽のスポーツカーがあり、バイクには原付のスポーツバイクがあり、自転車には小径のスポーツサイクルがある

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200