2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランピーを語るスレ Part.4

1 :エノP:2021/01/19(火) 22:18:04.04 ID:xE9QEMST.net
HP    https://www.grumpy.jp/
Twitter https://twitter.com/grumpy_bike
YouTube https://www.youtube.com/user/GrumpyBicycle/videos

※前スレ
グランピーを語るスレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561109125/
グランピーを語るスレ Part.2
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581238303/
グランピーを語るスレ Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599737842/
(deleted an unsolicited ad)

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 01:18:55.85 ID:mu+UkIm7.net
今日ジャージにオールシティでUberしてるオジサンいたけどめちゃくちゃダサかった
やっぱダサいオジサンはクラシッククロモリ無理

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 01:39:07.97 ID:V9nez+vy.net
>>831
こんなところで時間使ってないで
どうやったら繁盛する店になれるか考えろよ
グランピー大繁盛でくやしいのうwww

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 01:44:57.82 ID:yNLYWsFz.net
>>832
アラヤのランドナーだろジジイは

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 02:41:03.05 ID:NsL0uAw7.net
>>825
泥汚れ乾拭きしろとか言っちゃうような奴のどこが十分なの?w

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 06:54:58.97 ID:lVWcHa2k.net
儲かっているなら、プロショップレベルのメカ専任を雇用して欲しい
グリスを使って組むとか、ディレイラー調整とかをもっと丁寧にやってくれる人
特にカーボンのフルサスMTBなんて清水さん以外は大丈夫かと心配

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 07:33:23.91 ID:UJMFswTR.net
グリスは塗りゃいいってもんでもないけどね

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 08:21:42.63 ID:vSaYtsNa.net
この店は池ピー友人のN氏みたいな人が入り浸る店。金余りの変態が金の使い道に困ってる分には最高に楽しめるよね。ローン組む様な人は本来来ちゃいかん

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 08:25:50.18 ID:NYvGQ9zE.net
自転車のひとって何でネジにグリス塗るの?

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 08:31:03.39 ID:/03nJpl9.net
ガルバニック腐食や固着を防ぐためじゃね

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 09:32:42.40 ID:ZrSKDSpO.net
>>838
それはその通りだと思うわ
嗜好品をローン組んでまでして買う人間はアホだし
そういう客相手にしないと回らない店も微妙

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 10:52:36.10 ID:PSjuuLkv.net
>>841
嗜好品ではないと思うけど
趣味とかの高額な商品をローンで買うって普通の話だと思うよ
ローンがなかったら物が買えるまで貯金するの?
その貯金する期間無駄じゃないかな?
君の価値観は理解するけど、一般的にローン組む人をアホだとは言わないと思うよ
無金利とかなら賢く使った方がいいんじゃないかな?
手元に現金を残しておくとか大切だから

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 11:00:57.57 ID:Ti+utdoM.net
え?え?

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 11:14:45.68 ID:/03nJpl9.net
欲しい車種が在庫数少ない人気車種だったらローン組むかもだな

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 11:26:59.73 ID:e3xIPEbg.net
>>842
現金を持っておくために負債を負うのって本末転倒では

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 11:31:01.44 ID:J1KHeTh9.net
>>842
生活に必要な家や車をローンで買うのは普通の感覚だと思うが、趣味嗜好品をローンで買うとか明らかに不相応な買い物してると思うんだが
豊かな生活を送るために趣味の自転車はローン購入してますとか鼻で笑われそう

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 12:38:25.55 ID:XdfMXetn.net
>>845

負債ではないよ等価交換だから、お金が自転車に変わっただけの話し
お金払ってるのに自転車が手に入らないとかなら負債

流動資産を残しとくために払い方が変わっただけ、一括で払うか分割するかだけの違いだよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 12:46:25.42 ID:XdfMXetn.net
>>846

不相応かどうか判断するのはローン会社じゃない?
ローンは将来もらえる金に対する信用を元に先に払ってもらうシステムだから別に不相応ではないよ

不相応だと思うのは君の価値観の問題だよ
ローンをして買うほど自転車を必要としてないだけ

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 13:07:31.26 ID:IypOXWM7.net
ローンなんて、リスクしかない
知人のオシャレ飲食店員がカラテモンキー買って、死にそうなんだけど

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 13:16:25.99 ID:FLJju1LG.net
グランピー脳凄いなwwww
一括で買えるならどんなおもちゃでも買って遊んでりゃ良いと思うがローン組んでまでおもちゃ買う価値観とかドン引きなんだがwwwww
それがグランピースタイルなの?w

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 13:17:18.43 ID:XdfMXetn.net
>>849

それはなんとも言えないな
言いにくいけどそんなぐらいで死にそうになる人はごく少数派だから、異常値と考えて良いと思うよ
もしくはオシャレを節約して生活に回した方いいかも

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 13:52:41.33 ID:V9nez+vy.net
>>845
失礼ですけどあなた貯金ありますか?
貯金ない人や少ない人がローン組むのは問題あります
まぁそんな人にはローン会社もローン組ませてくれませんがw

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 14:15:44.49 ID:Scl+4E3Z.net
>>835
あれはもうメカニック云々以前の問題でなあ
あの発言スルーってことは、一部のスタッフはメンテに関して素人というか常識外れと認識しとくべき

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 14:37:44.89 ID:JYlkOTcd.net
価値観の問題らしいからオモチャをローンで買うのを薦めるのがグランピースタイルなんでしょ
購入方法なんて他人ががとやかく言う問題じゃない
馬鹿だなあとしか思わないけど(個人の感想です

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 15:04:03.24 ID:Ti+utdoM.net
レクサスをローンで買うようなもん
金がないならママチャリでよい
以上

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 15:05:38.63 ID:bZFk1q6v.net
これだからグロンピー脳は

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 17:17:39.47 ID:0gNBGeoc.net
独身のオッサンがレクサスをローンで購入するって話?
否定はしないが、オレは理解できんな
自転車は一人乗りだから、車で表現するよりもバイクの方がニュアンス伝わるんでないかな

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 17:21:04.70 ID:0gNBGeoc.net
HARLEYをマフラー替えて、シート替えて、オリジナルペイントして、
店のYouTubeで紹介有りでローン48回無金利購入。

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 17:40:50.40 ID:JmGUNLHG.net
街中を速く走りたい人にオススメのALL CITY BIG BLOCK
https://www.youtube.com/watch?v=9T3vB5o2lK8&t=2s

内容をまとめると、
All CityのBIG BLOCKの完成車は14万円。
フレームから組むとすれば20万円。
よく比較されるSURLYのSteamrollerは、
フレームから組むと25〜30万。
だから安くてお得ですというセールストーク。

しかし、BIG BLOCKのフレームは8万円。
Steamrollerのフレームは7.5万円。
Steamrollerの方が安いのに、
何故か組むと10万円も高くなっているw

こういう浅はかさが見え隠れするのが嫌。
大体Steamrollerも18万円くらいで組めるでしょう。
この映像を見ても全くこの車体が欲しいと思わなくなった。
いくらこの車体を売りたいからといって嘘はダメだよ。
こういうところがボッタクリと言われる原因になるのでは?

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 18:05:33.82 ID:ytbik0Qg.net
Steamrollerは完成車ないんじゃなかった?(店オリジナルで組まれたものではなくて)

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 18:32:17.14 ID:PfHBoehh.net
>>847
チャリは現金と比較にならない程急速に資産価値が目減りするんだが

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 18:47:26.99 ID:XdfMXetn.net
>>861
そうですね、資産価値目当てで買うべきではないですね

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 18:48:18.25 ID:I+76H1SZ.net
>>861
ヤフオクで売ればちょっとは戻るけど

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 20:59:21.33 ID:V9nez+vy.net
>>859
見積って言葉知ってる?
組む前に見積かならずとると思うので高級パーツで固めた時の概算いってるんだと思うけど笑

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:22:18.31 ID:PfHBoehh.net
>>862
等価交換でお金が自転車に変わっだけとか言ってた設定忘れたんすか?

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:24:04.78 ID:JmGUNLHG.net
>>864
トホホ

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:40:13.86 ID:ukSm4711.net
趣味の品如きをローンでしか買えないとか哀れ過ぎる
一括で買えるけど流動資産確保の為にローンにしてますとか正気かいな
そこまでして買う方が完全にアホ

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 22:04:28.78 ID:qCHkWOJQ.net
>>865

どこまで本気でいってるのか不安になるのですが
真面目に考えてレスして本気で言ってるんですか?

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 22:07:47.10 ID:ZObDetdX.net
一括で買おうが分割で買おうがその人の勝手だろ
そんな事にまでいちゃもん付けるほうがよっぽどアホだわ

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 22:52:01.80 ID:mu+UkIm7.net
今日もマッチョマンディスクの赤にジャージのおっちゃん見たけど
くそダサかった

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 22:55:06.11 ID:mu+UkIm7.net
スペースホースのティアグラ税込み25万なのに、ざっくり21万くらいとかバイト寝ぼけたことも言うてた>>859

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 22:56:23.17 ID:mu+UkIm7.net
>>864
お前、、、
トホホ

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 23:33:14.58 ID:y/K/NtRy.net
俺ここじゃないけど買う時にローンにしようと思った
それはローン払ってる間は盗難保証が付くという理由で
20万もしないくらいだから現金で買ったけど

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 00:08:15.29 ID:0fJP91sv.net
だいぶ前の話しだがペインターと話した時、最初は完成車買ってパーツ替えていけばいいんですよ。
じゃないとわかんないですよ。て言ってた。

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 02:30:43.77 ID:Z2BbF9PZ.net
>>872
ほんと、、、レベル低い

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 09:04:21.36 ID:lpLns/25.net
>>874
えのpも動画で言ってるよね
完成車買って後からパーツ変えてもいいって

最初から良いパーツ使って組んだ方が結果的に安上がりなこともあるけど、パーツ変えた時の変化がわからないのももったいない気もする

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 09:12:44.93 ID:lpLns/25.net
おっさんがダサいかどうかは置いておいて
オールシティーとかサーリーがクラシックなクロモリなのかが疑問
ペーサーとかゴリラモンスーン、パグスレイ、最先端をいってたと思う

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 11:34:46.96 ID:m/xggC56.net
パーツ交換は値段程の差がない事も理解できるしね

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 12:04:36.32 ID:lpLns/25.net
>>878
道楽であることを実感するよね
ホイール、ブレーキ、ハンドル、ステム以外は、ほぼ見た目でしかない

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 12:34:42.20 ID:Eu5xnWeJ.net
パナソニックだって現行のものはクラシッククロモリではない

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 13:00:03.67 ID:oFbf3W9m.net
>>848
ローン組んでまでして道楽の自転車を買うとか、必死過ぎると思う人間が大半じゃないかと

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 13:23:41.84 ID:lpLns/25.net
>>881
別に良くないですか?
ローンって必死にならないで物を早く手に入れられる仕組みでもありますから
計画性がある人であれば必死にならなくても大丈夫ですよ?
もちろん生きる事に必死な人にはローンとかおすすめしませんが

ここの人たちってローンとか分割払いとかしないのかな?
それだけ裕福なのかな?
それとも社会的に信用がなくてローンとかカードが持てないとか?
無計画なローンとか組んじゃって苦しんでる、もしくは親がそんな感じでローンとかカードに無駄に恐怖心をいだいてるとか?

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 13:46:37.01 ID:oFbf3W9m.net
>>882
別にローンで買うのは自由だから構わないと思うよ
遊び道具って余裕のあるお金で買うものだと俺は思うので、わざわざローンしてまで買う思考が理解できないだけで
傍から見て滑稽だと思っちゃう

ローンをリスク分散や流動資産を増やす方法の一つとして捉えてる人が居たみたいだけど、資産価値が激減するような物を買うなら的外れだしね

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 14:26:26.95 ID:MKNgcNZA.net
>>882
計画性があるならなおさら自転車でローンなんてしないよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 14:32:49.18 ID:0xLNFNj0.net
高くても100万ぐらいのものをローンしないと買えないってのがまずいよな

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 14:34:54.56 ID:HYbJAhGp.net
グランピーの最大の売りが48回無金利だから
真似できない売れないお店がローン批判必死すぎて草

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 15:09:52.21 ID:UiMHv6J9.net
自転車のローンって通りにくいと聞いたけど本当?
873だけど俺は家のローンあるから他をローンなんて考えられないわ。

と書いときながらiPhoneローンだったわ

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 15:11:13.25 ID:MMoZba+I.net
>>882
だから数十万を趣味に使うのに、ローンじゃないと支払えないのは分不相応ってことよ
計画性あるならそれくらいの貯金あるでしょ

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 15:34:19.81 ID:smBZZCiI.net
やっぱ自転車やってる奴って変な奴多いんだな
クソ貧乏人が多いって言われるのもよくわかる
車ならまだしも自転車で現金で買わないとかズレてる
買えないならローンならまだしも買えるのにローンとかやばい

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 15:55:52.38 ID:4vpDC9Vh.net
>>886
パナの原則通販止めさせられて、営業販促動画だらけで売るのに必死なのは
この店だろwww

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 16:40:53.65 ID:q8nrmLa+.net
>>883
金利ゼロなら購入に対するリスクは一応ゼロだけどな
現金を手元に残したいみたいな理由でローンを使った買い物をするなら、他の運用方法を提示できないなとね
いさという時の保険の意味で現金を残したいなら尚更ローン使って嗜好品買うなんてバカの極みだよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 17:56:58.39 ID:lpLns/25.net
>>891

金利はリスクじゃないよ
正当な対価だよ
ローンのリスクは不慮によって支払いができなくなるとかじゃないかな?
嗜好品は、お酒とかタバコ、お茶など、栄養目的以外に口に入れるもののことだよ

手取り25万、貯金80万円の人が40万の自転車買うと過程して、一般的に貯蓄は手取りの3ヶ月分は残しておいた方が良いとされてるから
そういう場合は現金で払わずにローン組んだ方が良いと思うよ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:02:24.41 ID:wznpiHQ+.net
>>892
金利がリスクなんて誰も言ってないぞ
お前大丈夫かww

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:03:55.40 ID:kubSeASi.net
広義の意味での趣味嗜好品が理解できない人が居るみたいね
ローン組んだ方がいいよとか言ってるのに納得

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:07:58.10 ID:SzAKcRSJ.net
>>892
金利がリスクになるなんて書いてないし、背伸びした嗜好品の購入自体がリスクになり得るからローン使うのはバカだって話なんだけど理解してますか?

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:52:09.86 ID:MMoZba+I.net
>>892
残しておいたほうがいい
からの、ならローン組んだろがもろサイマーの考え方で笑える

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 19:05:27.12 ID:oFbf3W9m.net
ローン肯定するのは別にいいんだけどね
ただローンを利用する理由が破綻してて、とにかくローン使う方が良いって言い続けてるのが意味不明すぎ

自分の信じる物や良心に則ってローン薦めるのは結構だけど、そんな怪しい理論じゃ賛同してくる人間は少ないだろうね

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 19:10:59.17 ID:9IXacPhZ.net
エノPは当然ローンでポルシェ購入してるよね!

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 19:39:03.11 ID:q3dkzrtM.net
まー学生ならローンで買っても良いがイイ社会人が何回払いで買ってんだよって話し。金利でどれだけ損してるか判断出来ない奴=路面状況読めずコケて廃車。んで又グランピーでローンで買う。本人気づいて無いが鴨ネギ

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 19:43:17.72 ID:J77nhR/f.net
グランピー最大の売りが無金利48回ローンってヤバすぎだろ
他にもっと褒めてやれよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 19:43:47.31 ID:6u6aAvIk.net
>>899
グランピーは金利ゼロでリスク無いから!!!!ってネチネチ突っ込まれるぞw

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 19:45:45.41 ID:J77nhR/f.net
グランピー最大の売りが無金利48回ローンってヤバすぎだろ
他にもっと褒めてやれよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 19:50:11.55 ID:oFbf3W9m.net
ローンの支払い48回まで金利ゼロ?なのはグランピーが頑張ってると言えるのかな?
ローン使って自転車買う人間はアレだと思うけども

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 20:27:32.96 ID:ir50gPvD.net
結局ローン肯定してる奴の言い分は身の丈に合わない高額なバイクを買わせるための方便にしかなってない件

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 20:30:31.03 ID:wznpiHQ+.net
金利がリスクてマジナンやねん
コイツはいつもナンかズレてること、話しが噛み合わないこと連投してるアホだろ

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 20:31:24.76 ID:lpLns/25.net
>>905
僕のこと?

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 20:35:22.93 ID:boXeIfd/.net
金利ゼロなら購入に対するリスクは一応ゼロですとかヤバくないw

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 20:35:37.22 ID:VY6nfOMb.net
知り合いがグランピーYouTubeにハマって見事に一台購入してしまった。
ヘンテコなハンドルバーつけてた。で、もともと重いって分かってて買った
はずなのに「遅くてさー」って池pに相談の電話いれたら「クリスキングがー」
だってさぁ。ほぼ初心者にクリスキングのハブですかそうですか。

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 20:40:10.14 ID:MnpkldfL.net
素晴らしい知り合いだね
グランピーの肥やしとしてこれからも活躍するんじゃない?

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 20:47:08.26 ID:MnpkldfL.net
100%の気持ちでこの店を認められない理由の一つは高くて重い自転車に対して、
ペダルを回すから重量は関係無いと言って売ること
広島の路面電車の溝だらけの街中だけ走る自転車じゃないだろと

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 21:01:17.26 ID:0UZqiWbB.net
>>910
金利ゼロなら購入に対するリスクは一応ゼロだから問題ないよw

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 21:15:16.41 ID:A0m88n5X.net
妄想クン最近負けっぱなしだな
証拠ガーって連呼出来ない流れならしゃーないか

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 21:37:34.55 ID:lpLns/25.net
>>883
>金利ゼロなら購入に対するリスクは一応ゼロだけどな
>現金を手元に残したいみたいな理由でローンを使った買い物をするなら、他の運用方法を提示できないなとね
>いさという時の保険の意味で現金を残したいなら尚更ローン使って嗜好品買うなんてバカの極みだよ

金利ゼロなら購入に対するリスクは一応ゼロだけどな

これを無視して金利はリスクとか誰も言ってないとかいってるの?

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 21:59:06.40 ID:4NL6jDf5.net
>>905
噛み合ってないのお前だぞ

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:10:50.30 ID:lpLns/25.net
手取り25万、貯金80万円の人が40万の自転車買うと過程して、一般的に貯蓄は手取りの3ヶ月分は残しておいた方が良いとされてるから
そういう場合は現金で払わずにローン組んだ方が良いと思うよ。

手取りと貯金は30代の統計の中央値
3ヶ月は傷病手当とか失業給付金が入金されるまでに2~3ヶ月かかるからそれぐらいの期間生活できる貯金があった方が良いと言う一般的な考えだと思うけど

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:21:33.64 ID:4vpDC9Vh.net
>>908
グラベルが全然走んなくて後悔してる人多いみたいだよね
650bのシグとか重いしほぼママチャリでしょ
知らんけど

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:29:45.09 ID:sTCaG+fe.net
>>913
正常な読解力があれば金利があればリスクありと読み解くわな
>>915
FPの知識が少しでもあれば誰でも知ってることなんだけど、ここの人たちはそういう知識に基づいた議論は出来ないよ

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:37:58.26 ID:qFtRCsZ8.net
チャリローンの話にFPてwwwwwwww
投資資金確保するためにチャリをローンで買うの?!!???!wwwwwwwww

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:40:14.68 ID:sTCaG+fe.net
>>918
ね、こういうしょうもない煽りしかできない

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:43:11.44 ID:4NL6jDf5.net
>>918
おまえFPが投資の相談だけだと思ってんの?

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:48:11.77 ID:4vpDC9Vh.net
金利がリスクとか主題でのべてる人はいないよ
>金利ゼロなら購入に対するリスクは一応ゼロだけどな
あってもおまけでここぐらい、会計事務所で働いてたけどFPなんて一般常識レベルで何の役にも立たない
一日中張り付いてご苦労様、あほくさ

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:49:57.69 ID:7SXl5nhN.net
>>916
結局日本って舗装道路が殆どだからグラベルなんていらないと思うんだよね

山はMTB、舗装はロードで使い分けるのがいいと思う
河川敷とかタイヤ28Cあれば普通に走れるもん

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:56:50.71 ID:oFbf3W9m.net
自転車のローン組むのにファイナンシャル・プランナー?の話が出てくるとかここの人達は凄いね
俺は自転車程度のローンでリスク云々考えるくらいならローン組んでまでして買わないけどねえ
普通の人はその程度の認識なのでは?
と言うかそこまで知識のある意識高い人間はお金持ちそうだしローンじゃなく一括で自転車買うのでは?

お金に対する意識が低いとか言われそうだけど、そう言う啓蒙がしたいなら別の場所でやった方が良いと思うな

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 23:00:17.18 ID:6rF/0CCR.net
チャリをローン購入するのにFPの知識が必要って話はグランピースレのテンプレにして良い

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 23:35:33.29 ID:yQqwVlkr.net
ローン購入大正義みたいな流れに持ち込もうとしてる奴必死すぎるだろ
FPがどうのとか話が飛躍し過ぎて苦笑いしか出ない

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 23:51:44.69 ID:n3VVWtCi.net
てか、ぽまえら自転車に乗っとるんか?
イライラし過ぎじゃね

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 23:55:27.76 ID:4NL6jDf5.net
>>925
ID:lpLns/25は貯金額によってはローン組んだ方がいいとしか言っとらんだろ
それもごく常識的な考えに基づいて
なんでそんな風に話がすり替わってくんだろ

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 23:58:16.22 ID:Pj0V5ujk.net
>>927
何故そいつって事になるんだよw

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:01:15.83 ID:QxkILNK6.net
自白しててわろた

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:05:04.19 ID:nzkqvqNQ.net
>>928
他にいないだろ?

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:07:05.49 ID:tGUg3dVW.net
ナチュラルにID:lpLns/25一人のせいにされてて草

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:08:07.11 ID:LjJ6XyON.net
FPワロた

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200