2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part35

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 19:26:00.92 ID:GMVeCjz7.net
>>704
坂道が多めということなので8Ahバッテリーのベロスターはお勧めしません。買い物利用
が主でしたら、ティモSが16Ahバッテリーで大容量なのと奥様のビビDXと多分共用可能
でしょうからよろしいのでは。

なお、PASブレイスの所有経験上から不整地ではない市街地走行では段差で速度を落とす
等常識的な走り方をすればサスペンションは無くとも問題無しと確信します。

もし電アシが楽しくなって遠くまで行きたくなったらその時はTB1eに乗り換えれば坂道
が多い地域でもアシストしっかり効かせて確実に100kmは走れますよ。

なおTB1eに前カゴが付かないというのは完全な誤りで、そのお店はちょっと不安ですね。

総レス数 1001
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200