2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ78個【フリー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 04:01:06.27 ID:eEtrxLR2.net
● フリーまたは固定ギアの自転車で街乗りをすること及び
そのファッションやカルチャーについて語り合うスレです。


前スレ :
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ77個【街乗り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606504891/

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 13:36:14.98 ID:qCYTiQ0s.net
ペダル取り付けられない理由もわからんアホと
現状を何も知らないでネットで得た知識だけでBMXとビーチクルーザーはサイズ違うとかドヤ顔してきたアホは同一人物じゃないか?

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 14:22:36.43 ID:k11SgQ/s.net
cultに1/2規格があるかなんていちいち調べるかよアホかw 入らないって言ってるから規格があるよって教えただけ おまらどのメーカーにどんなサイズがあるか全網羅してるのか?

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 14:26:28.28 ID:02pwcnM4.net
>>515
どう読んだらそう思えるんだアホw

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 14:44:05.49 ID:u3eR1Y9H.net
>>516
cultに1/2規格がないという指摘をアホ呼ばわりするからやハゲ。存在しないcultの1/2インチ規格を持ち出した時点でお前の指摘は間違いなんじゃ。なーにが「もうはっきり言うよ」だよ笑 頭のネジ締め直してもらってこいカス

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 14:53:25.38 ID:W1YGWBnf.net
メルカリでオムニの箱無し売ってるのって
Aliexpressで買ったやつなの?
BBの色も若干違うっぽいし
買う方も承知して買うならいいけど正真正銘正規品だと思って買ってるなら可哀想だな

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 15:15:59.59 ID:h7vw2sFG.net
>>519
どうせOEM品でしょ? OEMを偽物扱いし始めたらキリがないよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 15:39:36.84 ID:k11SgQ/s.net
今新品は確実にaliだよ 気になるやつはアームの裏見ればすぐわかるよ 写真要求しなさい

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 16:09:22.09 ID:3BXwviZ0.net
>>519
とあるピストショップは堂々と販売してる
http://longedge.jp/products/detail.php?product_id=54
OEMとはいえロゴが入ってる時点でアウト、当然メーカー保証は無し。
販売するのはどうなのか。

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 16:09:54.07 ID:3BXwviZ0.net
>>519
とあるピストショップは堂々と販売してる
http://longedge.jp/products/detail.php?product_id=54
OEMとはいえロゴが入ってる時点でアウト、当然メーカー保証は無し。
販売するのはどうなのか。

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 20:05:28.07 ID:9r5Yxgtd.net
わいギア49-13だけど質問ある?

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 20:31:31.54 ID:lHIN2sOB.net
>>524
無い

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 21:11:41.38 ID:O1Djz8iO.net
>>524
ないね

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 22:03:53.32 ID:aWiAqwiq.net
>>524
まぁ、がんばって

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 23:07:19.02 ID:MtXty/0f.net
>>524
チョコ貰えた?

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 01:18:21.42 ID:pUexWzGK.net
>>524
うんこ味のチョコとうんこ味のうんこあるんだけど、どっちが好き?

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 02:43:15.65 ID:4mCeBzZL.net
https://www.bikeinn.com/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A/rotor-track-axle-with-spider/137302947/p?utm_source=google_products&utm_medium=merchant&id_producte=9442346&country=jp&gclid=EAIaIQobChMI5oPoo_bp7gIVgqyWCh0JEQpkEAQYAiABEgIgwvD_BwE&gclsrc=aw.ds

rotorじゃダメなの?

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 19:01:54.72 ID:FslFZbqv.net
>>472
たけーわ。

3連勝別に希少でもないし。

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:08:53.05 ID:cEnafAm+.net
Engine11のピスト買ったらペダル4セット付いてきたんだが

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:55:11.62 ID:vu5D9rGD.net
>>532
インギネじゅういちって読むの?

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:00:08.70 ID:aE+XJLH1.net
>>533
ペダル取り付けられた?

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:00:11.07 ID:ms785tzO.net
Engine11読めないやつ初めてみたわ

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:09:34.92 ID:y4MFBLas.net
>>535
エングイネイレブン?

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 23:49:25.21 ID:VIIVk34u.net
>>536
このくらいの英語も読めないのかよ…エンジネジュウイチだよ

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 00:10:30.31 ID:J297qM7F.net
ペダルも取り付けできなかったり英語も読めなかったり
ピスト乗りって猿人並の知能しかないのかな

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 04:12:34.50 ID:fdtqSwEp.net
>>535
インワンニー シーヤー (カタカナ読み

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 09:47:34.70 ID:jAdcJcPn.net
>>538
アスペかよ…

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:41:40.13 ID:uPPRwOK6.net
ピストを通勤で毎日乗ってる人
泥除けどうしてる?
あと同然だけどボロボロに汚れるよね?
クロモリなら当然錆も出るし

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:43:17.58 ID:PJccxl5Q.net
タイヤ40cにしたらウイリーはふわっと安定して出来るのは良かったんだが
グリップ高すぎてスキッドがまぁ出来なくてそれでも皮剥き連発してたら引き足が股関節から筋肉痛になったわ

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:56:25.65 ID:p3tM+AYR.net
みんなブレーキ前後ほんとに付けてる?
殆どブレーキ使わないから正直後ろは要らないと思ってる。ヘタレなんで急な飛び出し回避の為フロントは
残してる

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 19:30:46.32 ID:Ln9B6szR.net
ヘタレとかそんなことどうでもいいから街乗りするなら前後ブレーキ付けろカス

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 20:33:16.70 ID:5SYqEC9l.net
>>541
部屋と会社トモニ室内
雨は電車
路面が濡れてるだけでも電車(雨なし)
ほぼ毎日拭き拭き
錆なし
毎日ピカピカ

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 20:34:30.84 ID:5SYqEC9l.net
>>541
泥除けなし

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 20:34:36.91 ID:5SYqEC9l.net
>>541
泥除けなし

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 20:46:12.56 ID:vr1lKN8+.net
>>545
拭き拭きはたまーにの方がいはいよ
すぐ塗装の艶無くなるよ
車も洗車ばっかしてるとすぐ艶なくなる

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 21:26:45.37 ID:5SYqEC9l.net
>>548
ほぼ毎日する拭き拭きはそんなガッツリとした拭き拭きではなく軽くササッとやる程度の拭き拭きっす。

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 21:32:43.37 ID:TsJWN02Y.net
ピストなんてボロくてナンボだろ?
フィルウッド、ホワイトインダストリー、クリスキングあたりの高級パーツ入れた自転車は逆に街乗りに向かない。吊るしのフジフェザーとかカーテルバイクにライザーバー入れた自転車が一番です。
雨晒し余裕。ナン万円もするクランク、カーボンホイール入れるならロード乗るし
トムソンとか定番パーツの良さも分かるけど街中で気兼ねなくガードレールに太いチェーンで駐輪出来る下駄ピストのほうが相棒感ある。

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 21:42:18.58 ID:xlxPmP5U.net
>>550
俺も感覚としてはこっち派だな
たっけえパーツ入れてる人見てるとなんでわざわざピストなんだろって思うしロード乗れよwって思う
まあでも俺はチャリは長く乗りたいしそんなポンポン買い換えるやつはわりと軽蔑してるから手入れはきちんとする様にしてる

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 21:47:09.41 ID:5SYqEC9l.net
>>550 >>551
綺麗にしてあげるからこその愛着もあるんですよね。それと盗難の原因は放置なので鍵類を一切持ってないっす。コレ結構オススメなんですけどみんな鍵買って自転車を放置しちゃうんですよ。ちなみに高級なパーツは付いておりません。

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 22:05:53.73 ID:YU7kCmYm.net
>>550
それだね

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 22:12:54.67 ID:5SYqEC9l.net
相棒を雨晒し
相棒を放置

自分には矛盾してるようで考えられないっす。
でもまぁ人それぞれっすね。

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 22:20:23.57 ID:YFYtWSl7.net
雨降ってたらピスト関係なく自転車乗りたくねぇな… 

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 23:13:52.42 ID:vOYQ+D1Z.net
雨と連続目の前で赤信号にナールがタッグを組んだとき堪忍袋が終わりを告げるんだよね...

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 00:02:27.12 ID:y6PVNmms.net
雨ざらしはチェーンにもよくないよね
クロモリはサビ浮くしやっぱり雨は避けたいよね

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 01:27:00.80 ID:ol11IPeP.net
でも雨でも乗らなきゃなんない時あるんだししょうがないじゃん?

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 06:46:52.14 ID:1ecih/Bs.net
>>558
自分にはその状況はないです。降水確率50パーならもう乗りたくないですね。30でもちょっと嫌な感じ。

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 07:13:47.07 ID:ki51G3tD.net
ギア比2.8から3.2に変えたらスピード感結構かわる?
3.5あたりだと疲れるかと思い悩むわ、、

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 07:26:36.52 ID:dAXzOnEF.net
そういうの他人に聞くより自分の体で体感しろって思うわ

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:07:45.27 ID:MUaQIpHt.net
>>550
その自転車はクロスバイクっていうやつですか?

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:28:11.77 ID:MUaQIpHt.net
トムソンなんて見た目だけで、ちゃんと乗れる人はクランクやペダルなんかは気を使って剛性のある製品を選ぶよな。
ボロい街乗りピストで性能までボロかったらカッコ悪いなw

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:38:39.22 ID:4TBvGAzy.net
thomsonのステム、クランプにしょっちゅうクラック入って交換が必要になるってイメージなんだけど、なんであんな評判いいの?

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:41:18.31 ID:4TBvGAzy.net
>>560
変わるよ。けど、田舎ならいいけど、市街地なら辞めとけ。逆に目的地着くのが遅くなる。

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:49:39.36 ID:hcHBVrni.net
>>564
>>563みたいなバカが簡単に騙されてバカみたいにホイホイ買うからだよw

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 09:33:42.08 ID:n5XSPJlR.net
>>550
フェザー乗りの俺禿同
盆栽みたいなピカピカのピスト多いよね
まぁ人それぞれだけど

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 10:28:03.78 ID:4QrjPxbY.net
フェザーってピスト風のクロスバイクだよな
MTBスレにルック車乗りがいるようなもんだ
安くてもいいからちゃんとしたピスト買ってからまたおいで

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 11:47:55.02 ID:ug6/Qm5b.net
>>550
高級フレーム高級パーツぶち込んだピストを雑に扱うのが粋なんだよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 11:47:59.53 ID:XBSoZaIV.net
ちゃんとしたピストねぇ
それ言っちゃうとnjsや国際大会で使われる様なパーツで組んだピスト以外当てはまらないんじゃないかな
要はフェザーもMASHもドスノもリーダーも全部同じ類

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:23:33.55 ID:hwAcNfdq.net
街乗りスレなんだから肩の力抜けよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:25:19.71 ID:rmkKpmrC.net
フェザー乗りって本当にフェザーが好きで乗ってんの?金もなくてとりあえずって人が乗ってるイメージなんだけど

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:42:06.48 ID:BLQiUE/S.net
そういう車種だからいいんじゃない

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:56:15.55 ID:24R7hr7a.net
ってかスレタイにフリーって入ってるんだな
今さら気付いた

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 13:03:50.17 ID:VuglCkOO.net
固定なのにフリーて入っててピストスレっておかしくないか?

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 13:16:38.47 ID:uxDcGCwN.net
リーダーバイク以外はルック車らしいね

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 13:29:01.43 ID:24R7hr7a.net
?リーダーって競技用の実績とかあるのか?
もっともバイクの性能なんて乗り手の力量に比べりゃ五十歩百歩
ただシングルギヤは固定で乗って欲しいよな

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 13:50:34.12 ID:/70fJBDY.net
そもそも「ピスト」とかいう日本でしか通じないカタカナ語が嫌いだわ。フリーギアのやつは「シングルスピードバイク」、固定ギアのやつは「固定ギアバイク(フィクシー)」って呼び分けてくれ。

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 13:53:40.16 ID:yvmAL9qO.net
散々荒れる原因作ったフリー乗りがしれっとスレタイに入れたんだよな
次からは外そうな

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 14:07:55.58 ID:/70fJBDY.net
>>577
2016シーズンにleader x undefeated チーム結成されてたけど、今現在は分からん
https://cdgrph.com/archives/lb-undftd/

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 14:26:43.91 ID:DtuJ7k3G.net
>>542
mtb向けのブロックタイヤなら逆にスキッドしやすいらしいぞ

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 14:29:47.53 ID:DtuJ7k3G.net
>>560
3.2あると車とタイマンはれるくらい 信号スタートは流石にスタンディングしないと遅れる
2.8だと快適だがトップスピードが遅くてイラつく

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 15:28:28.68 ID:NLaCoExI.net
>>572
金もこだわりもない人間が乗ってると思ってるわ
まぁセカンドバイクとかならいいんでない?

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 17:04:42.97 ID:F2VfSFiQ.net
ピストをファーストバイクにしてるの?
貧乏くさーい

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 17:15:46.49 ID:F2VfSFiQ.net
>>575
だってリーダーもドスノもアーカイブもカーテルも
フリーにする人のほうが多いんだもの

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 17:33:36.00 ID:i0DT1cGy.net
フリースレ廃れて統合したんじゃなかったっけ?
実際フリーの話題なんか今日のスレタイに入れるなって書き込みが無けりゃ全く無かったのに
フリーの話題っつったってフリーギアどうするかぐらいしか話題無いしな
お高いホワイトか爆音クワハラか厚歯のシマノか迷うってぐらいしか書き込む事ないっしょ

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 17:52:03.83 ID:ARzLUiX+.net
>>578
フリーギアと固定ギアじゃいかんのか?

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 17:54:18.87 ID:huc+X0cP.net
>>582
となると、やっぱ3ピッタシくらいが丁度良かったりするんだろうか

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 18:00:07.52 ID:Hldak6P1.net
>>585
そもそも街乗りで固定にして乗る必要性がほとんど無いというのもあるよなw
スキッドとかトリックが必要不可欠なものでは無いのと同じで。
レースにすら出ない(出られない?)チキンのくせにイキられても痛いだけなんだよなあ

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 18:13:18.38 ID:88zavJmz.net
>>588
走る環境(地形、交通量、信号の数など)や体力、乗るスタイルによってちょうどいいギア比なんか大きく変わるんだよ。それらの情報抜きにおすすめギア比述べるやつは信用するな

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 18:13:39.48 ID:D0PuIEmu.net
むしろバンクでスキッドなんかしたら怒られるよw

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 18:19:02.53 ID:wlP8/Ogp.net
いま2.8でちょうどいいくらいだけど、次は3.2にしてみるわ
すぐ戻すと思うけど

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 18:27:13.48 ID:i0DT1cGy.net
風が無い日や実は追い風だった日とかはえらく調子良く感じて
ギア比もっと上げられんじゃね?って思うもんだ
だけどそこで上げたらドツボ
3でも向い風だったら嫌なるよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 18:44:33.28 ID:D0PuIEmu.net
登りがしんどいなぁってギア比下げる→だいぶん楽になった→下りが地獄、とかな
結局自分で見つけるしかないよね

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 18:55:28.19 ID:ctvXibLv.net
>>590
なるほどそりゃそうか
じゃあさ、主に大阪で平地メインなら3でも良さそ?

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 19:03:23.22 ID:wNheB/Ps.net
最高速を求めてギア上げる奴ほどフリーにしがちなんだよな
スピードを求めれば求めるほど回し続けるダルさに気付いてしまうから

ピストは最高速より住んでる環境下でいかに楽にトータルスピードを考えて走る方に集中した方が楽しいし飽きないかな俺は。
車も人通りも少ない平坦な田舎道ならかなり重めなギア比にしてもがかない程度に流すのも気持ち良さそうだけどね

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 19:04:02.21 ID:YvWQsyDy.net
信号少ないとこなら3でもいいと思うけど多い場所だと地味にストレスになりそう
俺は結構信号多くてほぼ平地なとこ走るけど2.8くらいがちょうどいい

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 19:17:53.64 ID:mGu9JBn1.net
フェザーのことピストルックス車なんてバカにされたので、僕もリーダーバイクを買おうと思います
リーダーは凄いんですよね?

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 19:32:20.71 ID:a9r4Nhk9.net
競輪仕様のサイクリングロード専用だから3.26でも軽い。

同じギア比でも固定だとロードより全然楽だな。

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 20:55:22.03 ID:i0WMSZSP.net
車種やフレームでマウントとりたいならロード乗れよって思う。所詮ピストで高いっても数十万だろうに。

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 20:57:34.73 ID:4nJb0HCH.net
>>598
フェザーのどこが駄目なのか?全く分かりません。
塗装は綺麗だと思うし。コグが専用のじゃないとダメみたいなのが残念だけど。
それ以外は価格を考えれば売れるの納得します。
ザ、普通ピストだし。

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 21:02:19.82 ID:7LNDsdBz.net
フェザーcxまた出してくれんかなあ
cx+とフレーム共通ならコストもそんなにかからないでしょ

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 21:15:58.28 ID:Ti7H3FwY.net
ピストはクソ安かろうと割としっかりしてるからな
そりゃあ使われてるパーツはどれもしょぼいけど
値段でマウントはピストの良さというか、らしさから最も遠いところに居る人の感覚だ

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 21:54:06.24 ID:rAuPOMze.net
スケボーでデッキやトラック、ベアリングとかのパーツでマウントなんかとれない。インディだろうがbonesのセラミックいれようが関係ない。どんだけ乗って楽しんでスタイルだせるかって所はピストも通じる所あると思ったんだけどここ見るとそうでもないんだな

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:00:36.92 ID:eFbAUDLn.net
みんな中高生じゃないだろ? 
ピストってそんな高いパーツあるか?
フレームはオーダーまでいれればキリないがパーツで言ったらフィルのクランクぐらいだろ高いの
高いパーツ入れるならロード乗れよとか言ってるやついるが意味わからん
安く済ませたいからピストなんだろうが

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:06:52.21 ID:D+/mlhbE.net
>>605
ロードは高過ぎてお前の収入じゃ手が出ないからピスト乗ってるってことか…
てか中高生じゃあるまいしロード余裕で買えるくらいの収入がある仕事に転職した方がいいんじゃねえの?w

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:10:14.98 ID:c3V0mLb9.net
>>604
というかここ5chだから陰キャしかいないってことは念頭に置いといた方がいい
このスレのやりとり見てたら陰キャ独特の虚勢の張り合いだらけだろ?
>>605とか読んでみ?普通に恥ずかしくなるだろw

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:10:55.39 ID:J5HSUNdX.net
50万も出せばnjsオーダーフレームで組めるんだから
わざわざトラック競技用自転車風シティサイクルを買う理由が無いよな

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:20:18.56 ID:WSaAYVgV.net
リーダーバイク好きだからアンジェリーノ最高だよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:21:07.12 ID:eFbAUDLn.net
>>606
ガキくせーなおまえwww
BMX、MTB、ロード、ピスト全部やってるが
下駄にするのはピストが一番金かからんてことだよ

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:26:48.32 ID:uxDcGCwN.net
あーあ、リーダーバイク買えずにルックピスト乗ってる陰キャ発狂してるやん

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:27:04.94 ID:e2EzkzJW.net
>>610
ヒェーーー!!!
か、カッケェ…………

https://i.imgur.com/94odFxi.jpg

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 23:05:06.33 ID:4TBvGAzy.net
本国ではフレームが400ドルで売られてる安物ブランドのリーダーが何だって?

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 23:11:17.10 ID:DtuJ7k3G.net
bmxが一番やすいぃーんじゃね? 消耗パーツとして壊しまくるならわからんけど カーボンとかないだろうし高いのはいくら?

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 23:32:43.97 ID:MIMR+Vj7.net
いやもうどうでもいいから自分の好きなの乗れや
誰もお前が乗ってるチャリいちいち見てねえし何とも思ってねえよw
どんだけナルシストなんだよ

とりあえず各メーカーはパシュートフレームどしどし出してください!

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200