2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part35

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 18:49:33.48 ID:9wIQ+kfC.net
>>704
ちょっと予算オーバーかもしれないけど後からカゴつけたりする費用を考えるとそんなに変わらないと思うので
あとサイクルベースあさひの通販で買うと10%オフの代わりに納車に2週間かかる

サイクルベースあさひEX-CROSSe
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/A026CAC027AE46A9AB1640304C326EA8
8段変速でエコモードで100km
油圧ディスクブレーキ
ディスクブレーキとはなんぞや?って場合は雨の日にもブレーキがかけやすいと言う理解でOK

サイクルベースあさひEX-CROSSe あさひ限定モデル
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/2D9933FC40214CE58A38E83894A09EF4
値段が安くなる代わりにブレーキが油圧ディスクじゃなくなってバッテリー容量が減ってタイヤがクロスバイクからマウンテンバイク仕様になっているタイプ
エコモードで80kmとかそんなぐらい?
タイヤは砂利道とか走るならこっちの方が良いかもだけど道路しか走らないなら通常版の方がオススメ
これは店頭と通販で値段が変わらないので店頭で買えばすぐ乗れる

共に大型のカゴと泥除け付きとチェーンケース付き
店頭で比べさせて貰ったけどカゴはハリヤの公式アクセサリーのものより大きい
ハリヤはデフォルトで泥除け付いてないので必要であれば買う必要あり
チェーンケースはハリヤもデフォルトで付いている

参考までに

総レス数 1001
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200