2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■77越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 10:30:21.82 ID:PotNp7pw.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく!

水分、塩分補給、トイレはこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■76越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608177745/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 10:31:35.03 ID:PotNp7pw.net
├田口峠┬─南牧──下仁田─254─富岡──藤岡 ┬┬本庄─┐┌妻沼─利根CR┐ │
臼田 塩之沢峠┳ 御荷鉾林道━┓┌┬鬼石─462 児玉┴┐┌深谷┴17──┐    │渡良瀬CR
├十石峠┬┸┬万場──神流湖┸┤杉の峠┌ 140─┬寄居─140─────熊谷  └┤
├ぶどう ┘ 299 └土坂峠┬┐  ┌┘  ├─┴釜伏峠┘  │ └254┐      │   関宿─取手
佐久 峠  └志賀坂峠┐│└城峯山 ┌皆野 └二本木峠└┬─┬小川町┐  │    └┐
│       │    小鹿野┐└吉田┘140    └粥新田峠┤ 松郷峠  │  └荒サイ┐江戸サイ
141     ┌┘     │  └299┬─┘  ┌──皆谷┘ │   └──┴254─┐   │   │
小海    │     両神┐    │┌─定峰峠   ┌─西平┬都幾川──┬東松山─┤   │
│    八丁峠 ▲   ┌三峰┬─秩父─┐└白石峠┘   ┌┴越生──物見山  └┐ └┐
川上     │両神山  140 さくら湖└┐丸山林道┴大野峠┐黒山──┐      周回─┼─┤
├┰三国峠└日窒鉱山┐││▲    ├正丸T ┐┌狩場坂峠│     └┐    │  254 ヤジマ┐
┘┗┓┗━中津川林道┴┤広武甲山├正丸峠┼┘├傘杉峠┴グリーンL┐│┌鎌北湖   └──┐荒
▲▲大   ▲甲武信岳  │河    山伏峠   ├─┴┐  ┌──顔振峠┴┴物見山         │サ
瑞金弛┌雁坂T × ─140 ┘原    │天目指峠┐  └吾野─高麗─299─┐└清流─高麗川 │イ
牆峰峠│ 犬切峠┐     逆    └─┴─┐└子の権現─中藤┐ └┐└┬┘    ┌┴川越 │
山山┃│  ├一之瀬高原  川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│      │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐   小沢峠─┬───────┘  │┌16      │
牧┌─┘柳  今川峠  │          │      ├─┴吹上峠┐        ││┌入間CR ┤
丘│    沢峠├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐ ┌瑞穂 ┤

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 10:31:56.27 ID:PotNp7pw.net
黒谷      ├───粥新田峠┐
 ├──┬─┴─┐  ┌白石バス停
 │┌─┘     ├定峰峠   └─┬┬──────小川町─┐
   │┌────┘  │┏━七重峠┘│          │    │
   ││┌──白石峠┼┛       松郷峠 雀川上雲線┤    └──東松山─254
   │││    │ 堂平山       ├──┴横松郷─┼┐        │
 ┬┘高篠峠  └┐           │           ││┌─焼却場┤ ヤジマ
丸山  │└──白石峠入口───┬西平─<172>─田中┴┴物見山─高坂─荒サイ
林道─大野峠          ┌──┤   ┌──┐   └───────┐りこ坊└┐
    └刈場坂峠┐ 日向根┘   │梨花│CC │弓立山┌シロクマパン┐  │
       │    │┏━┛      └──┘   └┴┬─┘┌越生梅林─越生
横瀬  虚空蔵峠 ┝┛    ┌──梅本線 ───┬─┘甚五郎        └毛呂─┐
│     │    └飯盛峠┴┐   ┌猿岩線─黒山三滝──笹郷┐           │
├正丸T─坂元─┐      └高山┴傘杉峠┬┐           │   ┌鎌北湖─┬┤
│┌正丸峠┘  │        不動    │ 顔振峠┬阿寺─ 一本杉峠 │宿谷の滝┘│
├┘        └──畑井┐ └───┤    ┌┘ │    └ユガテ ├┐      │
山伏峠       ┌──┬┘└─┐    │  ┌┘  │     └北向 ┘│    <30>
  └──┐ 天目指峠 │     └299 ─吾野 ┴─東吾野┐     地蔵 └┐    │
      │   │   子の権現       ┌─東峠┘  │      │  清流線  │
広河原  └<53>┴─┐    └並沢─┬中藤─┐     └武蔵横手┴高麗┬┴高麗川
逆川林道        ├─仁田山峠 ─┘   <350>                  │     │
└有間峠──名栗湖┤                 │                 │宮沢湖│
             └─────原市場── 小瀬戸─────<70>───┴──飯能

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 10:32:17.19 ID:PotNp7pw.net
│ 犬切峠┐       逆   └─┴─┐ └子の権現─中藤┐ └┐└┬┘    ┌┴川越 │
   ┃│  ├一之瀬高原  川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│      │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐   小沢峠─┬───────┘  │┌16      │
牧┌─┘柳  今川峠  │          │      ├─┴吹上峠┐         ││┌入間CR ┤
丘│    沢  ├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐ ┌瑞穂 ┤     └
││┌─峠  │  │            │  ▲御岳┘   │    │    │  羽村 └16┐ ┣━━━┓
焼││▲    └┐風張峠─風張  鋸山   ┏金比羅 梅野木 梅ケ 二ツ塚峠 多  │┃狭山湖│
山││大    ┌┤ │     林道 林道   ┃尾根┓   峠   谷峠  │    摩 │┗┬──┴
峠││菩薩 松 │ │     │   神戸岩 └──┤   └──┼──┘     川│  │多摩湖
│││  嶺 姫 鶴 都民の森 │    │        ├十里木┬五日市────睦橋  拝島└───
窪││    峠 峠  │    └───┴── 本宿 ┘     ┃ │└小峰峠┐  サイ │
平││    ┌┘│  └数馬──上川乗───┘  盆掘林道 ┛┌┴───楢原町──拝島橋
└┤│ ┏深城 │          │          入山峠   │    ┌────16─┘クリ 立川
  ├┘ ┃ │  └┬┐      甲武T  ┌醍醐林道┸┬─川原宿┐  16           ング│
塩山 大峠 │   │田和峠     │┌─和田峠 ──┘     ││ │┌──20───日野橋─20
│    ┃  │   └─┴──棡原┴┤ ▲陣馬山         │└八王子─浅川CR───四谷橋
勝沼  真木│    ┌野田尻┐│  ├栃谷林道─┐ ▲高尾山└┐ │ └16       ┌─┤ロード
└笹子峠┴大月─鳥沢─上野原┴藤野─20 ┬相模湖─大垂水峠─高尾   ├野猿街道┤  └┐
         │┌雛鶴峠┴秋山┬┴─┬┘│            │      │ │   いろは坂┤

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 10:33:00.59 ID:PotNp7pw.net
└笹子峠┴大月─鳥沢─上野原┴藤野─20 ┬相模湖─大垂水峠─高尾   ├野猿街道┤  └┐
         │┌雛鶴峠┴秋山┬┴─┬┘│            │      │ │   いろは坂┤
河口湖     └┤      厳道峠 牧馬峠 └三ヶ木┐       │      │ └尾根幹─連光寺坂
├─吉田─都留┴道坂T┐     │  │  ┌─┘津久井湖──城山───橋本──┐  │
富   │          │   ┌┴413┴青山    │                 相模原 小野路┐
士 山中湖─山伏峠─道志道┰┘     ┌┴412─半原───412─┬412───┐ │└16──町田
山 │ │            ┃       │       └─┐    半原越     │ │ 相    │
▲ 籠 └三国峠┐      犬越路     └────── 宮が瀬湖 ──┴──┐│ 129  ┌大和
  坂     明神峠      │       ▲丹沢山        ├──┐     ││  │  │  境
  峠      ├───丹沢湖─── 秦野峠 ┐      [裏ヤビツ]  唐沢林道 ┤│  │模│  川
  │ FSW  ├────┴┬山北─246 ──┴┐       ヤビツ峠  物見峠 │└┐│ 246  C
  須走─┐┌┘        │            │     [表ヤビツ] ▲大山  ├─厚木─┘  R
       246─足柄峠─地蔵堂─大雄山     │       │ ┌大山─伊勢原 金 │     │
       │     │    │    │       └┐     蓑毛┘┌善波246─┘ 目 129 川 │
    ┌御殿場─乙女峠 ┌矢倉沢峠 └────┐│    │    │   湘南平 川 │       │
    │   │   │   │              │└──名古木─┘┌1─大磯─平塚───藤沢

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 10:33:33.20 ID:PotNp7pw.net
林道情報

埼玉
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0904/tukoseigen/index.html
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0902/ringyou/shinrinkanridoujoho.html
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0923/tuukoudome.html

東京
http://www.forestry-office.metro.tokyo.jp/about/rin_kisei.html

神奈川
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m2g/cnt/f417344/rindoh_tukoudome.html

山梨
https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/main.php

栃木
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d51/00oshirase/rindoujouhou.html

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 11:26:15.10 ID:07bL6OOB.net
明日は朝5時から走る予定なんだが無事に走りきれるのか
一日の気温差16℃

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 11:29:21.33 ID:pYTaRKys.net
檜原村の気温予想だと明け方零下1℃昼過ぎ17℃で気温差18℃にもなるな

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 11:31:02.00 ID:pYTaRKys.net
埼玉飯能市予報では明け方零下1℃昼過ぎ19℃の気温差20℃

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 11:36:25.22 ID:07bL6OOB.net
そういう日に走ると冬なのに熱中症になりそうだよね
体がついていけなくて

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 11:54:15.24 ID:3xQ2RSb3.net
気温の上昇と共に高度を上げてけばいいんじゃね?

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 11:55:56.28 ID:6j8WvNXB.net
ビチャビチャだな
https://twitter.com/pengin_wasawasa/status/1349911140055171073?s=21
(deleted an unsolicited ad)

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 12:14:25.61 ID:pYTaRKys.net
てかこれ奥多摩周遊道路は積雪で通行止めなのにどこ走るんだよ?

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 12:15:46.41 ID:8T3w4jwK.net
数馬の湯手前の日当たり悪いとことか危なそうだな

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 12:19:01.27 ID:pYTaRKys.net
奥多摩周遊通行止めは1/12積雪から1/14に解除されてたか
てかいずれにせよ凍結路面を走るてスパイク履いてくのか?
たとえ登れても下れないぞ

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 12:23:04.04 ID:rlmwmaWw.net
風速10メートル越え(;´д`)

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 12:29:27.52 ID:SUhrV0ot.net
>>15
奥多摩周遊道路はほぼドライ。檜原街道の方が危ないけど早朝じゃなけりゃ日陰でも溶けてる。

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 12:42:24.21 ID:/yiRpQmm.net
数馬あたりは日陰だから一番危険だよ、ここさえ押し歩けば何とかなる、下りは知らん
あと金網区間も斜度きつくて日陰だから危険

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 16:08:40.66 ID:WCP3tKD2.net
2000人復活

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 16:34:19.60 ID:yzaAS5pE.net
長野や東北の山と勘違いしてそうな奴おるな

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 16:56:29.19 ID:pYTaRKys.net
>>20
しかし1、2月の峠道ノーマルタイヤで走れるのか?

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 16:56:55.90 ID:jQalurdT.net
なんかちょうだい、なんでもいいからさ

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 17:00:30.81 ID:pW+bKONR.net
>>21
自転車用のスパイクタイヤだってあんだしそう思うなら履いて走ったらいいんちゃう

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 17:20:35.66 ID:jQalurdT.net
明日は奥多摩わんちゃんある??

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 17:22:31.87 ID:FWHJsHj2.net
ステイホームしなきゃ
帝王切開予定の都民の妊婦すら増えまくるコロナマンたちのおかけで
手術中止されて路頭に迷ってるんだから…


妊婦「急に転院迫られても…」都の3病院がコロナ専門に
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP1G4VCRP1GUTIL00X.html

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 17:27:36.79 ID:3xQ2RSb3.net
大病院信仰がなくなってちょうどいいんじゃねーの
広尾病院だっけ?
どうせ都心の大病院で産みたかったからの予約したんでしょ

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 17:34:55.47 ID:jQalurdT.net
どうですか??

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 17:40:55.70 ID:3xQ2RSb3.net
>>27
周遊とかの車がそれなりに通る所なら融けるから大丈夫でしょ
心配なら昼ごろから登り始めて下りは同じルートにすればいい

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 17:42:32.08 ID:jQalurdT.net
>>28
わかりました!
昼頃暖かいみたいなので昼くらいに行きます!

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 17:47:23.86 ID:8T3w4jwK.net
ヒルクライムするのは昼くらい

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 17:52:39.08 ID:pYTaRKys.net


32 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 19:03:44.39 ID:+hzm6Q3I.net
審議中

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 19:29:20.52 ID:4bzbCTW1.net
明日は特異な天気なのに、仕事で走りに行けないのが、ちょっと悔しいw

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 19:43:06.05 ID:unhLfOle.net
明日は絶好のツーリング日和だな
柳沢峠行くか…

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 20:03:28.93 ID:Slpl2OIi.net
俺はGL行けるとこまで行く!

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 20:09:48.06 ID:zUSRo3Fe.net
皆気をつけてな

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 20:54:08.20 ID:MtrggHa8.net
明日は仕事で走りに行けないから路面状況しっかり伝えてくれよな!

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 01:02:39.91 ID:hzOP1hqd.net
東京19℃だけど埼玉下がっちまったな
熊谷たった16℃かよ

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 02:24:59.04 ID:Zu5njG6p.net
体おかしくなりそうだし人出多くてうざそうだし
家族サービスにあてて日曜に冬装備で走るかね

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 06:02:54.19 ID:19F+y912.net
寒いんだが気温上がるのか??

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 06:55:09.70 ID:NVZMOgX0.net
まんこ

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 08:01:38.99 ID:aGdUpvUM.net
まだ気温上がらないんですか?足先の感覚もう無いんですけど(´・ω・`)

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 08:06:00.48 ID:8qGtRUF1.net
南風は10時から

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 08:14:10.86 ID:vZIhhK/+.net
今日は温いだろ
5度越えたら手足末端痛くならない

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 08:22:12.81 ID:gq4hFgjr.net
都民の森行けるんけ?

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 10:00:42.60 ID:19F+y912.net
>>45
日陰凍結してるから無理

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 10:01:00.96 ID:yhYOWcWd.net
行くだけなら

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 10:06:34.46 ID:l9lOj5g1.net
>>42
指落ちてましたよ(´・ω・`)つm

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 10:20:55.99 ID:2Fkw23V8.net
レースとか空気抵抗とか関係ないだろうから、ブーツを履いて、モンゴル製のヤクの靴下とか
カイロでも唐辛子でも入れておけばいいんじゃないの?
いまは電気式のカイロもあるよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 14:58:58.07 ID:l9lOj5g1.net
誰だよ関の入線にデカイ食べかけの骨つき生肉落としていったの

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 17:07:55.78 ID:6HxfOQQW.net
10時頃の名栗で15度だったけど、体感では5度くらい
飯能〜ときがわは鉄砲打ちがたくさん居て、バンバンぶっぱなしてて景気よかったよ((( ;゚Д゚)))

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 17:16:02.17 ID:YLeha1sI.net
>>50
クマー(^(Ξ)^)?!

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 17:42:04.72 ID:ZPCGTvyY.net
鹿だろ。最近多いし。

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 17:48:41.86 ID:Bnna41cr.net
猟犬が吠えているのが聞こえてきたけど、あれは怖いなぁ…

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 17:54:01.49 ID:l9lOj5g1.net
>>52
(´(ェ)`)はまだ冬眠中やろ?
肘から手先位の大きさでハイカーもビビってたぞ

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 17:56:18.56 ID:c64+a7G5.net
猟に使われる犬はちゃんと訓練されてるから大丈夫
猟師が人間を撃ったというニュースはしばしば流れてくるけど
猟犬が人間を襲ったというニュースは聞かないだろ

もうろくしかけのジジイ猟師のほうが段違いに危険
黒系は避けて目立つカラーのヘルメットウェアを着る、熊鈴を鳴らすくらいしか自衛手段がない

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 18:00:36.94 ID:19F+y912.net
凍結してた?

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 18:02:13.19 ID:WDSQVt8s.net
あ、鹿だ

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 18:42:38.59 ID:19V7AGM1.net
13時の風張峠の温度計12℃。凍結なんかする訳ねー。

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 18:47:56.74 ID:19F+y912.net
福さんお疲れ様です!

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 18:58:38.36 ID:19V7AGM1.net
かんづくり荘の前とかびちゃびちゃだったから明日は凍結してるかも

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 19:04:08.06 ID:aghHu6s0.net
お布団峠辛いよぉ

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 20:00:11.84 ID:vZIhhK/+.net
都民森売店閉まってるせいか一般客居らずオートバイと自転車乗りだけだったな
日陰の路肩に少しの雪ある程度で思ってたより路面コンディション良く下りも安心して40-50出せる
峠で11-12℃もあったから初秋くらいの格好で走れる
檜原村までアンダーシャツで走ってw 途中で薄いアウター羽織って足りた
ところで武蔵五日市駅前のカフェ山猫亭てロードが掛けてあったがおまいらの定番休憩所なの?

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 20:03:05.98 ID:S+qM6b2t.net
俺はキャンバス派
あそこのパフェ美味いんよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 22:46:18.35 ID:nK0DLlSi.net
今日の柳沢峠は粉雪降ってたな

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 22:48:39.73 ID:fb8UjvI4.net
奥多摩から?
レミオ路面はどうだったよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 22:49:43.73 ID:BK7jtdXP.net
無視かよ

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 23:08:55.81 ID:x7IdUgeQ.net
そらそうよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 23:15:59.29 ID:vSEwZgP8.net
ここの人レミオロメンとか知らないから・・・

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 23:41:05.20 ID:S+qM6b2t.net
粉雪しか知らんよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 07:09:38.76 ID:9aXAobgy.net
レミオロメンはアイランド好き

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:26.16 ID:Ux57Q1ir.net
いつも山行くとき通るとこだわ…

河川敷に白骨遺体、釣りに来た男性が発見 年齢性別など不明 近くに自転車、サイクリング中に事故か/戸田
https://news.yahoo.co.jp/articles/f474103af228b6e1c561cabf60e5de255063f176

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 10:51:19.45 ID:h70Mtv9h.net
事故には気をつけたいね

丹沢湖にダンプカー転落
https://www.google.co.jp/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000204291.html

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 10:52:13.38 ID:QjhRvpcC.net
>>72
荒川だからスレ違いだけど、笹目橋のあたりか? あんなとこで死ぬんだ

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 11:30:20.85 ID:JaMsQcZ7.net
>>72
ヘルメットとサイクリングジャージ着て自転車に跨がった白骨死体とか怖すぎ
そんなことって現実にあるんだなあ
いつものように練習してたらいつの間にか白骨死体に
物の怪にでも襲われでもしないとそんなんならんぞ
独り者だと捜索願いも出でないのか
他県からのロングツーリングだと行方不明者情報は共有されないのか

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 11:36:48.04 ID:e6SQt2hI.net
>>75
骸骨サイクリストに猛追される夢見そう

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 11:40:35.76 ID:H9PbXShD.net
ぼっちライドはこれが怖い

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 11:51:11.12 ID:IBu2v0on.net
走行中の突然死だけはどうにもならんなぁ
ご冥福をお祈りしますとしか言えん

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 14:08:01.54 ID:O0UNh1Ta.net
よっしゃ深夜に降霊ライドや

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 14:34:43.87 ID:8B1y/wyR.net
病床よりはサイクリング中に死にたい

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 14:40:48.70 ID:IDlQLlJ9.net
うーん、死ぬかもとわかっててサイクリング中に死ぬならまだいいけど、
突然死は困る。
処分しなきゃいけないものは多い

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 14:44:56.85 ID:JOrDlGvQ.net
彩湖の坂を全力で登って心臓が止まってしまったんじゃないか?

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 15:17:14.19 ID:Z3/6vOGm.net
彩湖の坂程度で心臓止まるとか、このスレだと飛んだ笑いものだな

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 15:19:18.34 ID:1oSvevoj.net
目の前で自転車転倒しても見て見ぬふりするよ
相手も恥ずかしいだろうし

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 15:23:56.66 ID:Si6p6gsE.net
猛スピードで走行中にハンドル操作を誤り土手を転げ落ちた勢いで藪の中に吹っ飛んでったのか
そんなん目撃してもスルーするだろうし白骨化するまで放置も宜なるかな

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 15:33:30.50 ID:Z3/6vOGm.net
寒いから峠行かないとかホントにヒルクライム好きなのかと問いたい
路面も凍結してる訳じゃないんだから心を燃やしてでも行った方がいい
冬は人いないから快適だし

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 15:46:48.58 ID:oRsZGjmK.net
なにいってだこいつ

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 15:53:08.53 ID:zr/gFXiZ.net
構って欲しいの

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 16:23:18.02 ID:O0UNh1Ta.net
(´-`).。oO(オレも今度マジレスしてみようかな…

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 16:23:52.73 ID:Ux57Q1ir.net
冬のヒルクライムは好きだよ
冬のダウンヒルが嫌いなだけ

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 16:49:27.48 ID:IDlQLlJ9.net
そうね、氷点下近くなるとダウンヒルは眼球が痛くなる

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 17:09:59.59 ID:cZ32+QXX.net
多摩川だったら昭島あたりの薮に突っ込んで
半年も見つからない感じか
臭いとかで分かりそうだけど

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 17:19:22.60 ID:01CXLU/X.net
登山ならわかるけどそれで見つからないって逆にすごいな

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 18:17:40.41 ID:KHgDspg4.net
夜中の荒川CR走った時は街灯ないし暗くて怖かったな
明るいライト2つ着けてたけど、それでも周りが見えなくて怖かった
年寄りの散歩なのか犬や人が急に飛び出してくるし、信号で停まっても遠回りしても街中がいいわ
2000円とかの安いゴミライト使って十分と思ってる奴は本当にどうかしてる

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 18:21:09.49 ID:Z3/6vOGm.net
来週土日雨マークなんだが(´;ω;`)

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 18:22:09.76 ID:UVD6/O1Z.net
>>92
多摩川で臭いといえば、
多摩沿線道路を走っていると246と東名の間にある711付近で
いつも魚の腐ったようなニオイがするのだが何なの、アレ

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 18:23:00.58 ID:Hm0i7BRj.net
単独スレにしてみました

彩湖近くの荒川河川敷に自転車乗りの白骨遺体
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610875302/

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 18:24:31.91 ID:ydFc5ZL+.net
>>96
隣のスイミングクラブの匂いじゃね?

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 19:07:05.60 ID:Z3/6vOGm.net
雨マークなんだが(;_;)

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 19:12:25.66 ID:HNNTeLKT.net
天気予報なんて信じずに大人しくローラーしようぜ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200