2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part86

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 12:13:20.32 ID:ljOigAHT.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599712418/
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602287156/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598228797/

314 :310:2021/05/24(月) 20:57:20.54 ID:+SwUwXra.net
>>313
140万はフレーム+コンポ+ホイールだけの値段がそれくらいじゃないって話
セラミックBBやビッグプーリーや楕円リングやら変に奢りまくてるパーツ代は含んでないよ

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 21:17:14.65 ID:M20AeoNe.net
こちらのフレームに、シマノの最高位の電動コンポーネント
DURA-ACE Di2 で組んである他、ホイールはカンパニョーロのBORA WTO 45と、総額にして200万円ほどの完成車での出品です。

だそうですわ

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 21:22:11.50 ID:7WBU+Q+L.net
200-75=125万円差
圧勝やん

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 21:27:41.99 ID:+SwUwXra.net
傲ったパーツ盛ってても流石に200万はいかないだろ

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 23:04:25.72 ID:Ut6d+eI8.net
フルオーダーの子供の名前入りプーリーが30万ぐらいすんじゃねーの?笑

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 01:50:43.05 ID:7GJH2nmx.net
差し引いても170万は手堅いかぁ〜?
どっちにしろ賢いだのなんだの書いてた人
息してないわこれ

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 06:25:41.21 ID:kut6bPgw.net
サイモン総合5位に転落か

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 22:57:34.79 ID:OgTFntLl.net
アンダーブリッジライカトラブルウォーター

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 23:48:51.15 ID:vVfJFcYJ.net
ライラライ

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 14:45:15.91 ID:ajp59nUn.net
XR3からXR4に乗り換えたけど本当に凄い
それほど意識しなくてもSTRAVAのタイムを次々と更新していく

BianchiJapanのツイートにリッシマディスクに対して
“ビアンキの新たなフラッグシップモデルです。”ってあるけどマジか?
XR4リムを超えるフレームが簡単に作れるのか?

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 15:32:52.82 ID:SBKTkyEB.net
そりゃ旧モデルから改良されたモデルに乗り換えりゃ
ちったあ速くもなるだろうよ
ならなきゃオマエはなんなんだとなるわ

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 15:39:12.23 ID:aLjZKyxR.net
新モデルから旧モデルに乗り換えだぞ?

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 16:27:33.44 ID:2rm3NBBE.net
グレード違うやんけ

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 18:37:50.38 ID:xHwOk1DK.net
>>323
specialissima discはリムモデルに比べて
スルーアクスル化でエンドの剛性が上がってハンドリング改善やかかりが良くなってる
……と想像する

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 00:16:26.40 ID:vS4zpy/5.net
勝てないなぁ…

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 00:25:16.22 ID:WgQ/Nwri.net
サイモンは上がったり下がったり忙しいなw
今日のスペシャリシマはかっこよかった

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 00:43:57.54 ID:5c7z0RS0.net
1レースで勝てるのは1人だけで、残りの多くは勝てないスポーツなんだから、
毎レースいちいち気にしているキチガイは少し離れておけ

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 06:00:14.40 ID:dg1dok15.net
勝ったり負けたりなら気にするなだけど
負けてばっかりだからね

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 07:07:59.08 ID:wrM2Tj6P.net
一回も勝ててない 
プロコン並

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 08:53:15.07 ID:0z1tzmqo.net
乗り心地で買うバイク

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 09:45:10.21 ID:vS4zpy/5.net
>>330


335 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 10:00:12.24 ID:tDGRdK7B.net
キチガイ粘着アンチ

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 11:46:40.65 ID:wrM2Tj6P.net
サイモン総合3位か
もうこのまま行けば表彰台
充分だ

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 09:58:05.95 ID:UiKOlClq.net
180cm越えのオーナーさん居る?
サイズは55?それとも57?
オルトレXR3検討していて今度見に行こうと思うんだけど、
どこも大きいサイズの在庫無いんだよね。

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 09:59:50.41 ID:J+4oWKjo.net
>>337
57、183cm、85kg

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 10:19:19.18 ID:AqsmB7QX.net
183だけど、1台目57で2台目は55にした。在庫数的には55のがまだ探しやすいかと。

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 10:48:44.73 ID:UiKOlClq.net
>>338-339
ありがとうございます。
自分も183cmなんで参考になります。
まずは57で検討してみます。

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 13:35:52.46 ID:pdVvlhoM.net
私は173cm 61kg
サイズはどの辺がお勧めでしょうか

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 14:40:30.23 ID:DsBiFMoC.net
基本は53
手足が特殊なら知らんけど

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 14:41:12.62 ID:DsBiFMoC.net
オルトレでいんだよね?
他は知らんよ

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 17:16:28.11 ID:R2iHDfXR.net
ログラが177で53だから、53でいいと思う

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 17:20:45.65 ID:ko5ohGx2.net
177で55買ったけど
一個小さくてよかったと思う
サドル位置があんまり高くできない

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 18:35:35.67 ID:fGfU4+bw.net
身長174だけど、サイズ55をすすめられて乗ってる。
問題なし。
手足が長めだけど身体はかため。
ステムは10センチだわ。

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 19:09:19.98 ID:6mzcled8.net
>>339
購入検討中です。
182cm 股下87cmなんですが
53は調整でなんとかなる範囲を超えていると思いますか?

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 19:13:06.71 ID:iiBGMQiL.net
>>347
小さすぎる

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 21:13:49.16 ID:6mzcled8.net
>>348
やはりそうですよね
55で探します

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 21:54:17.79 ID:41b0MWE6.net
サイモン・イェーツのバイクサイズは50なのかな
https://youtu.be/yHRj5HSRIWY

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 21:59:07.55 ID:4SauegMd.net
またがってみないと適正サイズなんてわからんな

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 23:53:22.19 ID:0cRp0g5q.net
ほれ勝ったぞよかったな

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 23:53:44.75 ID:qSd28ejP.net
ついに勝ったな

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 23:56:49.59 ID:f8XYfasy.net
やっと勝てた

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 00:02:09.38 ID:rBon7M+U.net
https://twitter.com/wcsbike/status/1398292291975061511
おめおめ
(deleted an unsolicited ad)

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 00:10:36.51 ID:rBon7M+U.net
>>350
概要欄にXXSの47センチって書いてる

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 06:14:35.07 ID:Bd3zdzHS.net
172cmで47サイズか
好みはいろいろね

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 07:20:15.85 ID:xvOuE+b+.net
オルトレの47は、バランス崩れた感じしたが
スペシャリッシマはそうでもないな

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 08:41:09.71 ID:xvOuE+b+.net
サイモンはんて登れる人なんだな

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 09:20:45.70 ID:X77bzoSu.net
>>359
アダムはんの互換モデルやで
機材では一級品のスペシャリッシマだから今後も勝つよ

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 12:34:18.34 ID:E6q0lc4h.net
今は自転車のサイズに苦労する人多そうね

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 12:49:31.44 ID:XfSmDEq5.net
infinitoは174cmで55サイズって適正ですか?
採寸はして普通に乗れると聞いたんですけど店舗に在庫がなくていまいち感覚を掴めません

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 13:09:03.09 ID:xvOuE+b+.net
ワンサイズ大きいような

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 15:18:11.87 ID:HSdmvmXu.net
いや、別にどっちも適応する
好みの問題

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 15:18:20.61 ID:Bd3zdzHS.net
それは53じゃないかな
普通は

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 15:44:59.20 ID:XfSmDEq5.net
個人的には姿勢は起きてる感じで乗るのが好きです
楽なので

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 15:57:45.34 ID:xvOuE+b+.net
インフィニート ヘッドチューブ長いからハンドルベタ付けになりそう

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 18:39:49.23 ID:bUGeyoTw.net
身長よりも股下とか手の長さの方が大切なような気がする

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 21:48:47.99 ID:jlEUaEVE.net
>>368
ほぼ身長に比例する

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 00:15:23.17 ID:wFP+51XQ.net
サイモン…

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 01:49:47.54 ID:kvT1HpIw.net
>>369
といっても、同じ身長のアジア人と西洋人だと股下が4センチ近くも違うからねぇ…
西洋人に合わせて作られてるフレームで、身長だけでサイズを選ぶのは無理がある

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 07:53:23.71 ID:2D419kfJ.net
サイモン 3位でフニッシュか
序盤から差を付けられたのが痛かった

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 08:01:38.96 ID:8R7nMs5X.net
フニッシュ

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 08:07:28.68 ID:2D419kfJ.net
フニッシュ

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 08:44:35.63 ID:wA6zlgEu.net
フィニッシュ

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 09:02:07.46 ID:2D419kfJ.net
フィニッシュ

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 10:49:43.77 ID:w0tS1tZP.net
ステージ20は6位「フニッシュ」でベルナルとの差が開いたが
TTでベルナルDNFでサイモン1位「フニッシュ」なら
総合優勝おめ○
可能性あるぞ

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 12:29:24.96 ID:9qUY8LBG.net
しつけーしつまらねー

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 12:49:50.31 ID:9LJcISQm.net
アクイラで1位フニッシュの可能性ってあるの?

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 13:17:37.42 ID:2D419kfJ.net
残念ながら古すぎる

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 00:27:22.48 ID:b/slr9cC.net
サイモン TT凡庸なんだな
いや遅いのか
昨日が3分20秒遅れ
今日が4分15秒遅れ

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 00:44:26.21 ID:IQmlNPs7.net
ステージ21のバイクエクスチェンジ結果
マイケル・ヘップバーン23位
サイモン・イェーツ51位
クリストファー・ユールイェンセン53位
タネル・カンゲルト68位
カラム・スコットソン79位
キャメロン・マイヤー99位
ミケル・ニエベ123位

なんか残念だな・・・

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 01:19:36.37 ID:ufyj+UsM.net
機材は関係ないことが証明されますた。

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 01:25:42.29 ID:VbdZEP0U.net
粘着キチガイやねえ

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 08:14:24.13 ID:367LqoiA.net
グラベルもココで良いの?
IMPULSO ALLROAD買ったぜ〜。

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 09:02:25.58 ID:5IN8/RQY.net
>>383
ユンボも空気だったな

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 09:26:24.86 ID:b/slr9cC.net
サイモンが勝つには何したら良かったんだろ?
逃げに乗るくらいしか思いつかない

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 09:29:52.23 ID:tQOVS6/H.net
>>387
ドーピング

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 09:31:10.08 ID:6m+mHA7I.net
サイモン・イェーツとエクスチェンジ表彰台おめでとう

サイモンのスペシャリッシマのサイズはユニーク
小サイズ前乗り長ステムということで
軽量高剛性前荷重のヒルクライムメイン仕様なのかもしれないね
でも
アクィラも小さいみたいだし
もともとTTなら同じようなポジションのわけだけどあの結果

器材やサイズやらよりも
やっぱり乗る人の脚質や得手不得手が大きいんだろうね

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 09:59:54.28 ID:OV9311eZ.net
機材が良ければ総合優勝できただろうに
悔やんでも仕方ないんだけどね
ツールもだめだろうな?

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 10:53:40.22 ID:djSpzqKB.net
>>390
こらIT派遣君、頭悪いこと書いていないでちゃんと仕事しなさいただでさえ役立たずなんだから

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 18:00:08.58 ID:Wp44iwP/.net
>>389
イェーツのバイクで使ってるセミフル内装コラムスペーサーに
紐引きコンポに拘りたい俺にとっては光明が見えた

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 10:12:58.05 ID:pZG0C16X.net
ドロップとフラットと両方使えるロード兼グラベル兼ツーリングのeインプルソ

最近ビアンキこういうの多いね

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 10:36:53.42 ID:TXa4Vaxr.net
インテンソに電動アルテつけたい

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 13:13:55.60 ID:sGvMe4PW.net
>>362
これですけどinfinito cv55サイズ予約しました〜
2週間後ぐらいに納車だけどもう楽しみが爆発しそう

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 13:33:40.13 ID:RSgBGCd5.net
自転車屋の納期2週間は約1ヶ月以上なんだなこれが

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 14:10:35.33 ID:WolZlWrg.net
調べて国内在庫あるなら2週間くらいしょ

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 14:12:50.81 ID:NyKn+sQa.net
詩→からニートならあるんじゃないか?

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 14:13:12.33 ID:NyKn+sQa.net
なんか前半おかしな言語が混ざった…

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 14:13:34.50 ID:aaqYhRT5.net
>>395
infinitoCVは走・る・ぜ・ぇ!
覚悟しときな!

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 15:10:32.07 ID:qK3ggexS.net
xr4でインプレして欲しかったな
「穏やかに加速していくような印象」ってのはおそらくフレームのせい
https://www.cyclowired.jp/news/node/346301

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 15:38:30.16 ID:pZG0C16X.net
良いことはみなXR4のおかげ

いやこのインプだって性格分析であって欠点としているわけではあるまいに

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 15:40:36.88 ID:26r9sfDs.net
XR4のおかげで金運が上がりました

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 15:43:28.71 ID:/tYuEurT.net
>>402
ホイールの剛性が上がるとフレームの剛性感が如実に見えてくる

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 15:51:40.24 ID:7JrbvANK.net
ビアンキのグラベル乗ってる人居る?

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 17:03:21.85 ID:sGvMe4PW.net
>>396
送れれるかもとは言われたけどそんなになの?

>>400
個人的に快適性を選んだつもりだったけど速度も出るんすね
楽しみ

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 18:07:36.42 ID:ZZzaFVzr.net
ビアンキのフェイスマスク無くなったんだな

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 19:28:05.13 ID:AGKB3rZ5.net
>>406
快適性はホイールやタイヤによるよ
硬いレーゼロ入れてた時は坂ではスルスル進むけど振動が超不快だった
今はカーボンホイールとチューブレスにして進むし超快適

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 16:14:00.95 ID:lEGu3A4U.net
言うてニートCVってプロのレース機材だし
この剛性で足りんアマチュアとかそうはおらんやろ

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 16:19:04.06 ID:f7AdlRNu.net
いるわけねぇ

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 18:03:42.07 ID:UolkRcOR.net
ユンボぱっとしないな

なんか結婚して(契約)家を出ていった娘(選手)が、甲斐性無しの旦那(サーベロ)の性で、苦労してる(勝てない)のを聞いてしまった父親(ファン)の気持ちだ

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 18:16:50.61 ID:a8xDY2t8.net
>>409
誰もニートCVの剛性が足らないなんて話してないよ

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 18:46:53.44 ID:RzarZKqI.net
>>411
ユンボって薄情というか、完全にサーヴェロの色に染まった感がある。まあ、選手なんて全員そうかもな。
今やフルームだってファクター乗りだしピナレロのとこなんて忘れてるように見える。

総レス数 1005
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200