2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡西部】浜名湖総合スレ 17周目【旧浜松県】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 02:39:00.24 ID:FiDQk+fj.net
浜名湖周辺でのレース・イベント等に関する話題、ツーリング情報や周辺の道路状況、観光の話題、…などを語る浜名湖関連総合スレッドです。
お薦めのサイクリング情報等あれば、>>1とリンクして色々紹介して下さい。
前スレ
【静岡西部】浜名湖総合スレ 16周目【旧浜松県】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594457242/

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:51.13 ID:SueYbJh+.net
そもそも法的に強制されてるわけじゃないしな

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 11:23:05.24 ID:pSipYRSW.net
いい年したおっさんが気持ち悪いな
誰だコイツ

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 18:48:50.82 ID:fKTdPkIG.net
事前の参加者への告知でヘルメット、グローブとマスクの持参と着用の徹底を求め
従わない場合は参加を拒否するとまで通達して、現地でもチェックしていたんだけどね
参加費を払う一般参加者には強制しても、金を払って参加してもらうプロは免除なのか

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 20:29:39.46 ID:W8UgyCqH.net
>>524
SNSで直接本人に文句を言えっていうスタイル

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 20:20:00.68 ID:YGToSQBM.net
>>521
スタート前のブリーフィングでも運営がマスク着用の確認をしていたし
待機時も蜜状態の自粛を呼びかけていたのでグループ参加者も
カラーコーンとバーに沿って間隔を十分に空けて列に並んでいたのに
出走直前にゲート前で密集させ団子走行させたのもナゾよな

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 00:46:33.76 ID:VujQ7LmF.net
>>526
形だけの対策だから本質が見えてないだけでしょ

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 01:23:42.90 ID:r5PA7OMr.net
>>526
ゲート前に集めさせたのはメディアの取材にスタート時の映像を撮らせるため
スカスカな映像に公式発表の参加者1150人のナレーション被せられないでしょ
https://pbs.twimg.com/media/Ew4BmDvVgAAokUx.jpg

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 07:26:40.11 ID:2h6W+EoJ.net
>>526
出走前ダンゴになっても大丈夫なようにマスク着用を確認した、理にはかなってる。

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 06:39:45.87 ID:KfScxC4c.net
>>526
エイドステーション過ぎたあたりから走行中はマスクしなくても無問題という
謎ルールが適用されてゴール前はほとんどマスクしてなかったね

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 07:59:08.50 ID:FxhSHIe0.net
そりゃーまあ運動しながらマスクってのがそもそも無理あるからねぇ…

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 08:42:23.73 ID:MEf/Y31a.net
平地流す分ならいいけどちょっとした坂でも登りは窒息しそうになるよね

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 21:41:35.20 ID:3FoSsX/0.net
でもジムとかマスク必須だからなあ
バーベルスクワットとかマスクしながらすると死にそうになる

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:38:22.38 ID:7mGNIY2E.net
>>528
これが運営発表ハマイチ参加者約1150人のカラクリかw

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 12:47:54.16 ID:Fc5V1t4b.net
朝イチのガチ勢が捌けた後はこんな感じだったからねぇ
静岡新聞が報じたというハマイチ参加者1150人千人という情報源は察しがつくけど…
https://i.imgur.com/I0lI9zk.jpg

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 22:19:06.76 ID:8MQRSwTZ.net
天竜川東岸自転車道行ってみたけど北からの入り口分かりづらいな
道なりが砂利道なんで楕円になってる舗装路の北端らしき見つけるまで
数分間砂利道走って茂みを自転車担いで舗装路に移動するはめになったわ

ついでに天竜川河口から馬込川河口で堤防を走ってみたが砂利が小さいんで
ロードでも走れないことはないが堤防裏のほうが快適だな

日が落ちてから行ったんで見逃したけど天竜川の河口近くから
馬込川までの中間は海岸沿いの旧来の道が使えたかも

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 12:28:07.69 ID:uSwxdRMl.net
ゆるキャンが来年映画で公開される
りんが浜名湖で自転車旅してる

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0401/eiga_yurucamp.jpg

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 16:57:55.16 ID:BtluHa4s.net
>>537
なでしこじゃない?
どこだろう?橋みたいのは高速かな

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 19:28:35.08 ID:jFHnGLAh.net
静岡や沼津もアニメで一山当てたからなあ
浜名湖に三匹目のドジョウはいるのか

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 19:47:32.22 ID:HB3Oft/0.net
ゆるキャン△シーズン2 いまいち盛り上がらず最終回を迎えちゃった感。ご当地、聖地化を狙いすぎてはずしてるような感じ。主人公のなでしこはハマイチを毎日していた設定w

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 20:30:19.71 ID:Mmx7lgV0.net
>>538
オレンジロードの赤砂利稲荷の辺りからの眺めがこんな感じだったな。
だとしたら橋は東名高速の浜名湖橋かな。

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 22:38:58.00 ID:Bp4LC1DO.net
ゆるきゃん1は面白かったけど2はすごいつまんない
リンとナデシコ以外要らないわ

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 00:13:02.54 ID:qgutpR1b.net
萌え豚を斬り捨てて営業タイアップの金目に擦り寄った作者がマヌケ
浜松市役所とSBSテレビが猛プッシュしてるのが笑える

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 00:30:19.96 ID:FajSv7NX.net
一期も5話あたりがピークだった。
後半のクリキャンは微妙だった

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 08:24:47.78 ID:KrWokz5+.net
>>539
苺ましまろとかガヴリールドロップアウトとか
マイナーなのならあるんだけどなあ

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 13:01:44.96 ID:tvjxuQeA.net
沼津はわかるが静岡って何か当てたっけ

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 13:15:25.14 ID:FajSv7NX.net
ちびまる子ちゃん

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 20:10:21.57 ID:UUsY8AwQ.net
平成のサザエさん
超ビッグネームじゃないか

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 21:25:37.43 ID:jki+rKda.net
シュート!

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 22:43:49.09 ID:FKef35Ec.net
掛川

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 23:33:07.19 ID:tvjxuQeA.net
あーちびまる子か
あれは清水ってイメージが強いな

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 23:48:30.30 ID:CnWJPJ/y.net
清水は静岡ですぜ

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 17:26:54.02 ID:HDmnk9w3.net
>>552
清水市だから
その印象ってことでしょ

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 20:05:48.60 ID:3zn8st1R.net
くやしいですッ

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 13:47:10.65 ID:HRmX5ywv.net
沼津でラブライブの地域経済への波及効果が単年50億円というのもスゴイけど
静岡(清水)のちびまる子ちゃんは、更に一桁上回るのか
放送期間が長いのもあるんだろうけど、翻ってゆるキャンは一過性っぽ気がする

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 12:10:57.15 ID:cVeiP/a3.net
ハマイチ返金無視か

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 15:34:04.73 ID:pZCxfNAU.net
昨年コロナで中止になって割引料金で今年参加できた対象者も
コロナ感染状況をみて今年も見送った人達にはノーレスポンス
二日目あの土砂降り豪雨でもハマイチ開催はしていたのだから
参加料を支払いエントリー済みでも救済措置は無しよ

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 12:55:10.79 ID:wdZGCp1j.net
まったく論理性のないレスお疲れさん

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 15:30:27.13 ID:bhLrjtgX.net
金勘定の前には論理やクソもなしの一見に如かずッスよ
プロモーターも頭抱えてやしたよねコリャどうしたもんだよって
https://pbs.twimg.com/media/Ew4BmDvVgAAokUx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ew488uDU8AISorm.jpg
https://i.imgur.com/I0lI9zk.jpg

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 19:22:47.76 ID:AGp/eNaH.net
開催するけど参加は自粛しろって言ったのは運営だろ

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 19:48:14.03 ID:GIWcmfVL.net
行政や団体への不平不満ばっかだなこのスレw
浜松ってこういう県民性なの?

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 19:52:20.45 ID:N5PGGDbV.net
はい。

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 21:14:04.91 ID:y8Aw85xw.net
>>561
前から発達障害がいる

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 00:24:10.69 ID:Tw65odP+.net
運営がなんか言ってる

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 02:07:43.83 ID:n0MaZlAK.net
JA共済のCMでヘッドホンで自転車は危険とやってたが
静岡県警のサイトでは禁止してなかったはず
あれは全国一律のCMか?

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 06:24:28.55 ID:5XJ1eOAb.net
>>559
ハマイチ運営公式発表だと二日間で1,150人が参加したそうだけど
初日の出走者はどうみても500人どころか300人にも満たなかった感じで
二日目は激しい降雨だったし初日よりも出走者が多かったとは考えられない

運営の広報している参加者数は実際に当日走行した人たちの総計ではなく
中止になった昨年からの繰り越しのクーポンで参加できる見込み者数と
参加料は支払い済みでもコロナ感染防止で自粛した人達もカウントしてる?

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 08:30:59.01 ID:taalKxSF.net
正直どうでもいい
そこまで大会運営に熱狂できる心理が分からんw

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 08:31:26.84 ID:taalKxSF.net
いや、イベントが少ない田舎だからこそかな?

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 12:09:57.87 ID:unokQAsT.net
>>567
お前のレスも正直どうでもいい
どうでもいいならレスするな

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 14:53:31.35 ID:s6y+yTPy.net
いーや、レスするよw
だってどうでもいいって思ってる人間がいることを知らしめないとだから

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 15:06:55.77 ID:IAAoMf4f.net
正解は沈黙(但し日本では声の大きい人得をします)

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 15:11:31.10 ID:4SEaBjQd.net
>>565
危険と禁止は全く別の話だろ
その疑問を持つことが疑問だわ

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 20:02:23.45 ID:RTPqFVZQ.net
>>569
どうでもいいレスを必死になっていつまでもだらだらといくつも書くのがうざいんだよ
主催者に対してなんの恨みがあるのか全然知らんが
それに参加して自分に実害が出てるわけでもなさそうなのに
自分と関係ないことをいちいち調べてそこまで粘着できる精神状態が理解不能

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/10(土) 20:04:51.77 ID:IPjiItn7.net
キチガイだろ
どう見ても頭おかしい

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 17:11:01.39 ID:89sgtiBP.net
自分に害のない書き込みにわざわざ反応してる人がいて草

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 17:54:04.81 ID:x/CS6Je2.net
>>572
自転車乗車中のイヤホンを法的に取り締まるようになったら
地域課交番勤務の警察官が警邏用自転車で巡邏するときも
Pチャンイヤホンを装着できなくなるしな

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 18:14:46.53 ID:5zcBL/5G.net
>>576
自転車の警官はそもそも自転車通行可の歩道以外も歩道を走ってる
ルールなんて守る気が無いのでそんな細かい事は気にしてなさそう

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 21:58:55.81 ID:WT70HXyP.net
浜松市内で置き石と連続放火事件があった時に
犯人が自転車で移動しているという情報があったとかで
真っ昼間なのに職務質問され勝手にツールボトルを取り上げられて
マルチツールに難癖つけてきたチンピラみたいな警官がいたな

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 05:36:47.58 ID:KxEYGwf9.net
ボディチェックいうて尻触るのもおった
心なしかモーホー臭かったが

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 15:54:23.54 ID:sdggZTsd.net
細江署の巡査だった柴田恭佑という警察官が2017年に実際やらかしてるんだよな
交番勤務でバイクで地区警邏中にターゲットを見繕うために徘徊していたところ
自動車を運転中の二十代の女性を所持品検査を理由に降車させて
浜松市北区の路上で延々十数分にわたって「身体検査」をしていたのが発覚し
階級が低位の下っ端警察官は単独での警邏活動は御法度に

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21HB0_R20C17A9CC1000/

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 16:52:41.38 ID:+HAOf4Yq.net
なんか今年風の強い日多くない?
例年だともう少し無風な日があった気がするんだが

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 21:01:37.71 ID:cQg/sbQm.net
確かに春一番が続いている感じだな
ニュースで見たけど静岡県でサイクリングする人が多くなって自転車の在庫欠品しているらしい
イオンモール市野に最近アルペン系列のアウトドア用品店2店できたけど自転車用品は売ってるかな?

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 04:00:27.11 ID:7xjdbRzD.net
スポーツデポとアルペンアウトドアーズか

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 10:35:32.50 ID:nabvWWT9.net
浜松市じゃなくて静岡県かい
静岡県というくくりはでかすぎる
トレックは元気なのかな

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 18:37:42.83 ID:Nra0oaBF.net
>>584
何回か寄ってるけど車両を購入してる人や相談してる人、メンテ中の車両もあったからまぁまぁ元気じゃない?
潰れたら最寄りの正規店が名古屋だからメンテに困るんで個人的には元気であってほしいな

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 21:51:35.27 ID:+ca931+z.net
ゆるきゃん2のロケ地パンフを見てみると
この辺に関してはわざわざ行かずとも行ったことがあるところばかりだったw

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 23:59:07.20 ID:/Rc9tbUW.net
>>586
パンフレットどこで見た?

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 01:39:15.94 ID:cxSPO+u2.net
1週間ぐらい前だっけな
浜松駅のインフォメーションにあった

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 10:11:34.70 ID:1Sy0GZfD.net
ゆるキャン見て新規に行った所は福田オートキャンプと浜名大橋の真下の所かな

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 23:43:00.75 ID:BrEr1+3l.net
>>588
部屋の中のほう?
外のパンフレット置き場見たけど以前はなかった
>>589
今年の浜名湖ツーリングのスタッフ動画上がってるけど紹介されていてなでしこが戻ったさく名駅近くの家は空き地だった

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 00:22:08.42 ID:gf0/XMJt.net
>>590
外?
そんなのあったっけ?

正しくは「モデル地マップ」だ
そして「おばあちゃんの家」の紹介のところで
(家はありません)
↑www
そりゃ現実の家使用は何か理由でもないとね

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 13:01:32.82 ID:7GSWqaQD.net
直営店効果でホントTREK増えたね
小さいsizeのマドン、ドマーネおじさんが沢山走ってたわ 浜名湖には向いてるな

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 19:14:53.88 ID:pXAD85DL.net
キョロ充御用達ブランドだしな
しかし自転車をローンで組んでまで買うとかアホすぎるわ

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 19:38:58.75 ID:+1KOZqto.net
トレックが直営店だから自転車人気で各店在庫が不足している中でも供給されてるのか

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 19:40:08.65 ID:HE2qCxv3.net
ローンで買うやつなんているのか?
一番高くて100万くらいだろ?

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 19:45:36.94 ID:4a3t0wmP.net
経済事情は人それぞれだからローンを組むのも仕方が無いけど
ペダルポン付けの完成車とはいえウン十万円もロードバイクなのに
イージーホースジョイントで組み上げているのは正直残念すぎる
高価なパーツでもないのだから取り回しを決めてからフルードを注入し
エア噛みの再確認をしてから丁寧に組み上げてもいいだろうにね
曲がり形にも有名ブランドの専門ショップなのだからそこらのチャリ屋の
バイト店員みたいに整備する技倆が無いのかと疑ってしまうレベル

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:12:36.53 ID:zzoMjKMm.net
>>596
スレチ
 
迷惑だからNGした

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 11:33:29.02 ID:F8r96Z26.net
頭悪そうな長文だな
オタクが早口で言いそうだわ

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 12:16:07.23 ID:heTSBAOP.net
このスレの発達障害の稚拙なコミュニケーションパターン

日記がうざい長文がうざいコピペがうざいageがうざい
自分が馬鹿だと理解も出来ないし皆に迷惑をかけてる行動や言動も理解出来ない稚拙なコミュニケーションパターンを治る事はなく繰り返す
ID変えながら自演やコピペで荒らしまくるのも発達障害のコミュニケーションパターン
発達障害の馬鹿は自分が馬鹿だと理解も出来ない

発達障害とは

身体や、学習、言語、行動において不全を抱えた状態
発達の遅れに伴う能力の不足は生涯にわたって治る事はない
コミュニケーションパターンが稚拙
人間関係で問題を抱える事になる
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 12:36:02.17 ID:3kUFuQV8.net
>>596
少しくらい他の利用者のことも気にしろよ
なんでお前はそんなことも出来ないんだよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 20:13:02.83 ID:HT5dgUwS.net
イージージョイントシステムはディスクロードを普及させるためにシマノが考えた苦肉の策だからなあ
ライダーよりも販売店のためにでっち上げた仕組みだからシマノの講習会に参加しない老舗の頑固オヤジとか
ブームに乗っかってきた経験値の浅いアルバイトスタッフに組ませるとライダーが事故るだけのアカンやつ

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 20:52:57.44 ID:UeYN+wAb.net
僕の股間もイージージョイントしたいです

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 20:31:58.24 ID:ixgYqWxr.net
パワーモジュレーター、イージージョイント、スポークプロテクターはビギナーバイク三種の神器

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 18:27:23.61 ID:zVPLPwUi.net
トレックの直営店はインターナショナル版を右前にする時に
オイルホースを引き直してくれるとかどこかで読んだけど
105とか廉価グレードはイージージョイントを使っちゃうのね

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 18:36:30.42 ID:g+Yo5DR+.net
マジガイジ御用達スレ

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 20:02:10.43 ID:O5MvBDrL.net
頼めば引き直してくれるでしょ別料金で

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 00:13:04.77 ID:93vSembR.net
>>604
ホースジョイントで手抜きしてるのはTiagra以下の安物バイクな
https://trek.scene7.com/is/image/TrekBicycleProducts/EmondaALR4Disc_21_33078_A_Alt5?$responsive-pjpg$&cache=on,on&wid=1440&hei=1080

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 09:58:55.73 ID:wEPKnlF8.net
スレを間違える真性のせいでスレが過疎っちゃってるな

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 10:57:56.84 ID:brnEOeWy.net
>>608
本質はネタが無いからだと思うけど
出掛けるなって言われてる現状だから余計に
あと、風強すぎて無理w

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 22:55:03.49 ID:1jJLLDW/.net
TREKスタッフ必死やなw

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 11:34:51.16 ID:bw4UGsQE.net
>>609
浜名湖までチャリで1時間だからたまに走りに行くけど
外を見たら風が強くて浜名湖はもっと強いんだろうなと思って行くのをやめる

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 11:47:23.07 ID:7p1eG4Qn.net
愛知民だがお前等は来るなという看板が痛い(´・ω・`)

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 14:02:40.94 ID:vGI9+/es.net
湖西市民だが買い出しは豊橋まで行かせて貰ってます(´・ω・`)

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 14:22:54.83 ID:iegrTFu5.net
【静岡】奥浜名オレンジロード、交通事故防止へ取り締まり 浜松・細江署 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619958126/


北側の奥浜名オレンジ道路は自転車で安全に走れますか?
オートバイが危険なのかどうなのかと
西側はオートバイ通行禁止だから安全だけど北側が知りたい

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 14:47:26.11 ID:QmAh30Ac.net
今日から浜松祭りだけど浜松市の堤防は今でも走りにくい砂利道部分があるの?

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 18:10:51.73 ID:sVAeuukL.net
自分が536書いた3月末は馬込川から天竜川間は砂利まじり

堤防裏に明らかに自転車向けの舗装道路があるから
少なくともこの区間は舗装済みの堤防の登り降りするところ以外は
砂利のままだと思う

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 22:13:19.99 ID:2IDGzr7o.net
>>613
豊橋はドーナツ化現象で店が微妙じゃね?

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 22:28:58.45 ID:hZLdS3rt.net
ドーナツ化現象なら浜松も同じかと

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 23:04:17.79 ID:wJgUJlSm.net
浜松駅を中心とした繁華街も空き店舗が目立ち閑散とし
かといって近郊の宅地化も進まず人口減少をしているのは
ドーナツ化現象とは言わねえら

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 23:07:16.12 ID:AvFkF14S.net
ドーナツというより浜松の中心がズレたって感じだな
市野が浜松の中心って感じがする

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 00:45:03.98 ID:6juqoAq/.net
豊川イオンモール開店したら豊橋はおしまい
駅周辺は住宅地になるよ(´・ω・`)

総レス数 766
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200