2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 54%

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 16:23:12.16 ID:vy79Iwm7.net
※前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 53%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601083785/

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 01:27:54.19 ID:QetF0pyy.net
>>948
溶ける溶ける

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 06:38:02.61 ID:H7RasBhr.net
>>951
>松本ヒルクライム(乗鞍+美ヶ原)で申し込んだときと乗鞍単体で申し込んだ時で乗鞍の順位はまったく同じ扱いなの?
全く同じ。それぞれの大会でそれぞれのタイムに応じたそれぞれの順位。
上位3名?くらいにポイント付いて2つの大会でのポイント合計上位者表彰しますって話で下々の者には全く関係ない。


>あと前者で申し込んで美ヶ原に出れなかった場合でも乗鞍には出られるの?
出られるよ。ただの一括申し込みなだけ。美ヶ原と乗鞍別々に申し込むのと何ら変わらない。


乗鞍に比べて不人気な美ヶ原の出場者増やしたいだけでセット申し込みにしただけ。
こちらからすると乗鞍単体申し込みより先にエントリー始まるから乗鞍のエントリーが楽。
それだけ。

値引きもないし、下々の者だからポイントとかつかないしw

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 09:22:27.84 ID:M07ejdXR.net
>>953
ありがd

美ヶ原はおまけ的な感じでメインは乗鞍狙いだったので安心した

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 13:28:51.74 ID:oOGnmErL.net
美ヶ原がコース的には一番面白いと思ってるクチなので、あまりオマケ扱いは悲しい

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 13:38:50.21 ID:OdZMqT7L.net
>>955
俺も乗鞍より美ヶ原の方が好きだけどきっと少数派

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 13:42:38.55 ID:aXw3b+wa.net
美ヶ原は序盤の激坂がキツすぎていい思い出がない

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 13:48:38.03 ID:/mInWCrN.net
美ヶ原の序盤の激坂って関西でいうとどこぐらいのイメージ?

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 13:53:26.19 ID:Zugm8bp7.net
13峠

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 14:03:24.70 ID:dtIuwppy.net
美ヶ原は、観光気分で申し込むには勇気がいるからなあ
あと10キロ痩せたらまた出たいw

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:00:20.79 ID:qdOWhCtw.net
>>958
暗峠

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:16:06.52 ID:OdZMqT7L.net
美ヶ原は激坂が注目されがちだけど平坦が長い分上りの斜度がきつい10%前後の区間が長いのが一番のポイントかな

激坂に焦点合わしすぎると美鈴湖からの10キロ以上延々続く登坂もたない

富士ヒルや乗鞍みたいにずっと一定パワーで走り抜けられないからテクニカルで面白い

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:25:38.06 ID:7dxPzK9m.net
美ヶ原は下りカーブからの登り返しがハイライト

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:25:57.63 ID:RigxV2SA.net
美ヶ原がやっかいなのは、初めの急坂もあるけど(雨降ったら地獄 グレーチング超怖い)
それよりも終盤の下り  マジ危険  ガスったら度胸試しの世界

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:28:19.95 ID:lghS8zx7.net
今年開催の見込みがある素人でも参加可能なヒルクライムレースって何がある?
5月ハルヒル
6月富士ヒル美ヶ原
8月乗鞍ぐらいは把握してる
伊吹山もあればいいのになあ

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:29:59.12 ID:M07ejdXR.net
>>954
失礼な書き方をしてすみませんでした

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:31:04.08 ID:mdBv243m.net
一昨年?の天候不良で激坂だけの短縮はちょっとおもしろかった…

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:31:28.30 ID:OdZMqT7L.net
>>965
9月高山

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 16:00:39.75 ID:Enh/dFn6.net
>>965
すべて素人でも参加できます
家から近いとかこのコース走りたいとか、自分の走りたいコースで開かれる大会には思い切ってエントリーしましよう

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 16:11:38.05 ID:lghS8zx7.net
>>969
ありがとう
列挙したものほかにどんなレースがありますか?という主旨の質問でした
>>968もありがとう

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 18:15:05.03 ID:jwXerBoG.net
>>965
5月9日吉野大峰

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 18:15:44.34 ID:jwXerBoG.net
伊吹山は10月開催で調整してるらしい

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 18:34:57.20 ID:Kp+IAdTJ.net
吉野大峯は募集してなかったはずなのに先日見てみたらキャンセル待ちしかなかったよ

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 18:35:34.81 ID:Kp+IAdTJ.net
>>965
箱根

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 18:59:04.50 ID:hqlxpffF.net
富士スカイライン5号目のレストハウス火災だってさ
スバルラインといいなんかのお告げかね

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 19:57:15.54 ID:CiphFlrw.net
そこでふじあざみラインですよ、というお告げ

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 21:40:59.27 ID:+/2zYD+3.net
w/kgが4.3以上の人は出てはならないというお告げらしいぞ
みな拡散してくれ

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 22:13:17.00 ID:jwXerBoG.net
>>973
小さい大会だからキャパ少なそうだからね。
出るつもりならキャンセル待ちしておけばいいんじゃないかな?

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 23:02:52.51 ID:Kp+IAdTJ.net
吉野は宿がない特にバストイレ付きがない

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 01:24:17.20 ID:jnysKNp6.net
月に少しでも近づきたいからヒルクライムしてる人が多い

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 08:13:31.67 ID:qUXIC/k+.net
>>980
何かかっこいいなそれ、俺も使おう

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 10:08:39.61 ID:qEJQjgmT.net
吐いた息の数だけ高く登れるから・・・かな


ドヤッ

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 12:21:47.80 ID:woy+6NFX.net
登山の方が近くね?

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 12:37:35.30 ID:rY1iNdYr.net
自転車で通れる峠道は大体5合目とかそんくらいまでだからな

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 12:37:42.43 ID:UfujplsK.net
飛行機のほうが早い

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 14:23:27.83 ID:qUXIC/k+.net
そして登山道入り口とかだいたい山の中腹とかにありがち。
俺は近くの山ならそこまでチャリで登って、そっから登山するけど

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 14:43:08.92 ID:OINIw7C7.net
登山の荷物背負ってヒルクライムとか勘弁だわ
トレランでもするのか?

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 14:55:45.38 ID:UivNfPaI.net
乗鞍行った時、絶景に惹かれ思わずビンディングシューズで近くの山登っちゃったわ

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 17:24:24.55 ID:Kz4GD2yw.net
高校野球の開催の影響は大きそう
今後のスポーツ大会も開催しやすくなるはず

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 18:39:52.19 ID:eIF4VJbh.net
みんなハルヒルでる?最近の東京コロナ増加は怖すぎ

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 18:57:30.22 ID:yGVXl4Ko.net
>>990
なんで?たった300人程度だけど?
おまけに全然死なないし

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 18:58:36.60 ID:WzM2p4Zf.net
まだ申し込んでないのか?

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 19:09:34.38 ID:qEJQjgmT.net
申し込まないと永遠になくなっちゃいそうなので
直前の中止も覚悟のうえで申し込んでる

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 19:10:21.74 ID:EWxs0lGn.net
>>991
インフレしつつあるな
来年にはたった3000人とか言ってそう

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 19:15:37.17 ID:eIF4VJbh.net
>>992
ないホテルもまだ31日まで考える

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 19:18:42.39 ID:rY1iNdYr.net
ソーシャルディスタンスで下山が参加人数が減っても更にめんどくさいことになりそう

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 19:27:58.64 ID:TxenTJa/.net
中央アルプス出たいなぁ
ロープウェイ乗ってカツ丼食べたい

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 19:57:56.04 ID:vSBZLP+V.net
>>994
冬は3000人近くの感染者数でも全然死ななかったね

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 20:00:40.84 ID:TxenTJa/.net
美ヶ原行きたいなぁ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 20:01:13.72 ID:TxenTJa/.net
1000ならメロエッタは僕のモノ(*´ω`*)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200