2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par198

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/28(土) 15:38:51.78 ID:f0oKq74k.net
前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par196
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594400091/
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par197
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599889196/

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 11:11:35.52 ID:s+x0PWh0.net
レザインはこのまま空気になってしまうのか
SUPER PRO GPS買ったばかりなんだが

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 22:03:56.68 ID:RqFu7iUl.net
>>488
さすがに最新モデルが2年半前だとツラいよな

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 22:29:06.42 ID:oYQkLxs/.net
rider750って結局どうなんだろ?
garminの530の方がやっぱりいいのかな

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 22:29:32.96 ID:2/knhkTG.net
ミニベロにとりあえず時間とスピードがわかりゃいいかってキャットアイのベロワイヤレスプラス付けてんのよ
今まで問題なく動いてたんだけどライトちょっと強いのに交換したんだ(ロードのおさがり)
そしたらライトをつけたとき電波を受信できない強さがある(一番強い光と点滅はおk それ以外はNG)
そんなことってあるん?光も波長ではあるけど

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 22:30:25.41 ID:2/knhkTG.net
ライトからの電磁波?

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 22:54:11.44 ID:A3tDGNfD.net
アナログ無線のサイコンならよくあることだ

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 00:09:47.65 ID:pmCZO8BF.net
俺もミニベロ、ベロワイヤレス+で同じ現象になった
サイコンをライトの隣に配置して点灯すると受信できなくなった
位置を離せばいいんだがハンドルのスペース狭かったから
結局センターフォークの穴にライト付けるブラケット買った
キャットアイのやつね

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 00:12:38.85 ID:mYyWxF+6.net
CQ CQ CQ

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 00:32:33.36 ID:/Ji/Of96.net
>>494
あ〜俺のライト キャットアイじゃないんだよなぁw
一瞬いいなと思っちまった
ベロ9(有線)買おうかな・・
ライト上下反転させれば受信するけどライトがやや下向きに光が広いタイプだから逆さだと眩しいんだよ

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 00:39:06.45 ID:F3GpPHlq.net
>>496
俺はこのスレ参考にしてベロ9を2個買ったよ
ちなみに百均のネオジム磁石でも測定できるから複数ホイールあって交換して使っても追加費用100円で済んだ
ケチ臭くてすまん

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 01:40:52.04 ID:98nXYlnP.net
>>491
LEDの調光は殆どPWMで制御しとるからね
100パーの明るさの場合は高速でONOFFせず順電圧スルーで出して制御何もしとらんからノイズ発生せんのや

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 12:13:21.40 ID:9RIasDpL.net
>>486
今更だけど、、
iPhoneの場合BT機器とiOSが接続してアプリが外部機器を使う場合(スピーカーイヤホン等)とアプリが直接BT機器に接続して外部機器をコントロールする場合がある。
Brytonは後者なのでOSとペアリングしちゃってるとアプリと上手くペアリングが出来ない

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 13:56:50.51 ID:mYyWxF+6.net
アンドロイドでも同じだね

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 22:09:12.22 ID:1JHZ7FYu.net
rider750を装着して長距離走ってきたけど、5:30に出発して18:00過ぎにバッテリー残量警告が出てきた。
センサーは速度とケイデンスのみ、今回ナビは使ってない。

目安としては静岡県を東西貫通する間くらいの持ちかな?

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 22:51:50.63 ID:Ji1Xk84/.net
>>501
お疲れ様。実働12.5Hか。冬で低温はバッテリーにやさしくないしそんなもんなのかね。

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 06:35:52.20 ID:9Xx8VqEX.net
ナビいらんからバッテリー強化したバージョンのedge530出して

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 06:46:41.88 ID:k+i/76Ha.net
>>501
バックライト付いてたんじゃない?

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 06:54:40.89 ID:mGbNj5nR.net
>>503
外部バッテリー繋げば?

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 06:57:54.10 ID:0kQOlkM9.net
Rider450が売り切れの所が多い
新型の前触れかな

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 07:38:04.29 ID:wcbKbQj6.net
バッテリーの端子はマウント干渉しない位置にしてほしい

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 09:24:18.24 ID:0kQOlkM9.net
Edge130久々に使ったら満充電でも2時間しかもたなくてワロタ

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 10:32:38.20 ID:n0IHZww1.net
>>503
拡張バッテリーでいいじゃん

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 12:07:34.85 ID:Hlu/2VNQ.net
ガーミンのハブ巻き付けスピードセンサーの旧型
ANT+だけのやつ
どこかに安いの無い?ガイツーでも可です

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 12:11:18.52 ID:izftnz0q.net
なんで自分で探さないの?

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 12:11:55.75 ID:G7x75HvF.net
>>510
現行じゃなんでダメなの?

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 15:05:13.77 ID:f2TCh8W1.net
安いんだったらXOSSとかの中華じゃだめなの?Edge530と使ってるが快適だぞ

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 08:54:21.10 ID:WwyTv+S6.net
>>513
ケーデンスセンサーは厚いのでクランク軸の内側にはつかなかった。ドマーネです。

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 10:03:52.79 ID:/v9T7SgU.net
ケーデンスセンサーって、ペダルパワメが有れば要らないよね?

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 10:32:23.20 ID:VaEdeyhe.net
>>514
スピードセンサーって言ってたんじゃないの?

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 12:12:55.19 ID:24Eq7xiv.net
俺が510だけど、やっぱり純正が好きだから旧型が欲しかったんだよね
以前はガイツーで3500円くらいだったので
諦めてxoss購入しました
あ、関係無いけど、ケイデンスは勿論パワメで拾ってます

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 12:36:04.27 ID:/v9T7SgU.net
>>516
でしたね。スマん。ただ、gpsあれば大して要らないね

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 17:52:26.31 ID:0INDXl/T.net
>>515
ペダルじゃなくても大抵のパワメはケイデンスとれるよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 19:52:15.83 ID:2QhlFYOw.net
>>514
ドマーネならBontrager DuoTrap Sじゃだめなの?

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 20:32:45.13 ID:69fvosO8.net
>>520
duo trapで大丈夫。自分もエモンダだがそれでとれてる

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 03:35:39.93 ID:XYSWYQzu.net
>>520
ガーミンのは薄くて大丈夫だった。xossのは外側につけてた。

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 04:36:54.73 ID:Z+2BfPf7.net
garminのやつでもメルカリやオクで安く手に入るだろ。

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 10:04:25.71 ID:woe43vPF.net
GARMINのRIVAL出現?
https://jp.wahoofitness.com/devices/sport-watches/elemnt-rival/buy

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 10:36:10.58 ID:LRgfmdoU.net
>>524
サイコンの代わりにはならないけどスポーツウォッチとしてはいいかもね。俺はApple Watchでいいけど。

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 15:00:34.20 ID:1HsXx+lA.net
>>525
スッと自慢を差し込んでくるな…

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 15:18:45.55 ID:AlvpuN+k.net
>>524
ガーミン のライバルはポラールだろ!

と思っていた時がありました

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 15:27:11.68 ID:b0Ocw2FB.net
ポラールフローは使用感いいし頑張って欲しかったんだけどな

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 16:16:31.77 ID:3tJXKuE8.net
Wahooにはガーコネみたいなウェブサービスあるん?

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 16:59:36.45 ID:1HsXx+lA.net
とうとうガーミンも出したな

体重計…

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 17:41:27.03 ID:BIfHf023.net
世界でいちばん怖い乗り物は体重計

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 19:47:08.10 ID:za7eP0ir.net
>>531
イイね

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 19:47:08.65 ID:BKqIE5WG.net
自転車乗ってて太ってる人ってマジでどんな食生活なのか気になるわ

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 20:15:52.02 ID:33JK6aAo.net
>>533
痩せようと思って乗り始めたばかりの人

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 20:59:06.99 ID:rmikTjW5.net
>>527-528
おれはポラールからガーミンに二度浮気してやっぱりポラールに戻った
ガーミンはダメだ。ハードの作り込みもGPSも心拍もガーコネも全部ダメだ、と実感した
もう、m460と生きていくしかないのかな、vantage vも買ったし

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 23:02:41.12 ID:ywzGB/9f.net
>>533
Zwiftやって消費カロリーが表示されたらそっくりその分菓子などで補給する人

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 01:27:14.15 ID:T/ricc6T.net
>>533
自転車乗って帰ってきてから食べると食べ過ぎる

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 06:34:53.11 ID:D9oL7gY9.net
>>533
Stravaなどの表示カロリーでkjとcalを勘違いしている人

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 07:17:04.89 ID:Xep1SQW7.net
>>535
貴重なポラール信者さん、ずっとポラール使ってやってね

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 08:16:33.70 ID:whV6NXRf.net
>>538
あれって放熱量も計算に入れてるから大体同じでいいんじゃなかったっけ

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 08:17:46.46 ID:9qwDSyYg.net
edge500が出た頃はsigma rox9.0と悩んだな
500買って良かった

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 08:27:35.85 ID:7UdExJ0r.net
>>541
両方買ってたわ
シグマのはなかなか酷い出来だった

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 10:25:57.52 ID:V0UgaYcb.net
>>541
ガーミンなんか買うから、痩せないんだよ

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 10:37:58.77 ID:EHBxZr4n.net
>>543
俺、edge500数年使ってたけど、消費カロリーが低めに出てたのでむしろもっとやらなきゃってなって、めっちゃ痩せたわ。

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 14:20:13.18 ID:LlQOjuz5.net
消費カロリーは多少低めに出てるぐらいでいいと思う…

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 14:36:27.67 ID:u4xIXTh9.net
>>533
朝からたらふくご飯食べて
自転車乗ってラーメン屋めぐり
補給食は生クリームたっぷりのシュークリーム
帰宅後
やっぱカーボンは軽いわあーとか言いながら生ビールプハー

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 14:45:56.14 ID:A6kJhBxs.net
それが本人にとって楽しくて至福ならば正しいことだ

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 15:00:58.22 ID:T/ricc6T.net
>>538
えっなんですかそれ
単位意識したことありませんでした

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 15:07:07.94 ID:Bj/7d6NF.net
>>491
大昔はよく聞いた話だね

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:36:30.07 ID:Y2nSH3b7.net
ガーミンとブライトン比較するとブライトンめっちゃカロリー盛ってくる

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:38:46.11 ID:CTOCqv+Y.net
>>550
そこはレザインも一緒

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 17:41:00.61 ID:A2I/v/hf.net
>>547
俺なんてお菓子食べたいからズイフトでワークアウトしてるからなw
太るとロングライド行った時峠がしんどいんだ。
ワークアウトした分だけ食うw

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 17:41:43.96 ID:6xKksI8f.net
>>535
ポラールフローもデータの修正がし難いかったり資機材管理は出来ないからなあ
あとポラールは心拍計の老舗だけあってパワーに関してあまり本気でない感じでラン用としては良いけど自転車様にとしてはイマイチな感じ

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 21:56:32.47 ID:WoFJDz7z.net
Garminもハートレート付けないとカロリーかなり多めにでるよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 22:20:30.51 ID:KZUqK39i.net
ガーミンは累積標高がモリモリなんじゃなかったっけ?

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 07:32:55.03 ID:YPl6MCmT.net
トンネルや橋があるとかなりMORIMORIだったような

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 11:32:03.13 ID:3aqKqsM2.net
ブライトンライダー860買ったんですけどBluetoothがオンになりません…
上から下へスワイプするクイック設定の画面でタップしても全く反応なし
それとも他にBluetoothをオンにする手段があるんですかね?

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 11:40:23.14 ID:AweNM0kE.net
>>557
750持ちだけれども、サイコンからいちいちBTオンオフあったっけかな。

. Androidスマートフォンのペアリング
a. お使いのスマートフォンのBluetoothと位置情報を有効にします。
b. Bryton Active アプリに移動し、[設定] > [デバイスマネージャー] > [+] をタップして
ください。
c. Rider 860が表示されたら、「+」を押してデバイスを追加します。
d. アプリに表示される UUID がお使いのデバイス裏面のものと同じであるかどうかを確
認してください。
正しい場合は[はい] を選択して追加します。UUID が違う場合は、[いいえ] を選択し
てやり直してください

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 11:54:23.36 ID:RvaXCitk.net
>>557
順番

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 11:56:24.13 ID:3aqKqsM2.net
>>558
オンになりました…!
同期もできたしありがとうございます!

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 13:33:50.21 ID:YPl6MCmT.net
>>560
接続できて良かったですね。
というか、マニュアル読もうねw

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 16:26:26.30 ID:vj6j4mG9.net
キャットアイのPADRONE +を購入したのですがサイコンの台座のダイヤルをバンドの上から付けようとしても硬すぎて付きません
どうすれば付きますか?

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 16:30:11.25 ID:vj6j4mG9.net
これです
https://i.imgur.com/eXqcguu.jpg

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 16:37:11.12 ID:vj6j4mG9.net
かいけつしました

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 17:01:11.36 ID:gInB5Ces.net
ビタミンCを摂るんだ!

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 02:20:10.71 ID:Tj+tGdCL.net
壊血かー

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 07:12:41.04 ID:g3zvziOA.net
開穴

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 07:29:07.90 ID:rCflJXcN.net
ZWIFT用のサブサイコンに欲しいんだけど、パイオニアのCA600みたいに、
ant+で受けた心拍データをBluetoothでブロードキャストできる機能がある
安いサイコンてありますか?

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 16:23:10.85 ID:t+qwCGiN.net
このスレ的に初心者が最初に買って失敗ない鉄板モデルとかありますかねサイコン ?

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 16:40:51.75 ID:8GD9zp3F.net
キャットアイの有線式1000円くらいのやつ

使ってみて物足りないものを考えて選ぶ

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 16:49:32.89 ID:9ExJADAN.net
最初からガーミン買っとけ

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:10:44.32 ID:5HJPdbwF.net
最初はキャットアイのワイヤレスの安いがいい
ベロワイヤレスか大画面のパドローネで
後でGPSサイコン買ってもサブとして使えるし、2台目のクロスバイクとかに流用してもいいし

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:35:24.58 ID:mzevtjq+.net
キャットアイのワイヤレス3000くらいやつ買ったけど画面は大きい方がいいってわかった
あと画面のライトも重要
次は画面がでかいのを買う

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:43:03.21 ID:4BCcVcO9.net
グレードアップした時、初めからハイエンド買っときゃ良かったってなるさ

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:43:40.59 ID:lePPYIOX.net
Wahoo ROAMの次って今年出るかな〜

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:55:16.30 ID:Brijt0rk.net
最初のサイコンは猫目の安物でいいのよ
捨て金にしてもいい金額の
ロード買っても1、2年で乗らなくなるひとが8割くらいじゃなかったかな?
続けるようならガーミン行けばいい

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:01:12.82 ID:8GD9zp3F.net
極端な話炎天下とかロングライドでなければスマホホルダーかってstrava直に使っていいんだよね

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 22:04:34.84 ID:Vkf5dus5.net
寒過ぎてもスマホは止まるぞー

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 22:19:39.19 ID:R4q3DR9a.net
落車したときに大変なことになるぞ―

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 22:19:39.20 ID:/Wq+rX8K.net
>>578
一人で冷凍庫の中走っとれ

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 23:37:48.07 ID:pLyM3wKE.net
そんな寒さじゃなくても、5度下回ったら充分バッテリーの持ちが急激に下がる

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 23:55:39.63 ID:H/IK6blb.net
TORQUE買え

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 23:57:19.22 ID:Q8UOdNWB.net
>>576
ガーミンの上位クラス買って、
1、2年でやめた時に売っ払えば
差し引き猫目の安物の金額で楽しめる。

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 00:05:12.38 ID:qcG6zGMy.net
>>568
BLE/ANT+規格のサイコンは、同じ周波数帯の電波でBTとANT+を使い分けて受信してる。
1チップなので、通信時両方同時に通信出来ない。
出来るパイオニアがかなり変というかBTチップとANT+チップ2個積んでるんじゃないかな。

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 01:23:15.21 ID:lbViC8/U.net
>>584
何言ってんだオメー

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 01:24:25.17 ID:XiwPH14K.net
まずはスマホでいいのでは
面白かったらキャットアイかどこかのセンサー買ってスマホにリンク

将来サイコン買ってもセンサーは使える

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 07:38:31.42 ID:25c+z9J9.net
キャットアイ、iGPSと買ってガーミンに至りますがサイコンに至っては、最初からガーミンにしておけば良かったと思ってます。高いけど、満足度高い。

まあ、これはロードバイクの趣味が続いてるから言えるのですが‥

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 23:45:02.94 ID:PtRTOmjF.net
>>587
サイコンに限らずフレームでも何でも自分の好きだと思うものを基準に買えば満足するよね

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200