2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part86

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 12:13:20.32 ID:ljOigAHT.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599712418/
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602287156/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598228797/

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 21:50:36.59 ID:xWdI/PwR.net
アリア見た目はオルトレより好きなんだけど、カウンターベイルが気になって悩んでる

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 22:25:55.92 ID:xWdI/PwR.net
カウンターベイルって慣れると有り難み薄れるってホントですか?

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:00:41.42 ID:+ihKhJ9D.net
まあ馴れたら有り難みは無くなる
別メーカーの有るから交互に乗ると、カウンターベールは効果有るなと感じる

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:39:35.02 ID:3Ifp15FC.net
振動吸収ならトレックのドマーネ最強伝説

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 06:08:51.05 ID:xBSKRUrx.net
重すぎ

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 16:56:15.42 ID:Ya7fcNDM.net
アリアの50と53で悩んでる
近場どこ行ってもサイズなくて跨がれない
今乗ってるのにジオメトリーが近いのは53だけど
スタンドオーバーハイトが心配で

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 17:11:18.03 ID:uh/TXVrR.net
50なら合わせられるけど
デカイと合わせられない

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 18:04:55.35 ID:OA548wL4.net
50だとでもやっぱ小さくない?

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 19:00:28.00 ID:nnApMqJC.net
悩ましいです
注文しても届くころには2022モデル発表とかになりそうではあるし
かといってそんなこと言ってたらいつまでも乗れないし

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 19:29:12.79 ID:pOmMbSTW.net
スタンドなんとかて?なにさ

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 13:34:27.68 ID:wfVSsSgF.net
幽波紋

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 09:14:17.27 ID:Aef7kZEu.net
後輪回すと「ボゥウウゥボゥウウー」って異音と嫌な振動するけど天気いいから走ってくるね

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 09:22:53.86 ID:kSWeWPHi.net
>>58
俺もなんだけど、1日頑張って原因不明で諦めたよ
俺の後輪あかんわ

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 15:27:19.82 ID:sJ5BUhyO.net
意地でも自転車屋行かない奴いるよな
あさひでも持ってきゃ異音くらいなんとかなるのに

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 15:47:57.40 ID:i5tb5u09.net
持っていったら負け?

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 21:19:48.34 ID:XqvV/5Zl.net
なかなかエクスチェンジ勝てないな
せめて10以内には入っていればいいのに

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:08:02.21 ID:r6+ovnpq.net
サイモンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 00:12:52.30 ID:p9DQVtyU.net
サイモン勝ったね

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 06:07:23.00 ID:jhaWXGpL.net
勝ったらしいね

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 06:14:15.53 ID:dlf85rzl.net
SCOTT・・

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 06:16:12.98 ID:dlf85rzl.net
カウンターベイルは現地でカマンベールって呼ばれてる。

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 06:39:19.58 ID:FqgHDTvQ.net
イギリスではチェダー

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 10:57:54.96 ID:UGAlcjsX.net
ログリッチさん最後のユイの坂でアラフィリップさんに差されちゃったけど、
ガチガチのサーベロとカウンターベイルのビアンキでは最後の足の残りが違う
のジャマイカ。
どっちも乗ったことないけど。

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 11:11:58.18 ID:vWbAnxMp.net
>>69
去年ヒルシがサーベロR5よりも硬いと言われるS5で勝ってるんだが

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 20:14:29.30 ID:27+Gu2WK.net
ビアンキ色のスポーツマスクて無いな

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 20:39:41.24 ID:FVznx3OV.net
似たような色ならあるんじゃないの?
女の子が好みそうなミントカラーなら

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 21:03:24.34 ID:27+Gu2WK.net
ナルーマスクが5000円で有った
タカスギ

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 21:06:25.52 ID:bTO1PeQl.net
あるんだなこれが…
https://pbs.twimg.com/media/EzP_zEDVkAU3t70?format=jpg&name=medium
https://ameblo.jp/kenf-ameba/image-12624834706-14819279140.html

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 18:08:20.45 ID:I0SbMiWi.net
ビアンキオンラインストアで
よだれ掛けみたいなの注文したぜ

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 18:41:14.21 ID:1PFz6W8z.net
セールで1000円で買ったグローブ、元値に戻って普通に売ってるのは一体なんの為のセールだったのか…。

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 20:28:06.41 ID:FIv8C7Gk.net
在庫処分

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 21:00:44.46 ID:I0SbMiWi.net
ツアーオブアルプス サイモン勝てそうだな

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 15:14:42.04 ID:dDleYVFP.net
ツアーオブアルプス サイモンか総合優勝か
ジロも取って欲しいな

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 19:15:00.34 ID:nCT3D3BD.net
どうでも話なんだけど、カウンターベールとカマンベールって似てね?

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 19:16:03.42 ID:rorytNx/.net
>>80
銅でもよくはないだろうww

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:33:24.31 ID:iFr7BFUQ.net
どうでもいいZo

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 00:47:34.26 ID:OL5JZ5VE.net
XR4タボが入荷したみたい
いつ組みあげようかな

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 01:05:33.87 ID:WQqNfJ3n.net
エクスチェンジ買うから早よ出さんかい

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 05:16:39.64 ID:sHEBZnVl.net
XR6がどうなるのか楽しみにしているよ俺は

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 05:33:57.86 ID:odhfvcw/.net
サドルにバネ希望

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 15:25:34.51 ID:x1AszIY3.net
シクロワイアードにスペシャリッシマのインプレ有るな
リムと比べるとフレーム軽くなってフォーク重くなってトータルでは変わらんのか

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 19:54:40.94 ID:IYUNQXrF.net
解析の進歩やね

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 19:33:38.79 ID:K+3HjehP.net
クロスバイク→小径って乗り継いできてロードバイクに興味が出てきて候補をビアンキかトレックまで絞りました
そこで質問なんですが20万前後しか出せない場合ロードに手を出すのはやめた方がいいですかね
速度はそこまで求めてなくロングライドが楽になればいいなとかとにかく格好良さに憧れてます
初心者ならまずは20万前後でもこれ買ってみなってのありますか?

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 19:48:01.79 ID:eP9XwfcW.net
見た目で選んだほうが良い
わりとマジで

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:00:24.61 ID:QYl7IMyO.net
>>89
予算20万ならやめた方がいいとか全くそんなことはない
オルトレとビアンキじゃないメーカーのクロモリ(定価12万)の2台持ちだけど
クロモリの方も違った乗り味で楽しめている
フレーム素材に拘りないならニローネの105でいいんじゃない?

あと、どんなコースを走るかも加味して考えた方がいい
舗装路だけで満足してるならいいけどちょっとでもグラベルに興味があるならオールロード系のバイクも検討すべき

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:32:48.47 ID:dj4YxdLH.net
インフィニートXEは、予算オーバーか

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:43:39.81 ID:K+3HjehP.net
ビアンキならインテンソがカーボンだしいいかなとも思ったんですけど、いかんせん勉強不足です

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:49:25.68 ID:S0UPMBlQ.net
オルトレxr3に興味あって調べたんだけど
値段の割に重くね?
デザインは最高なんだけどなぁ

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:04:18.52 ID:dj4YxdLH.net
ミドルグレードならそんなもんじゃね?

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 22:21:55.74 ID:ViupePm1.net
>>94
リム機乗ってるけど何も気にならんよ
とにかくバランスが良いし普通に登る
買い替えを検討してもこれでいいやの結論になる

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 23:33:20.44 ID:3g8jhJDw.net
そもそもxr4自体軽くない
ユンボで勝ってたからもてはやされたのとカウンターヴェイルってどうなの!?って購買意欲を刺激するだけでもはや遺跡

リッシマはようやく新設計でディスク最適化したね
オルトレも来年は生まれ変わるでしょう
xr3またはxr5?に活かされるのは再来年かもしれんが

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 02:38:40.67 ID:PIJxTLGP.net
>>89
Sprint 2021

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 06:11:25.55 ID:4cTKLNPU.net
まあXR3は
XR〜XR2の先代にカウンターヴェイルを積んだモデルであって
XR4の廉価版ではない、むしろ先輩旧モデルなんですけどね
番号の示す通り

UCIの規定も変わるし
軽量オールラウンドがトレンドの今
オルトレが継続するかもわからんよ

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 06:22:49.84 ID:IrU7iBvb.net
今のトレンドは軽量フレーム+ちょいエアロのターマックやエモンダに力が入ってるから、ビアンキも当然スペシャリッシマに注力していくんじゃねーか?

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 07:28:20.85 ID:e58PzO5I.net
20万ならsprintのリムモデルがちょうどではあるな
どこに在庫があるのかは知らんけど…
でもぶっちゃけ俺も90の言うとおり見た目で選ぶのがいいと思うわ

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 01:13:00.77 ID:MEW+copE.net
>>94
確かに値段の割に重いかもしらんけど
どうせフレームの上に何十キロの物体が乗るんだからフレームの重さなんて関係ないさ〜

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 19:46:26.71 ID:ieQIqsxG.net
オルトレxr3に乗ってたアジア人、通り魔に襲われたところをユーチューバーに助けられる - ロンドン
watch?v=nzFt8QOZN1I

通り魔のこの執拗な襲い方よ。アジア人は人と思われてねぇな。。。怖すぎ。

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 20:00:08.27 ID:u+4HkQB5.net
俺もロンドン行ったときおちょくられたぞ
やつら背が高すぎる

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 00:08:37.85 ID:QkI7J6uW.net
わいは返り討ちにしたったわ

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 07:10:30.48 ID:noLqIsiS.net
俺177あるがオランダ行ったらだいたい女子の平均くらいだったな老婆とかJKが普通に俺よりデカかったりした

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 07:37:11.54 ID:tCWqMAUW.net
170のワイとか小人やがな…

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 07:56:04.94 ID:pXoDbB56.net
177有るログリッチが、オランダでは女子並みか

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 08:25:30.37 ID:ROEzfq7Z.net
俺182あるけど、北欧いったら普通サイズだった。
168のカミさんも女性の普通サイズ。

アイツらデカすぎ。

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 09:09:56.25 ID:nKbJ8Iad.net
>>94
ディスクブレーキモデルの事言ってるなら8kg後半〜9kg前半は当たり前
軽くしたいなら電動コンポとカーボンホイール入れて下さい

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 09:10:45.01 ID:8wX71P/E.net
日本だと自転車競技は平均より体格ある人がやるイメージだけど、あっちでは(現地の)チビがやる競技だからな。

オランダにいる白人もでかいけど、オランダの黒人はマジで195ぐらいのマッチョがざらにいる。喧嘩したらマジ殺されそう。肩身が狭かったわ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 12:41:54.70 ID:77VEVE6L.net
明日からとびしま&しまなみ行くぜ

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 14:19:16.18 ID:3b6pwT5k.net
ええな

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 11:23:46.68 ID:jdpQzLKo.net
峠の頂上で初老の夫婦に話しかけられて、値段の話になって
「でもお高いんでしょう?」ってネットのテンプレートみたいな聞き方された。
とりあえず「そうですねぇ安くても20万くらいはしちゃいますねぇ…」って言っといた。

自分のxr4が90万したなんて言えねぇ…

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 11:50:34.15 ID:v2bVNbzS.net
>>114
相手も値段知ってて聞いてるから、実売価格と申告価格の差が優しさってことよ

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 20:11:09.85 ID:jdpQzLKo.net
>>115
うわそういうトラップだったのか…
ということはここを見てる可能性も微レ存…

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 20:39:41.97 ID:EAk3MbSu.net
微レ存←ホモ言葉

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 20:54:55.58 ID:48IgDPZw.net
安く組めたな
ホイールとか外国?

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 20:59:33.90 ID:B61tLSBq.net
>>118
紐引きアルテ組なら90万余裕でしょ

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 22:07:59.07 ID:41yyUlSG.net
xr5いつか出ると思うけどホイールをBora選択できるようにして
55万くらいで買えるようにしてほしい

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 22:32:53.66 ID:lJF+HoKI.net
ナンバリング的には6がハイエンドで5がミドルクラスになるから、その願いは叶うかもね

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 07:58:07.20 ID:hl/eqcSj.net
別にそういう意味じゃない
単に開発順だ

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 09:59:19.99 ID:OUlqxWN+.net
次はXR40かも知れんしXR4-2かも知れん

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 10:49:38.02 ID:bYDOjprF.net
RX-78ガンダム

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 17:09:37.56 ID:f66dFpHG.net
ちょっと何言ってるか分かんない

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 13:43:53.29 ID:cXIVddoR.net
デカい方の犬子を肩車したい

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 17:15:13.31 ID:vbFY2xTO.net
犬?

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 22:13:07.56 ID:ACqNiBgh.net
マックいまおすすめある?

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 07:22:27.46 ID:nrRP0Oij.net
ハッピーセット

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 07:50:14.59 ID:v1EQFkdh.net
チェレステとか白とか汚れが目立つから買う人チャレンジャーだよな

131 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 13:06:13.52 ID:EOlAtZS3.net
別に

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 14:46:43.08 ID:I4jesxK1.net
汚れたら洗えばいいし、経年劣化が気になるようなら買い換えればいいし、何を気にしてるのか分からないね。

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 14:48:50.09 ID:GHrfIpSW.net
黒のほうがキモイよな

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 16:18:06.79 ID:5IVOdyHN.net
白は油染みみたいな汚れが付いて落ちなくなる
黒は塗装自体が劣化する
チェレステは未だに乗ったことないので知らぬ

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 16:23:27.96 ID:v1EQFkdh.net
ビアンキ スプリント DISCチェレステ買ったよ

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 17:25:27.76 ID:xijJdGgm.net
>>135
おめ!いい色買ったな!!

冗談抜きに、xr3の影に隠れがちだけどスプリントは煽り方次第で化けるぞ。楽しみがいっぱいだね。

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 17:42:58.73 ID:r0KiqpJk.net
>>119
おぉ、当たり。19年xr4アルテ。
ホイールはwto45、wiggleで17万。
90万もしなかったかも。

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 17:44:12.98 ID:vmBQlypE.net
あおりかた でいいのか?

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:04:02.70 ID:r0KiqpJk.net
弄くり方って言いたかったんじゃないの?

140 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:12:40.24 ID:0qn3Ut1W.net
まぁCV要らないならスプリント買ってコンポとホイールに金かけた方がいいよね

141 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:55:20.72 ID:lYi5kxdi.net
oltreとかのあの剛性感がCVが有ることによって生まれてるなら必要だが
そうでないならCVなんて要らない

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 19:34:13.94 ID:v1EQFkdh.net
とりあえずR7000のプーリーをR9100にする

143 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 20:14:41.74 ID:NHNvLH8Q.net
>>137
wto45が17マンは安いな

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 20:24:28.90 ID:ERS6GDhF.net
今はコロナで自転車用品は全般的に値上がってるからなぁ
去年の今頃はガイツーで17マン弱やったよWTO45
あとプラス消費税ね

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 20:44:53.83 ID:v1EQFkdh.net
BORAれてないな・・orz

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 22:06:50.01 ID:p6EaIriC.net
>>142
意味ないよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 01:35:04.72 ID:PNPtSswR.net
>>135
俺も買ったけど納車は9月、コンポDI2にする予定。

総レス数 1005
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200