2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 54%

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 16:23:12.16 ID:vy79Iwm7.net
※前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 53%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601083785/

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 20:52:31.08 ID:1vooMs4k.net
出るとしたら第7ってとこかな

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 22:03:53.26 ID:+ZKFwRFl.net
ゴールド推奨とか書かれると第4ウェーブ選びにくいな…

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 22:15:45.82 ID:PzohPVaY.net
>>271
そういう奴は4ウェーブに来ないでくれ、邪魔だ

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 22:17:36.96 ID:0QZdh8mf.net
今年は閑散とするだろうから今までとは状況が一変すると思う

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 22:21:30.58 ID:9dLOaNYb.net
>>268
単独でゴールド目指そうず

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 22:58:56.48 ID:XSv50W0i.net
荒れてるのかと思ったら富士ヒルクライムエントリーかい

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 23:00:56.76 ID:pYxq1VIE.net
第4でスタートも第3の遅いやつ抜く手間が多そうでめんどい

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 23:14:06.07 ID:nGubyxXM.net
今年は5000人くらいかな

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 00:28:10.07 ID:UGkutu8m.net
あと4ヶ月だともう伸びる時間はないよね
この二年間下がる一方だった

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 04:51:48.92 ID:eAM28kbw.net
>>275
荒れてることにしたい富士ヒル親コロマンw

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 06:46:50.06 ID:0tt1TKx3.net
>>278
いま4.2倍でゴールド目指してるけど無理?

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 07:30:52.16 ID:zV1nJwMm.net
これまでの経験では俺なら無理

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 08:10:52.75 ID:MjstJ3ge.net
第三に入る人は第四や第五の速い集団から怒号以上・罵声未満が飛んでくることは覚悟してね
恐いならちゃんと左端に寄っておくこと

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 08:12:35.21 ID:UCZuqSFV.net
>>280
俺は無理でした
今年は5.2で単独目指す

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 08:24:31.03 ID:wlD6Eyk+.net
>>280
体重80kg位ならいけるよ。

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 09:36:07.40 ID:52j/a5dz.net
去年、優先エントリーしてぼったくられたのに、今年も初日にエントリーしてしまった。
学習してない…

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 10:53:53.72 ID:P0KtFnYi.net
コロナ渦でさぼってて4倍から3倍まで落ちた そしてグラベルバイクとかに興味出てきてもうトレーニング無理

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 11:04:55.15 ID:UGkutu8m.net
やっぱゴルビーやらないと伸びないのかな

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 11:05:38.22 ID:FK3lx/EF.net
そう考える時点で伸びない

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 11:16:29.66 ID:AmcuBOwV.net
PWR4から初心者レベルの3まで落ちるなんてどのみち大してトレーニングしてなかったんでは
コロナもグラベル関係ないよそれ

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 12:12:03.20 ID:zV1nJwMm.net
簡単に戻るよ。

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 12:18:13.09 ID:0tt1TKx3.net
>>281,283
無理かー
1か月10WずつFTP上げればいける計算だけど直線的に伸びるわけないよね

>>284
50kg台です
勾配緩いからFTPの絶対値が高ければ4倍くらいでもいけるってことか

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 12:29:41.04 ID:w+7DD/el.net
>>291
一ヶ月で10wも伸ばせる?

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 12:53:52.64 ID:O6oewMio.net
普通無理体重減らすならワンチャイある

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 14:56:57.40 ID:0tt1TKx3.net
>>292
4倍くらいまでは月10〜15くらい伸びた
こっからはそんなに伸びしろないからきついってことだよな

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 19:55:01.46 ID:V9c+e0PK.net
富士山結構やばいな くるでそろそろ

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 20:05:23.75 ID:CZlBxneu.net
>>295
何が?

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 20:38:55.59 ID:e8SqewaK.net
>>296
https://i.imgur.com/WDnKrUT.jpg

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 21:51:40.77 ID:UGkutu8m.net
そろそろエントリー峠が来るということで

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 09:58:14.37 ID:d5XEmgr6.net
>>295
投稿した時間みるとお前恐いな
予言かよ
てか、蔵王終わったな

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 11:54:00.66 ID:HcXHI0vX.net
ただの偶然に馬鹿馬鹿しい

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 12:03:09.21 ID:FlDuMqc7.net
ネタにマジレス馬鹿馬鹿しい

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 12:18:31.99 ID:Y8ImSuVI.net
なんで蔵王終わるの?

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 17:32:25.61 ID:6WZ7pawU.net
棚から食器が落ちたんだろ

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 18:46:03.15 ID:WyREEa/9.net
>>303
ニュース見てないから知らないんじゃない?

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 09:26:44.19 ID:K7j3jiCm.net
富士吉田あたりのビジホもう取れないな、安くても相部屋はやだし。仕方なく石和で予約したわ

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 11:08:37.60 ID:C5ZFyrE5.net
ハルヒルはやるんか?
日程だけでも仮決めして欲しいな

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 11:10:44.35 ID:MrIQOd2T.net
そこに愛はあるんか?

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 11:16:39.84 ID:OTNA+QYM.net
愛部屋

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 11:22:24.39 ID:TET7eRAA.net
>>305
俺は御殿場
おまけに輪行なのでスタート前に峠を一つ越えないといけない

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 11:31:45.67 ID:+OPLsYCC.net
>>308
何も起きないはずもなく…

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 11:52:15.13 ID:goi777w4.net
女子大生と相部屋ニキまだいる?

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 12:33:35.08 ID:C5ZFyrE5.net
乗鞍の前日は風呂で隣に来た速そうな人の腹筋見て萎縮したわ

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 18:45:35.59 ID:8hi/Bq9B.net
宿はこれからも出るから諦めずにサイト見てればいいよ

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 20:36:35.06 ID:Rj4xCoqY.net
>>309
いいウォーミングアップだな
自走組とかいるの?

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 21:09:18.32 ID:+E39XOF4.net
>>309
お、のってくかい?

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 22:02:09.10 ID:5v38wyVW.net
毎年、5月後半に空きがでてくる。

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 22:41:24.31 ID:1CSVOXgs.net
トイレ シャワー付きハイエース買おうぜ

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 23:00:59.71 ID:6DTXMu0s.net
美ヶ原やるってよ
https://utsukushigahara-hc.jp/info210219.html

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 00:28:38.01 ID:nGRLArXg.net
集金だけだったりして

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 16:45:08.24 ID:x9W4yC+H.net
明日の御嶽山オンラインヒルクライム出ないの? 山神様としのさんと勝負できるよ

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 16:57:54.17 ID:Dz59BiXy.net
としのさん

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 18:05:13.53 ID:QLqgfo3t.net
美ヶ原の激坂はフロント30Tリア25Tでも登れる?やはり

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 18:06:00.23 ID:QLqgfo3t.net
リア28丁でないと厳しい?

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 18:15:52.45 ID:MVZ8N7S4.net
コンパクトクランクが無い時代はみんな39×25で登ってたんやで!!!

と言いながら、わいはTAの38Tつけてたけどな(´・∀・`)

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 18:36:03.20 ID:ObEEU75n.net
Rouvyは酔う

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 23:41:51.45 ID:8qK0Mzit.net
すみません、初めて富士ヒルに出てみたいのですが、ちょうどその日に用事がありまして、富士ヒルの終了時刻を知りたいんですけど

表彰式は参加しなくて良いのですが、下山出来たらすぐに帰れますか?

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 23:45:16.83 ID:jP3DrU0c.net
1時間で登って少し待って30分で下山してリング貰って帰る
まぁ、スタートから2時間見とけば余裕でしょ

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 23:57:21.09 ID:wJ4aB3dO.net
>>326
すぐに帰れるよ、降りたらもう勝手に帰ってよし、すぐに貰えるから帰る前にリングとリザルトくらいは貰っとこう

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 07:10:28.01 ID:o/B7tfc8.net
一瞬表彰台に登るつもりなのかと思った

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 07:25:30.77 ID:cqTzzeWa.net
今年は表彰式無いし、リングは後日発送
多分うどんも無いだろう

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 08:44:22.20 ID:7BP0Wvqj.net
>>322
激坂区間は他者との接触にも要注意だよ
無茶な蛇行、ふらつき、突然の足つきとか多いから

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:44:45.99 ID:umoU4o8+.net
30分で下山できるわけないじゃん
エアプか

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:40.99 ID:c0tMFi9h.net
>>326
2019年に自己申告1時間29分、リザルト1時間26分位で、下山してリザルトとリング貰ってその時撮った写真の時刻が11:20位だった。

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 12:24:21.13 ID:cwmDapS7.net
下山第1グループで下ってうどん撮った写真が10:15だった

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 12:48:41.93 ID:kHiQEIxZ.net
富士ヒル主催者にとってコロナはさまさまだろうな
勝手に中止できるし有名人呼んで金のかかるイベントやらなくていいし吉田うどんもなし警備も削減
儲かりますわー

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 13:06:04.92 ID:cr973ZW5.net
やっぱ吉田うどんは無しか…残念

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 15:58:52.77 ID:BVnK/0cR.net
326です 皆さん情報ありがとうございます

表彰はまず無いので行けそうですw

車で行く場合なら、前泊の宿は離れてても問題ないですよね

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 16:01:17.04 ID:tbTsxkpt.net
当日朝は渋滞する。
間に合わないかもとヒヤヒヤするよ。

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 18:51:25.69 ID:97r3NQHy.net
近い宿をとって宿から会場に自転車で行くのがいちばん
まだまだ部屋は出てくるから心配いらないよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 20:08:15.35 ID:tbTsxkpt.net
宿から自転車で参加して、下山後クルマ取りに宿行った時一風呂浴びさせてくれる天国のような宿あるかなぁ?

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 20:20:42.76 ID:OyJTBdAw.net
今まで泊まった宿はどれもチェックアウトしても同日なら風呂は入れてくれたけど

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 21:27:37.60 ID:tbTsxkpt.net
そーなのか。聞いてみなかった俺がバカだった。

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 21:46:19.04 ID:WbGUDKjT.net
>>342
次は風呂に入れるじゃん
気づけて良かったと思うよ
俺も参考になった

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 21:53:07.40 ID:Ar8U5nTD.net
>>341
それって大浴場もある宿だよね。
コロナで下手すると個室浴室以外使えない可能性あるよ。

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 23:43:18.73 ID:OyJTBdAw.net
>>344
違うよ

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 00:30:30.19 ID:u24RxO6S.net
ふじやま温泉でひとっ風呂じゃだめなん?

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 09:53:58.62 ID:L8y+I3NL.net
>>346
朝風呂(6〜9時)700円
通常1500円(会員1200円)か

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 10:01:14.46 ID:hYlw13L1.net
安部前総理御用達、紅富士の湯もあるでよ

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 10:20:10.11 ID:VMypQrMG.net
昔は体育館のとこのシャワーをタダで借りられたのにな(´・ω・`)

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 11:04:46.64 ID:od8BrIdq.net
6月って寒いですか?

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 11:09:50.32 ID:aqrViz8u.net
晴れなら寒くない、下山時だけ10度用装備
雨だとトラウマもの

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 11:16:03.89 ID:VMypQrMG.net
スタート前の待機時間が寒い
雨だとマジキツイ

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 12:38:31.26 ID:L8y+I3NL.net
富士山の梅雨入り平年だと6月8日か
今年は持つか

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 12:49:08.39 ID:8AU0cHur.net
冷たい水の中を震えながら登っていけ

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 12:56:44.19 ID:TuIUSgwE.net
>>354
雨でも登る君を、DNSの奴らが笑うだろう。

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 15:06:46.60 ID:ZSQ/gjdM.net
名曲

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 15:15:06.10 ID:VMypQrMG.net
でも、帰り道、車の中からブルべの人たち見て
彼らよりはマシだったんちゃうかな・・と思った

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 16:06:33.03 ID:+R82a7dK.net
俺はブルペは嫌い。やったことないけど
意味のない長距離をドロドロに疲労しながら走ってるイメージ

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 16:07:40.43 ID:aqrViz8u.net
レースに向けて絞ってきてるし防寒対策も適当だから
一方、ブルベの人たちはそんへんすごく用意周到だからねえ

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 20:52:50.82 ID:Wa5+K0sa.net
プルベは汚ねーかんな

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 21:02:45.56 ID:L8y+I3NL.net
反射ベスト着たブルベ帰りっぽい人が俺の前走ってたんだが
奴の汗とおっさんの臭いが混じった残り香をモロに浴びて苦痛だった覚えがある

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 22:21:30.31 ID:sIYznJaP.net
プルぺ、な

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 22:30:17.62 ID:CSyK8l9P.net
ぺなの?

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 22:31:31.55 ID:eNIZ6JWq.net
べだよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 22:35:01.40 ID:BPA9f6Y/.net
カトちゃん

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 22:45:36.89 ID:yRnw/Drv.net
ブルッペ

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 22:59:17.59 ID:DyXNoCaS.net
煙突の町のプルぺ

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 10:06:57.16 ID:FoRZwtQr.net
カーボンわれてるので今年は数年ぶりにアルミで出よ コンポもティアグラ 初心を思い出すわ

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 13:02:03.71 ID:Ff+nZu0P.net
>>368
大変だな
俺も似たようなことあった

大会前日にカーボンバイクが不具合おこして、急遽、街乗り用のクロモリSORAバイクにレーゼロつけて参加した
重いしフレームとホイールの相性悪いのかペダリングが変わってボロボロだった

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 15:19:11.27 ID:0h3fveVu.net
バイク関係ないって言う人いるけど、レース仕様から練習仕様に変えるだけで重くて登れなくなるよね。まぁすぐに慣れるけど

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200