2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワークマン】低価格ウェア総合56着目【ユニクロ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 19:41:56.25 ID:dZpXTlfE.net
ワークマン、ユニクロ、GU、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、アベイル、サイトウインポートなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。

高価な衣類はスレ違い、荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆

次スレは>>980を目安に立てて下さいね。

関連スレ
【春夏】サイクルウェア総合148着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597061258/
カジュアルサイクルウェア 18枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574241330/

前スレ
【ワークマン】低価格ウェア総合54着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597931101/
【ワークマン】低価格ウェア総合55着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604413131/

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 14:50:04.72 ID:HUHeyDnw.net
>>479
パンダ、ヘルメットほしさに登録したけど
しばらく前からヘルメットは配ってないんだって、ガッカリ
バッグとシャツ2枚のみ
ヘルメットはアマゾンで1300円くらいの買えばいいか

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 14:53:05.39 ID:5+hoIXg/.net
ヘルメットの値段は中身の値段

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 14:57:33.86 ID:jGqTu614.net
>>476
これ良さそう
メガネ一体型なら安価なのね
サンクス

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 15:22:31.22 ID:Cxj8qBLj.net
ヘルメットの値段は人件費が8割だろう
だから大手メーカーの自転車ヘルメが発砲スチロールをプラスチックで覆っただけのにやたら高い
数捌ければもっと安くはなるんだろうがそうではないから

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 15:25:43.79 ID:Cxj8qBLj.net
従業員の給与が基準になって値段が設定されてるわけだな
この給与支払うにはこの商品はいくらに設定しないといけない。と
決して物がいいから数万もするわけではない

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:46:45.07 ID:Z4lXayKm.net
身も蓋もない話でワロタ
経済学で価格と需要の関係曲線てのがある
安くても誰も買わなかったらさらに安くなり高くても買ったらさらに高くなる法則
均衡が取れたポイントが価格として落ち着く

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 21:26:19.78 ID:pmkZhH7r.net
千円だったから買っちまった
MOVE ACTIVE CYCLE半袖Tシャツ1293
”前身頃は防風ストレッチ生地、サイクリストの声より新モデルは背面マルチポケット2+1に進化”

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 01:16:38.84 ID:UnqpnXjc.net
防風ストレッチ生地 汗が水滴になるんだよねー

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 01:17:33.21 ID:8EzvNfhl.net
ポケットとかはどうでも良いから汗乾くようにしてほしいねん

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 07:49:06.66 ID:UuqCdI4L.net
インナーでドライレイヤーを作らないと駄目よ

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 10:06:24.83 ID:nkDRDj2x.net
>>490
ダメじゃんw

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 10:30:36.04 ID:+1AH13SH.net
マスクが室内だと乾いてるけど、寒い外だと結露するようなもんや
透湿性能は一応あるけど、それは外気温がそれなりにある場合の話
外気温が低い場合は蒸気が水滴にになってビチャビチャになる
この場合はドライレイヤー作ろうと同じ、ベンチレーションで湿気抜くしかない

495 :490:2021/02/16(火) 11:20:47.89 ID:UnqpnXjc.net
ミレー網と重ねてきてるので、ベタベタはしないんだけど
家に帰って脱ぐと、胸と腕に水滴がついてる。

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 14:16:11.87 ID:nkDRDj2x.net
>>494-495
ベンチレーションというか、防風性能が高すぎるとダメなんだよな

半袖Tシャツで水滴できちゃうのは、流石に使えないだろう

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 14:28:24.30 ID:nPOK3saP.net
防風が必要な半袖っていつ頃着るのだろうな

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 15:37:52.52 ID:3oYTW9eW.net
サイクリストさんの声聞いとるんやぞ!なにかすごい理由があるに決まってるだろ!

499 :490:2021/02/16(火) 15:58:22.77 ID:UnqpnXjc.net
ごめん、水滴ができるのは長袖でした。

半袖は流石に袖口から空気が入るから水滴は出来ないと予想。。。

でも私はもういいkなあー
今度はサイトウインポートの半袖を買ってみたい

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 17:31:27.41 ID:3bpHrI1v.net
サイトウはゆるゆるのいわゆるジャージなのでタイト目に買うのと期待しすぎなければ悪くない
防風ジャージは群れたけど

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 17:37:08.97 ID:+1AH13SH.net
夏用のは雑に使うならいいと思う、単色だし洗濯機でガンガン洗える値段

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:06:03.35 ID:dnApPsOk.net
スマートアンクル買ったけどよかった 次の冬まで履けそう 

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:07:09.20 ID:Cg8osZSA.net
>>500
何が群れたんだ?
何が涌いたんだ?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:37:34.23 ID:RhURsAdm.net
サイトウさんの防風ジャケット使ってるよ
真冬はあんま乗らないから最高気温低いときだけこれの出番になるけど
5k以下て一応背面にベンチある適当なウィンドブレーカーとか話にならんくらいは
保温性の高さの割には蒸れない(走行中は)
4Kでこれはすごいというか、この価格帯だと背面丸々ベンチってないから
専用品ってやっぱすごいよ

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:52:53.84 ID:dr+rV0/9.net
URL貼っておくれよ

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 21:41:01.05 ID:DRkF318o.net
サイトウ着てる奴はダセーわ

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 22:27:40.06 ID:6ZS+iWZY.net
そいつを寄越せ〜

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 22:49:09.05 ID:3lQgsb3f.net
少佐乙

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 23:13:01.11 ID:5b9Epawp.net
サイトウ調べたけどよさそう
柄もなくシンプル

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 00:08:38.11 ID:omTUK8IO.net
水滴は水滴だけど
マスクの内側の水滴がむかついて
防寒のための外でのマスクをやめてもう4年ぐらいか
意外と寒さ大丈夫

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 09:14:43.22 ID:pVUbgjnR.net
>>506
ダサくないサイクルジャージがあるのかとw

インポのウェアは吸汗速乾性が低いから運動強度の高いガチ勢には向かないけど
丈夫で常時セール価格なので今あるのがダメになり次第順次全身サイトウ化するつもり。

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 09:38:37.55 ID:BgVWiPV9.net
サイクルジャージとしての機能を追求するほどダサくなる罠w

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 10:25:40.68 ID:0XU5vbW3.net
>>511
そうなのかー
自分ガチ勢じゃなくて、運動不足のデブですごい汗かくので
そういう人にも厳しいかなー
ミレー網下に来たら大丈夫かな

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 10:27:18.13 ID:a76+KspJ.net
ものっそい汗かくならすなおにレースフィットとかピッタリくっつくの選んだほうがいいよ高くても

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 14:13:48.46 ID:WhN85ZWF.net
大坂なおみみたいな かっこいい模様のタイツと アウトサイドブラがいいな

516 :513:2021/02/17(水) 18:19:04.16 ID:0XU5vbW3.net
>>514
ですねー
ワークマンは買って何度か着たけど
今は雨の日専用です(どうせ濡れるし汚れても良いように)

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 21:59:36.90 ID:pxz6BrZO.net
俺なんか上下とグローブまでフルサイトウだけど同じカッコをした人に出会ったことがない

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:44:13.26 ID:BrseBzDJ.net
サイトウのはよく知らんからフルサイトウでもわからんわ

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 05:40:54.82 ID:xuJ9Kj96.net
フルdhbおじさんが来ましたよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 07:30:26.68 ID:c99GAsNI.net
インポをご存じない?

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 12:20:15.85 ID:qbUxqEA6.net
サイトウはもっと明るい色ないんだろうか?
通勤に使いたいから夜でも目立つように黄色とか欲しい

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 12:35:02.52 ID:AWr6HD0s.net
反射ベストでも着ればいいんじゃないの

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 12:39:02.79 ID:MUju5+QV.net
ワークマンの新商品リバーシブルスーツが自転車通勤にいいね
通勤中はウィンドブレイカー、勤務中は裏返してスーツ

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 12:41:35.10 ID:l/ndMoJA.net
汗臭そう

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 13:58:35.00 ID:qOQIFg+h.net
な ん で リ バ ー シ ブ ル に し た

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 15:11:20.17 ID:NR+DfZ51.net
それはワークマンだからさ

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 17:27:29.06 ID:tJx0jJ+P.net
発想が百均の便利グッズ以下なんだよな

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 21:29:53.93 ID:XrZUlS+x.net
ペラッペラすぎて無理

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 13:09:20.87 ID:44eblJH4.net
リバーシブルスーツはマジでわけわからんな
現場からそんな要望があったのか?

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 13:26:03.81 ID:txSQfZ4m.net
内側に汗ついたら裏返して陽で乾かすとかw

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 13:27:00.52 ID:hCg2WXTV.net
リバーシブル裏返せば走りながら乾かせていいな

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 13:43:28.76 ID:GuTuKaYP.net
スーツ着てんのに足袋履いて鉄筋担いだり足場組んでたりしてたら笑うわ

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 14:23:59.72 ID:FVYXt9ny.net
企画した人アタマおかしい

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 14:43:07.64 ID:FmBfvdzT.net
頭おかしいリバーシブルはこれだろ
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/18/l_ms3165_naka190218_sakigake006.jpg

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 15:05:55.22 ID:u/tARzZD.net
りばしぶる勉強になったわ

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 15:38:37.82 ID:jbtX/Cm8.net
>>534
民明書房じゃないから信頼性に欠けるな

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 21:38:46.35 ID:eP38GW41.net
りばしぶる卑怯くさくね

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 17:29:45.43 ID:Dvn+0VJG.net
ワークマンの去年の長袖ジャージと今年のが同じ値段同じ所にあってバナナしか入らない4分割ポケットの方間違えて買ってしまってイライラ

買い直しに行ったら3分割の半袖、長袖ジャージとtシャツ置いてあってイライラして全部買ってしまった

3分割だけどちょっと浅いな入れたもの落ちないか心配

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 18:21:18.22 ID:RmJPwu6D.net
期待外れだた
リバーシブルスーツは素材変えて3900円くらいで出していいのに
あんなペラペラのスーツ恥ずかしいな
WWSがビビって値段下げてくれたらそっち着たい

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 18:40:39.38 ID:/+Zu8yI4.net
リバーシブル上下で買ってきたよ
ウチ緩い会社なので、インナーにアレ上下Tシャツ一枚で

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 18:40:58.61 ID:/+Zu8yI4.net
働けるから助かるよ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:29:47.80 ID:EWeB9PqB.net
実物見てないからなんともいえんけど
SNSで上がってる写真を見る限りだとペラペラのシワシワだな
あれ着て電車乗って通勤はできんと思った
実物を見てから購入は判断するけど

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:47:57.03 ID:9b2sKiLF.net
自転車通勤用だからいいんじゃない?

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:29:30.12 ID:eVXvezsB.net
通勤だけなら違う服で良くない?

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:51:10.97 ID:RmJPwu6D.net
実物見たけど小さくできる撥水パーカーと同じ素材だたよ
ポケットにカッターやペン入れるだけでも形は崩れるから見た目もあまりなあ

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 00:06:06.15 ID:ivB5++z4.net
これ正面から来られたら死ぬだろw

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 16:42:26.44 ID:ouslnpfr.net
ムーブアクティブサイクル 耐久撥水ミドルパンツ 1500円(3月中旬発売予定)

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 17:12:58.27 ID:ZcJW4O3A.net
ワークマンの撥水は蒸れるんだろうな

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 23:33:14.49 ID:MpUbyXuj.net
去年買ったあさひの1000円だか1500円だかのジャケでポタったけど日中さすがにあつすぎたわw

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 23:48:14.60 ID:m6cRp6mb.net
>>549
1000円で投げ売りされてたけどもう今年は出番無さそうなので買わなかったわ

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 00:21:33.85 ID:3idhvqZ8.net
あの表面感のウィンタージャケットはレイヤー減らしたいときは便利だけど全く乾かないからジャージ生地とフリース生地とか組み合わせたほうが快適なのよね

通勤とかには便利

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 22:37:15.76 ID:oH3WLYr5.net
ezyアンクルパンツの黒ってあったんだな
1290円になったら買いだけどその前に売り切れるか

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 21:50:01.15 ID:5oQN3qrT.net
今日発売のワークマンランニングシューズのレビューしろや

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:15:28.35 ID:W32f9OGh.net
あい

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 07:25:51.87 ID:Tj4Tkihf.net
イオンモール幕張新都心のサイクルテラスでカペルミュールの網インナー(安い方の)が半額で叩き売りしてたから衝動買い
効果はまだ試してない
セールなのか知らんが広かったウェア売場が自転車売場に代わって窓際や売り場通路に追いやられた感があった
基本イオンバーゲンの時しか買わないけどウェア売場小さくなったら寂しい

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 09:29:03.89 ID:Nut9H4qm.net
あさひのウインタージャケットって8980円のやつ?
買おうか迷ってたけど乾かんのやったらやめとこ

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 09:39:20.12 ID:ay8lKhgc.net
新製品が動画サイトにでてるね

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 09:50:15.73 ID:cSmThQCb.net
あのさぁ…

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 13:24:08.50 ID:U9tO8DfY.net
>>546
正面から来る人は忍び寄らないので、案外大丈夫なのかもしれない

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 09:40:41.05 ID:e12aj5+F.net
春の街中ポタ用にスイングトップブルゾン買ったけど作業着みたいだった
マクレガーのコピーみたいなやつ
表地のきめが細かすぎて化繊みたいなテカリがあってコットンの風合いじゃない
取り扱い店舗限定商品だったから通販で買ったけど現物見てたら買わなかったわ(苦笑

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 11:57:24.85 ID:NPm+zGqW.net
どこのメーカー、ブランドかくらい書こうね

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 13:38:11.68 ID:CZGYEexE.net
今朝ワークマンによったらサイクルrパンツ入荷してたよ。
パッドがついてないし、太もものとこの大きなファスナー付きポッケは意味不明だし、買わなかった

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 15:45:06.59 ID:l82kuOdz.net
ワークマンから安くて良さげなウエアがいろいろ出てるみたいだけど、どれもこれも農家のおばちゃんのオシャレ着みたいな色柄…
頼むから真っ黒にして欲しい

と、話の流れ読まずにカキコのテスト

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 15:48:10.86 ID:/xjxITtC.net
ユニクロのポケッタブルUVカットパーカと同じようなのが
ノースフェイスとかアウトドアブランドからでてるけど
どう違うの?

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 18:22:22.69 ID:Wy77HkTx.net
ワークマン今季はファスナー丈夫な防水バッグ出して欲しい
去年買ったやつはすぐぶっ壊れてドブ銭だったわ

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 19:39:12.89 ID:jJo51Dz7.net
ワークマン パンツの丈をもう少し長くしてくれると良いんだがな

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 21:31:25.66 ID:CKxVzmtW.net
>>564
強撥水加工がされてるのと、強風でもバタつかないようにシルエットや襟袖フードが工夫して作られてるのと、
あとは収納時によりコンパクトになることぐらいかな

シルエットさえ自分の体型に合ってれば、ユニクロでもぶっちゃけそんなに変わらん
自転車ではどうせフード被らないし

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 21:32:39.90 ID:qdrLZCG5.net
ワークマンのサイクルジャージ買ってきた。しばらくはインナーで使ってみよう。

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 21:49:58.76 ID:l82kuOdz.net
おしゃれ野良着

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 00:41:00.11 ID:yhsCXwOl.net
ワークマンのサイクルジャージは安いし通勤とか雑に使う分には良いんだけど
バックポケットが浅すぎるのどうにかして欲しかった、スマホが顔を出すし飛び出ないか心配
そもそもポケット数も過剰だし

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 00:58:14.09 ID:WbzYjoJk.net
>>570
シンプルに作る事が出来ない会社
偶に良いなと思うとネットショップに載らずにディスコン
良いと思っても痩せてるとウエストガバガバだから縫い直し前提だけどね

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 02:12:34.19 ID:wzZwIEmc.net
背中ポッケが必須ならおとなしく専用品買え

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 04:38:12.02 ID:89EzP4zA.net
やすいのだとlixadaのサイクルウェアかサイトウインポートとかになるんだよな

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 07:52:03.15 ID:SuZPR9CR.net
ボッケくらい自分で縫い付けろ
ミシンあればすぐ、無くても夜なべしてやれ

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 09:03:59.63 ID:wrTy2bCy.net
おっさんが夜なべをして
バックポケット縫ってくれた

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 10:31:42.50 ID:CN5inGD0.net
由利徹 乙♪

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 08:50:04.61 ID:kgU16dHV.net
ドライEXクルーネックT
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E433399-000/

ドライEXのポロシャツ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E422962-000/
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E438417-000/00

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 10:27:44.85 ID:NaJ6IZZD.net
>>577
あ、Tシャツの方カラーが増えてる

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 11:55:42.42 ID:UN4uo6tE.net
蛍光ピンクみたいな赤だかオレンジだかはなくなったのか
視認性考えるとあれが良かったのだが

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 12:35:11.55 ID:96R7g0xN.net
乳首が透けるのがネック

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 13:59:42.13 ID:J95N4DtI.net
>>577
鹿の子じゃない方のポロは2色だけなんか…
来年はなくなりそうだな

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 14:00:02.84 ID:1Fie9cna.net
いやらしい///

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 14:05:09.57 ID:kgU16dHV.net
>>581
失礼、普通(?)の色は別にあったみたい
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E433041-000/

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200