2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★182kg

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 13:27:15.13 ID:wLXrLVXl.net
俺もいくつか足を運んでるけど、お前らが来ると困るから店名は伏せておく

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 14:06:22.23 ID:nkDRDj2x.net
>>657
まあ主語を省いた>>656が悪いよね
「食べ放題やりまくってる」の主語は飲食店だ

そこを読み違えると、
>>656が自宅で食べ放題パーティをやってる姿が思い浮かんでしまう

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 14:42:46.44 ID:4B3Nd4sc.net
656は文単独だと多重に解釈できそう
>外食厳しいからの「厳しい」の差す意味の次第で違って見えてくる
外食「産業」が厳しいから食べて応援してあげてる、だと話として通じるがそのあとに「今を逃すとないかも」の文とは整合しないようにも思えるが、それぞれは独立な話で今を逃すとは結果論として理解すれば可
反面、>厳しいの意味を、感染リスクがあると捉えてしまうと、なのになんで食べ放題のような所に行くんだよ、と矛盾が生じて分からなくなったのが>657
>661解釈の、自粛で空いてるから今が狙い目とすれば、その後に「今を逃すとないかも」と続き文脈的には整合してるが「厳しいから、食べ放題、今を逃すとない」と国語的には微妙、てか元の文も略しすぎて多重解釈可能で微妙

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 15:05:37.35 ID:F6fOGAUk.net
「コロナで外食(産業)は(経営が)厳しいから、(普段はやっていない店も)食べ放題(サービス)をやりまくってるよ」
って最初解釈したんだけどさ、なんかいろいろな意味に読めるなーって思い始めて混乱したんだよねー

「(俺はお店の応援のため)食べ放題をやりまくってるよ(食べ放題に行きまくってるよ意)」
とか
「コロナで外食(にいくのは)は(世間体上)厳しいから」
とか

実際661は違う解釈してるし

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 15:12:29.52 ID:l5omzYql.net
>>664
いざ店名言われたところで他地方なら早々行けんわ。自意識過剰。

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 15:22:16.90 ID:wLXrLVXl.net
>>668
勝手に地方と断定してて笑えるw
お前は茹でた野菜とササミだけ食ってろ
うまいものを食えるのは俺と俺の家族だけでいい
調べる努力もできない奴に到底教えるつもりにはならん

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 15:49:10.51 ID:ZElmtfQk.net
会議が長くなるのでやめてほしい

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 15:59:25.87 ID:l5omzYql.net
地方って関西地方とか関東地方とかそういうやつな?
何で「他地方」って書いてるのに田舎って思うのか・・・

県跨ぐ位はできるけど、地方またぐのは隣県同士でもない限りハードル高いわ。

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 16:35:39.69 ID:RZtPBBwg.net
>>657
>今を逃すとないかも

ここを良く見ろ
1行目ばかり見て躓いてるから訳が分からなくなるんだよ
2行目まで含めれば文全体が消費者目線で書かれてることは猿でも分かるだろ

お前アスペクトか?違うならもう黙ってろ

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 16:52:04.36 ID:DpuAeuKZ.net
なんでここのデヴどもはすぐ荒ぶっちゃうの?

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 17:07:36.59 ID:el7/H1Sr.net
アスペクトは座相だね

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 17:11:07.51 ID:lv5DfIyL.net
ダイエットは腹減るからイライラしちゃうよね
しょうがないね

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 17:23:35.03 ID:PI3K/EP3.net
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・) Don't think! Feel...

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 17:28:11.53 ID:DpuAeuKZ.net
為末大学でも我慢の総量に限度があるから食欲我慢すると他で我慢できなくなるよって言ってたなー

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 17:35:25.10 ID:CVYNkeiv.net
何でもいいけどさ、ペダル回せ、きっちり回せ

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 17:51:11.38 ID:uUc2fFo1.net
>>665
人のせいにしてみっともないよ
文章の是非よりそういう態度のほうがよほどダサい

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 17:53:55.57 ID:vj9xMf1J.net
>>665
お前も1行目で手一杯のトータルで判断出来ない無能アスペクトか?
違うならもう黙ってろ

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:01:22.64 ID:DpuAeuKZ.net
だからアスペクトはさー
どんな正論でも台無しになっちゃって草

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:04:43.46 ID:1Q8vs0fG.net
>>666
お前が頭が良く見られたいのは良く分かった
俺の目には話をややこしくするだけの無能にしか映らなかったけどね

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:16:53.71 ID:No6P5+SO.net
>>681
アスペクト(比率)と何の関係が…

少し高い焼肉屋で食べ放題やってて、客もいないから密にはならないと思うが、それでも怖くて行く気しない

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:20:37.52 ID:DpuAeuKZ.net
わかりづらくてごめんよw
アスペルガーをアスペクトって間違って連呼してると何を言っても台無しって言いたかったのw

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:28:10.69 ID:sCiJxP54.net
アスペクトワロタwww

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:44:11.94 ID:YDHjEwVx.net
>>659あたりからの単発idの煽りは全部無能アスペクト連呼さんかな

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:46:16.04 ID:1Q8vs0fG.net
アスペクトとわざと間違えることで険悪になりすぎないようにする意図な
こういうのをサッと察して空気に乗れるのがコミュニケーション長者
反対にアスペクトの本当の意味にずっと固執するのが職人肌、学者、研究者肌のアスペクト野郎なんだが、こんなアスペクトにも良いところはあるからね。
苦手な部分を責めるのではなく彼らの良さに目を向けることが大切だよ

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:48:20.71 ID:vkoqcZxD.net
こっ、コミュニケーション長者wwwww

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:51:31.91 ID:vkoqcZxD.net
わっ、吾輩は猫であるwwwww

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:52:28.05 ID:bqdOV7/M.net
お前らはリスペクトが足りない

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 19:41:54.48 ID:MQc6ddMZ.net
レッツイシュカンコミニュケーション
強い気持ちは世界を越える

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 19:52:47.52 ID:FRZgotB4.net
アスベストは禁止になったはずでは

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 20:04:25.31 ID:FRZgotB4.net
>>671
それ日本人の言葉の使い方じゃないから

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 20:04:51.98 ID:Ba2Jvdtd.net
ネタだと思ってスルーしてたのにwww

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 21:19:56.77 ID:vq4ila94.net
>>691
異種姦…

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 21:23:10.55 ID:Sxc+LL8Q.net
アスペクトだのリスペクトだのアスベストだの殺伐としてるなぁ

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 22:09:23.12 ID:ZE15VdWs.net
韻踏んでますな

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 23:36:02.71 ID:GPik2nkU.net
いつベストを尽くすのか!?

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 23:38:29.92 ID:bqdOV7/M.net
否でしょ!

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 23:47:57.66 ID:924nT+H8.net
アスデショ!!

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 02:38:06.04 ID:Iv1GhH3D.net
>>698
カッケー!

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 06:03:01.43 ID:RzOeZZjf.net
>>687
マジで間違ってたんだろうなぁ

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 06:59:40.81 ID:fK5gjMw/.net
>>687
言い訳がましいやつ

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 07:04:46.38 ID:frLpHycV.net
>>687
ダッサwwwww
生きてて恥ずかしくねぇのかよwwwww

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 07:50:01.73 ID:hM5v8iXo.net
>>687の文意がよくわからないのは俺だけ?

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:00:01.94 ID:LUl+x/Ue.net
>>683は空気の読めないネクラ
ただの言葉遊びで周りもそれわかってるのにズバリそれを指摘しちゃって呆れられるタイプ
5chで「雰囲気」を「ふいんき」と書いても誰も突っ込まねーよ
それと同じだバーカ

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:01:52.04 ID:OWUMi1w9.net
>>706
同意します
スレのふいんき(間違いじゃないよ!)を悪くしたと思います

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:02:29.99 ID:LUl+x/Ue.net
そうだよな

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:05:40.80 ID:L19Mr3Dc.net
春なんだなあ

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:11:11.08 ID:QNT93rFF.net
雰囲気←なぜか変換成功

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:55:24.47 ID:2Yd+BVOD.net
そもそも食べ放題行きたいやつがダイエットスレに来るのが悪い

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:57:00.56 ID:0ffWPe1Q.net
>>711の文意がよくわからないのは俺だけ?

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 09:11:04.65 ID:h86q+Zbm.net
巧者ならわかるが長者はどうなの?
わらしべ?

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 09:11:57.63 ID:FwJ8MAuU.net
なにこのカオスw
ダイエットや自転車の話はどうなったw

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 09:49:12.33 ID:0ffWPe1Q.net
>>714
チートデイ
ダイエットは1日でやるものではないから食べ放題する日が有っても何も問題ないだろ
競泳や自転車ガチ勢なら5000キロカロリーくらい食べる日もある

つってもここのやつはただの動けるデブだと思うけどな!

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 09:56:51.14 ID:Iv1GhH3D.net
>>714
そんなスレチの話題はどうでもいい

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 10:09:49.92 ID:jlOZichf.net
>>715
5000はすごいね。。

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 10:23:17.58 ID:Iv1GhH3D.net
>>717
ツールドフランスの選手たちは大会期間中は1日8000kcalぐらい摂取するらしいよ

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 11:02:00.78 ID:jlOZichf.net
>>718
どんだけ大量に食べるのか見てみたいw

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 11:23:43.12 ID:HoaeRp2T.net
>>718
想像して欲しい。自転車に必要なカロリーだけ摂取しなければならない食事を。

ラーメンダメ、ハンバーガピザダメ、揚げ物ダメ、甘いものダメ。

薄味のパスタ。塩味だけの肉。サラダ。あとはエネルギー系のジェル(これは甘いか)
とかで8000って拷問じゃね?

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 11:47:10.90 ID:FwJ8MAuU.net
eat race winとか見た感じそんなに食ってもいないようなんだけどな
そもそもレース中1時間で糖質200kcal前後しか吸収できない説もあるしね

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:51:56.25 ID:1RkhFGCj.net
か、香具師

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:59:28.30 ID:Zn68uBq+.net
>>722
こうぐし……な?

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 13:15:20.97 ID:FnPF/fHJ.net
水泳王者のマイケル・フェルプスは1日に少なくとも5時間泳ぎ、12000kcalを摂るというしな

俺も自転車の前は水泳ダイエットに挑戦したけど、腕がキツくて続かなかった

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 13:26:07.72 ID:L19Mr3Dc.net
ここはヒドイインターネッツですね

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 14:08:46.41 ID:BHZM7tWg.net
>>720
美味しそうだけど

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 14:11:59.24 ID:kEwzGV5N.net
チェーンをチャーンと書いても特に何も言われない

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 14:24:42.85 ID:0ffWPe1Q.net
イクラ『』

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 14:36:15.32 ID:Iv1GhH3D.net
>>727
チャーンはハンドメイドの靴作りで使う松脂と蜜蝋混ぜたやつの事だよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 16:08:59.56 ID:MGg4/Y0N.net
>>727
チャーンは車板で冬用タイヤチェーンを指すネットスラング

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 16:11:26.57 ID:tI8MCW6M.net
チャーハンは美味しい

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 16:37:36.70 ID:e2bZpp+0.net
大五郎「チャーン!」

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 18:20:35.89 ID:dhS2oAHs.net
チャーハンは北朝鮮のに限るw

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 19:07:00.94 ID:HU9JsJvu.net
ややこしく考えず、糖質や主食をオートミールとプロテインへ置き換えでいいじゃん
冬場は寒いし平地しか走らんし食事や腸内環境の影響を計りやすい

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 19:53:29.53 ID:jlOZichf.net
夏場はヒルクライムしてたら虫が寄ってくるから冬のほうが登りやすいなあ

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 20:07:34.76 ID:gKDnbeIM.net
オートミールって栄養バランスは良く取れてるけど痩せなさそう

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 20:18:35.61 ID:vuHsxMba.net
マニュアルミールはあるん?

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 20:27:10.45 ID:GX4oCtB3.net
昔はあったけど今は普通オートミールだな

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 20:52:13.27 ID:+rYRjXvk.net
オートミールって酔っ払いのゲロみたいな見た目だから食べる気しないわ
よくあんなの食えるな

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 21:09:16.15 ID:9Y2lGFUW.net
もんじゃやお好み焼きだって食うしカレーだって食うだろ

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 21:12:48.72 ID:poASpAu0.net
すげーうえめえよ毎日食ってる

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 21:23:45.34 ID:8pgE7TDL.net
しもつかれdisってんのか

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 21:59:14.72 ID:FuqG5ZD6.net
メンチカツ食いたい

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:04:57.87 ID:BHZM7tWg.net
>>734
糖質や主食?
それ同じものでしょ?
仮に主食が主菜の言い間違いだったとしても、プロテインに置き換える意味が分からん

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:56:57.84 ID:T2VzlDZT.net
お好み焼きをおかずに ご飯を食べる人かもしれない

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 23:29:17.83 ID:ls+9gX5U.net
ちょっと前に完全食しかとらない人がテレビに出てたけど、病的だったな。

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 23:43:31.43 ID:SDZKKnOt.net
最近はバズーカ岡田の動画見てる。
ボディビルダーはダイエットも効率的にやってるわ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 00:20:46.37 ID:QQG2a3lG.net
バイク板でもチャーンって見かけるね

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 03:05:46.59 ID:0RWmEqkF.net
今しがたピザと丹生麺食った美味ぇ腹ぽんぽこりーな

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 03:22:02.16 ID:0RWmEqkF.net
>>748
チェーンはチューンしてちゃーんと手順を守ろうの標語からかな

チェーンメンテすれば最大10%くらいの後輪出力比が出て下手なチューンナップより高効果で
タイヤ順回転で指挟まれたら大怪我するからちゃんと逆回転させよう
とかいうやつ

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 06:01:25.74 ID:W5+ICKLv.net
しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん♪

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 07:07:21.59 ID:619EXA1J.net
>>728
チェーン!↑↑

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 07:47:14.39 ID:c99GAsNI.net
チ”ェーン

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 08:07:40.05 ID:jkrUaxVj.net
チェーンがチャーミング過ぎるからさ

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 11:56:21.81 ID:7x88oHou.net
悪ふざけと食い物の話しかしないやつ要らんわ

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 13:36:42.81 ID:vAREXt8E.net
ピザ食ったぞ

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 13:38:28.57 ID:JA8TxR+T.net
方法論になるとめんどくせえのが長文垂れ流すからな

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 14:14:41.57 ID:Mi9NZDg6.net
>>747
あいつら減量増量自由自在のプロだよな

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 15:29:02.35 ID:Kux2Zwyy.net
脂肪がないと筋肉つかんからな
大会の後は脂肪と筋肉を増やして、大会の前に脂肪を落とす

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 16:02:21.56 ID:uFuXiTGN.net
脂肪は筋肉にはならんぞ

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 16:22:25.36 ID:5WjEFL6b.net
筋肉増量目指すと脂肪ももれなく付いてくるだけで脂肪が筋肉になるわけじゃないぞ

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 16:36:04.30 ID:wUD6PkNc.net
脂肪だけ落とすてどうやってるの?

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 17:25:42.95 ID:tJx0jJ+P.net
グリルで焼いたあと放置しとくと余熱で落ちるよ

えっ、串焼きの話じゃなかった?

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 17:40:33.84 ID:4LUSlIPb.net
脂肪分解注射打って凍らせてキャビテーション

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 20:08:51.57 ID:Sd9htUx3.net
ヘルシオ使えばいいんだろ?

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 20:10:33.42 ID:Gn4efNLK.net
むかしヘルシアとか黒烏龍茶とかをがぶ飲みしても痩せなかったな

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 21:09:56.20 ID:mimAKpLz.net
「キャピーン!」

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 22:01:51.37 ID:NHsCz3b0.net
月に1kg位しか減らなくなってきた

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 22:19:50.44 ID:tJx0jJ+P.net
>>768
別に良いんじゃない?
そのまま行けば10年経たずに消えちゃうぞ

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 22:33:47.53 ID:Mi9NZDg6.net
>>762
筋トレと有酸素。多少は筋肉も一緒に落ちる。脂肪だけを落とすのは無理。

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 08:30:02.56 ID:V1fxnor9.net
いよいよ今日で冬も終わって明日から自転車の季節が始まるぜ

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 08:38:44.42 ID:PTu0N5ib.net
今週はずっと都心に出社せなあかんくてめちゃしんどかった
明日は心ゆくまで走る

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 09:21:12.68 ID:urNReF51.net
>>771
> 雨水
> 雪から雨へと変わり、降り積もった雪も溶けだす頃

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 12:09:05.03 ID:G4DsZ08B.net
>>771
同時に花粉の季節、黄砂の季節でもある。

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 15:09:29.45 ID:wIYW8QPP.net
散歩と自転車は運動強度低過ぎて絶対に痩せない

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 15:47:57.01 ID:ioi2RqiC.net
痩せるよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:09:02.65 ID:PEQtpoKw.net
運動強度低い代わりに丸一日ツーリング逝ったり出来て結局消費カロリー高いからな
運動強度の高い運動なんて数十分だろ

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:17:22.81 ID:JKSs4pnK.net
散歩は痩せない、競歩なら痩せるかも
自転車はママチャリとかで時速15q/h前後とかだと痩せない
クロスバイクやロードバイクで25q/h以上で週14時間なら痩せる

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:19:32.06 ID:GDJ/yPMw.net
パワーより心拍数で考えるのがいいかもね

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:25:34.98 ID:JKSs4pnK.net
パワーっていうかkjからカロリー出したほうが正確じゃない?
それとも脂質代謝とか糖代謝とかの話?

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:47:49.07 ID:36fzIITd.net
言い訳はもう良いよ
走ってればガンガン痩せる
ただし痩せ目的ではなく自転車が楽しくてもっとタイムを上げたいと思って乗ってて乗った分だけ多く食べてるから痩せないだけ

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:52:12.56 ID:zMfF6Lqw.net
ハッ、お前らと一緒にするなよデブども
俺は今年中にこの脂肪とおさらばするぜ

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 17:22:53.13 ID:XoDS2Ucg.net
食べても食べても痩せるくらい乗れ、おいデブ、オマエだよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 17:25:31.48 ID:hCg2WXTV.net
乗った量の1.3倍食欲が出ると考えればもうずっと痩せられない理由が説明が付く

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 17:58:53.31 ID:JKSs4pnK.net
平均1000kcal/日消費しても
基礎代謝1500kcal+運動消費1000kcalで摂取カロリーは2000kcalに抑えるとか
きちんと摂取カロリー意識しないと痩せないよ
チャリでもランでも同じ話

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 18:22:34.01 ID:PTu0N5ib.net
>>784

なんでそう考えんの

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 18:53:51.68 ID:hCg2WXTV.net
>>786
そりゃ走ったら走っただけいやそれ以上に腹減るだろ!

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:01:11.42 ID:ioi2RqiC.net
>>778
25km/hで14時間ってどういう基準なの?
>>785で書いてくれたとおりカロリー収支がマイナスになるかどうかだけだと思うんだけど
スピードとか時間とか関係なくない?

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:20:03.18 ID:Ez7Hv6Pk.net
>>787
走る距離が短すぎる

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:23:29.87 ID:hCg2WXTV.net
>>789
何度でも書くが、1度300q走って体重変わらなかったこともあった
だって低血糖で気が遠くなったから途中でピザだのジュースだのたくさん補給してエネルギー収支合わせたからな

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:28:02.79 ID:Ez7Hv6Pk.net
>>790
補給のタイミングが下手すぎるだけやん

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:29:08.78 ID:hCg2WXTV.net
>>791
タイミングか
早めにとは言うけどな
途中でおにぎりとか食べてるんだけどな

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:29:38.55 ID:lQUMGHsa.net
運動時の脂質代謝がゼロの人か

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:39:41.39 ID:hCg2WXTV.net
エネルギー源で脂肪と糖質の利用割合って人によって全然違うらしいな
それをどうやって鍛えるというか脂肪利用率を変化させられるのかは知らないが
ウルトラマラソンの達人ランナーに常人離れした脂肪利用率の人が居るとテレビ番組でやってた
きっとその真逆も有り得るw

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 20:16:00.52 ID:JCABGP8y.net
>>790 >>791
300kmクラスになると走り続けるのだけで大変だから、カロリー収支だのタイミングだの考えてる余裕ないわ
エネルギーと水分を循環させるので精一杯
ダイエット目的ならどんなに多くても200km位にしないと

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 20:21:07.60 ID:zj5KGIIk.net
一年で11万km走った海外の人がニュースになってたけど、人間業じゃないよね。。

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 20:30:00.87 ID:MjkZq5O+.net
毎日50キロかぁ
まず仕事してると無理だな

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 20:30:48.69 ID:JCABGP8y.net
どういう計算だよ・・

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 20:37:16.24 ID:ykGtC2NW.net
月間1万キロちょいか
毎日ブルベやん

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 20:43:46.90 ID:xA6rlhvT.net
琵琶湖マイスター「呼んだ?」

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 20:47:14.78 ID:XELwP1nZ.net
毎日300km? とんでもねーな。

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 21:16:22.25 ID:7QM1za3T.net
>>788
実走25km/hで1時間でだいたい500kcal消費できるから
週14時間なら日平均1000kcal消費ってだけ
もちろんペダリング効率や空力で
もっと省エネで走れる人はいるだろうけどそう大きくは変わらないと思う
もちろんスピードと時間は飽くまで例だけど
スピード(パワー)と継続時間は消費カロリーに直結してるんだから
大いに関係あると思うけど

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 21:23:04.37 ID:JCABGP8y.net
>>802
70kg以上あるおデブのとき
これに近いこと(朝、夕それぞれ1H 600kcal以上)やった
月に5kg以上痩せたわ

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 22:05:31.02 ID:4hrqQJD7.net
>>797
そのぐらいなら通勤で毎日走ってる人いっぱいいると思うが

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 23:28:15.43 ID:kyQpb4HD.net
小野田くんはアキバ通うのにママチャリで毎日50km走ってたんでしょ

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 23:44:07.00 ID:wIYW8QPP.net
痩せたいなら喰うな
もうこれに尽きる
そして餓死へ

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 23:48:21.84 ID:BDgoUbzg.net
痩せたいなら箱に入って埋めてもらって鈴振ってろ理論?

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 23:51:40.34 ID:0KU6m1qr.net
抜きたいなら箱に入って舐めてもらって腰振ってろ理論!

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 00:01:28.44 ID:s0gyp3PO.net
>>796
レッドブルの公式サイトに本人のインタビュー出てるんで、
食事やらメンタルやら真似したい人は参考までに…。毎日320km以上は凄い。
クッキー云々の表示も出るかも
https://www.redbull.com/jp-ja/kurt-searvogel-annual-mile-record

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 01:39:37.90 ID:uNpc9ckZ.net
>>802
あぁ、わかったやっぱり25km/hと14時間の数字に何も意味がないのね
15km/hで23時間とかでも成り立つしねそれ

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 03:43:05.07 ID:/fzKlzUV.net
横だが
どう考えても意味あるだろ・・
L2-L3で1H以上

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 07:35:01.58 ID:UHG2noAJ.net
>>810
ある程度意味あるよ
15km/hくらいだと極端に時間当たりの消費カロリー減っちゃう
25km/hなら500kcalのところ、100kcalとかね
なかなか週23時間も時間取れないしね

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 07:47:32.15 ID:zEn/xl1P.net
92kgのワイだと、夏にしまなみ往復で
昼に軽食で水500mlを4回購入で帰ったら体重3kg減ってる感じだったな

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 07:59:28.58 ID:CPC/NiIC.net
減ったのが脂肪分だとすると3kg×7200で21,600kcal
1kmあたり20kcal消費とすると21,600/20=1,080kmか・・・
静岡あたりからしまなみまで往復したのかな?

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:10:18.82 ID:zEn/xl1P.net
脂肪が1日で3kg本気で減ると思ってるなら病院いったほうが良い

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:15:12.93 ID:ORj18whN.net
夏場の汗ドバドバ出る時期で3kgくらい水分は落ちたな

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:22:24.40 ID:mkd3dMhK.net
一日でしまなみ往復とか体力あるな
弾丸登山みたいな速さ
150qで最大10%坂有り獲得標高1600mだっけ?

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:23:27.22 ID:Ny3RACaA.net
>>811
なにいってだこいつ
頭沸いとる
関係ないだろ

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:33:24.16 ID:Svz/oBEM.net
>>817
ロードレースのガチ勢からすれば余裕だけど、素人となるとね。

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:38:13.68 ID:mkd3dMhK.net
そうだよダイエットスレの体脂肪率25%オーバーのデブが出来ることではない
でも25%→20%だけでなく15%→10%切を目指す奴とか居るみたいだからな

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:41:30.98 ID:ODJxA2OQ.net
そんなに痩せてたらマラソンの方が効率いいのに何故自転車に乗るのか謎だね

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:44:53.83 ID:KLfVx8nb.net
これより6月末までに30kg減量しようと思います。毎日30km走る予定です。宜しくお願い致します。

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:47:56.97 ID:h2ce7oPx.net
自転車が好きだからだろ?

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:52:05.50 ID:mkd3dMhK.net
>>822
その目標だと週1自転車休として毎日自転車乗る度2100`カロリーのマイナスを維持し続けないと出来ない
健康維持したまま出来るか?
なお自転車30qはたったの600`カロリーしか消費せず残りは食事減量1500`カロリー
初日に低血糖でぶっ倒れそう

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 09:02:27.17 ID:rfqv/FfP.net
月7.5kgかー
自分には無理だなw

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 09:25:48.53 ID:KXz/kd+9.net
ここは自転車でダイエットする勢でロードバイクガチ勢はいないってことですか?

まぁガチならダイエット不要な体型と思いますが

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 09:35:19.30 ID:eVXvezsB.net
>>826
ガチ勢の定義にもよるけど、
体重落としたら出力落ちるからガチ勢はダイエットしないんじゃないの
練習してれば余分な脂肪は落ちてくだろうし

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 09:38:38.75 ID:eVXvezsB.net
>>822
ざっと100日で-30kgってことは、毎日-0.3kgってことでしょ?
30km走ったぐらいじゃ、そんなに体重落ちないと思う

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 09:42:10.42 ID:eVXvezsB.net
いや待て数え間違えたw
6月末までだとざっと130日、1日あたり-0.23kgぐらいか
30kmじゃ、そこまでも減らないかな

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 09:49:09.87 ID:AREseRD8.net
経験上、週1万kcalくらいアンダーカロリーにならないと1kg落ちんわ
糖代謝もあるからな

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 10:01:40.46 ID:hT1jdpDP.net
ガチはガチなりのジレンマを持っておりまして
軽くなれば登坂が早く楽になります。
山登り好きはパワーより軽いを目指します。

結果外から見れば絞れてる体型でもそこから−2キロ目指すと
カロリーの摂取を我慢するか食った以上の消費をするしかなく
なかなか体脂肪と体重が減らない(いや十分カリガリですけど)

山登り系ガチは出来るだけ痩せたいのです。

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 10:12:03.83 ID:RKBX0Luh.net
120kgくらいのファットな方なら落ちるんじゃないでしょうか
ただそう思ってるだけですが

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 11:37:20.42 ID:FW8+oW+a.net
ガチっていうか、競技のために減量している層は一定数いるでしょ
ただ、その手の人たちは数字の話は好きだけど、あんまり煽ったり変なレスしない傾向にある気がする

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 11:50:36.85 ID:9eIRlgGM.net
夕方から夜にかけて現れる、食い物の話しかしない奴らってチャリ乗ってるんかな

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 12:08:55.91 ID:/fzKlzUV.net
>>818
お前がその程度の数字に怯むデブなのはわかったが
おまえが辛さから逃げたいと感じることは、妥当な数字を否定できる論拠にはならないんだぞw
15km/hみたいなおばちゃんが走るような速度で痩せると思えるお前の頭はそうとうイカれてるぞ

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 12:10:26.14 ID:/fzKlzUV.net
デブは言い訳探す暇あったら走ったほうがいいぞ☆
俺は80km走って懐石食べてる
このあと走って山登って走る

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 12:25:18.14 ID:2CTbDcgm.net
   ,__.,、_,、
  (  (´・ω・`)
  .`u-`u--u′
坂辛いブヒねぇ

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 12:31:56.04 ID:AE7nIr/0.net
坂は車で登って下りだけやっほいすればいい!俺頭イイ!

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 12:46:14.61 ID:nvEUfikv.net
スキーかスノボでもしてろ

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 13:03:07.08 ID:lyoulJhw.net
さすがデブ

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 13:05:53.48 ID:UB9rIc3w.net
>>実走25km/hで1時間でだいたい500kcal消費できる
これってマジ?俺の20-26だと1時間で130カロリーしか行かない。

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 13:17:19.22 ID:GpLr8dQH.net
なんで一行目でキロカロリーというワードを抽出しておきながら自分のレスは単位が消えてしまうのか

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 13:22:15.85 ID:fmd4xxfj.net
トレーナーだとあまり追い込まなくても10分で100kcal弱は消費できるよ
いくら実走でも1時間でたった130kcalは少なすぎると思うが

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 13:26:18.61 ID:UHG2noAJ.net
>>841
その数値はパワーメーターとか使った数値?
機材やポジションで変わるだろうけど
だいたい平均25km/hで走ると平均パワー130wから150wで1時間で500kcal前後に落ち着く
ちなみに通勤用のスリックタイヤ履かせたフルフェンダーのシクロクロス

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 14:23:07.77 ID:KXz/kd+9.net
エアロバイクでもそれ以上消費できるよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 15:02:48.91 ID:Ny3RACaA.net
>>835
実際痩せるしな
15km/hだとカロリー消費がないと主張するとんでもくん
ぜひ論文を発表してノーベル賞受賞してくれ
頭沸いてるわほんと

日光浴してコロナウィルスにかからない体にでもなってろよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 16:01:27.86 ID:eVXvezsB.net
あーなるほど、15km/hがこの人の全力なのか

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 16:29:35.57 ID:Ep3dxn1K.net
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  そこでママチャリですよ!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
            `T ´                 丶   /
             |                丶 /
  ̄  ―  _.     |                丶

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 16:48:27.42 ID:BMJG9SDu.net
暗峠15km/h

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 17:03:59.16 ID:Ny3RACaA.net
>>847
ちがうけど仮にそうだとして何か問題があるの?
きみはスピード出せない人を蔑む趣味・嗜好があるお方なのかな?
随分素敵な育ちであることが伺える

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 17:19:14.19 ID:clgDtnQ5.net
あと5kg位減らしたい

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 17:22:22.38 ID:clgDtnQ5.net
スポーツバイクで時速15kmとかだとペダル漕がないで惰性で走る時間が増えるから痩せにくいのは合理性があるでしょ
普通に漕いだら25は出ちゃうんだから
如何にに漕ぎ続けるかだとおもうわ

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 17:37:08.62 ID:uNpc9ckZ.net
どこにスポーツバイク限定って書いてあるんだろう...

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 17:44:46.23 ID:clgDtnQ5.net
スポーツバイクじゃないのにサイコン付けてる可能性にかけるのかw

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 18:44:21.00 ID:aaHR1i6B.net
峠の近くでママチャリにドロハンはいたな
サイコンつきかどうかは見なかったけどある意味かっこいい
エンジンがよければ道具などどうでもよかろうなのだという意思を感じた


でもめちゃ遅かったので抜かした

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 18:53:13.08 ID:/fzKlzUV.net
>>822
悪いことは言わないその計画はやめとけwせいぜい月4〜5kgの計画にしといた方がいい
あと-7.5kg/月のペースなら30km/日だと相当追い込んでもたぶん足りないと思う。たぶん40km/日くらいは必要だと思う

加えてそのペースを工夫なしに続けるとやつれるし、なにより筋肉が減るのを抑える必要もでてくるから、カウンターで栄養摂取を増やして調整する必要がでる。タンパク質とったり肌荒れ対策で油を意図的にとったりね。
40km/日を相当追い込む&栄養摂取を増やす、で-4〜5kg/月くらいが現実的なラインだと思う

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 19:05:38.64 ID:SZI/vOoF.net
なんとなく設定しましたという個人の数字といつまで戦ってんだよこのスレw

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 19:14:45.07 ID:CPC/NiIC.net
デブが数字と戦ってる間に50km走ってきたわーあー疲れた

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 19:21:46.34 ID:D6FsyrJe.net
50kmならヒルクラでもそんなに疲れんだろ

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 19:30:46.66 ID:uNpc9ckZ.net
>>854
サイコンがないと時速がわからないのかw
割り算って知ってる?w

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 19:46:14.58 ID:Y8HV7pm3.net
主に時計と積算距離を見るために
スポーツバイクじゃないけど有線の安いサイコン付けてるわ
積算距離はメンテや点検の目安になるから
サイコン付けてからはフレーム破断やタイヤバーストが減った

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 19:53:27.34 ID:CPC/NiIC.net
>>859
ヒルクラ50kmやって疲れないデブってどんだけ

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 19:55:22.45 ID:s0gyp3PO.net
サイコンはどれがいいかな

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:43:46.37 ID:clgDtnQ5.net
>>860
うわぁww

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:47:12.51 ID:uNpc9ckZ.net
>>864
どんまいw
「はじき」から勉強やり直そうねw

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:47:38.79 ID:aaHR1i6B.net
>>863
そらガーミンだしょ
ぼくはお金ないからレザイン!

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:56:07.90 ID:WKchuh9Y.net
勝手にスポーツバイクという前提にしてるのも、
勝手に時速を知るのにサイコンを前提にしてるのも、
自転車板住人のキモさが滲み出てていいな

いや、褒め言葉だw

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:10:04.06 ID:9eIRlgGM.net
>>862
ヒルクラしたの?

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:15:51.68 ID:/fzKlzUV.net
デブの上に貧乏でサイコンすら買えない奴がいることに
昼間からクラクラしました

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:22:38.10 ID:eVXvezsB.net
(ヨーロッパの人かな?)

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:24:57.89 ID:ZASlfbhp.net
>>869
夜は?

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:25:29.21 ID:eVXvezsB.net
>>867
まあでも、サイコンないくせに他人の提示した時速に噛みつく奴も大概だと思うw

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:27:45.78 ID:/fzKlzUV.net
真面目な話
サイコンとstravaは入れた方がいいぞ
きちんとした分析なしに「僕の考えた〜」を披露するようなアホにならないように

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:30:55.33 ID:cDbmMLL2.net
サイコンは管理が面倒そうなんだよね。アイウェアと組み合わせてガラス面に投射とかできないものかな?

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:37:54.76 ID:UHG2noAJ.net
>>874
以前garmin varia visionってのあってねー

それにしても15km/hの人は何を言いたいの?
15km/hでも痩せるよってこと?

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:41:17.35 ID:/fzKlzUV.net
15km/h君「スピード出せない僕は間違ってない!
それを否定する理論は全て間違いだ!
ぶひいいいいい」

どうせこんなん

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:46:19.88 ID:WKchuh9Y.net
>>876
熱意ある連投すごいねあなた
このスレに住み着いている妖精かなにかか?

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:50:54.85 ID:8v1YObWZ.net
なんかすごいスレ進んでるなと思ったらカロリー計算を否定してスピードだのなんだの宣うアホがまた現れたのか
もはや嵐だな
男なら年収で勝負せいや

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:51:09.16 ID:/fzKlzUV.net
ちなみに今日俺は110kmを21km/hで漕いだらしくて
う、うん、まあ登り基調だったし?とか思わなくもないんだけど
stravaのパワーゾーン見ると50%以上がL1に張り付いてて
ダイエットとしてみたら強度不足だという事実を誤魔化すことは出来ないことに気づけるんだよね

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:54:54.89 ID:uNpc9ckZ.net
>>879
絶妙に臭いなこのカキコミのトーンw

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:58:43.35 ID:SuGGIfIt.net
全く動かないよりは痩せるんじゃない?って結論で良くね
スレ荒れてるだけになってるし

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 22:05:40.20 ID:9eIRlgGM.net
>>879
下りでもぶん回してれば平均時速はそこそこになるからねぇ…

>>881
原理的にはそうだけど、ババアのウォーキングレベルだったら意味なくない?って話

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 22:21:16.60 ID:SuGGIfIt.net
>>882
別にウォーキングでもなんでも動かないより痩せるんだから良いんじゃね
もちろん動くことで消費以上に食べてるんなら意味ないけど

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 22:24:01.71 ID:aaHR1i6B.net
運動して気分よく美味いもの食ってストレス太りを回避してるので意味はある

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 22:54:48.28 ID:8v1YObWZ.net
ほんとそれ、軽度の運動だと痩せないとか意味ワカラン
カロリー消費するのは間違いなく事実なんだから別に全否定する必要なんてどこにもないのに

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 23:05:50.89 ID:8UBKqC/L.net
今日は主にロードで1200kcal消費
起床時体重71.3kg
基礎代謝は1560kcal
接種は補給、食事合わせて1900kcal

先程計測した体重、72.8kg!

腹立つわ

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 23:43:38.80 ID:BCD0T5x3.net
>>885
食事制限ギリまでやって軽度の運動とか、スレの趣旨と違うってことでは?
チャリメインじゃなきゃ他所行けばいいし

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 00:15:28.14 ID:+Wsr6h6+.net
食事取ったりうんこしたりで2kgくらい平気で変動するんだけどどのタイミングを基準にすればいいかわからん

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 01:03:34.01 ID:KYMmoBgi.net
毎日同じタイミングで計測して週の平均をとるとかグラフにするとか
アプリと連動できる体重計で事あるごとに計測するとか好きなの選べ

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 02:21:03.44 ID:vYwcYT+M.net
>>887
そんな議論ではなかったかなぁ
25km/hで週14時間以上乗らないと全く痩せないという主張だったような...

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 02:43:54.94 ID:u4Dy+awp.net
>>890
その話じゃない

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 05:22:50.93 ID:G/eftLCl.net
>>871
クネクネ

パッケージ裏のカロリーを見て、意識するようにしたら、一年で10キロ落ちました。
もちろん、カーボンホイールが嬉しくて、走り回りましたよ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 06:07:54.64 ID:gEBM7YXQ.net
アフリカの子供はサイコン持ってないからな

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 07:07:39.39 ID:2+SNuOhl.net
>>888
自転車の話をしろ馬鹿
そんなに振れるなら移動平均でグラフ化しろ無能
少しは自分で考えろタコ野郎

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 07:13:09.16 ID:KYMmoBgi.net
なんだか15km/hさんはアスペクトさんと同じ臭いがするね

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 07:23:56.14 ID:gEBM7YXQ.net
>>860
この幼児性はすごいわ

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 08:17:22.73 ID:iUdEsHV+.net
ママチャリも通勤時に35kmくらい出すし、猫目の有線つけてる

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 08:56:10.51 ID:/pAbLO8d.net
このスレもほんとカロリー計算も時速計算もできない池沼がたまに発生するよなぁw

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 08:57:06.26 ID:Vli4Mb+5.net
>>893
イッコニコサイコーン

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:14:15.29 ID:8rRekHc1.net
別にスピードが速かろうが遅かろうが、時間が長かろうが短かろうが、大なり小なり痩せるのは事実だよねぇ
それでいいと思うんけど何を否定したいんだろう、、、
スレ荒れてるし

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:20:41.05 ID:iUdEsHV+.net
>>900
「自転車」板で「自転車」で痩せるスレに大して自転車乗ってないやつに語られても、という話、わかる?

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:44:46.13 ID:8rRekHc1.net
>>901
自転車に大して乗ってないなんてどこにかいてあるの?
あと、元々のきっかけの主張は一定の速度、一定の時間走らないとカロリー消費がないというものだけど、それはどう思う?

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:51:54.12 ID:rRjjQr0T.net
>>888
寝起きトイレ後一択

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:57:15.80 ID:rRjjQr0T.net
>>902
> 一定の速度、一定の時間走らないとカロリー消費がない

そんなこと言ってる人、どこにも見当たらないけど・・・
ひょっとして>>902の読解力の問題なのでは?

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:27.45 ID:FrawRz07.net
時間あたりの効率が悪いって話だよね。
せっかく運動するなら目的に応じて狙った心拍ゾーンでやらないと勿体ない。

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:56.26 ID:OCdcVjEP.net
ダイエットのために朝食をナッツだけにしてみたら朝練でまるっきりパワーが出ないでやんの。

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 10:14:23.93 ID:8rRekHc1.net
いうならば>>778の書き込みについてはどう思う?

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 10:19:14.99 ID:Qteah8z3.net
>>900
負荷低いと痩せないよ
早く走れないヘタレに合わせ誤った主張をのさばらせると
あとからスレに来た人にとって害悪になる

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 10:20:11.52 ID:n/tgl4NK.net
低負荷短時間だろうがダラダラだろうが続けることに価値がある
トレーナー付けてるわけでもないなら継続してそこで初めて負荷を上げるもんだよ
体も精神力も無いのに高い目標だけあっても続かないか怪我で挫折するだけ
ま、いつまでもダラダラやって痩せないとぼやいてるやつは無能もしくはただのかまってちゃんだな

結論出たな!

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 10:22:22.61 ID:Qteah8z3.net
そもそもダラダラ走りだと筋肉へるからね
リバウンドコース

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 10:27:35.80 ID:8rRekHc1.net
>>909
概ね賛成



自転車板の中でもダイエットスレなら、自転車板住人のキモさが多少薄まってるんかなと思ったけど、
スピードサイコォ!って言いながら奇妙な理論を盲目的に展開したりして、輪をかけてキモいな

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 11:01:26.37 ID:PHTU3ZHh.net
結論も何も動いたら痩せるのは既知の事実だね
そりゃスピード速い方がってのはあるだろうけど、
遅くてもやせる
遅いと痩せないというのは完全に間違い

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 11:10:25.00 ID:VgDNY7Im.net
ゆっくり動くと脂肪が燃えて力入れて動くと糖質利用
だからダイエットのためには平坦ゆっくりがいい坂でも無理せずゆっくり
もっといいのは屋内トレーニング

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 11:16:46.02 ID:2o5j2Jpk.net
ナッツが来るぅ〜♪

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 11:18:36.36 ID:gEBM7YXQ.net
痩せないをカロリーゼロと解釈してるんだなこのアスペは

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 12:04:16.55 ID:ZVBUGUTN.net
ローラーの一番低負荷でも11kg落とせたけどな
あれこれ御託並べる前に何でもいいから取り敢えず動けば痩せるぞ
食事制限さえしっかりできていればの話だけど

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 12:35:02.62 ID:LmEk1qFU.net
>>916
>食事制限さえしっかりできていれば

漕がなくても 落とせるだろw

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 12:42:02.36 ID:MSiLMp0z.net
食事制限だけだと止まるんだよね
やっぱりカロリー消費しなきゃ
あと筋肉無くなると太りやすくなるだけだから結局なんらかの運動は必要になる

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 12:46:57.42 ID:fbf2WJ3L.net
運動したから食ってもいいんじゃなくて、痩せる為に運動してる
結局は自分に甘いと永遠に痩せない

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 12:56:13.27 ID:wZKHvPMF.net
今月は今日までで750km超えた、おいデブのお前らはどうなんだ

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 12:57:15.75 ID:s6Y59SjF.net
焼き肉食ってる

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 13:13:56.50 ID:fbf2WJ3L.net
私の走行距離は週200kmです

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 13:25:39.12 ID:Qteah8z3.net
>>920
すごいな。俺は640km。ジョグ足しても900km。
>>913
その「ゆっくり」はデブの考える<ゆっくり>より遥かに上なんだよ
デブが本気だしたところで、糖質優位の負荷なんかかけられないから

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 13:59:16.19 ID:ls0eBWgl.net
俺も数えたら700キロ越えてたわ。禁酒も始めたので今月74キロ→70.4キロ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 14:15:48.72 ID:rRjjQr0T.net
>>907
食べる量によっては痩せないので、何も間違ったことは言ってない
むしろこのスレのダイエッター(>>907含む)の実情に合った内容である

と思うけど

それで結局、

> カロリー消費がない

という発言は>>907の捏造だったってことで良いの?

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 14:20:13.82 ID:KJIbHfjK.net
zwift入れて580kmだわ
ランは70km

体重は1kgも変わってない…

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 14:21:49.10 ID:OiB7uUrP.net
痩せない奴は結局食べ過ぎてるんだよ
運動が免罪符になって消費よりも多くのエネルギーを取ってしまってる

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 14:24:16.99 ID:PHTU3ZHh.net
>>925
こいつ頭悪いな、きっと年収低いよ
食べる量によってはなんて議論持ち出したら、どんなスピードでどんだけ走っても無意味だろ

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 14:34:55.71 ID:Iqyyyrvf.net
ハマー!!来てくれたか!!!

https://i.imgur.com/OF9AJoi.jpg

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 14:51:43.54 ID:MSiLMp0z.net
なんちゅうもんを…なんちゅうもんを見せてくれたんや…

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 15:00:22.04 ID:MeRqsyfu.net
スシローがこの前やってたから追随してくるとは思ってた

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 15:13:01.46 ID:MeRqsyfu.net
>>930
京極おつ

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 15:24:59.97 ID:8Z9yo5oF.net
>>916
ローラーの一番低負荷でも15km/hよりは負荷あんじゃね?

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 15:35:54.12 ID:vyfKh0cv.net
自分は大学生でちょっと前まで太っていたから、
学校まで8km毎日ママチャリで通うようにしたんだけど、
それだけでも半年で6kg痩せたけどな

スピードとか時間の最低ラインなんてないと思う
学校で質量保存の法則で習ったしなw
どれだけ習慣に組み込めるかがポイントだと思う


なお飯は減らせていない、むしろ飲み会多い時期でどちらかと言うと増えた

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 15:45:17.73 ID:LpfdluNo.net
>>934
スレチ

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 17:46:39.19 ID:vyfKh0cv.net
>>935
なんでだよぅww

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 18:50:40.45 ID:w41pL5Mx.net
ロングライドした日の晩にガッツリ食わないと次の日やたらダメージ残るなぁ

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 18:53:04.97 ID:3eL+BSxq.net
同じカロリーでもGI値の違いで太りやすさは違うしな
糖分の入った飲み物などは高GIだからテキメンに太る
水分摂取にスポーツドリンクなどを飲むと、砂糖入りが多いので要注意

同じカロリーなら白米より玄米の方が、白い小麦製品より全粒粉製品の方が太りにくい

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 19:38:51.40 ID:pp/JZX3Z.net
BCAA入ったEXTENDはどうですか?

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 19:59:45.67 ID:O7nIh175.net
>>937
スレチ

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 20:10:09.99 ID:Qteah8z3.net
スレチじゃないだろw

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 20:16:24.56 ID:1nZi5hsM.net
>>934
ここにはママチャリDisるやついるけどw、案外負荷高いし十分減量効果あるもんだよ。なにせ車重が10kgも重いんだからな!〜それを負荷かからんとか…同じアベ15km/hでもロード比較したらママ方が全然キツイぜもんだぜ?
わからねえならご自慢のロードに10Lの水入りポリタン積んで100キロ走ってみろってもんだわ、キッついぞww

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 20:23:09.29 ID:n/tgl4NK.net
スレチ?
ここはいつの間にか本物の食べ物スレになってたのか?
お前の脳ミソはチーズフォンデュか?

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 20:38:54.14 ID:maRVODre.net
ピザ食いてえ!!

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 20:45:52.62 ID:u4Dy+awp.net
>>942
お前、愚鈍すぎる

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 20:47:13.16 ID:Qteah8z3.net
>>942
全然たいしたことない。ランドナーで旅したとき寝袋、テント、調理道具一式、諸々、その日の食材もって200km連日走ったけど
はっきりいって重さは響かないよ
坂道でもなければ

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 20:57:59.53 ID:abqViFzV.net
一般的な巡行速度で比べるべきでは?
ママチャリの15km/hと、ロードの28km/h
当然ママチャリも5時間くらいは走る前提よな

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 21:01:33.33 ID:Qteah8z3.net
ママチャリ15kmが運動効果ある!みたいなバカは少し考えた方がいい
ダイエット効果は平たく言えばどれだけ酸素使うかだよ
言い換えるとどれだけ汗かくか、ね
経験でわかると思うけどダイエット効果は
室内トレーナー>ロード追い込み>>ロードマイルド>>ママチャリ
ママチャリは効果的な運動ができないから、汗も碌にかけない
ダイエットには最も不向きだよ。ママチャリに乗るくらいならジョギングしたほうがいいし
脂肪の価格を考えるなら15万くらいだして入門ロード買った方がはるかに効率的

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 21:04:42.43 ID:rRjjQr0T.net
>>942
10kgを100kmとか余裕すぎるだろう
若い頃は泊まりで旅とか、よくやったけど

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 21:17:34.68 ID:WbGUDKjT.net
大学生の時、自転車で年賀状配達のバイトをやったが、山道、重い自転車と大量のハガキのコンボで2週間で10kg痩せたのを覚えている

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 21:26:23.45 ID:3eL+BSxq.net
液体を輸送するのは嫌だな、10kgくらいならどうとでもなるけど
たっぽんたっぽんして動きづらそう、リアキャリア上など高い位置なら尚更

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 21:43:40.41 ID:ZVBUGUTN.net
>>933
一応ケイデンス90で計算上では30km/hぐらいで漕いでるから15km/hよりはキツいと思う

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 21:52:50.23 ID:1nZi5hsM.net
ロード乗りはややこしいのが多いなwママチャリでもスポーツの道具して乗る限り、つまり気持ちと取組み次第でいくらでも汗をかけるぞ。
ウエイト10キロ乗せても変わらんという、それだけ効率のいいロードという道具に対し、空気抵抗や走行抵抗の大きいママチャリという道具の効率の悪さを生かすのも手段のひとつだろ。
目的に対し手段道具を否定するのはつまらんと思うぜ、ここはダイエット、トータルの負荷を語るスレだからな。
>>951
確かにつらいなw。山もやるんで、タプタプしないようペットボトルつぶしながら飲んでく癖があるわ。いろはすや伊右衛門がやり易い。

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 21:53:28.82 ID:g1F9CXYo.net
>>948
お前は部屋でエアロビしてろ

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 22:08:26.94 ID:SIgOOCQu.net
>>953
お前うっとおしいからもう来んな
効率の意味履き違えてる

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 22:08:29.19 ID:O+RE0q2y.net
酸素の消費量より仕事量で語れよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 22:11:57.10 ID:Nu7yTv+L.net
ママチャリはとにかくストレスたまるから嫌
踏むとふにゃふにゃするしクランク短いし
サドルは太ももに当たるしハンドルは手前すぎるし

ストレス!!!

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 22:26:48.53 ID:1nZi5hsM.net
>>955
そうカリカリすんなよw〜もともとロードにしろママチャリにしろ、自転車っうのは楽で効率のいい移動が楽しめる乗り物なんだよ。そいつでダイエットっていう少々矛盾したテーマなんだから、根詰めないで、色々な意見聞いてマッタリ楽しんだほうがいいと思うぜ。
お前の方こそ精神安定のため距離置いた方が いいのでわww

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 22:35:59.79 ID:u4Dy+awp.net
>>958
もしかしてロード乗ったことない…?

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 22:57:58.70 ID:OAEFjPYe.net
最強はホームセンターに売ってる折り畳み自転車
マジで痩せる

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 22:58:07.85 ID:ZVBUGUTN.net
ロッキーとドラゴのトレーニングどっちが正解かをグダグダ話してるみたいな感じだな
結果が出てりゃなんだっていいでしょ

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 23:38:26.68 ID:3eL+BSxq.net
ファットバイクはカロリー消費多そうだw

小径ホイールは折り畳みが一台あったけど、スピード出すと不安定で怖いから、飛ばす気にはなれなかったな
ゆったりポタリングしてて痩せる気はあんまりしない。何もしないより良いとはいえ

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 00:03:20.49 ID:Uoo6bdnY.net
身体のどこも痛くならないで長時間乗れるフォームの自転車が一番カロリー消費する
今日は乗り慣れてない自転車で走ったのと昨日乗った上で筋肉が疲れてたからか体感では辛いのに心拍が上がって無くて負荷としては小さかったんだなと

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 00:16:59.36 ID:gJOhKjgg.net
>>959
ゾクゾクしたw
キモすぎるww

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 00:43:27.64 ID:dua2AJJ4.net
またママチャリマン後輪してんのか
あんなかったるいもんで毎日運動なんかしてられんし勝手に乗っとけや
あんなもんで運動するくらいならローラーとかスピンバイクやるわ

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 08:15:40.36 ID:ULvuGuX5.net
ハマーの炙りホタテと炙りタイラギはうまかった

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 08:33:55.58 ID:IA2qdHhM.net
最近のこのスレのデブは言い訳ばっか探すよな
きちんとした知識をベースに必要なことをするんではなく
自分を甘やかすための「僕の考えた〜」の珍説を生み出してしがみつく
だから太るんだとよくわかる
脳みそもお粗末とか何重苦だよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 08:58:15.74 ID:USK63yw1.net
おぅデブ、おはよ、オレは今月はすでに815km走ったけどデブはどうなんだ?

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 09:08:44.58 ID:IA2qdHhM.net
「走った」なら950kmだな

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 09:21:54.36 ID:aqrViz8u.net
走ったってランじゃないでしょ?
走行距離なら2月は今のところ38時間1056qだな(ローラー込、通勤除く)

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 09:33:45.63 ID:gJOhKjgg.net
このスレにいる全員が全員デブという事実ブヒ

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 09:53:00.01 ID:SIvmVZ+X.net
この時期は競技勢もシーズンインに向けて絞ってる最中だろうから
全員デブもあながち間違いではないな

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 10:18:40.04 ID:aqrViz8u.net
ガチ勢の認識では体脂肪率15%はおデブだしねー

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 12:03:19.75 ID:0Cg0dNJH.net
今日のランチは峠
とても美味そう

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 13:35:22.71 ID:mbAYKoxr.net
ピザ食ってるぞ

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 14:29:00.55 ID:bb2E7KZp.net
電動クロスでもダイエットにはなりますか?
いきなりクロスデビューする勇気はないのですが気になっております。

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 14:57:28.93 ID:GhUWgD4g.net
電動アシストの分カロリー消費は少なくなるから、アシスト切れば鉄下駄トレになるよ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 15:19:22.93 ID:XnI135S6.net
25km/hから上はアシストしないんだっけ?
25km/h以上を維持して走ればいいんじゃね

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 15:20:42.89 ID:XnI135S6.net
問題は、電動自転車は価格が高いから、泥棒に狙われやすいという点か

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 16:09:45.48 ID:kZOOtmJh.net
電動でダイエットしようって根性の時点で無理

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 16:14:20.95 ID:DfXhdOtM.net
そもそも電動てチャリ好きなやつは乗らんやろ
ペダリング変になるし

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 16:15:15.93 ID:5VHc1pIx.net
電動クロスって盗難多いんですか!?

電動アシスト乗ってて今のところパクられてないんですが電動クロスになると狙われるんですかね?

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 16:25:51.47 ID:kZOOtmJh.net
知らねーよ死ね

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 16:29:42.93 ID:aqrViz8u.net
チャリ通目的で一刻も早く到着したいとかあるなら仕方ないけど
電アシである必要性はよく考えたほうがいいよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 16:41:35.80 ID:erH2uevt.net
電動アシストは坂上った時なんじゃこりゃあああってなるの好き

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 18:32:32.23 ID:qgQEy9rr.net
定年後は電アシチャリで旅したい
きっとその頃には300kmくらいは駆動するようになってんだろ

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 18:57:21.07 ID:0Cg0dNJH.net
実際のとこ何歳まで走れるんだろうな
鉄人級の人とかじゃなく普通の一般人として

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 19:02:59.88 ID:XGh14qfJ.net
>>987
47歳だけどクリテで入賞してる。マスターズ上位は一線級にはなれないけど、草クリテなら勝てるくらい差はない。

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 19:04:30.27 ID:0Cg0dNJH.net
デビューなんて言うほど大袈裟なもんじゃないよ
自転車屋さんで試乗されてくれるとこあるから、乗らして貰ったらいい

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 19:06:54.64 ID:0Cg0dNJH.net
誤字ある上に安価つけ忘れた・・
>>989>>976

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 19:10:30.92 ID:0Cg0dNJH.net
>>988
レースとか出るようなごく一部の層じゃなく、
趣味で走ってるような一般人のを知りたいんだよ・・

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 19:50:39.69 ID:zcyIIDc1.net


★★☆自転車ダイエット☆★★183kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613991024/

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 20:05:45.40 ID:0Cg0dNJH.net
また1kg太ったのか
今年中に200kg超えしそうだな

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 20:10:55.82 ID:J0XFL2TE.net
>>986
パナソニックは回生や低負荷時の充電モードを持つ、ハイブリッドの電動自転車を売ってるよ
だからそういった製品ならどこまでも走れる

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 20:20:16.16 ID:JypywCKV.net
ジジババはライン取れてない時点で乗るべきじゃないんだけどな
土手で前にいたジジイのチャリの後輪のフレが限界越えてて「X」みたいになってた

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 20:35:13.66 ID:J6fzUBx9.net
>>995
そ、それは老獪が成せる技、X-RUN!
使い手は生きていたのか…

わざとホイールのガタを出しておいてホイールを擬似的に分裂させる
左右2本のタイヤで大地を蹴る事で後輪のパワーを倍加させる大技だ!

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 21:13:26.15 ID:kZOOtmJh.net
>>995
たまにいるよ

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 21:18:20.66 ID:0Cg0dNJH.net
X-RUNて普通の走り方だとツルツル滑るような路面状況でも
Xの字つけながらぐいぐい登ってくあれだろ
見たことあ・・・ないな

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 21:18:46.62 ID:XGh14qfJ.net
>>995
それ、ちゃんとはまってないんじゃないかな。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 21:55:06.71 ID:CMpAKPEc.net
質問良いですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200