2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】GIANT総合スレ★21

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 05:15:39.42 ID:dFylBBwS.net
GIANTについて語りましょう

■公式サイト
http://www.giant.co.jp/
■過去商品検索ページ
http://www.giant.co.jp/giant20/bikes_archives.php

前スレ
【台湾】GIANT総合スレ★20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596516167/

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 20:42:58.63 ID:VOx0tRQz.net
>>804
乙です

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 21:39:39.61 ID:VOx0tRQz.net
各モデルのリンクつき。カラーは地味目だけど、価格の上げ幅は小さい
https://www.giant.co.jp/news/bike/5290

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 22:48:04.84 ID:2T5RiM0B.net
贅沢は言わん
海外で展開しているREVOLT 0か1を日本でも販売して欲しい

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 01:32:05.08 ID:EnLs8DTC.net
TCR ADVANCED PRO 1 DISC ULTEGRA (NEW 2022)って新型アルテですかね

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 01:56:19.89 ID:eYRoWvHN.net
>>812
11速だから違うと思うよ
そもそも新型はDi2だけって話じゃなかったっけ?

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 10:34:41.36 ID:EnLs8DTC.net
>>813
そうなんですね!ありがとうございます。
そうしたら来年まで見送ろうかな

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 15:22:41.92 ID:JTC78OdV.net
写真で見るとパッとしないカラーリングばっかだな
アンバーグロウは琥珀だとイメージするとかっこよく感じられた

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 19:12:47.74 ID:y8dqxkPO.net
>>815
実車だともう少し見栄えがするのかな。
まあ、デザインで勝負しない機能美的なものは感じるw

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 19:15:50.50 ID:y8dqxkPO.net
livの2022モデル。livに乗ってる女性、
わりと街で見かけるようになってきた
https://www.cyclowired.jp/news/node/349337

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 19:44:02.42 ID:rNK4Bpgs.net
TCRにパワメ無くなったみたい
前期モデルがどれだけコスパ良かったか今更理解した

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 19:44:56.84 ID:rNK4Bpgs.net
105モデルね

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 22:57:35.99 ID:2QX/njhB.net
そろそろタイヤ寿命だから探してて
gavia slrの安いの見つけたけどチューブレス使わんからなあ
チューブ入れても使えるらしいけどその場合の性能どんだけ落ちるかとか
ホイールSR2でも大丈夫かどうかと考えて迷う

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 12:29:13.57 ID:7yBawSKs.net
>>813
気になってジャイアントストアで聞いてきました。書いていただいた通りの結果です。
今から注文した場合の入荷については
mlが早くとも12月
lが9月
だそうです。

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 10:07:33.42 ID:oNYPqwvu.net
CONTENDシリーズが登場したみたい
https://3196kintarou-blog.com/blog-entry-8358.html

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 10:11:59.64 ID:kPFCygOc.net
>>822
DISCは無いのか

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 11:07:22.38 ID:xNyblcON.net
アルミのお値段上がってんだなー

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 11:07:41.63 ID:UXYKpSG8.net
AUSに2022モデルあるよ。ティアグラ油圧ディスク

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 11:38:30.27 ID:ET4DtT/2.net
アンダー13万のエントリーディスクブレーキロード出せよ
オールロードなんかじゃなくてよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 11:46:10.57 ID:5+daaY5i.net
>>826
禿同。
ジャイアントに決定的に欠けてるジャンル。

その層はEscape R Dropで受け止めてるつもりなのかも知れないけど、違うんだよなぁ。
ディスクもないし。

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 12:09:20.34 ID:6mRadm10.net
入荷予定の時期がヤバいな...今はどこもこんなもんか?

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 14:09:26.47 ID:gFom/ocb.net
メジャーリーグ・オールスターの観客見てると、殆どマスクしてないし、コロナもひと段落してるみたい。
入荷時期は思ったより早くなりそうな予感。

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 16:04:55.18 ID:pkRMjQJ8.net
>>829
収束の意味が違うからね

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 16:31:04.04 ID:5+daaY5i.net
コロナがなんで自転車の流通に影響を与えたかのその間を想像できない知性だと、そういう短絡的な発想になるのだろう。
次の波を起こすのもそういう連中。

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 17:00:03.32 ID:pkRMjQJ8.net
海外は尋常でない死者を出してるが、
日本は病死者数が減ってしまう異常事態を引き起こした国だ?あれ?

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 01:53:50.86 ID:jENsMSnu.net
>>831
知性がない私に教えて下さい

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 13:39:09.47 ID:vGduOUl0.net
コンテンドは頑なにディスクブレーキは入れんのだな
105投入するそうだが

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 19:16:37.39 ID:KCHSskat.net
アメリカはほとんど関係ないよな?

エントリーモデルはメイドインチャイナで生産数回復傾向
ハイグレードはメイドインジャパンで影響少なめ

自転車好きだけど金かけられない層が1番お世話になるミドルグレードはだいたいメイドインインドネシア、マレーシア、ベトナム


今ヤバいってニュースになってるインドネシアが特にでかい工場があるからロックダウンで生産量回復がいつになるか見通しゼロ

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 22:40:39.60 ID:XjTIRvZQ.net
リムブレのクロモリロードを出してくれ。
前乗りジオメトリーで。

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 03:09:02.42 ID:7kx0GQ9H.net
>>835
欧米でコロナが収束に向かって、自転車の需要が通常に戻っていくよ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 12:50:45.53 ID:72Rg8Y6X.net
リヤディレーラーとか入荷予定がだいぶ先なんだよな。

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:16:17.71 ID:JlI77Q3L.net
アルミフレームのロードとかもう要らねえ。
クロモリフレームで普及価格帯のロードを出してくれ。
もちろんリムブレで。

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:39:51.88 ID:e7GUMfZu.net
ユーコン2また日本で売ってくんねぇかなぁ

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 08:46:19.13 ID:hge9aSIG.net
フランスが自転車購入補助金やめなきゃこっちに回ってこない
作ったそばからフランスに持っていかれてる

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 08:51:41.19 ID:OYiGfC4B.net
>>839
そこをGIANTに求めるなよ
GIOSでも買っときゃいいじゃん

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 09:07:34.58 ID:BMkfus5C.net
>>839
ジャイアントはアルミフレームで身を立てたメーカーなので、ジャイアントに求めるのが完全に間違ってる。

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 11:28:25.37 ID:b8fN9vuH.net
ここしばらく自転車板とニュー速がウチから書けないからもどかしいったら無い(auひかり)。

早くREVOLT2022も見せてくれ。やっぱ今年はオレンジ推しなのだろうか
シマノ不足スラム搭載+10,000くらいでお願い

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 13:17:34.92 ID:W6CRnxif.net
surge compってシューズの評判教えて欲しいです。

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 18:49:57.72 ID:4/beTqhL.net
クロモリってアルミより高いんじゃないの?
(まともなフレームは)

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 20:30:48.93 ID:BAEI+8C8.net
インプレ
https://www.cyclesports.jp/topics/48040/

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 09:08:15.80 ID:BZrNGGpZ.net
2022でREVOLT2のダボ穴増えねーかな

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 11:41:03.54 ID:B4SU60Sk.net
jamis並みにダボ穴あれば最高だけどな
21だってラウンチューブ裏に追加されたから便利だぜ。いつもツールボックス入れてる

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 10:14:38.87 ID:a5K6FMtu.net
クロモリだと
名車のグレードジャーニー復活してほしい

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 10:34:04.33 ID:xgIb9hJa.net
かつての世界一周の定番だっけ?

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 10:53:25.80 ID:G1sifAA6.net
グレートジャーニーあったなあ
サイト見てかっこいいなといつも思ってた

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 10:59:30.27 ID:ktAisAcN.net
>>850
あれアルミじゃなかったっけ?

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 14:42:18.02 ID:cpkuOEIT.net
グレートジャーニー、意外と街で見かけることある。
あのゴツいキャリアが目立つ

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 18:27:02.22 ID:KNIpsbyK.net
グレートジャーニー近所のリサイクル店で12kで売ってるけど半年以上売れ残ってるな
状態は悪くはないけど、前後のキャリアを取り外してないのがなぁ

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 23:44:53.06 ID:CCG5ACPU.net
洗車の廃水って雨水に流したらまずいよね?
特にショップが業務としてやってるやつ。

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 03:10:27.25 ID:WQ9nQaWr.net
一義的にはそのとおりだけど
社会的には量にもよるんじゃね

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 10:38:02.55 ID:wHzRWNvm.net
使ってる洗剤が生分解性のやつかどうか

総レス数 858
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200