2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 93

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 00:27:28.12 ID:cw8H89x5.net
Brompton
http://www.brompton.co.uk/
Bike Builder
https://jp.brompton.com/build-your-brompton

代理店
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/
販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos
Owners manual
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/
日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf

前スレ88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584965412/l50
brompton 89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590493146/
Brompton 90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595420607/
Brompton 91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599836818/
Brompton 92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602670147/

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 15:21:46.18 ID:prZxQV5x.net
英国等の旅行の思い出にブロンプトン購入悪くないよね
でもそういう人は割と余裕がある人で数万の差など些細なこと
代理店にぐだぐだ言い続けてる人にはそんな余裕はありません

それはそうと最近のモデルはシフトケーブルのタイコがレバー側だそうですがパーツ買いできるんでしょうか?

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 15:25:50.86 ID:EkqpwIWJ.net
>>706
なんでそんなに拗けた性格に育ったのあんたは?

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 16:47:44.79 ID:+q+Y9DUT.net
自転車乗り=優雅な趣味人(本国購入はこちらの話)

自転車売り=卑賤の商売人(ジャパンプレミア価格、転売、海外通販、そんなものしか思い付かない)

海外購入っていう一つのワードだけ取っても、ここまで認識の差がある
そして、ユーザーを騙ってここに書き込んでる「中の人」が一番ブロンプトンに対する愛が無い、という事実ね
ほとんどブロンプトンを冒涜してると言ってもいいよね
本国購入のブロンプトンユーザーを乞食呼ばわりしたり、本場ロンドンのショップやブロンプトン乗りをコケにしたり、いったい何様のつもりかしらん

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 17:14:13.93 ID:jSMajlBt.net
>>707
金持ちの方が金銭面はシビアだよ
英国購入は十万以上浮くわけだから

ただ、金持ちがブロンプトンなんかに乗るかといわれると??
英国価格知ってたら、日本国内で高級品と思い込んでドヤ顔で乗ってるやつが猿にしか見えんしw

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 17:20:10.70 ID:EkqpwIWJ.net
貴賎とか金持ちビンボーとかアホか?

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 17:21:08.17 ID:CGWxgxsv.net
自転車乗り=優雅な趣味人
てのはよく理解できるけどさあ

ブロでそれ言うか?

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 17:41:15.14 ID:WobtMAHS.net
これなら100万円以上を出す価値はあるね
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/28336

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 17:52:22.50 ID:5tGtJXe0.net
モールトンの価値がわかるやつはモールトンスレに行って楽しんでこいよ
俺はさっぱりわからん

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 18:14:56.65 ID:RYieDbhz.net
十数万って、店頭でそんなに安く売ってるって事?

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 19:08:21.24 ID:QuyeNqQu.net
本来なら極一部の物好きがやる並行輸入なんて割に合わないはずなので放っておけば良いんだよ。
本来なら、一括大量のBtoB価格、VAT21%が完全に免税(観光客は11〜12%くらいしか還付されない)などなど
専門でやる輸入業者の方がずっと効率が良いはずだからね。

バーバリーに切られた三洋商会も、日本価格みた本社の人間が
日本ではそんなに高く売れるのかと驚いて三洋切って直営に乗り出したんだとか。

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 19:09:06.25 ID:to1HxITE.net
>>706
ブロの代理店のYouTubeとかSNSとか、マトモに綺麗に出来ないブロだらけ
みたいな話多いじゃん。ままちゃりみたいに、乗りっぱなしのが多い

ブロはいろいろな部分外しにくかったり、清掃しにくかったり、いろいろと
改善はされているみたいだけど

それなりに扱い方知らなかったら、自転車屋で清掃&調整だね

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 19:11:09.31 ID:WU14mviV.net
>>712
え、自転車乗り=優雅な趣味とは思わないけど。。。(いろいろと見てきているので)
楽しく乗ることは大切だと思う

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 19:13:06.61 ID:Xl5VA3Pb.net
>>716
そうだよな。でも、放って置けないのが日本のブロ売ってる連中

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 19:28:25.22 ID:e39guT87.net
>>716
三陽商会のバーバリーは
長年の実績を伴ってなんだけどね
費用対効果で優れてたんだよ

そう言えば、街中でBURBERRYを
見なくなったね

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 19:34:39.42 ID:B1AKI2h4.net
本国購入はええけど、電動モデルはバッテリーが飛行機に乗せられないという問題に直面するから
そのことだけひとつ注意してね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 19:40:07.29 ID:LiOeDL6j.net
>>716
BD-1はミズタニ切ったけど成功してるとは思えないね
実態は一緒なんだがミズタニが日本人が大好きなドイツ製ってイメージで売り出してたのに急に台湾とかほんとのこと言われて日本のユーザ困惑してるわな

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 19:47:15.32 ID:q+r/40z1.net
誰もこんなもん転売目的でわざわざ海外で買う奴なんていなでしょ!二束三文にしかならないよ。
旅先で、気に入ったモデルがあって持ち帰る余裕があれば自分用に買う程度でしょ。
某販売店は、以前持ち帰ったモデルでもメンテ改造したとブログに載せてたね。おおらかで心情が良い。

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 19:56:26.46 ID:CDbDO3Pc.net
陰毛が痒いんだ

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 20:14:01.28 ID:2TBMMx5i.net
明日からイギリス便全面欠航だよ
イギリス全封鎖
日本にいると実感ないかもしれんが

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 20:24:14.89 ID:LiOeDL6j.net
>>725
子供の小学校の同級生イギリス赴任で先週お別れ会したのに飛行機飛ばなくなってまた今日からクラスに戻って来たってさっき聞いたわ

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 20:48:40.71 ID:tXBtH3lP.net
>>721
リチウムイオンだっけ?

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 20:58:21.68 ID:ye2O/GxJ.net
電動モデルって、日本の規格から外れてて日本では乗れないんじゃなかったっけ?

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 21:11:29.80 ID:UaR99m03.net
「自分と反対意見は中の人」ってほんとイカれてるよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 21:37:58.42 ID:q+r/40z1.net
>>728
漕がなくても進む仕様なんじゃないの?
全然魅力ないよね?俺はだけど。

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 22:07:26.76 ID:59p/q/wE.net
ブロンプトンに馬蹄錠装着したったwww
無理って言われてたけど意外となんとかなるもんやな

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 22:09:49.80 ID:mf6zPbTS.net
>>729
あなたここでは珍しい常識人だね

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 22:29:50.23 ID:pwn38huB.net
で、本国ではどれだけ安いの? 半額とか十数万とか
訳がわからん

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 22:34:49.97 ID:B1AKI2h4.net
>>727
リチウム関係なく
飛行機に持ち込めるのは100whまで

電動モデル欲しい人がどれほどいるのか知らんけどね

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 22:56:19.68 ID:5mbHD0S7.net
>>728
原付き扱いだね

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 22:57:50.69 ID:ye2O/GxJ.net
>>731
すごいね!!!
おいらも付けたいが、大変だった?

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 23:02:40.43 ID:HfCYYzrl.net
>>733
向こうのサイクルショップのサイトとか見たりした?
ちょっと今様子が違ってて、通常ならは値段も掲載されてるから
そこから2割引いて計算しろ

でも>>725だからコロナ明けないと現地購入は無理
感染数が日本の200倍はちょっと引くレベル

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 23:29:10.05 ID:B1AKI2h4.net
>>737
純粋に価格比較したいなら2割引き計算で合ってる
でも、空港で行うTax Refundは20%返してもらえるわけではない
グローバルブルーは手数料えげつない
なのでイギリスで支払った消費税の6〜7割程度しか返還されない
ちょっとした罠だわな

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 23:50:28.80 ID:rbkLC1rb.net
ebayではまだ高い。
チタンなんか凄い

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 01:01:09.76 ID:xzww8eHo.net
>>716
なのに英国価格の倍はなぁ・・・
国内でもこれだけ出回ってる、そして安心のクロモリ
この手の自転車買うような人って、あまりハードにツーリングするような使い方はまずしないから程度の良い中古も比較的容易に手に入ると思うんだけどね

国内価格はちょっと法外に高いと考えるならば、中古もアリだと思うよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 01:57:20.61 ID:h76C2z32.net
高くても売れるから値上げし続ける
全然売れなくなれば値下げするでしょ

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 07:54:33.80 ID:x4zzEFwM.net
ブロンプトンは内外価格差が大きいから買うことを断念したからお前らも買うな!なの?
それとも内外価格差が大きいから国外で買いましたなの?

どっちの主張なんや?

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 09:26:45.10 ID:hn5EWiAS.net
>>740
でも、売れてるってことは認められてるんだよ。
消費者はそんなにバカじゃない。
ましてやネット時代。
現地価格なんて皆んな知ってるさ。
掲示板なんて古いとこに君が書かなくても。

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 09:37:05.67 ID:GhX7xIYC.net
売れてんの?
売れてないから、数寄者くらいしかやらないロンドン購入イギリス購入にまでイチャモン付けてるんだとばっかり

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 10:10:15.73 ID:xFYBImVV.net
>>742
高くて買えないからぐじくじ言ってるんでしょ
コロナ禍で本国に買いに行けないからじゃないよ
何年も前からずっとだもん
そもそも海外旅行へ行く余裕もないんだろうし

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 10:59:12.09 ID:99+efZh6.net
俺別にコレクターじゃねえし、一台持ってるから別に値段なんてどうでもいいわ
むしろ安くなって巷に溢れる方が嫌だw

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 11:08:44.57 ID:x4zzEFwM.net
>>746
買う前は特に性能が高くもない折りたたみ自転車ごときに20万も出していいのか?
もう少し安く買う方法はねえのかとか葛藤したり調べたりするけど買っちゃうと当たり前だけど買っちゃうとどうでも良くなる
安く買うより好みのモデルを買う方がむしろ難しいしそっちの方が重要だからな

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 11:36:02.68 ID:6anjIS6d.net
正直な話、現地価格で買うか買わないかではなく
現地で買う機会があるか現地価格で買えるコネクションがあるかどうかだろ
今すぐにでも必要な物なら日本で買えば良いし、待てるなら現地から安く手に入れれば良い
安くBramptonを手に入れる行為をバカにする人はまともな金銭感覚が無いのか見栄だけの奴なのか嫉妬しているのか…理解できん

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 11:56:50.55 ID:+P2pY4yc.net
ほんと購入スレ作って、そっちで金持ちだの貧乏だのエリートだの嫉妬だの中の人だのやってください

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 12:40:30.69 ID:/MjwXaCr.net
今度初購入なんだけどみんなアクセサリーもりもりなの?

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 12:41:43.60 ID:x4zzEFwM.net
>>748
行為自体はバカにはしてないよ
自分でやったわけでもないのにこうすれば買える
ああすれば安いとか机上の空論ばかり開陳するからバカにされるんだよ
実際個人輸入してトラブルなく買えたとかこんな苦労があったとか実際の経験談なら参考になるけどエア個人輸入の話されても滑稽でしかない

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 12:43:47.18 ID:x4zzEFwM.net
>>750
いろいろつけるの好きな人もいるけど俺はiPhoneにカバーとか付けない派なんでライトと輪行袋くらいしか買わなかった
買って5年目だけど特にパーツは増えてないな
もともと持ってたブルックスのサドルつけたくらいかな

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 12:46:07.91 ID:Xjxl7wLv.net
もうだめかもわからんね

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 12:46:11.95 ID:D/8xfM+/.net
>>749
賛成だけど、それ以外話題が無いような。。。もう2021モデルも発売されたし

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 13:03:06.50 ID:AWy9ZHgU.net
じゃあ上で出ていた田舎でのブロンプトンについて
田舎住みではないけど輪行サイクリングに行ったときの話
田舎って電車の接続が悪いから待つ代わりに1〜2駅のプチサイクリングが楽しめる
サッと展開してサッと畳めるからね

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 13:20:56.11 ID:6c6AO+3I.net
>>748
最初からそういうことなんだけど、なんか海外でたこと無いのか業者なのか態度の悪い連中がやたらと本国購入を叩くんだよ
てんで筋が通らないことばかり書き込んで、その都度徹底的に論破されての繰り返し
頭が足りないのかね

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 13:21:38.96 ID:99+efZh6.net
>>752
カスタムしないでそのまま乗ってる人が一番かっこよく見える気がする

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 13:28:38.20 ID:99+efZh6.net
>>756
読んでると双方ともビミョーに皮肉の応酬だしな、承認欲求強いって感じで。どっちもいらねえ。ひけらかすような事でもなし。

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 13:54:25.33 ID:F86Xua/M.net
>>755
自分はこのまえ滋賀から比叡山のケーブルカーに乗ってロープウェイで京都側に下るなんてことやってみた
他の自転車ではなかなかできない行程が組めるのがいいね

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 14:56:07.08 ID:6anjIS6d.net
>>758
日本の販売価格より安く買う事を馬鹿にするアホが居るからだろ
よっぽど悔しかったのか商売に影響がでるから黙っていてほしいんだろうけどなw

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 15:29:08.74 ID:x4zzEFwM.net
>>757
まあその辺は好き好きだよ
カスタムしたいなら後からなんかやるより最初からb-spokeで組むのが一番いいと思うけどね

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 16:34:52.71 ID:7wjvpGcX.net
>>751
本国購入の話は上でいくつか出てるよ
意味不明なこと言って業者っぽいのが荒らし回ってたから埋もれちゃった

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 17:30:49.22 ID:hn5EWiAS.net
>>757
いじらない純正ノーマルな方々が多いのが
ブロンプトンの特徴かな。
俺はホローテッククランク好きだから、
純正似てるラ・クランクにしたが。

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 17:55:37.82 ID:AWy9ZHgU.net
いじるにしてもブロンプトンらしさは大切にしたい派
とは言っても感じ方は人それぞれか
1台は純正の範囲内で軽いパーツをチョイスしました

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 18:07:35.63 ID:hn5EWiAS.net
今の前の嵌合クランクにそっくりのダブルクランクがebayにあった。
ストロングライトの安いやつ
やっぱやめた

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 18:17:29.66 ID:yZDINK6U.net
田舎の駅はエレベーターないから輪行しんどい

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 18:23:14.96 ID:x9AZh8SV.net
>>745
日本価格ではバカらしいからやめとけば?
今は無理だけど、本場イギリスなら往復の航空券と何泊分かのホテル代くらいは差額で事足りる
同じ金額出すなら、ついでにイギリス旅行くらいできちゃうよ
そんだけの話

俺はVAT還付できなかったけど、イギリス価格なら妥当かなと思うし
それでヨーロッパ内いろいろ走れて良かったよ
空想とかいわれるから写真も付けとく
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2341318.bmp

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 18:28:14.34 ID:hn5EWiAS.net
しつこい
別スレ立てろ

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 18:41:11.85 ID:h76C2z32.net
自分で立てればいいのにw

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 18:58:52.93 ID:AWy9ZHgU.net
即NGするからいいよ
ちなみに10数年前にロンドンのお店でb-spokeした1台の話だけど自分のお金だからどこでもいいんですよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 19:09:37.81 ID:8O6d9NOb.net
滅茶苦茶弄ったのもカッコいいし、ノーマルも可愛い。
それがブロの良さかと。

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 19:40:56.20 ID:ltXDhegq.net
>>767
これ日本じゃねえな
イギリス?

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 19:45:20.26 ID:hn5EWiAS.net
>>771
とはいえ、あの動画みて踊りたくはないなぁ

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 20:00:01.09 ID:D/8xfM+/.net
年末の話題を一つ

ブロを清掃しなきゃいけないけど、意外と困るのが泥除け
簡単な清掃方法は?いいアイデアがあれば教えて下さい

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 20:03:02.39 ID:82sd1Qaa.net
>俺はVAT還付できなかったけど、イギリス価格なら妥当かなと思う

なんでやらなかったの?
2,3万却ってくるやろ
1000£やったら200£
捨てるにはデカい

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 20:14:45.21 ID:99+efZh6.net
もう金のハナシはやめろやw

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 20:38:18.14 ID:hn5EWiAS.net
>>774
高っかいメンテスタンドないから
鴨居にロープかけてサドルから吊るしたら
メンテ楽になった。
やっぱブロは吊るし斬りか

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 21:03:25.09 ID:6anjIS6d.net
>>774
ウェットティッシュ丸めてフェンダーの隙間に入れる
タイヤを回してスライドさせる
フェンダーの汚れが落ちる
これでしつこい泥汚れも簡単に落ちるぞ

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 21:06:07.36 ID:x9AZh8SV.net
>>775
俺の場合ねぇ
やらなかったんじゃなくて、できなかったの
向こうにいる間にいろいろ電車で行った先々で輪行して使う目的で買ったから
よく走ってくれましたよ
折畳みにしたのは部屋の中で保管したかったしね

写真はまだ新しい頃ね、ロゴの写真がはっきりしてるでしょ
ものの数週間のうちに、ロゴマークが端部から溶けるように消えちゃった(笑

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 21:10:57.88 ID:hn5EWiAS.net
>>778
ハブ毛をタイヤに巻いて回すとか

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 21:17:16.66 ID:ZZzfV86w.net
一言で済む話しを何レスもしたり何行も書く奴が多過ぎ
推敲しよう

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 21:20:45.42 ID:6anjIS6d.net
>>779
俺はBromptonJunctionで買った時に下でお菓子貰ったぞ
自転車の写真はは特定されるから辞めとくわw
https://i.imgur.com/18uIPnZ.jpg

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 21:25:43.33 ID:h76C2z32.net
>>781
内外価格差の話から流れ変えたくて自演してるんだよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 21:37:45.10 ID:D/8xfM+/.net
>>774 です。

>>777 うーん、なんかSMをイメージさせるような。。。残念ながら家には鴨居がありません(笑)

>>778 良さそうですね。100円ショップでウエットティッシュ買って。この間、落ち葉(もみの木の様なやつ)を
走ったら沢山フェンダーの裏に張り付いてます。。。

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 21:48:28.99 ID:ZZzfV86w.net
>>783
そうなのか..
メリークリスマスだねw

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 21:50:14.03 ID:82sd1Qaa.net
>>779
だからそれはどうしてって
意味分かってる?

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 22:02:31.59 ID:hn5EWiAS.net
ebayでは今夜もブラックエディション新品がいくつも終了してるが、だいたい25万くらいになってる。送料や税金足せば内外価格差なんて昔話自慢話加齢臭か

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 22:05:45.82 ID:hn5EWiAS.net
>>784
さっきインスタで代理店が整備スタンド紹介してた。 ミノウラのなら6000円くらい。

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 22:07:13.30 ID:6anjIS6d.net
>>786
ワロタw

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 22:16:53.80 ID:x4zzEFwM.net
>>786
現地で使ったからって買いてあるやん
新品(基本未使用)じゃなきゃ還付されないよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 22:47:20.53 ID:x9AZh8SV.net
>>786,790
言葉足らずだったら謝るよ
VAT還付は現地での使用目的のための購入には適用されない
しかも、購入から三ヶ月以内に限る
そして当然、在留許可持ってる長期在住者などは還付を受けられない
当時イギリスはEUに属していたから、イギリスから大陸側へ持ち出しても税還付など無関係だった

イギリス国内での走行距離、ほぼゼロ
大陸欧州での使用が主
でもこういう場合は不可になっちゃうのね

イギリスで購入して、日本に持ち帰るだけなら還付は受けられるはず
還付なしでも、すごくお買い得ではあるよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 23:08:10.22 ID:99+efZh6.net
M3とS2両方お持ちの方、速度レンジの違いや、乗ってみての違いを教えて頂けますか?

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 23:13:52.89 ID:CJr+3KSO.net
コロナ下で輸入台数とか減ってるのかな?
買い替えするより今持ってるヤツをカスタマイズして遊ぶ方がいいのだろうか

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 23:26:11.77 ID:xFYBImVV.net
スキーブームのときの板じゃあるまいしそうそう買い替える物じゃないだろ

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 23:29:02.17 ID:x4zzEFwM.net
>>792
M6とS2持ってるけど6速はワイドすぎて真ん中2速くらいしか使わない
S2は軽快で街中はこっちが乗りやすい
迷ったらそう6速というけど2速軽いし安い
3速はギアレシオが異なるので6速に改造するときは後輪全取替になる

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 23:29:41.55 ID:82sd1Qaa.net
>>791
あぁ、お住まいだったのね
それなら納得

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/24(木) 23:57:56.51 ID:x9AZh8SV.net
イギリスはシェンゲン外だったので、最終経由地をイギリスにして
例えばヒースロー経由の日本行きの便を購入して、イギリス国内でブロンプトンを購入して日本持ち帰りにする
これならおそらくVAT還付は受けられたと思う(イギリスに居住してたわけじゃないから、ヨローッパのとある国に住所もあったんで後々トラブりたくなく)

還付なしでも十分安く買えたしな

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 00:44:26.77 ID:tCIM7o50.net
内外価格差の話題になると、ID真っ赤にして連投するやつや
しょうもねえ質問と回答繰り返す自演が湧くいつもの流れが笑える

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 01:20:40.82 ID:9WrgkF7W.net
駐在経験あるような人ならね
何でも安く買えていいすネ

俺らはそこまで言葉がね
言葉の壁があるから、気楽に海外購入に踏み切れないな

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 03:18:55.08 ID:Sit2VS7+.net
>>792
内装変速車Topは、ゆっくり漕いでグイグイ走るけど重く感じる。
停止時に減速可能だから信号待ち後の漕ぎ出し楽できる。速度がノッたらTopへ。
Mハンは、どっしり座れて楽だけど、20km以上走るならSハンの方が楽。

S2は漕ぎが軽くて とにかく踏める。緩い坂はトップのまま漕いで登れる。
多少キツくなっても減速する作業ももったいなくて立ち漕ぎで済ませたり、
自然とアクティブになる。何というか…乗り方が異なるね。

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 13:00:53.23 ID:Sit2VS7+.net
M3 132cm/周(マラソンレーサー)換算
( 外 装 ) / 内装3段 / Gear比 / GD値(クランク1回転で進む距離)
50t / 13t / ×1.35 / ×5.192 / 685cm
50t / 13t / ×1.00 / ×3.846 / 507cm
50t / 13t / ×0.75 / ×2.885 / 380cm

S2 131cm/周(コジャック)換算
(外装のみ) / 内装無し / Gear比 / GD値(クランク1回転で進む距離)
54t / 12t / ×1(外装のみ) / ×4.500 / 589cm
54t / 16t / ×1(外装のみ) / ×3.375 / 442cm

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 13:10:12.01 ID:g4quJYFi.net
>>801
ありがとう!
これが知りたかった。

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 14:12:03.19 ID:XGBNLW+/.net
タイヤの違いが一番大きいのよね

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 14:23:37.49 ID:g4quJYFi.net
>>803
路面とのフリクションが一番の抵抗だからね。

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 14:24:54.94 ID:r7zkXTkL.net
6速と3速だと内装のギア比違うんだね
知らんかった

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 14:35:39.15 ID:Sit2VS7+.net
ついでに6速(内装ワイドレシオ)も電卓叩いてみました…上下差が広い…

S6 132cm/周(マラソンレーサー)換算 (内装3段はBWR)
(外装 2段) / 内装3段 / Gear比 / GD値(クランク1回転で進む距離)
50t / 13t / ×1.56 / ×6.000 / 792cm
50t / 16t / ×1.56 / ×4.875 / 644cm
50t / 13t / ×1.00 / ×3.846 / 507cm
50t / 16t / ×1.00 / ×3.125 / 413cm
50t / 13t / ×0.64 / ×2.462 / 325cm
50t / 16t / ×0.64 / ×2.000 / 264cm

※順次の加減速を意識すると交互のシフト操作が面倒なので気にしない方が良いかも。

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200