2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part86

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 12:13:20.32 ID:ljOigAHT.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599712418/
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602287156/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598228797/

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 11:08:33.83 ID:wvwxV2a5.net
実際には客でも「納車しました」で合ってるんだけどな

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 11:19:23.47 ID:sZfMRZeu.net
まだ言ってる

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 11:30:27.58 ID:vaIoWNyD.net
もう教育の敗北だろこれ

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 11:31:14.87 ID:e6JjpVZ/.net
今日オレに納車した!

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:21:01.40 ID:h6ewOc80.net
つか納車したでも納車されたでも自分には関係無いからどうでもいいわ
デモ活動したいなら他所でやってくれ

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:27:38.89 ID:T+ifFBSl.net
拙者もろぉどばいくが納車されたで候!
真に感無量でござる!

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:27:42.87 ID:hZA+xtqt.net
昔から言葉のわからんバカは多少なりともいたが、ネットの発達でバカが拡散して、バカの拡大再生産になってるんやな

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:35:51.14 ID:vaIoWNyD.net
明確に正解がある問題にもどっちでもいいって凄いわ
達観した風知恵遅れ

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:40:11.48 ID:hZA+xtqt.net
国や自治体が税金受け取って、納税した!って言うかってんだよな

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:45:54.43 ID:ogLNyuex.net
「どっちでもいい」ではなく「自分には関係ないからどうでもいい」な
明確に書いてある事を自分に都合良く変換している辺り、690の読解力が非常に心配です
他人の日本語を指摘するより、まず自分から直していきましょう!

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:48:29.49 ID:vaIoWNyD.net
ほんとこういう手合いは下らない口ばっか回るなぁ

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:49:10.58 ID:TxojNKmQ.net
バイクラ今月号にホイール乗り比べ記事があるので参考にすれば良い

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:52:39.96 ID:3k16gBP1.net
納車云々はその通りだけど、結局日本語ガーって騒ぎ立ててる奴が一番ヤバかったと言うよく見るパターン

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 13:08:21.12 ID:qWfDqEpQ.net
納車のくだりバイク版ではよくあるけどその度に、でたでた納車警察乙とみんな嘲笑してるけどな
そんなに目くじら立てること?
適当に流せないやつもどうかしてる

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 13:29:26.37 ID:sZfMRZeu.net
もう話は終わりにしていいから
かきこむときは正しい言葉でかきこむように

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 13:39:38.63 ID:1m65yo+1.net
何様

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 13:46:18.96 ID:vaIoWNyD.net
>>696
何勝手にまとめてんだろうなぁ

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 13:49:02.35 ID:vaIoWNyD.net
いやー凄いわ
最終的に間違いを指摘した側の方がやべー奴って結論で終わるんだから

まぁ底辺高校の世界観だからしゃーないわ

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 13:49:03.85 ID:Q6RyV3J8.net
なんでこんなに必死になってんだろ

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 13:51:59.86 ID:FlGUzdDp.net
自転車板三大「もういいから」論争
・納車警察
・交通ルール解釈レスバ
・巡航定義論争

永遠にこれやってるよねこの板

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 14:15:06.09 ID:aCJ1L7t9.net
納車警察とか初めて聞いたワードだな
輪行警察なら知ってるけど

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 14:38:00.70 ID:3k16gBP1.net
自分の間違いは一向に認める気は無いみたいだし放置安定やね

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 14:39:50.16 ID:XCkoY6HE.net
キチガイしかいない

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 14:45:01.84 ID:ZYMX5Wgd.net
>>684
合ってないよ。

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 14:45:29.09 ID:AlIF1hWy.net
>>704
輪行警察って初めてきいた

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 14:47:05.28 ID:AlIF1hWy.net
>>704
納車警察ってのは、納車って言葉の使い方間違ってる人を注意する人のことよ。

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:34:33.84 ID:96iG3C5Q.net
注意に留めておくだけならマシな方だと今日知りました

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:59:06.77 ID:B0c6s1YT.net
言われた方も、「間違ってたんだ!これからは気をつけるよ、ありがとう!」
でおしまいにしてくれよ。

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 16:32:07.62 ID:zBnWFY65.net
ヒルクライムで登った

713 :694:2021/06/22(火) 18:39:40.87 ID:XvOlUVgN.net
なんだよバイクラのホイール乗り比べの記事ってHPに載ってるじゃんよ
https://funq.jp/bicycle-club/article/707547/

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 20:48:42.98 ID:02/hm0pj.net
ビアンキに合うホイールはVISIONかな

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 21:10:43.37 ID:FXodf3IW.net
また見た目か……

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 23:59:56.62 ID:5HzWypFt.net
ビアンキに合う言葉は納車した

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 06:39:38.88 ID:i1K2XwOk.net
ビアンキもそのうち
rovalやbontragerやcadexみたく
サブブランドでホイール出すようになるのだろうか

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 07:16:33.84 ID:GWogEc0I.net
今infinito xeの購入を考えています
乗り心地をアピールする割にはシートポストがアルミ製なのですが、実際の乗り心地はどうでしょうか?
また、このシートポストはD型ですが、カーボン製と交換は可能でしょうか?
乗っている方がいましたら、宜しくお願いします

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 07:54:42.63 ID:yE9RWMLc.net
>>718
xe乗ってないが乗り心地は
ホイールとタイヤでどうとでもなるので気にすることないと思うし
サドルは体重をドッカリと乗せて座るもんじゃないのでアルミでもいいんじゃない?

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 08:35:25.82 ID:nrFP0sNT.net
そんな細かい事を気にするならニートCV買って幸せになっとけ
安物買って、金かけてカスタマイズとかアホ丸出し

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 09:33:20.16 ID:ZCa5Cn6+.net
ニートcvはいいぞ〜
軽いのに乗ってて安心感がある車両

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 11:23:10.30 ID:OR8azwLA.net
637だよ
XR4納車されたよ
みんなよろしくね

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 11:47:07.64 ID:GWogEc0I.net
ありがとうございます
もう少し予算を上げてホイールに投資するか、cvにするか考えてみようと思います
cvは予算的にかなり上げないと厳しそうですね...

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 12:59:08.47 ID:k88eo94d.net
>>723
cvは少し予算を上げてってレベルじゃないから
xe買ってホイールを良いやつに換えるのが現実的

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:01:26.97 ID:XSwqqeBO.net
>>719
乗り心地にこだわるなら
RoubaixやDomane SLも試乗したほうがいいぞ
可能なら誰かに借りてでもタイヤホール持ち込みで乗り比べるとよくわかる

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:03:35.98 ID:XSwqqeBO.net
安価間違えた
ごめんよ718 >>718

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:23:18.46 ID:nrFP0sNT.net
なんでいきなりホイールの話になってんだろ?
ニートCVについてる518は別に乗り心地の悪いホイールではない
XEの918は使ったことないから知らんが
クソ重いだけで別に乗り心地は悪くないだろう

ホイール変えたら乗り心地改善とか夢見すぎよ
ナローリム時代はともかく、今のワイドリムディスクブレーキ仕様で乗り心地が悪いホイールなんてほとんど存在しない

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 14:43:14.75 ID:FBpJuZcR.net
知らんけどチューブレス快適やで

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:05:49.86 ID:OgkeBQ3P.net
乗り心地の良い自転車とは

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:21:25.50 ID:nrFP0sNT.net
うんだから518はチューブレス対応ホイールなんだよ
これより乗り心地の良いホイールが存在するかどうかすら疑問

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:33:14.60 ID:yIH8x2ak.net
乗り心地って、タイヤ幅に依るんじゃねぇの?

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:49:17.12 ID:MIRyWpPz.net
ニートXEって実車は乗った事ないけどインプレ見る限りかなり好印象だよな
まるで空気な俺のスプリントとは大違いだ

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 17:42:48.50 ID:X4ZTynTS.net
>>730
それはあなたが518しか知らないだけ

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 22:23:43.48 ID:qbah0Uyg.net
セールはまだか?

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 06:35:32.04 ID:1adqSMQB.net
>>731
ホイールの剛性もかかわってくる
例えば硬いホイールに太いタイヤで空気圧を低めにすると
ボヨンボヨンで気持ち悪い乗り心地になる
何を乗り心地良いとするかはその人の好みによって違ってくるが…

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 07:46:16.16 ID:G0u0bqMQ.net
タイヤじたいの硬さも色々あるからなあ

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 09:16:25.23 ID:ZESrWPF7.net
1ヵ月前にXR3を納車した乗りたて初心者なんだけど、XR3はやっぱりレースには向いてないのかな?
一緒に走ってる人達がバリバリレースでる人たちで、自分も出たいと思ってるんだけど、、、
XR3だと浮いちゃったりするのかな?
いかんせんいろんなことが初めてで何事にも臆病になっちゃってる

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 09:32:29.97 ID:9JqVaWgw.net
>>737
納車したならあんたは初心者じゃねえ、自転車屋さんだ

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 09:48:50.71 ID:3UUDABWn.net
>>738
そんなことない
最後は乗りてなんで

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 09:56:02.75 ID:xTbvVAfc.net
>>737
気にせず使えば良いよ
機材スポーツだけど、エンジン重要な競技なんで。

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 10:03:12.10 ID:O8xLjnGE.net
XR3はプロがレースで使ってる機材なんだが
https://www.japan.bianchi.com/news/index.cgi?mode=news_detail&task_type=3&category_type=4&news_ym=&news_id=449

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 10:38:07.21 ID:JXy92vvP.net
>>737
納車するのは自転車屋で、客は納車されるんだよ。

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 11:23:54.25 ID:F43l4xOn.net
>>742

>>697

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 11:26:43.71 ID:ryIvGow4.net
>>743
落ち着けよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 11:57:10.31 ID:nZYnCbeT.net
いい加減しつこいわ。

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 12:08:31.32 ID:PPCjR1CG.net
「納車した」って言う奴がしつこい
もうやめろ

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 12:33:20.97 ID:0RAyuJO0.net
別に納車したでもいいよ
いつまでも粘着してるやつ気持ちわり

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 12:39:20.90 ID:ryIvGow4.net
納車ネタでエスワスレで暴れてこい

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 12:47:40.35 ID:oBJ95cOS.net
初スレ行ったら自我崩壊しそうだな

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 13:45:44.62 ID:4fGMepYZ.net
手の内に納め車した

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 18:20:33.55 ID:XF0ZRuTI.net
>>737
自転車乗ってる経験がゼロ状態なのに
何を基準に向いてる向いてないと判断してるのか?

黙って一年乗ってりゃバイクが君に何が必要か教えてくれる

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 18:32:39.15 ID:BVwO/d7s.net
詩的な文書はちょっと受け付けない

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 18:59:04.83 ID:0YnGS3KG.net
>>737
ロードバイクの形してりゃ浮くことはない
もっとスパルタンなバイクを買ったところでやれることは大して変わらない
今持ってるXR3でレースに出てみろ
それで何か不満に感じたらお仲間に相談してみろ
初めてだろうが何だろうが臆病になる必要がない 意味もない
あと「納車された」な

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 19:44:20.13 ID:Sw+ldyd2.net
私は高級機材でレースの後方を頑張ってついていってますが最初はなかなかに恥ずかしいものでしたね

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 19:46:10.70 ID:Sw+ldyd2.net
てかXR3より安い自転車乗ってる人もなんぼでもいますね
レースで私の付近で走ってる人は特に

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 23:42:11.60 ID:veoEt1R2.net
XR6発表っていつ頃だろ?
DOGMA Fに惹かれる・・・

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 23:57:26.41 ID:pF8YRdfM.net
>>756
ドグマはリムブレ継続だってな

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 00:29:53.81 ID:pcRjSr2l.net
ARIAカウンターヴェイル搭載マダー?

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 00:30:40.00 ID:syL3pErS.net
XR6なのかリッシマ2なのか

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 07:19:31.24 ID:xMgHGeyn0
ドグマはモデルチェンジ周期が早すぎ。
女子ローディーがF12納車されたばかりで喜んでいるのを見ていると複雑。
納車直後に型落ちモデル。

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 06:38:28.57 ID:NczRhXjt.net
普通XR5だろ

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 06:43:41.43 ID:vnFjz1l4.net
すでに「XR」には意味がなくなってるので
oltreCVでいいよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 07:27:02.46 ID:YqAmnzvN.net
>>758
それが出たら買ってしまうわ!
あり得ないだろうが、賞与は念の為温存するわ

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 07:48:47.64 ID:hhYRiGC/.net
XR6が出たら、とは思うがXR4が万能すぎて、これを超えて出て来てくれないと余り買う気は起きないかな。

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 07:56:24.20 ID:kuXaaVg2.net
>>764
XR4を超えるってすごいよなぁ

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 08:03:39.62 ID:KnDgKEQQ.net
オレはXR3でも充分いいんだけどね

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 08:07:32.45 ID:tXrKWl12.net
流石にXR4は設計が古いから、スペック上では間違いなく超えてくるよ
レースで走ってるの見ると、前から見た時に明らかに他のメーカーよりデブって見えるw

最近のビアンキはハズレバイク出してないし、新しいのが出るたびに良くなってるから、かなり期待してるわ

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 08:44:21.48 ID:NczRhXjt.net
最近
(XR4っていつだっけ)

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 09:03:17.16 ID:tXrKWl12.net
スペシャリシマディスクもニートCVもXR3もARIAもいいバイクでしょ

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 09:34:55.48 ID:uydy9nxh.net
マチューのツール仕様XR4
https://www.bianchi.com/wp-content/uploads/2021/06/9W7A3349.jpg

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 12:59:45.48 ID:RiRYN7Dr.net
>>769
見た目でだけで良い悪いを判断するいつもの手合いなので相手しちゃあかんよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 15:58:27.80 ID:1zKZdPbz.net
次期ハイエンドモデル名 Ω OMEGA
セカンドモデル名 Cassias





なんとなく書いてみた。ダセェ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 16:38:21.09 ID:cC8zKS91.net
そもそもオルトレってイタリア語?なんて意味?

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 16:53:37.28 ID:Rf20h0LR.net
ウルトラ

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 17:06:16.40 ID:YYAcXu43.net
>>770
この、カーボンブラック─ターコイズ─チェレステの
グラデーションって最高にカッコイイなぁ。

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 17:13:50.96 ID:DCfg4tOF.net
>>773
もっと先へ

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 17:17:23.41 ID:Rf20h0LR.net
>>770
サドル
前付けなんだね

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 17:55:12.85 ID:tXrKWl12.net
>>773
向こう側
越えた先

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 18:17:52.19 ID:/V6fvlUv.net
イタリア語の発音をわざわざ英語みたいに発音する人って多いよな
speciallisimaはスペチャリッシマ(スペチアリッシマ)だけどスペシャリッシマと言ったり
impulusoはインプルソ(インプールソ)だけどインパルソとかインプルーソと言ったり
ビアンキ乗りでも間違ってる人多いよな

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 18:20:49.04 ID:oE5gbr5a.net
日本で販売する際に公式で決めてるカタカナ表記が正解

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 18:27:30.47 ID:cC8zKS91.net
>>779
オルトレの発音はどんな?

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 19:40:33.24 ID:kuXaaVg2.net
オゥトゥレァ イークスアーゥフォー

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 19:41:38.92 ID:kuXaaVg2.net
>>779みてーなことわざわざ書くやついるよなーーwww

総レス数 1005
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200