2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart189

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 05:56:14.02 ID:zcFCp8Z7.net
○ 自転車の 「鍵」 について語り合うスレです。

○ GPSの追跡ツールなどは専用スレが複数存在していますのでスレ違いです。

○ 鍵は1つで自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板等をご覧ください。

━━自転車乗りの常識(故人の感想です)━━
▼ ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
▼ U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
▼ 離れるのは長くても1〜2時間迄
▼ 集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
▼ 弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
▼ ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック
▼ 最近はオートロックの駐輪場も有効
▼ 次スレは>>980が立てて下さい。

CSI 自転車特捜24時
http://jump.5ch.net/?http://www.cycle-search.info/csi/

ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT

Bicycle Security Lab(スレでよく話題になる鍵の破壊テストブログ)
http://www.bicycle-security-lab.com/archive

前スレ: 盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart188
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607695829/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 05:59:55.30 ID:zcFCp8Z7.net
● Alterlockやtileなどの話題は下記専用スレで



【スマホ専用】 GPS・自転車用アプリ 10週目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586537831/

【無意味】 GPS追跡キット 1個目【破壊】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607682003/

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 06:29:37.88 ID:OUxSpY4Q.net
前スレの自転車窃盗パターンで反響が大きかったものを注意喚起としてコピペしとく


19 名前:ツール・ド・名無しさん :2020/12/12(土) 05:01:38.67 ID:PU2UFFmQ
こいつらとかモロにチャリ屋で働いてそうだしな
https://i.imgur.com/BpsxSsB.jpg

33 名前:ツール・ド・名無しさん :2020/12/12(土) 16:09:01.80 ID:Nr8BxwXQ
>>19
インスタ見てたらそいつらの他画像もあった
しっかし画像見る限り一気に何台も盗んでるわ…
https://i.imgur.com/Rs2mELg.jpg

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 06:34:24.33 ID:OUxSpY4Q.net
76 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2020/12/14(月) 09:07:16.21 ID:VbgS8MLe
U字を使ってたのに地球ロックしてなかったと思われるパターン

https://www.instagram.com/p/CERFDX3jUut/
https://i.imgur.com/BTrSZ2o.jpg

https://www.instagram.com/p/BtPkiwtH5Nx/
https://i.imgur.com/PMZj35S.jpg

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 06:37:41.50 ID:OUxSpY4Q.net
駐輪場はそのまま留めると危険という例
https://i.imgur.com/O6nAVL2.jpg

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 06:40:32.90 ID:OUxSpY4Q.net
 
鍵スレで話題に上がる鍵を使ってる人があげてくれたサイズ感が分かる参考画像と使い勝手

【apex ti】

174 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2020/12/16(水) 21:14:02.31 ID:4uau7WLP
apex ti 暫く使ってみたけど、これ使いにくいな
ホルダーに収める時の折りたたみ方とか
鍵刺す時の鍵穴の位置とか
ホルダーの押さえもも変なゴムだし
鍵穴の向かいの金具がぽろっと取れたし

178 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2020/12/16(水) 21:32:29.39 ID:4uau7WLP
>>175
https://i.imgur.com/iSRlK12.jpg
今使ってるのはこの辺だけど、6055とかTiGrより全然重いよ
少し落としただけで金具が取れるとか、あまりお勧め出来ないよ

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 06:44:22.73 ID:OUxSpY4Q.net
>>1の2つ目のリンク、YouTubeまとめにも出てくる細いケーブルロックは100均とかで売ってる小型のペンチで一瞬でパチンと切られて持っていかれますよという有名窃盗動画。なおこの犯人はこれだけバッチリ顔が映っていても捕まっていないとのこと。


223 名前:ツール・ド・名無しさん :2020/12/18(金) 10:47:42.16 ID:An0xLo8J
これが有名なロード窃盗動画

https://youtu.be/9ZJbGUOEjHI

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 06:46:36.63 ID:OUxSpY4Q.net
おすすめの駐輪場形式。ポールが横にあって地球ロックしやすいタイプの駐輪場。


311 名前:ツール・ド・名無しさん :2020/12/23(水) 04:40:22.01 ID:53ieOw/d
なるべくこのタイプの駐輪場を探す
https://i.imgur.com/mnUf4DY.jpg

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 06:49:40.83 ID:OUxSpY4Q.net
街中にあるポールと各U字ロックの相性を検証してるブログ
かなり参考になります。


358 名前:ツール・ド・名無しさん :2020/12/24(木) 07:48:46.52 ID:26STREQK
そう言えばここでも検証してたの思い出したわ。エボミニ7が最低ラインか
https://www.bicycle-security-lab.com/entry/2017/01/28/121756

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 06:52:54.31 ID:OUxSpY4Q.net
  
自宅で自転車盗難にあった人の報告画像
フレームを地球ロックすることの重要性が分かる


368 名前:ツール・ド・名無しさん :2020/12/24(木) 09:29:54.10 ID:eMuyd37c
これ自宅侵入で警察動きそうな案件だよな

https://i.imgur.com/r31HiYy.jpg

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 06:57:43.66 ID:OUxSpY4Q.net
 
なぜか自転車屋がお勧めしてくるらしい鍵
絶対に購入してはいけない無意味ロック
注意喚起としてコピペしておきますw


215 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2020/12/18(金) 07:45:58.26 ID:PzOVZgm2
ワイズの店員に一番売れてるって言われた
http://b.imgef.com/hnpryoV.jpg

469 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2020/12/29(火) 22:42:31.08 ID:lKAgG8cf
店長のオススメ商品(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=n_aU-JclBNg

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 07:03:57.35 ID:OUxSpY4Q.net
 
 
窃盗犯にトライされている鍵の画像。
2カ所をボルトクリッパで切断しようと挑戦(トライ)した痕跡があるが切れずに断念した様子が見て取れる。


576 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2021/01/05(火) 21:36:29.24 ID:P4epU8eO
高くなきゃ大丈夫だろと思ってた時期もあったけどこういう安めの電チャリでさえトライされてる情報見てたらやっぱちゃんとしよと思って1万のU字買ったわw

https://i.imgur.com/Hi6BG7a.jpg

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 07:06:41.51 ID:OUxSpY4Q.net
こんなもんかな
他に追加があれば適当に付け足しといて

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 08:02:32.46 ID:1Sw5nALH.net
>>2の下のスレは荒らしが乱立させたものなので、GPSの話題も気にせずここでしてください
また、次スレにはコピペしないでください

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 08:22:44.54 ID:iK+5Ve5h.net
>>1
良まとめ乙
でも次スレからは>>2の下側のリンクは外しといてくれ

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 08:34:18.34 ID:TPcwipUB.net
 
 
GPSスレの専門スレはこちらとの指摘があったので追記。

>>2は違う?のかな?よく分からないけどGPSスレは既に立っていて専スレ化されており活発に動いている様なのでGPSの話題はそちらでどうぞ。

また、このスレは盗難されない為の「鍵」を語るスレなので、盗難された後の対処スレではありません。GPS追跡については専用スレでお願いします。



【スマホ専用】 GPS・自転車用アプリ 10週目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586537831/

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 09:17:21.46 ID:9+NH1Kr0.net
Abusのu字ロックウルトラミニとクリプトナイトのエボミニ5だとどっちのがいいんだろ?
値段は大して変わらないし鍵ブログだと強度もそんなに変わらない感じするしデザインで決めるくらいしか変わったとこは無いんかな??
さすがにabusの14000円のやつはデカすぎるよな?

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 09:19:00.36 ID:9+NH1Kr0.net
あと1.5kg超えのチェーンロック肩掛けで使おうかなとか思ってたんだがこのスレの推奨は大体1kgまでってなっててまた迷い始めた。。。

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 09:52:17.54 ID:rbIyl/g0.net
鉄アレイとかペットボトルの端っこ持ってみ
それで重さ余裕に感じられればいける

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 23:18:01.19 ID:Hd/+lYs/.net
>>17
1kgのU字1本ならフレーム設置よりケツポケに差し込めばいい。これは重さも感じなくなるしかなりおすすめ。ただエボミニなら5の長さじゃないとキツいかも
abus
https://i.imgur.com/AQUIiOF.jpg
kryptnite
https://i.imgur.com/SkLjexE.jpg

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 00:47:09.90 ID:vKXpmpvm.net
すっ転んで尻ついたりしたら痛そう

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 02:28:49.15 ID:pXcaJddd.net
逆にU部分がケツ肉がアスファルトに削られるのを阻止してくれるだろ

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 08:07:34.79 ID:RShDsbTG.net
この話題になると必ず湧いてたおっさん消えたな

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 09:12:21.92 ID:6U+vg932.net
あれはほぼ荒らしだろ
必ずGPSの話題に繋げて連投しまくる奴な

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 10:34:45.26 ID:RDHiVuNW.net
>>20
ピスト街乗りなら見た目的にも格好いいかもだけどロードでユニ着用ならちょっと難しいかも

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 02:26:04.37 ID:7ekQGnW3.net
いいとこ6055くらいがいっぱいいっぱいだな重量的には

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 04:07:51.62 ID:isWqHePt.net
>>18
1キロ超えると速攻肩痛くなる
夏は特に薄着だしツラいで

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 09:30:10.96 ID:cC9fV86N.net
>>20
これ本当におすすめ
コンビニポールもこの2つなら通るし1個持っとくといいと思うわ

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 12:37:59.43 ID:8/YE2p2l.net
クリプトナイトの7が出た当初はすげー便利かもと思って買いかけたけどちょっと冷静に考えたら持ち運びがアレだなと思って5を買ったらケツポケドンピシャで5でよかった〜と思ってる

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:45:22.04 ID:I5JuRrVp.net
U字は不便すぎてすぐに使わなくなっちゃったな
5分もとめることなんてないから結局いらなかった

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 01:16:17.93 ID:W+PTAXMf.net
>>29
クリプトナイト7はどちらかというとロード勢の間で人気高かった気がする
クイックホイールも巻き込めるからね
5は街乗りしまくるピスト勢にとっては便利そう

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 02:10:59.95 ID:MfcfbA/P.net
540の300mmは持ち運びさえなんとかすればかなり地球ロックしやすいな、エボミニ7に比べてかなり選択肢が増える
ただこれだけデカくて重いとなかなかね…

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 02:39:09.41 ID:JptBVLuU.net
レベル15は本当魅力的だけど38cm/1.7kgはツラ過ぎる…w
クッソ高価なチャリ乗ってる人はこれ使えばいいと思うけどね

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 13:42:41.04 ID:UZnpYzxF.net
出先でU字は使いにくいよなぁ
U時を使うなら多関節かチェーンのほうが便利だし
高くてもいいならAPEX Tiみたいな少し軽い物もあるし

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 15:38:09.86 ID:Ziv0BiqP.net
ちょいどめだとabus1500位で85cmのがあれば一番使いやすいかなあ
キャリーミーだと120cm必要だけど

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 17:12:57.33 ID:rK2a6P9z.net
アパートの駐輪場で地球ロックの
地球側のパイプの方切られてバイクが盗難されてた
そとに止める時点で安全は無いね
鍵なくてもバイク盗まれるのね。

てかロードは窃盗うんぬんより
雨風にさらしたくないから
アパート暮らしでも部屋に入れないとかは
考えられないよ。

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 22:01:06.64 ID:zOfHBo69.net
>>36
どんな処に繋いでたのよ?
鍵より破壊しやすい処なら壊されるだろ

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 23:13:59.95 ID:W+PTAXMf.net
>>36
アパートの駐輪場は安全では無いということがもっと広まればいいのにw
それで住人しか入れないオートロック仕様にして欲しい

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 23:14:02.93 ID:MpDxRK6x.net
>>36
アパートの駐輪場は安全では無いということがもっと広まればいいのにw
それで住人しか入れないオートロック仕様にして欲しい

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 23:17:19.75 ID:7Ss0jbu6.net
>>34
Apex Tiみたいな金具がボロッと取れるゴミは不要
中途にデカいし持ち運びにもクソ不便
定期的に話題に出てくるけど業者がなんかなの?

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 23:28:41.53 ID:1xRhti+O.net
ここの奴らって鍵は一本持ちってことなの?
用途に合わせて複数用意しとくのが当たり前じゃねえの?
1本で全用途カバーしようとしてるやつ多すぎだろw
おっさんって頭硬すぎだろ死ねばいいのに

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 23:36:52.93 ID:W+PTAXMf.net
>>34
APEX Tiはつい最近前スレで不具合報告があったんだよ
だから一応は鍵スレは様子見対象って感じじゃないかな
まあ別に使いたいなら使えばいいし重量もわりと魅力的ではあるけどそんなに人気がある鍵ではないから使用感を知るには検索した方がいいんじゃないってとこ

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 23:38:28.08 ID:2D3qlKH0.net
駐輪場は狩場になってるからなあ
よく止められるよな勇気あるわ

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 23:39:32.89 ID:2D3qlKH0.net
>>41
複数持ってるけど使うのは多関節一本だけだな

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 23:44:18.50 ID:TPCPAX2Q.net
>>39
ほんこれ
せっかく壁に囲まれてカメラもついて門もあるのに外から人が入りたい放題の駐輪場ばっかだし。

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/24(日) 00:44:34.90 ID:L5gSSeqX.net
駐輪場は『駐輪する場所を提供』してるだけだぞ
盗まれて困るものを置いていく奴が悪い

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/24(日) 04:49:02.87 ID:Pcbt6a8U.net
俺のマンションは完全オートロックだから駐車場も駐輪場も住民専用キーないと入れないけどデカいマンションだし室内保管もしくは廊下まで持って上がってるわ

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/24(日) 05:03:18.52 ID:s15ofqS+.net
チャリ屋ってチャリは紹介しても鍵はマジで適当だから全然信じてないし自然と足が遠のくわ
まあパクられたらまた新しいの売れるからそんな感じなんだろうが

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/24(日) 11:24:25.87 ID:hmcqRzO6.net
>>47
いくつかマンション見学したけど室内保管はともかく廊下は共用部だからダメだと思ってたわ

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/24(日) 11:33:56.94 ID:ocZj4fLF.net
>>49
共用部の廊下はそりゃダメだよ

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/24(日) 12:45:15.86 ID:RSqr/97O.net
いや普通にあるよw
むしろ多いくらいだわ

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/25(月) 09:19:27.74 ID:KyzedNlC.net
>>49
共用部は盗まれるケースがあるらしい

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/25(月) 11:21:11.61 ID:enid6FtX.net
オートロックって案外ザルだしな

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/25(月) 12:22:03.91 ID:5KPsqSlH.net
>>42
ああ、そういう個体が1つあったってだけか
あれ高いから買って壊れたやつが発狂してるんだろうなw

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/25(月) 12:30:56.59 ID:qplAoksF.net
ま、大量に流通している商品ならともかく、少量しか流れてない中の1本の金具がボロッと取れるって相当な確率だよなw
本当はどの国で作ってんのかねえw

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 00:08:48.63 ID:3l3+UgZT.net
前モデルの540持ってるけれど、
あれ金具っつうか、化粧キャップじゃないの?
540には始めからついて無いけれど今のところ問題無いよ。

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 12:49:53.66 ID:uVWIUWfW.net
ビアンキのU字はアレなんだろう?
まさかオリジナルなわけないだろうし

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 12:53:33.64 ID:uVWIUWfW.net
Bianchiのロゴが入った、ロックです
・品番:JPP0202003CK001
・カラー:チェレステブラック
・重さ:360g
・サイズ:横143X縦199 (cm)
・鍵穴にダストカバー付き

アルミみたい
パルミーよりでかいのかな?

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 13:54:21.60 ID:RW55CJ4z.net
何が知りたいのか知らんがビアンキロゴが入って発売元がビアンキならビアンキの商品なんじゃないの

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 15:21:20.59 ID:SeU4hGp7.net
どっかのoemだろうからoem元知りたいって事だろ

61 :57:2021/01/26(火) 16:18:34.76 ID:uVWIUWfW.net
いやなんか見たことない形だから>>60の言う通りでどっかのメーカーのやつにビアンキのロゴをつけてんだろうから
パルミーよりだいぶ角ばってんだよね

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 21:03:42.36 ID:wub1unrS.net
>>54
発狂してないよ

>>56
化粧蓋じゃないと思うよ

https://i.imgur.com/oBwp6rs.jpg

こんなもんもあるよ

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 23:30:45.45 ID:BQMJSCMd.net
外す必要無いんだから外れたら瞬着で止めとけその程度のもん

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 03:10:59.81 ID:YGBfcpUM.net
やっぱいきなりポッと出てきたものって信用しない方がいいんだな
高い金払って部品がもげるとか最悪だよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 03:30:49.72 ID:qx8lrevM.net
クリプトナイト5はセブンイレブンの車止めみたいな銀色の太いポールに地球ロックできますか?
太さ的に微妙かと

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 04:17:06.09 ID:YGBfcpUM.net
セブンいけるよ
最初は厳しいかなと思ったけど大丈夫だった
コンビニはローソンもファミマも大丈夫

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 09:57:24.39 ID:lJmUkWdw.net
>>65
できるけどギリギリだぞ
オススメはしない

68 :65:2021/01/27(水) 10:47:26.39 ID:qx8lrevM.net
>>66
>>67

ありがとうございます。できるけど厳しいけどできる。
あとはどこまでサイズの小ささにこだわるかですね

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 10:52:50.75 ID:qx8lrevM.net
ちなみにABUS ULTRA MINI 410/150 だとセブンいけますかね。
クリプトナイト5と似ているので、どっちが良いかなと。。

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 11:01:08.95 ID:jsgg35CN.net
車止めはほとんどが3インチ幅なのでそこを通るかどうかで考えればいい
abusのミニUは全部ok、クリプトナイトはエボミニ6だけNG

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 12:30:35.79 ID:DqiNXOfm.net
TiGrのシリンダー不良とかABUSのU字の鍵が折れるのってもう対策されてるんだっけ?

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 12:35:23.07 ID:qx8lrevM.net
>>70
ありがとうございます。

76mmって半端だなと思ってたけど、
元はインチだったのか…

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 13:33:54.73 ID:H2RVjEHK.net
>>42
その不具合報告って見たけど
鍵穴の向かいの金属がボロっと取れた
ってやつ?
使ってる人間からするとそんな金属ないんだけど、でかなり謎情報なんだよな
しかも使えないではなく使いづらいという評価だし
しっかりした情報が欲しい

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 21:55:17.40 ID:fIrarbfD.net
>>73
俺だよ

>>62
これだよ
ぎゅっと押すと一旦はまるけど、少しの振動でまた外れるよ
確かに瞬間接着剤で止めれば良いんだけど、ここの話題的に面白いからこのままにしておこう^_^

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 22:54:47.68 ID:eiXlHfGu.net
瞬着よりもエポキシがオススメ

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 15:41:29.32 ID:nCO+8EjQ.net
>>74
オレのもそんな金属ないんだけど
世代が違うのかな

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 15:45:28.22 ID:jeQ7BhaP.net
リベット部分がポロッと取れてるように見える

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 16:52:47.93 ID:muKVmcc9.net
>>45
ジャップは自転車が財産かつ盗まれるものって感覚が
決定的に欠けてるから

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 17:46:29.40 ID:lvEeiRu+.net
確かに写真と自分の比べてみたらリベット部分が取れたみたいだね。

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 18:00:03.71 ID:8cJB/lx+.net
今日会社でabus bordo lite 6050の鍵無くしたから、近くにあった薄い板金を隙間に挟んでこじったら開いた
鍵無くした時はいいけどクソだろこれ
買い換えるしかないか
550gで軽くて良かったんだけどな

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 23:05:14.79 ID:f11ANIe2.net
>>80
まじっすか。
NOGUCHIのU字ロック買ったんですが持ち運びが面倒で
そっちに買い換えようかなと思ってたんですが

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 14:59:39.62 ID:RJ2tmK0+.net
中古だけどめっちゃ頑丈な鍵買ったぞ!!!
これで安心して眠れるぜ(*^^*)
http://b.imgef.com/kO0kWUd.jpg

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 15:03:14.53 ID:8GD9zp3F.net
isu-152の主砲かな?

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 15:13:18.69 ID:SWSGBTQw.net
なぜだろう、ケンモメシを想起する

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 15:19:26.17 ID:NMfYS23J.net
字からにじみ出るIQの低さ

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 15:43:35.65 ID:btwTZ98w.net
>>82
おめ!いい色買ったな。

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:16:27.67 ID:5HJPdbwF.net
それ知らんけど、色からしてすぐ壊れそうな雰囲気するよな

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:34:30.01 ID:3PBud0Om.net
中古でゴミを買ってご苦労さん!

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:17:52.38 ID:vV/P4613.net
ネットで拾ってきたネタ画像でない?

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:19:11.97 ID:vV/P4613.net
ああ、ネタじゃない証拠も書いてたのね。

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:21:18.01 ID:RJ2tmK0+.net
ツイッターで検索したら簡単に壊されてる動画出てきてへこむ
買うんじゃなかった

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:08:09.19 ID:3PBud0Om.net
壊されるどころか10秒で開けられる仕様やでそれ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:38:25.85 ID:XPZARY1d.net
ABUSの鍵を壊す動画がYouTubeにあがってたけど、盛大に失敗していたな

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 22:05:29.64 ID:cWDKd2GH.net
>>91
関節にボルクリ一撃?

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 02:33:00.64 ID:XiwPH14K.net
1キロの鍵か…と思ってたが、
私が体重1キロ減らしたらプラマイゼロ

ガッツリしたの行っとくか

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 09:03:11.06 ID:36F5Janj.net
「うぬの対超鋼が入った分拙者の臓物を出した
これで帳消し!」

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 09:32:12.52 ID:bofkvHzx.net
(盗まれる)覚悟完了!

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 11:02:17.46 ID:8XCDG4/J.net
トランクから自転車を瞬着できれば楽でいいんだがなあ

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:56:14.11 ID:PJXD2NNr.net
ポイポイカプセルの実用化が待たれるな。
四次元ポケット(あんな大容量じゃなくていいから自転車一台くらい仕舞いたい)とどっちが先になるか。

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 15:56:07.34 ID:bofkvHzx.net
GIANT・さらば!

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200