2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワークマン】低価格ウェア総合56着目【ユニクロ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 19:41:56.25 ID:dZpXTlfE.net
ワークマン、ユニクロ、GU、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、アベイル、サイトウインポートなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。

高価な衣類はスレ違い、荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆

次スレは>>980を目安に立てて下さいね。

関連スレ
【春夏】サイクルウェア総合148着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597061258/
カジュアルサイクルウェア 18枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574241330/

前スレ
【ワークマン】低価格ウェア総合54着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597931101/
【ワークマン】低価格ウェア総合55着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604413131/

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:28:41.87 ID:g02XsvQi.net
アサヒにバックポケットTあるよ
セールだと安くなる

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:31:13.49 ID:Pcq/OlwQ.net
>>804
> そんなにバックポケットいやなら

えっ
誰のこと言ってるの?
そんなこと言ってるの1人もいなくない?

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:32:59.03 ID:Pcq/OlwQ.net
>>806
バックポケットシャツでジョギングなんかしたら、荷物が暴れてどうしようもないと思うのだが

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 14:15:04.88 ID:9Izr0WPf.net
走るの厳しかったら歩けるだけでもいいけど、小さいボトルを手に持ったりベルトで固定したりしたくないからもうそれくらいしかないかなとw
ユニフォームとかでもあるにはあるみたいだけど、生地とかフィット具合とかもう少し走れそうなのがいいんだよね

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 15:26:37.72 ID:/5ZBAMMu.net
シャツのポケットに入れるより何らかのバッグ使った方が良いと思うけどな

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 15:50:37.68 ID:WKvfERP1.net
>>809
ブラで固定する必要があるな

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 16:10:45.15 ID:pMCG2WG7.net
真夏にコンビニの冷凍されたペットボトル突っ込んで
溶けた分だけ飲みながら走るのは嫌いじゃない

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 17:13:59.35 ID:YXds54wV.net
少しいい値段だけど店頭で見かけて写真がロードに乗ってたのでサイクリング用だと思う
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E433063-000/

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 17:17:47.19 ID:g02XsvQi.net
ブロックテックは何年も前からここの層にはムレムレの代名詞だぞ

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 18:23:26.61 ID:WKvfERP1.net
背中出るわ

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:59:43.34 ID:QQUPj/iS.net
ドライEXのTシャツに背中ポケットつけてくれればいいのに

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 22:46:40.01 ID:wSbj306P.net
>>815
自分でハトメ付ける人がいたなそういえば

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 23:40:04.31 ID:jEUFr4IP.net
>>814
アホかw

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 00:51:11.81 ID:N8UU0nVd.net
ポタ派のオレには
ブロックテックパーカは
かなりイケてるアイテム

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 01:08:10.89 ID:/w8If431.net
ジョギングは上下動大きいからバックポケット邪魔だろ

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 01:15:04.92 ID:fjGfiBqr.net
タイトなウエアならそんなに弾まないけどね
当然汗かいたら濡れた物は動く
スマホは入れない方が良いというか伸び伸び素材の小型のウェストポーチ使ってるわ

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 07:17:11.16 ID:QoGQdzzp.net
初代ブロクテック持ってるが全然着てない
重い、裏地がテロテロのビニール系で冷える、サイドのポケットの仕様が糞
こんな感想、ポケットはデザインでやってるから改良されてるかもだが
用途がさっぱり思いつかない

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 07:25:59.61 ID:xOnO9SBI.net
厳冬期の峠の下りでポケッタブルダウン引っ張り出して着てる人は見かけるが
タイトなフィットな分プロテックパーカーよりいいんじゃないかと思う。

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 08:16:26.48 ID:EQVTHRfL.net
普段使い用の指切りグローブ何処の使ってる?

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 08:23:02.59 ID:N0Osk51o.net
>>825
昨夏のワークマンの青いやつ

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 08:37:09.46 ID:P5j6uBVc.net
グローブは尼のタイムセールでシマノやイズミの安物買ってる

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 09:08:22.30 ID:5E24F6o2.net
一度コケてからは指切りなんて絶対使えないようになった
たとえ薄くとも全カバーだわ

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 09:18:18.15 ID:QoGQdzzp.net
グローブは手首のベルクロで長袖の先がほつれるのよね

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 10:24:39.05 ID:EQVTHRfL.net
タイムセールでメーカ品いいね。

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 10:50:35.11 ID:20zgGQX9.net
Giyoのが安くて使いやすいな

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:36:53.61 ID:oTIWLnX4.net
>>827
同じく
1000円前後で買えるからいいよね

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 13:18:57.85 ID:a177dP2P.net
>>823
用途は雨具でしょ

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 13:34:17.84 ID:DQjeVMNf.net
ブロックテックはゴワゴワすぎてね
もっとコンパクトに畳めないと雨具にも使い辛い
ハイキングの安物アウターとしてなら便利だと思う

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 15:56:19.89 ID:a177dP2P.net
>>834
最初はそんな感じだったけど、3年目ぐらいにだいぶ薄くなって、最近また薄くなってたよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 16:25:31.47 ID:xW1GcibP.net
ワークマンでサイクルジャージ買ってきた
デザインましになってた

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:21:15.49 ID:8hh5nAKK.net
ユニクロのウルトラストレッチアクティブジャケット買った
思ったより薄手で今頃からGW辺りまで使えそう
着丈は前傾姿勢をとっても背中出ない程度はある
ただ腕は短く手首が露出するので日焼け対策しておかないと変な日焼け跡残りそう
急に暖かくなったので買ったけど、正直2990円は高い
セール1990円ならいいかなて代物

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 17:07:09.61 ID:91dLvZNd.net
>>832
そんなに安く買えるの?

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 18:01:16.39 ID:JOqu4mFe.net
>>838
うん
すぐ売り切れてたけどね

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 19:44:28.92 ID:dJEjgF3I.net
登板にも貼ったけど、ここにも
トップバリュの網
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414129618/

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 19:52:26.14 ID:JOqu4mFe.net
まあ値段なりだろ

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 20:04:13.50 ID:b5Z1CvB9.net
>>840
やっす

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:35:40.53 ID:/Hdf0EYr.net
ナイロンギアパンツ良さげ

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:40:11.50 ID:nRr0hW79.net
>>840
これのサイズ選択感がわからんのだが
170p未満体重65s未満ならS-Mを選んでOK?

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:47:49.74 ID:vgW0xKyR.net
やっす!
耐久性次第だけど夏に良さそうだ

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 23:51:42.72 ID:XM8y2CTX.net
ステマか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 23:53:31.72 ID:/lbNJ0lS.net
そうだね

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 00:50:07.81 ID:19cCXFFl.net
>>840
クレーターメッシュとかと比べてどうなんだろうな?

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 00:51:53.57 ID:/ua10UTQ.net
ダイマでしょ

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 00:53:37.02 ID:eDyJNWTS.net
長袖がほしいんだよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 01:17:50.33 ID:IRj5lmq5.net
>>840
1300円とか高すぎだろ
500円にしろ

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 01:25:11.50 ID:p+jJisb4.net
>>848
ミレーの網網もそうだけどジッパー開けて走ってると少し肌がしっとりするぐらい水分が残ると思う
上のレイヤーに水を吸わせる事前提なので
ジッパー開けて風を受けた状態だとクレーターメッシュの方が乾きが早い

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 06:47:12.91 ID:BuKeNhgm.net
良さげじゃん

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 06:57:04.52 ID:o6rATT4W.net
ミレー網(5000円)は低価格スレからでてけ!

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 09:15:54.89 ID:O5/ergzv.net
あみあみググったら変態すぎて笑えた
これはさすがに無理

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 09:19:58.02 ID:zdsk0caA.net
>>852
ジッパー開けて黒網見せたらすれ違ったホモが慌てて追いかけてくる

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 09:45:49.72 ID:HskwMDQ2.net
>>848
汗冷えを防ぐ効果は、ポリプロピレン網の方がはるかに高いよ
逆にちょっと暑く感じるぐらいだから、ポリプロピレンの方が肌寒い環境に向いてる(峠の下りとか)

>>852
ジッパー開けるのは体を冷やすことが目的であって、汗を乾かすためではないので、
乾きが早いかどうかはあまり重要ではないのでは?

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 12:31:09.37 ID:poPTsjGF.net
>>851
しまむらじゃないパシオスとかでも探すと同じようなのある
そこならセールになりゃ500円ぐらい セールじゃなくても1000円しない
もちろん専用品には劣るけど 無いよりかなりマシ
競技やロングでなら専用の方がやはり快適だけど街乗りとかで安くってならね

数年前にドンキでもシーズン終わりに300円だったな(こっちはもっと劣るけど)

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:28:07.66 ID:0lP3RGwW.net
>>857
お前が思うんならそうなんだろうなぁ

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 22:21:27.26 ID:im5K0o8f.net
お前のなかではな

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 08:44:41.33 ID:RjRttDOI.net
お前ら仲悪いからこの夏はこれ1枚だけ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E437410-000/00

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 09:23:54.53 ID:cd9ZqgQJ.net
お前のなかあたたかいナリ

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 07:54:35.51 ID:v6N5AsnD.net
ユニクロのくせに1500円とか舐めてるのか?
980円でいいだろ

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 08:03:28.20 ID:AoFiycaz.net
貧相な身体なんでタンクトップは恥ずかしいな

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 09:49:17.06 ID:V4fwS3F8.net
>>863
ユニクロ様は高いぞ
しかもドライEX様だぞ

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 09:56:39.62 ID:B+BP5qB3.net
ユニクロはセール品買うのが常識だろ
ドライEXT780円だぞ

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 20:32:34.87 ID:5gqIGvkI.net
ドライEXジャケの季節になってきた
ウルトラストレッチジャケも安くなったら買う

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 21:18:41.93 ID:nstjE7ob.net
感動イージーパンツ、個人的にオススメ。
すぐ乾くし、シンプルだけど安っぽかったり、カジュアルすぎる事なくいい感じのデザイン。
定価ではちょっと高いのが難点だけどね。
昨年のモデルが型落ちで1280円で投げ売りしてるから、近くの店舗にあったら手に取ってみて欲しい。
生地は感動パンツのウルトラライトと同じ。
レビューを見ればわかるけど、かなりゆったりサイズだから普段よりワンサイズ下ぐらいがちょうどいいかも。
要試着。

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 23:03:39.93 ID:VwOWTuVs.net
何の用途におすすめなのかくらい書いたらいかが

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 23:13:23.99 ID:Vsi1H5QK.net
何の用途て……

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 02:41:16.62 ID:bLf5xwf2.net
街乗り?通勤?スポーツ?ってことだろ

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 09:50:29.76 ID:JMHdXDfh.net
自転車で着るズボンで最適なのありますか?暑くなってくるとケツ汗染みないのがあれば最高です

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 10:10:11.13 ID:58E7S8ll.net
そんなものはない

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 10:30:18.97 ID:D7rTrkv7.net
ケツ汗君久しぶり

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 11:12:53.90 ID:4R5QxArW.net
ズボン派って結構おおい?
俺はランナーみたいなレギンスに短パン派

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 11:37:19.56 ID:3UP2sHum.net
冬場はしょうがないけど普通の自転車乗りなら膝周りが張るようなロングパンツは嫌うよね

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 12:50:46.29 ID:6Ry9QrUg.net
ズボンはユニクロのドライEX製品が良いと思う
一番タイツっぽいのがジョガーパンツ
逆にカジュアルなのが感動パンツ

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:30:46.07 ID:ikJR2zHI.net
>>876
普通の自転車乗りがロード乗りを指すのか通勤クロス乗りを指すのかでも全然違ってくるな

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 20:01:39.73 ID:rzqs19cp.net
>>876
突っぱらないロングパンツ買えば良いじゃん

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 23:26:00.90 ID:mdsWN/op.net
80年代くらいの古臭いスポルティーフに乗ってるような格好したいんですが、どうな服装が似合いますかね

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 23:36:11.69 ID:z1ddRQ2T.net
>>880
https://store.shopping.yahoo.co.jp/horman/18488210-30.html

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 00:10:01.54 ID:URuydk1T.net
>>881
いかちー����

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 00:36:50.28 ID:Z6h54JXw.net
>>881
これは…どういう人が着るんですか?

アルファード乗ってバックミラーに数珠提げてるような人たち?

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 01:12:43.90 ID:iWh2PbHX.net
>>883
エアロ組んで車高下げたワゴンRで深夜のドンキ行くような人達

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 06:11:33.50 ID:tKLnN683.net
>>880
ニッカポッカにツイードのジャケットにハンチングを被る

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 08:05:21.17 ID:xtwTuKD/.net
職質服かな

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 08:18:24.86 ID:xx2cqQXz.net
WORKMANは最近立体型のズボンで新作出してるからおすすめかな
クライミング、ジョギング、ジャージタイプいろいろあってほとんど1900jpy

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 08:45:00.24 ID:MEf/Y31a.net
ユニクロに良い短パンがないから今年はワークマンでレギンスのベストバイを見つけたいと思う

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 10:52:48.67 ID:y4Mrmkhk.net
>>888
アクティブストレッチウルトラショートパンツ(だっけ?)、超イイのに

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 10:55:45.52 ID:y4Mrmkhk.net
いや、ウルトラストレッチアクティブショートパンツだったかな
去年モデルが残ってて併売されてるけど、去年の方が薄手なのに生地は強そうでオススメ

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 11:25:07.63 ID:nAEjvZW9.net
ユニクロのショートパンツはサイズ感がイマイチ

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 11:54:16.46 ID:aZJdULtr.net
ユニクロのショーパンは絞ってないから走るとヒラヒラして鬱陶しいんだよね

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 11:57:40.48 ID:uHj0MD2d.net
夏はヒラヒラ股間スースーが好みです

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 13:20:41.00 ID:y4Mrmkhk.net
>>892
去年のウルトラストレッチアクティブ持ってるけど、けっこうタイトで良いよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 20:38:22.43 ID:lpKsVYZa.net
>>883
ワロタ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 11:56:38.00 ID:9c7zH/tY.net
ユニクロウルトラストレッチアクティブジャケットほしいんだけど
ちょい高いのでセール待ちなんですが
今年新商品のものってセールなりますかね?
またワークマンで似たような競合品ありますか?

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 13:34:27.66 ID:M2KpIaeM.net
>>896
セールには、なる
でもいつ来るか分からんので、定価で買って今使うか、セールを待って秋に使うかという二択になるかもしれない

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 13:39:28.33 ID:36PuU57s.net
ライトグレー買ったけどもっと派手目な色が欲しい
ドライEXTのビビッドな青を購入
そんなに暗くないので今年はこれが一番視認性良さそうな色

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 14:02:08.25 ID:oTwcCWot.net
街灯もない田舎の方?

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 14:14:15.30 ID:/0+VqLdd.net
暗い色ではないということだろw

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 15:27:13.46 ID:XLp3Vybv.net
勘違い都会マウント見るとダサすぎて悲しくなってくる

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 19:38:38.12 ID:ONgtT+6R.net
視認性高めるのって自分の命を助けることなんだけど
よくいるよね、夕方で少し日が落ちてきてるのに無灯火の危険な車とか自転車
他人に当たることなくかってに事故ってくれたら世のためなのに

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 20:10:03.63 ID:jRIhDszt.net
安全のために服の色選ぶなら
蛍光反射のベストをアリエクスプレスとかで数百円で買えるから
それをかぶったほうが服選びが楽でいい

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 20:29:25.27 ID:lWZ/s1hl.net
バタついて鬱陶しいよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:27:19.98 ID:M2KpIaeM.net
>>903
百均の反射たすきの方が良いのでは

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 07:39:24.26 ID:oqpdY1Fc.net
>>904
ヘルメットに反射テープ巻いとけばいいんじゃない
フレーム、ホイールにも

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200