2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart189

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 05:56:14.02 ID:zcFCp8Z7.net
○ 自転車の 「鍵」 について語り合うスレです。

○ GPSの追跡ツールなどは専用スレが複数存在していますのでスレ違いです。

○ 鍵は1つで自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板等をご覧ください。

━━自転車乗りの常識(故人の感想です)━━
▼ ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
▼ U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
▼ 離れるのは長くても1〜2時間迄
▼ 集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
▼ 弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
▼ ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック
▼ 最近はオートロックの駐輪場も有効
▼ 次スレは>>980が立てて下さい。

CSI 自転車特捜24時
http://jump.5ch.net/?http://www.cycle-search.info/csi/

ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT

Bicycle Security Lab(スレでよく話題になる鍵の破壊テストブログ)
http://www.bicycle-security-lab.com/archive

前スレ: 盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart188
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607695829/

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 21:57:43.34 ID:HAvczBOu.net
>>685
そりゃ使わないだろ

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:10:52.47 ID:IWfnug0U.net
>>686
だよね
クイックのままでいーや

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:45:00.87 ID:VMXc7Dwb.net
クイック本当にありがてえわ
暇な時に外してブーメランみたいにして川に放り込むと楽しいんだよな

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:50:32.38 ID:dw3n1uPT.net
出先でホイールだけ無くなってたら困るのだから値段に関わらずスキュワーにするわ

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 03:11:23.24 ID:AC1akLhF.net
昨日目の前でワイヤー錠が切断されて他人の自転車がパクられるところを目撃しちゃったけど
あまりに人前で堂々と盗むもんだからポカーンとしたままそれを咎める気にもなれなかったわ

周りに人がいるからって、彼らが見張ってくれるからとか思って油断しちゃダメだな

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 03:12:55.44 ID:CBNqIUS5.net
通報しろよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:34:31.38 ID:fjIIg2ua.net
それ本当に盗んでるの?本人で鍵無くしたとかっていう可能性はない?

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:43:12.47 ID:ZXihrgV+.net
持ち主が鍵無くしたからって話はあると思う
切ってる現場見たことはないけど、誰かに鍵無くしたからボルクリが要るわとか電話してる人に出くわしたことならある

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:47:48.79 ID:tLRdJST1.net
>>685
タイヤをロックする鍵を持ち歩きたくないから
全てスキュワーにしてる
若干軽くなるしね

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 11:36:30.09 ID:IoG28erC.net
ボルクリ厨

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 11:52:24.39 ID:oGlSs2Va.net
んなもん、家のカギや車のカギをと一緒にチャリやU字のカギもキーホルダーとかにハメときゃ忘れないだろ。
多連ダイヤル式のカギは、うっかり誰かに解錠されて新しい番号に差し替えられたら目も当てられん。

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:23:27.48 ID:qdp/Ku6G.net
軽トラやバイクで後付けられて家調べられるらしい
プロの窃盗団に狙われたらどうすれば良いんだよ!

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:23:34.39 ID:cEPzD3H7.net
ジッパー内にキーホルダーついてる小銭入れに鍵纏めてるな
無くしようがない

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:32:39.47 ID:oGlSs2Va.net
>>697
ガレージのどこかで地球ロックすればいい。
地球ロックのために使っている柱や構造物を破損させるような事があれば
器物損壊と不法侵入および窃盗の容疑で被害届を出せる。

窃盗だけで被害届を出しても警察はほとんど何もしてくれないしな

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 13:52:36.31 ID:W5ZIO78I.net
オルターロックいつだよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 16:11:26.73 ID:mfpVUApM.net
>>690
そんなもんだろね
俺も怪しいやつは何度も見かけてるが絡もうとはしなかったし
所詮他人のロードだしなあ・・

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:42:27.00 ID:sCESd5HG.net
怪しくなくて怖そうな奴らや外国人でも関わりたくないわ
自分のならともかく、友達のなら相手見て悩むだろうな

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 18:20:25.32 ID:YwCDlC1p.net
友達のなら眼の前で張ってるだろうし近寄ってこないでしょ
赤の他人のまでは流石に面倒見れないわ怪我させられたらつまらんし

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 18:24:55.25 ID:JIj6smWu.net
ニッパー持ってるなら、バールとかドライバーとか武器になりそうな工具も持ってるだろうな。

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 18:31:38.82 ID:mfpVUApM.net
そんなわけでね他人の目なんて頼っても意味ないから
できるだけ目を離さない運用を心がけないとね

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 18:46:46.96 ID:oGlSs2Va.net
もしこの先自転車も自動運転とかできるようになったら
悪い奴に盗まれても自分で元の主のガレージまで帰ってきてくれたりして

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 18:56:25.92 ID:oHSQQ7JW.net
持ち主に不満を抱いて家出するまである

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 19:38:32.84 ID:mfpVUApM.net
メーカーによっては人に擬態化する

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 19:57:39.23 ID:67eMLEHP.net
大学生の頃、同期が中型バイクを新車で買って(40〜50万くらい?)
納車して帰って、アパートの駐車場のパイプに前輪地球ロックしてたら、翌朝、鍵と前輪だけだったって話を思い出したわ
プロに目をつけられたらお手上げだね

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:23:05.14 ID:rKNdzDDF.net
そう、プロに狙われたら無理だから
全ての盗難対策は無意味
さぁ明日から無駄なことはやめて無施錠でサクッと駐輪しよう

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 23:44:23.11 ID:oGlSs2Va.net
そもそもプロって何さ?ただの卑怯なコソ泥だろ。

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 23:52:59.73 ID:tBTvZBos.net
>>711
ただの卑怯なコソ泥のプロ

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 23:57:51.03 ID:iETpduRU.net
>>711
ちゅうがっこうをそつぎょうしてからかきこんでね!

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 23:58:54.08 ID:oGlSs2Va.net
なんというかプロと呼べるほどのスキルは無いように思えるが。

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 00:02:44.21 ID:ympRAyaw.net
そりゃ規模を大きくするなら自転車よりオートバイ盗んだ方がいいだろうからな

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 01:00:57.22 ID:fRzrMikh.net
>>714
それを生業にしてるならプロじゃねーの?

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 03:00:01.44 ID:eXHMdQ17.net
だよな。それでメシ食っていけてるならプロでしょ。
例えばパチプロなんかがそういう系なんじゃね?

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 06:55:20.37 ID:i1k6u2DU.net
牛嶋君ワールドに住んでる自覚持たないと

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:13:40.11 ID:Sfak2c+0.net
>>710
会社のマネジメント研修で言ってたけど
家に鍵をかけても、泥棒は難なく侵入してくる
しかし、鍵をかけていないと一般市民が、つい魔がさして盗みに入ってしまう
つまり、鍵をかけるのは一般市民を泥棒にしないためである

研修の中身は、ミスが発生したときミスをした社員を責めるのではなくて、ミスが発生しない環境作りをしなさいよって話

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 09:21:15.13 ID:TkchwNiH.net
一般市民は魔が差しても他人の家のドアに手なんてかけねーよw

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 09:26:20.49 ID:006UV8lE.net
それが広瀬すずの家ならば?

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 09:58:02.68 ID:G82bu5/X.net
住人が誰だろうと常識ある奴は勝手に他人の家に入らない。

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 10:39:58.54 ID:D9Q4Gmr7.net
入ろうと思う時点で異常者

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:05:59.99 ID:FnGbWHbh.net
明らかに>>719の言いたいこととは論点がずれてる。

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:12:24.51 ID:Sfak2c+0.net
ならば自転車に置き換えましょう(そもそもが自転車の話ですが)。
駅の駐車場に自転車をとめる際、頑丈な鍵をかけていても専門の道具を持った窃盗団にかかれば簡単に持ち去られてしまいます。
一方、鍵をかけていない場合、そのへんのヤンキー(一般市民)が足代わりに乗って行ってしまうかもしれません。
つまり、プロの手にかかれば鍵の有無は大した問題ではなく、鍵をかけることによってヤンキー(一般市民)が犯罪者になることを防ぐことができるのです。

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:21:32.24 ID:TkchwNiH.net
ヤンキー ≠ 一般市民

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:26:03.72 ID:FnGbWHbh.net
>>725
むしろもっと簡単にした方がいい。
たとえば道に500円が落ちている。
猫ババするかしないか。
>>720,722,723は猫ババするのは異常者で、交番に届けるのが普通の人だと言っている。

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:28:13.40 ID:UFNIx7Mj.net
ヤンキーとか久しぶりに見たな。まだいるのか?そんな昭和染みた痛い連中w
墨の入ったヤクザやチンピラならそこいらの銭湯に行けば普通に出くわすけど

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:29:09.15 ID:FnGbWHbh.net
正常な人は魔が差す事はなく、判断を誤るのは異常者である。

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:22:49.73 ID:Sfak2c+0.net
ヤンキーという言葉が不適切でしたね。
鍵をかけていない自転車が放置されていたら、善良な一般市民でもつい魔がさしてしまうかもしれないということです。
皆さんは小銭をネコババしたり、他人の傘を持ち帰ったことはありませんか?
私は学生の頃にあります。社会人になってからはありませんが。
さて、論点がずれてきました。>>710に言いたいのは、無施錠は言い過ぎ。それだけです。

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:26:09.21 ID:m5IR/kO7.net
>>719
研修でそういう事言う会社ってある意味凄いな

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:29:01.19 ID:Sfak2c+0.net
>>731
どゆこと?ミスが発生しない環境づくりって一般的じゃない?

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 14:02:34.27 ID:XunAClHi.net
つい魔がさす←犯罪
自販機のお釣りが多かった←不可抗力

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:01:24.38 ID:hUDtswZD.net
>>732
例え話の事ね
一般人が魔がさして人の家に盗みに入るか?普通そんな発想もしないだろうし考えた事も聞いた事もない

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:05:39.59 ID:XunAClHi.net
ちなみに日本では女の子がモノをねだるのも恐喝。
家族ならギリOK。

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:23:51.46 ID:FnGbWHbh.net
>>734
さすが過ちを一度も犯したことのない人の言葉は重い

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:17:12.13 ID:o6z4Ztp9.net
>>719
その研修って韓国人かよw

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:37:43.47 ID:i1Ur+wNZ.net
自転車版の民度がこんなに低いとは思いませんでした。
相手の発言から真意を汲み取ろうとするか
穿った見方で粗探しをしようとするか
姿勢の問題ですね。
ちなみに研修講師は日本を代表するメーカーのマーケティング部長さんでしたよ。当方は下請けのなんちゃない会社員ですが。
同じ研修の受講者の中に皆さんのような意見を仰る方は一人もいませんでした。
長々とスレチ失礼しました。

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:52:44.63 ID:9pdDUQI7.net
いつもの人か

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:00:03.22 ID:rxlLr6KB.net
民度が低いとかちなみに〜のくだりとかわざわざご丁寧にありがとうございます

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:34:57.12 ID:VIo4z4n1.net
平日の昼間から仕事サボってこのスレに張り付くなんて、まともな人間のやることではない

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:41:06.06 ID:UFNIx7Mj.net
5ちゃんねるで民度を求めるのはそもそも場違いだと思うけど。
結局素性を明かさず意見交換のできる匿名の掲示板だし、
民度とかモラルとかネチケットとかそういうのは意識するだけ無意味だと思う。

まぁでも、5ちゃんねるはIPがログに残るから匿名性は皆無だけどな

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 07:19:35.49 ID:CZ9bL9eM.net
10年前なら韓国バカにできたが今となってはね

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 08:16:45.74 ID:hPuwDiMo.net
今となっては相手にすらしてないけどな

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 09:35:18.80 ID:5uDvGW3Z.net
>>744
されてない、じゃないの?

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 11:38:06.89 ID:6bQ0ORqV.net
>>745
こっち見んな

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 12:15:23.90 ID:saAWCFuB.net
IDコロコロ

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:13:50.53 ID:WvyfPTnj.net
防犯砂利もウレタンマットで無効化できるらしい

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 14:42:19.90 ID:FXqV49mX.net
abus6500の長さ110cmのBluetooth版出るんだね。何キロになるんだろ?

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 16:14:17.03 ID:Hb0NowFm.net
2.5kgとかだろ
段差の衝撃でマウントしたダボ穴がぶっ壊れそう

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:34:24.22 ID:FavE6f6n.net
オルターロック出荷時期確定キタ
ギリギリ初回分だったわ

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:58:52.82 ID:Qf6Xq2q2.net
>>751
俺は不具合改修終わった頃に買うわ。

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:38:18.70 ID:mJfiu86k.net
>>743
自転車盗難の約九割を占める六都府県は特にねぇ。

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:40:57.09 ID:kD3bX/yd.net
ハンマー1撃で終わる。

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 05:44:48.59 ID:QFxGONsz.net
>>753
その辺は特に外国人多いんだよなぁ

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 06:14:15.37 ID:iuR4phyW.net
警報装置は1つ壊された時のために2個ないと意味がない。
メルセデスとかAudiなんかどこかに3つ付いてる。

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 06:25:33.92 ID:SXpiLBLB.net
ドマーネのストレージ内に貼り付けとくとか…遮断されるかな

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 06:38:10.63 ID:iuR4phyW.net
派出所の前の自転車置き場最強
かと思ったらお巡りさんがほとんど居ないw

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 06:54:42.53 ID:t80FZmcD.net
効果ないとは思わんけど、CSIには交番から見える距離での盗難報告も何度かあったりする

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 07:00:01.11 ID:t80FZmcD.net
>>757
あのストレージのフタも盗まれそうだけどねw

トレックの試乗会で容量や使い勝手を見たくて何気なくフタ外したら係員が慌てて飛んできた
ごめんよそりゃ試乗とはいえ警戒するよねw

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 07:32:53.79 ID:GjxOxDX+.net
>>758
あいつらサボってばかりだからな
巡回してるとみせかけて中の休憩室でずっとテレビ見てスマホいじってる

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 10:22:27.63 ID:8alu9VIw.net
>>758
両さんのところだったら派出所の破壊に巻き込まれそう。戦車で踏み潰されるとか。

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 10:56:26.82 ID:TR+Op7Rf.net
気のせいかもしれないけど、グレードの高いコンポつけてるロードバイクほどワイヤーとか細いチェーン使ってて
ソラとかクラリスに限ってU字やブレードロックしてる気がする

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 11:07:35.13 ID:/WFmRjxT.net
>>763
安い方が駐輪時間長い使い方するからじゃないの

あと全体の重さ云々じゃなくてバックパック使わないでロードで重い鍵持とうとするとボトルケージ一個使えないとかサドルバッグ埋まるとかあって他のものが持てなくなってくるってのがあるから
ミニUならジャージに入らないこともないけど生地が伸びてしまうしあまり現実的じゃないと思う

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:28:54.37 ID:VtqZYbMy.net
わいもアルテグラ付いてるロードバイクではなるべく寄り道しないし
目が届かない場所に駐輪する場合はソラ付いてるフラットバーロード乗るわ

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 21:42:40.46 ID:cpbOXtc4.net
昨日アルテグラついたロードを鍵もかけずにパン屋へ入ってく人みたわ
もし乗ってかれたら絶対追いつけないんだから、ワイヤーでもいいからかければいいのになあ

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 22:27:09.63 ID:YRRBeyUz.net
>>766
見てたのなら言ってあげればいいのに
こんなとこに書いてどうすんだ

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 23:04:16.52 ID:cpbOXtc4.net
したらいいのになあと思うけど、その人のスタイルがそれなら口出すつもりはない
パン屋に入ってる連れ待ちだったから、その間は盗まれないようには見てたよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 23:25:38.51 ID:N5qyapfQ.net
うちの方は車の街であまり自転車に興味を持たれてなくて盗難が少ないからか鍵をしずにコンビニに入る人が多いよ
それもデュラで高級アルミとかカーボンホイールを履いてる高そうなロードで
俺はチキンだから鍵してからじゃないと店内に入れないけど

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 04:59:27.58 ID:SlGDc7m0.net
>>761
奴らが働かなくても犯罪が起きないのが1番だが、現実関西では奴等が煽り運転してバスに事故起こさせて、もみ消しをしてるらしいし。。。

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 15:22:43.18 ID:EqwHOc/2.net
俺プロだけどホムセンで売ってる鍵は全部10秒以内に開けられる

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 15:28:33.37 ID:cB67Jf9o.net
そんな犯罪自慢をここでしなくてもいい。ログにIPも記録されているのにアホなのかな

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 15:32:19.58 ID:2kJaYqmL.net
こんな書き込みが窃盗の証拠になると思ってる方がヤバい

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 15:35:34.12 ID:cB67Jf9o.net
この手のスレには既にケーサツ関連の内偵は入ってそうだけどな。
散々泳がせて、ボロがでたら開示請求出して早朝にドアをトントンしにくるとか。

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 15:38:08.11 ID:2kJaYqmL.net
>>774
入るわけねえだろw
警察がどうやったら動けるのか、捜査体系を一切知らんのだろうな

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 18:36:16.67 ID:11C445TP.net
ビビってるビビってるw

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 18:37:00.56 ID:LaPhDEmN.net
ID:2kJaYqmLって池沼?

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 18:39:50.21 ID:zG9lpYK4.net
ほう。

【名字】池沼
【読み】いけぬま

【全国順位】 16,248位
【全国人数】 およそ330人

【名字の由来解説】
静岡県など中部地方などにみられる。関連姓は池氏。垂仁帝子孫、桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である平氏(桓武平氏)清盛流、中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)秀郷流などにもみられる。池や浅い水場のある地形が語源。
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E6%B1%A0%E6%B2%BC

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:38:42.48 ID:2NOe8QfP.net
この書き方なら、鍵屋のプロとか何なら全く関係ない業種のプロなりいくらでも言い逃れできるけどね

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 01:11:37.11 ID:TK+epUuT.net
>>771
私ド素人だけど油圧カッターかホイールソー
使って10秒で全部切れるよ()

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 02:54:52.85 ID:9EKRNDLM.net
それができるのは、チェーンやU字鍵が地べたに寝そべっていればの話じゃね?
宙に浮かせた状態でがっちり施錠されていたら、切断するのは相当時間かかるだろうに

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 06:41:06.20 ID:BuKeNhgm.net
ホムセンレベルだと1発でやられそう

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 08:26:29.08 ID:GsMOu7Si.net
>>625
テンプレ化やめい

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 13:54:40.22 ID:/Ob+B5jD.net
ホームセンターでアブロイ売ってるの見たことある

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:00:01.42 ID:TK+epUuT.net
>>625
軽犯罪のほとんどと道交法の大概は
金を払えば解決できる=本気で取り締まる気がない

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:38:30.40 ID:5+FOT4ni.net
>>784
ハイロジックが卸してるDCM系かな?
コーナンでも取り寄せできるよ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200