2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par198

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 15:38:51.78 ID:f0oKq74k.net
前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par196
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594400091/
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par197
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599889196/

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 11:32:58.34 ID:vC2wYaTC.net
>>125
破損の場合は有償交換対応となります。
弊社では規定により分解/部分的な修理を行っていない為、本体交換を実施いたします。

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 11:41:38.51 ID:g0yxtLnV.net
シクロスフィアでトレピ連携が外れてて
再連携登録出来ないんだけどオレだけ?

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 11:52:03.47 ID:nXOpWSka.net
>>124
2万で交換してもらって5万で売れば?
残った3万でブライトンを買うんだよ!

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 12:09:33.69 ID:GfKv4Ypc.net
ナビ使わなくてデータみながら記録するだけならbryton420でいいのかな?

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 12:22:17.60 ID:tfeSHdU2.net
>>123
最近のはGUIで車間距離をグラフィック表示までしてくれるんで確かに便利かもしれん。
1400円で買えるキャットアイのバックミラーでも十分使えると思うけど。

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 14:41:07.69 ID:vC2wYaTC.net
>>129
ガーミン520→ブライトンAERO60→ガーミン530を使ったが
ブライトンは電池も持ちはいいが、画面分割のデザインが悪いのと
アプリの出来も悪い、ストラバがサブスクで改悪されてしまったので
電池も持ちは悪いが、液晶が綺麗なガーミンに戻した
古いサイコンはヤフオクで売ったが、ガーミンは結構高く売れる
ブライトンは・・・

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 16:54:52.72 ID:RO4/Gasg.net
やっぱりGarminか‥
Garminにしようと心に決めると、今度は530にするか、830にするかで迷い‥。

でもたかだかサイコンで6万も8万出したくないなーと我に帰り。また元に戻る

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 17:05:06.45 ID:9Sxtz+jW.net
悪いこと言わないからブライトンにしとけ、使わないアプリの出来なんかどうでもいい、どうせストラバ使うんだから
画面分割のデザインが悪いなんてのは個人の感想に過ぎない

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 17:39:28.99 ID:bxfDDqP8.net
>>132
速く買えばその分幸せを早くから感じられる.、買っちゃえよ830

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 17:51:21.62 ID:V2XTDh+u.net
自分が思うサイコンの価値観で決めればいい。
ガーミンが「安いな」と思えば買えばいいし、「高いな」と思うならばその価格の
価値が無いと既に自分で判断しているという事だ。
高いものを買うのは阿呆だ。

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 18:50:10.34 ID:Ld3GJOVB.net
迷ったら高い方

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 19:01:32.23 ID:bxfDDqP8.net
やすいのかうと、結局高いの欲しくなる。安いの買っちゃったけど諦めたあの高いのはもっと良いんだろな。欲しいな…で結局買っちゃう。

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 19:29:44.06 ID:mvBFqlAy.net
1030plusの後継の1040?を待つわ
どうせハイエンドモデル買うなら出てすぐ買いたい
別に急ぐようなもんでもないし

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 20:40:40.84 ID:vC2wYaTC.net
>>133
ルートラボが無くなり、無償でルート作成がサクサクでき
パワーメーター・心拍計を使うなら、ストラバよりガーミンコネクトの方が良い

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 20:46:59.36 ID:bxfDDqP8.net
>>133
ガーコネ使ったことないんだな

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 20:53:30.16 ID:nXOpWSka.net
6万w
2万のスマホに全部載ってる機能使うのに、サイコンという名前のために払う金額じゃないわな

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 20:55:28.72 ID:ATibU8v1.net
130plusで十分だろ
3万もしないお試し価格だし

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 21:39:58.01 ID:pdhDB4yr.net
>>133
ブライトン持ちだけどアプリは「使わない」じゃなくて「使えないから使わない」だけだぞ
使い勝手がよく機能も豊富なら使いたいわ

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 21:58:38.80 ID:bxfDDqP8.net
な、結局ガーミンマンセーなんだよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 22:53:14.37 ID:OsJ6Nkyi.net
ガーミンはSTRAVAとの親和性が高いんだよな。STRAVAのルートをお気に入り
マークを付けるとガーコネの方にすぐ反映されるとか。450はいちいちPCに
繋がないとダメで面倒くさかった。

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 00:33:01.50 ID:yd+v/b8Y.net
最初にbryton530買って不満が無いのでBryton3台目
現在860
ガーミンの使用歴無し

>>139
ストラバでルート(有料)引けば自動同期だし
ガーミンコネクトでルート(無料)引いてbrytonでダウンロード出来る

>>143
アプリを何に使いたいの?
一度設定すればストラバと自動同期で使う事が無いだろ

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 00:46:03.06 ID:yd+v/b8Y.net
>>145
450は使った事が無いけど多分仕様が変わってるかも
今は古い530でもルート作成サイトからスマホのブラウザでダウンロードしてブライトンに送れば自動同期出来る

具体的にiPhoneならガーミンコネクトのサイトで作成、Safariでダウンロード、共有でBrytonアプリを選ぶ、サイコン同期でok
ストラバやRide with GPS なら自動同期
これからはRide with GPS が使える

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 02:01:20.08 ID:z6G+vYwV.net
スマホサイコンあれ結局どうだったんだ
お値段的にガーミンでよくね?って感想だったけど

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 07:51:59.29 ID:ntilUIiQ.net
故障したときのことを調べたら、やっぱりガーミンかなとなりました。ブライトンとかはサポートが不安

高いだけのことはあるのかガーミン。

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 09:09:34.62 ID:2yVIvrLN.net
サイコンでナビは使う気がないから安いのでいいや

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 10:12:33.53 ID:DfTfXYFr.net
みんなstravaやrwgのサブスク、払ってんだなぁ…

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 10:19:46.01 ID:GCYiK+y9.net
>>151
無課金だぜ
もう歳なのでソロツーリングとして自転車乗ってるからランキングが見れなくなってちょうどよかった
ランキングあると山なんかではタイムを気にしちゃうので

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 12:31:31.62 ID:vHMtgTYl.net
ガーミン買えばガーコネはタダで使えるし、セグメントも最近は割と充実してきた

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 13:16:29.41 ID:c+EOGd+B.net
>>153
まだ人少ないから頑張れば上位に入れるしな

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 13:53:14.92 ID:XxXceY+h.net
>>151
残って欲しいものにはちゃんと金払う

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 14:50:47.67 ID:xrA8jBj9.net
>>153
>>154
STRAVAに課金してるけどSNS要素は一切使ってないし使う予定もないんだけど、もしかしてガーコネで事足りちゃう感じ?

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 19:37:23.32 ID:UROF/Pag.net
ガーミンコネクト
https://i.imgur.com/WcrpLy5.jpg

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 20:21:01.85 ID:SqZEEOmG.net
>>151
RWGは一時サブスク払わないと満足に使えなくなった。
スマホのサイコンアプリと同期してDL出来なくなったのを直した時、無料でルート引きとDLが出来る仕様に戻された。
一応今でも無料じゃログファイルDLしてルートとして修正出来ない事にはなってるが、ログアップしてアップしたログから修正で行ける。
ルートの引きやすさは今の所RWGがダントツで使い易い。
ルートラボが良かったとか言ってたのがあほらしいぐらい、高機能で使い易いよ。

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 20:59:31.35 ID:KSnFSKW3.net
>>157
平均速度28q/hなのに最高脈拍は144かよ余裕だな

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 21:24:15.11 ID:vhtg5mzf.net
ガーミンの心拍計って、むなげがあっても機能しますか?

161 :157:2020/12/07(月) 21:37:48.46 ID:UROF/Pag.net
VO2MAXは53くらい
乳バンドは嫌いなので、Wahoo TICKR FIT(腕バンド心拍計)を使用

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 22:22:16.03 ID:Aw2S2Aru.net
>>160
する。ソースはワイ

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 22:25:57.19 ID:QAh3aogj.net
剃れや!

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 04:48:44.10 ID:0yKcUXdT.net
>>163
すね毛は剃るがな

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 05:21:47.14 ID:DF3mw6XO.net
すね毛濃いけど剃るのはイヤン

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 10:15:14.11 ID:tOSc2Pkh.net
時計型の心拍計を物色中なんだが、
HUAWAYのBand4って使ってる人いる?
機能は最低限でいいんだけどガーミンのvivosmart4が無難?

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 11:09:56.36 ID:fuHL7EqB.net
>>166
HUAWAYってHUAWEIのことか?
心拍計でも何仕込まれてるか分かったもんじゃねーぞw

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 11:57:32.18 ID:xF5faLWl.net
リアルタイムで心拍数を中国に送られたりしてプライバシーなんてないからな

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 12:16:37.71 ID:GEqjQCJc.net
それは機密情報だな

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 12:26:06.26 ID:ZeC+LEB7.net
…只今淫乱最中…

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 15:09:12.74 ID:DXM2ozi4.net
GPSとか盗聴器も仕込んであるのかな?
対応アプリ付きなら欲しいかもw
出先でトラブった時のボイスレコーダー代わりとか

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 16:19:24.62 ID:C64KRMkx.net
腕時計型心拍計とアームバンド心拍計(ワフーとか は精度別物なのでそのつもりで
てくびじゃなくて腕にきつく巻きつければ精度ある程度出るらしいけど腕時計型は無段階ベルトじゃないからそれも難しい

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 19:15:42.31 ID:ez5uMay/.net
>>172
ワフーの腕バンドは無段階だよ

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 22:32:11.23 ID:g7ktj/0j.net
>>173
既に172にはそう書いてあると思うけど

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 22:43:52.92 ID:0QPHteVb.net
166だけど、HUAWEI買っても安物買いの銭失いになりそうだし
大人しくGarminにしとこーかな

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 08:09:03.98 ID:BkZzzxhV.net
>>175
どういう用途か分からないけど、サイコンと繋がる時計は基本ガーミンしかないよ

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 09:50:53.50 ID:2Wi8uOGE.net
>>119

Wahoo ELEMNTは去年の夏からバリアレーダー対応してるよ。
あと、bt対応のレーダーならスマホでも使える。Ride with GPSが対応してる。

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 14:11:35.03 ID:BO6iSaml.net
レーダーほしいと思うが値段がねぇー

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 14:19:51.08 ID:J7/DJplw.net
>>178
キャットアイのミラーで十分だよ。前は1000円で売ってた。それほど目立たないし、振り向かなくてもそのままの姿勢で右後ろしっかり見えるよ。

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 14:29:57.62 ID:BO6iSaml.net
>>179
ガジェ好きとして試してみたいだけっす
最近キャットアイミラーも見づらくて、中華の7cmミラーを入れてみた

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 16:23:28.17 ID:JXp6PjSn.net
ダサいかなと思いつつバーエンドミラーつけたらもう戻れなくなった

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 16:25:19.37 ID:oLaUmeom.net
もう売ってないけど、ダイソーのバイクにも使えるミラーが最強だったな

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 17:09:53.49 ID:C3mJ8dTa.net
腕に付けてます

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 18:35:43.61 ID:jNlMvSYD.net
ミラーなら頭についてます
自分では見えないけど

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 19:06:28.89 ID:R6CAiPQw.net
>>184
おいおいノーヘルは危ないぞ

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 19:50:11.82 ID:5VBYb17F.net
>>183
腕につけるやつは夏用だよね
着ぶくれする冬には向かない

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 20:59:53.87 ID:C3mJ8dTa.net
>>186
俺が昔買った時、結局国内で手に入ったの1番標準的な大きさのモデルで、コレはかなり太い腕向きだったので
冬物着ても結構余裕で入ったよ。

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 08:24:01.94 ID:4yg2JrRu.net
>>178
値段分以上に使えるからオススメ

レーダーで補足
サイコンで距離見つつある程度近づいたら振り向く
クルマ「おっコイツ気づいたなもう急に動いたりしないだろ抜こ」

の流れでお互いにストレス減
街乗りにはクルマ多過ぎて意味希薄だけど

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 09:33:30.13 ID:aRt+RLh8.net
>>178
キャラダイスのバッグ付けたらミラーが役に立たなくなったので付けたくなってきた
RVR315なら1万円台だけど稼働時間7hがネック
20h位持てば良いのになあ

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 13:25:41.27 ID:MgrkGF+0.net
>>189
だね。20時間は稼働時間が欲しい

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 14:46:54.66 ID:jL3RtwXs.net
Rider750買うたった
早く届かないかな

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 15:02:56.40 ID:15bzmff8.net
>>191
おめ!いい色買ったな!

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 18:09:53.54 ID:wUY4N0Cr.net
>>191
まじか!辛口レポたのみます

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 18:38:13.82 ID:wUY4N0Cr.net
衝動的に530買ってしまった‥

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 18:41:22.52 ID:lSQb0Sgf.net
俺もライダー15C買った

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 18:56:42.93 ID:wUY4N0Cr.net
530本体のみだとマウントついてこないんだな。ケチだなあ。


Rider750ってコスパいいよなあ。

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 19:35:54.52 ID:tUWvA/uh.net
あっマウントついてました。失礼しました。

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 20:43:25.31 ID:rrnX17Z6.net
マウントしてんじゃねーよクソ

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 20:48:56.97 ID:ewW8BzZO.net
750届いたのでセンサーつなげてみたが、パワメの現在値はでるのに3秒平均がでない
バグの類か?

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 21:02:57.67 ID:j4xUk/Hs.net
ナナハンライダー、なんか、かっこいいな

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 21:22:08.49 ID:p6tBrG50.net
んなっ!

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 22:17:25.58 ID:buk+yNYo.net
Amazonで7000円台だったxoss sprint買ったった。
サイコンとしての機能は別のgps無しのを利用するので期待してない。
地図が常時見えればいいと思ってる。

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 22:25:24.11 ID:8f2ZkMmq.net
420買った。vector3の両足のバランスとか普通に表示できた

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 23:16:07.97 ID:INytVfNG.net
税込28,000円以下で買えたから満足
GARMIN EDGE500からだから、多少の事は気にならないと思うw

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 00:02:23.91 ID:M2to96wV.net
週末に1030plusを買うことにした
今から無茶苦茶楽しみ
あまりに楽しみ過ぎてconnectアプリでぽちぽち遊んでしまうほど

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 00:31:53.68 ID:AztJ8SHT.net
みんな次々に買ってるね。

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 00:35:14.60 ID:YrL6FHel.net
ボーナス時期だからかな

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 09:19:45.63 ID:iFfi45dA.net
俺もボーナス80万だが一応出たので1030プラスポチろうかな

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 10:42:18.65 ID:6hmPtktS.net
80万
一応
謙遜マウントwww

俺なんかボーナス無縁の仕事
月収は毎月60万以上だけど
謙遜のマウント

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 10:52:18.61 ID:avGJUvxW.net
俺は100万

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 12:27:46.40 ID:B9bJU6Y8.net
150近く貰っても税金社保で引かれまくって振り込み額110もいかない
サイコンどころかミドルグレードの車体1台分持ってかれてると思うと悲しくなるな

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 12:34:00.71 ID:T3O4v1hZ.net
120!

213 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 12:38:11.43 ID:EVH1jCVJ.net
わたしゃ20万ですよ家族も家のローンもあるのにGarmin1030プラス買う許可がでた奇跡

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 12:43:56.32 ID:l4OHET3p.net
あたしゃゼロですよ!

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 12:50:13.11 ID:dKDBAj/r.net
>>188
市街地だと鳴りっぱなしにならない?

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 13:33:50.34 ID:M7CvKEAg.net
rider750とedge530ならどっちがええんやろうか

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 13:49:22.08 ID:YucflEXp.net
ガーミンにしとけ

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 14:15:33.85 ID:p1WLwcIR.net
ボーナス額は?>>216

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 17:17:58.92 ID:1hW9LfzP.net
garmin買う方は輪行で全く知らない土地で走ったりするのにナビ機能を使っているのですか?
それともサイコン機能がやっぱりすぐれているのですか?

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 17:38:34.15 ID:6B1YjSjq.net
>>175,176
mio fuse 使ってるよ

俺が買った当時はANT対応はこれしか見つからなかった
機能的には特に問題は無い

充電器が2点式マグネットなのでショートしやすく壊れる
既に充電器3台目(中華で数百円だけど)

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 17:56:47.09 ID:8dRdm+2M.net
>>211
280で80万引かれたぞ。
年間だと軽自動車買えるわ

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 17:56:48.20 ID:d3QV/qXN.net
ナビなんて自己満足
本当に知らない街を走るならスマホのほうが比べ物にならないほどいいよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 18:21:41.78 ID:1gmm8ECD.net
rider750 とedge530で迷い、edge530買ってしまったから、rider750はあまり良くないことを祈ってる

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 18:24:37.60 ID:gBzgLMnv.net
あーあ
Rider750届いて使い始めたけどクッソええで
いま出てるサイコンでコスパ最強と思う

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 19:25:55.66 ID:m+fQEyf7.net
ブライトンは、rider750でカラー液晶になって
ブライトンの優位だった稼働時間が、edge530と一緒になってしまったのか
稼働時間が一緒なら、地図とアプリの優れたedge530の方が良いと思う

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200