2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part86

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 12:13:20.32 ID:ljOigAHT.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599712418/
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602287156/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598228797/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 14:24:47.96 ID:+l2qjFbK.net
90年代のスペチアーレやレコードの話をしても
わかる人は少ないんだよなあ

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 23:03:08.62 ID:rNoQIbq8.net
スレダブリン

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 13:43:53.66 ID:QCuX3Tmi.net
ニートcv欲しいんだか、di2にすると17万円アップするんだけど、なんでこんなアップするんですか?
ホイールは違うにしてもそこまでの値差にならないような

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 00:10:30.28 ID:Y+gNH9ni.net
>>4
じゃあ紐で我慢せい

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 09:06:01.31 ID:8NvSm+eS.net
>>5
理由を聞きたいんだから
理由を教えてやれよ

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 09:52:31.28 ID:ujENlGsn.net
紐買って、電動に載せ替えた方が安いよね

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 01:22:56.54 ID:xpH6SCTd.net
ビアンキに乗りはチェレステモデルの人が圧倒的に多い気がしますが
チェレステにあらずんばビアンキにあらずのような差別ありますか

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 07:38:06.34 ID:C4JwB9Be.net
そういうのは無いけど、チェレステカラーじゃなくBianchi選ぶって人をあんまり見掛けない。赤とか黒だとTREKやCannondaleの人が多いのでは。価格帯も安めだし。

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 10:10:20.26 ID:QzVjN+FX.net
買いたいフレームでチェレステのが好きならチェレステ買うし他の色の方が良ければ他の色買う
でもカラーラインナップ大体1フレームにつき、チェレステと他1色だよね?
まぁ必然的にチェレステ多くはなるよね

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 11:21:00.07 ID:28kf7+x8.net
ビアンキ4台あるがチェレは1台だけだよ

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 11:59:51.85 ID:CVixiVfD.net
歳をとってくると、チェレステより黒にワンポイントのチェレステの方が良くなってくる

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 14:42:28.99 ID:OiPJgU9C.net
俺は30年位前にスペチアーレとか乗ってた口で
今はブラックのオルトレだけど
歳をとったのでまた古いチェレに回帰したい
そろそろエロイカが欲しかったのに

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 15:31:45.93 ID:xpH6SCTd.net
走ってるとチェレステがあまりにも多いのであえて他の色にしました。

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 15:38:11.36 ID:xpH6SCTd.net
非チェレステ単色なのでワンポイントでカラーパーツを使って少しオリジナル感出してます。

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 17:32:26.72 ID:ugQTRUwk.net
チェレステカラーならイエロー×チェレのパンターニカラーが好きやな
なんかクラシカルだし色彩も調和してていいねえ欲しいねえ

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 20:19:03.59 ID:sI4mGnw8.net
パンターニから入ったクチなもんで、同じくイエロー☓チェレステのパンターニカラーが1番好きだなぁ

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 22:41:41.56 ID:6Huy1+7x.net
ウルリッヒの時の黒にチェレロゴが好きだなぁ。

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/18(金) 23:40:55.52 ID:MZtEpxnK.net
ユンボがまさかのビアンキお別れ動画公開
https://youtu.be/dUjWBChzh-0
やっぱり選手たちにも愛されてたんだな

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 00:19:34.76 ID:TTVta7Lj.net
>>19
いい映像だった。

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 04:15:31.89 ID:ugIW+7Bb.net
ビアンキってパクられやすい?

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/19(土) 04:31:57.11 ID:geo4SjLY.net
ビアンキに限らず高価なロードバイクは狙われやすい。

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 11:09:09.19 ID:OvZxw/zh.net
と、いきりキッズが言ってます

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 21:33:03.64 ID:ToWWcJh2.net
>>17
俺もルックスがパンターニ系だから98年ごろのリッシマのカラーが一番好き

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 21:52:10.76 ID:TBxCjDvm.net
Bianchiライダーの先輩方
納車は予定通りできましたか?
何度も再延期されるようなことはよくあることなのでしょうか。
最初の予定は2ヶ月後だったのですがそれが1ヶ月延び,更に2ヶ月伸びると連絡がありました。
Bianchi納車がまた2ヶ月近く延期されました。本当に届くのでしょうか。
異常事態なのでキャンセルしたほうがいいのでしょうか。

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 21:55:10.56 ID:TBxCjDvm.net
正規店なら予定通りに納車できるのでしょうか。

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 21:56:03.40 ID:X5U4pYsZ.net
>>25
多分シマノのコンポが遅れてるんでしょ
TKCさんとか見てても納期遅れはザラらしいよ

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 09:50:53.32 ID:F5WgJFfK.net
コロナだから予定は未定よ

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 09:52:06.76 ID:T8pDcwXr.net
特にイタリアは…

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:57.75 ID:UPFJ0S3T.net
昨日久しぶりにXR3出したら翼が生えたかのような感覚を味わった
追い風効果もあったかもしれんが軽く踏んでいてもヌルヌル加速して気づいたら35km/h出てる感じ
最近MTBばかりだったからロードの感覚忘れてたわ

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 11:30:24.81 ID:5aTG7Ro0.net
やはりロードはスピード出るわな。
楽しい。

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 20:20:18.31 ID:Mvb6gTW3.net
ベラチはスペシャリッシマを売らないのかな?

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 20:21:15.12 ID:P1thoZh8.net
15年昔のnirone7・・・
はやく新しいのイヤッホウしたい・・・
http://uproda11.2ch-library.com/e/es003045766715874611276.jpg

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 01:06:24.92 ID:622O545k.net
次スレはここか

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 01:08:17.62 ID:622O545k.net
5万でカーボンロードかよ
サイクリーならあんじゃね?

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 06:05:49.50 ID:ARWk0JUx.net
俺の気のせいかもしれないけど
2020〜21モデルのXR4とXR3って塗装のデザイン共通?

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 13:55:04.20 ID:622O545k.net
おんなじ

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 18:32:32.41 ID:gOICE0Yp.net
パチとタバコと風俗やめて
スマホゲーと健全マッサージと電子書籍で漫画大人買い
とかに金使うようになったら割とトントンくらい

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 18:48:29.37 ID:aubRel82.net
何の話だ、誤爆か?

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 20:27:40.69 ID:gvwliRM/.net
通販で妙に安いのって大丈夫?

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 22:18:10.66 ID:8f02Pb7n.net
オルトレフレームは偽物あるよ

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 18:07:28.72 ID:+ihKhJ9D.net
チャベス9位か
ログラ総合優勝
先は長い

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 19:29:47.24 ID:cWkOb2sU.net
アリアとオルトレxr3だったら、どっち買った方が良き?

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 19:54:03.30 ID:qrhPbbh8.net
アリア

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 21:02:37.00 ID:+ihKhJ9D.net
万能性でオルトレ
スプリンター気取りたいならアリア

最後は見た目

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 21:18:37.70 ID:3UKSsHCL.net
アリアだろうね
XR3だとどうしても4がチラつく
アリア買って、個別にカスタムしていくのがベター
ベストは4買うこと(このタイミングでしか4買えない)

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 21:50:36.59 ID:xWdI/PwR.net
アリア見た目はオルトレより好きなんだけど、カウンターベイルが気になって悩んでる

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 22:25:55.92 ID:xWdI/PwR.net
カウンターベイルって慣れると有り難み薄れるってホントですか?

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:00:41.42 ID:+ihKhJ9D.net
まあ馴れたら有り難みは無くなる
別メーカーの有るから交互に乗ると、カウンターベールは効果有るなと感じる

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:39:35.02 ID:3Ifp15FC.net
振動吸収ならトレックのドマーネ最強伝説

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 06:08:51.05 ID:xBSKRUrx.net
重すぎ

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 16:56:15.42 ID:Ya7fcNDM.net
アリアの50と53で悩んでる
近場どこ行ってもサイズなくて跨がれない
今乗ってるのにジオメトリーが近いのは53だけど
スタンドオーバーハイトが心配で

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 17:11:18.03 ID:uh/TXVrR.net
50なら合わせられるけど
デカイと合わせられない

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 18:04:55.35 ID:OA548wL4.net
50だとでもやっぱ小さくない?

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 19:00:28.00 ID:nnApMqJC.net
悩ましいです
注文しても届くころには2022モデル発表とかになりそうではあるし
かといってそんなこと言ってたらいつまでも乗れないし

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 19:29:12.79 ID:pOmMbSTW.net
スタンドなんとかて?なにさ

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 13:34:27.68 ID:wfVSsSgF.net
幽波紋

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 09:14:17.27 ID:Aef7kZEu.net
後輪回すと「ボゥウウゥボゥウウー」って異音と嫌な振動するけど天気いいから走ってくるね

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 09:22:53.86 ID:kSWeWPHi.net
>>58
俺もなんだけど、1日頑張って原因不明で諦めたよ
俺の後輪あかんわ

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 15:27:19.82 ID:sJ5BUhyO.net
意地でも自転車屋行かない奴いるよな
あさひでも持ってきゃ異音くらいなんとかなるのに

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 15:47:57.40 ID:i5tb5u09.net
持っていったら負け?

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 21:19:48.34 ID:XqvV/5Zl.net
なかなかエクスチェンジ勝てないな
せめて10以内には入っていればいいのに

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:08:02.21 ID:r6+ovnpq.net
サイモンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 00:12:52.30 ID:p9DQVtyU.net
サイモン勝ったね

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 06:07:23.00 ID:jhaWXGpL.net
勝ったらしいね

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 06:14:15.53 ID:dlf85rzl.net
SCOTT・・

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 06:16:12.98 ID:dlf85rzl.net
カウンターベイルは現地でカマンベールって呼ばれてる。

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 06:39:19.58 ID:FqgHDTvQ.net
イギリスではチェダー

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 10:57:54.96 ID:UGAlcjsX.net
ログリッチさん最後のユイの坂でアラフィリップさんに差されちゃったけど、
ガチガチのサーベロとカウンターベイルのビアンキでは最後の足の残りが違う
のジャマイカ。
どっちも乗ったことないけど。

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 11:11:58.18 ID:vWbAnxMp.net
>>69
去年ヒルシがサーベロR5よりも硬いと言われるS5で勝ってるんだが

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 20:14:29.30 ID:27+Gu2WK.net
ビアンキ色のスポーツマスクて無いな

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 20:39:41.24 ID:FVznx3OV.net
似たような色ならあるんじゃないの?
女の子が好みそうなミントカラーなら

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 21:03:24.34 ID:27+Gu2WK.net
ナルーマスクが5000円で有った
タカスギ

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 21:06:25.52 ID:bTO1PeQl.net
あるんだなこれが…
https://pbs.twimg.com/media/EzP_zEDVkAU3t70?format=jpg&name=medium
https://ameblo.jp/kenf-ameba/image-12624834706-14819279140.html

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 18:08:20.45 ID:I0SbMiWi.net
ビアンキオンラインストアで
よだれ掛けみたいなの注文したぜ

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 18:41:14.21 ID:1PFz6W8z.net
セールで1000円で買ったグローブ、元値に戻って普通に売ってるのは一体なんの為のセールだったのか…。

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 20:28:06.41 ID:FIv8C7Gk.net
在庫処分

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 21:00:44.46 ID:I0SbMiWi.net
ツアーオブアルプス サイモン勝てそうだな

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 15:14:42.04 ID:dDleYVFP.net
ツアーオブアルプス サイモンか総合優勝か
ジロも取って欲しいな

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 19:15:00.34 ID:nCT3D3BD.net
どうでも話なんだけど、カウンターベールとカマンベールって似てね?

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 19:16:03.42 ID:rorytNx/.net
>>80
銅でもよくはないだろうww

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:33:24.31 ID:iFr7BFUQ.net
どうでもいいZo

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 00:47:34.26 ID:OL5JZ5VE.net
XR4タボが入荷したみたい
いつ組みあげようかな

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 01:05:33.87 ID:WQqNfJ3n.net
エクスチェンジ買うから早よ出さんかい

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 05:16:39.64 ID:sHEBZnVl.net
XR6がどうなるのか楽しみにしているよ俺は

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 05:33:57.86 ID:odhfvcw/.net
サドルにバネ希望

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 15:25:34.51 ID:x1AszIY3.net
シクロワイアードにスペシャリッシマのインプレ有るな
リムと比べるとフレーム軽くなってフォーク重くなってトータルでは変わらんのか

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 19:54:40.94 ID:IYUNQXrF.net
解析の進歩やね

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 19:33:38.79 ID:K+3HjehP.net
クロスバイク→小径って乗り継いできてロードバイクに興味が出てきて候補をビアンキかトレックまで絞りました
そこで質問なんですが20万前後しか出せない場合ロードに手を出すのはやめた方がいいですかね
速度はそこまで求めてなくロングライドが楽になればいいなとかとにかく格好良さに憧れてます
初心者ならまずは20万前後でもこれ買ってみなってのありますか?

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 19:48:01.79 ID:eP9XwfcW.net
見た目で選んだほうが良い
わりとマジで

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:00:24.61 ID:QYl7IMyO.net
>>89
予算20万ならやめた方がいいとか全くそんなことはない
オルトレとビアンキじゃないメーカーのクロモリ(定価12万)の2台持ちだけど
クロモリの方も違った乗り味で楽しめている
フレーム素材に拘りないならニローネの105でいいんじゃない?

あと、どんなコースを走るかも加味して考えた方がいい
舗装路だけで満足してるならいいけどちょっとでもグラベルに興味があるならオールロード系のバイクも検討すべき

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:32:48.47 ID:dj4YxdLH.net
インフィニートXEは、予算オーバーか

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:43:39.81 ID:K+3HjehP.net
ビアンキならインテンソがカーボンだしいいかなとも思ったんですけど、いかんせん勉強不足です

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:49:25.68 ID:S0UPMBlQ.net
オルトレxr3に興味あって調べたんだけど
値段の割に重くね?
デザインは最高なんだけどなぁ

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:04:18.52 ID:dj4YxdLH.net
ミドルグレードならそんなもんじゃね?

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 22:21:55.74 ID:ViupePm1.net
>>94
リム機乗ってるけど何も気にならんよ
とにかくバランスが良いし普通に登る
買い替えを検討してもこれでいいやの結論になる

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 23:33:20.44 ID:3g8jhJDw.net
そもそもxr4自体軽くない
ユンボで勝ってたからもてはやされたのとカウンターヴェイルってどうなの!?って購買意欲を刺激するだけでもはや遺跡

リッシマはようやく新設計でディスク最適化したね
オルトレも来年は生まれ変わるでしょう
xr3またはxr5?に活かされるのは再来年かもしれんが

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 02:38:40.67 ID:PIJxTLGP.net
>>89
Sprint 2021

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 06:11:25.55 ID:4cTKLNPU.net
まあXR3は
XR〜XR2の先代にカウンターヴェイルを積んだモデルであって
XR4の廉価版ではない、むしろ先輩旧モデルなんですけどね
番号の示す通り

UCIの規定も変わるし
軽量オールラウンドがトレンドの今
オルトレが継続するかもわからんよ

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 06:22:49.84 ID:IrU7iBvb.net
今のトレンドは軽量フレーム+ちょいエアロのターマックやエモンダに力が入ってるから、ビアンキも当然スペシャリッシマに注力していくんじゃねーか?

総レス数 1005
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200