2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車車道走るなよ

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 09:15:31.73 ID:Dmw2eDEe.net
邪魔でしょうがねえ
歩道広いだろうが
なんでもアメリカの真似しとんなよ

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 23:00:45.07 ID:UTeJtvjg.net
この世から言い続けてますよ〜

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 23:01:40.49 ID:UTeJtvjg.net
他人の死を願うような奴が道理を語るなよw

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 23:12:25.46 ID:E49QznMZ.net
今日も安定の車カスだったな

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 23:21:28.33 ID:R8iTuLcC.net
これが釣りなら、あ〜〜はいはいで終わるんだが…
真性…か…
こんなやつみたいのが自動車運転してんだからな
自己防衛するしかないわな

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 23:27:24.32 ID:UTeJtvjg.net
やっぱ読解力クソだなあ
これだけドライバーに責務を果たすよう求めてるんだから、少なからず自分でもやってるに決まってるだろう

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 23:38:53.26 ID:kEONkv1f.net
あのぐらいの長さのトンネルだったらどうかなー、中は結構明るいし俺もそのまま車道行くかな
へたってれば反対側の歩道いくかもしれないけどね
世の中これより長くて暗くてどっちにも歩道がないトンネルがごまんとあるからな
そんなところを何度も通ったことある奴なら車道行くだろうね

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 23:39:23.69 ID:R8iTuLcC.net
読解力の意味わかってる?w
いや、わかってないかw
理想と現実がみえてない
良くいえばピュア、悪く言えば世間知らずの馬鹿
まぁ圧倒的に後者か…
おまえの主張は正しい
が、それは綺麗事で、それでは命を落としかねない
自分の命を守るのは自分でしかない
それがわかってないおまえは
あの世から………がんばってな

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 00:18:11.54 ID:Qin0wZSR.net
結局ズレてんなあ

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 00:20:35.61 ID:Qin0wZSR.net
個人というものを形骸化、パターン化してわかった気になってる典型的な「本人は利口だと思ってるバカ」だな
無駄に説教臭いのも頷ける

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 00:39:13.70 ID:lZ+gT3xr.net
早くも今年最大級のブーメランワロタ

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 10:54:14.60 ID:gP32FUxG.net
>>641
>自分の命を守るのは自分でしかない

こういう暴論を認めていると個々人のコストとリスクがバカ高くなってしゃーないから法や警察があるんやで
これを理解せず、既に法秩序の恩恵に肩まで浸かっていながらアウトローごっこするのは無教養としか言いようがない
己の生活を取り巻くシステムに対する想像力も知識も欠けてんだよね
>>82みたいなのは基礎知識が欠けてる典型例

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 11:03:44.72 ID:TL9UIa/v.net
それ言ってたら結局車道走るのも自殺行為になるし、コンボイに乗ってようが万が一があれば死ぬので、自分で自分の身を守るために家から出ないでおきましょう、となる

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 11:13:39.14 ID:FcxAgJzZ.net
法や警察で解決する問題なら何も苦労はないんだがな

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 11:18:18.64 ID:TL9UIa/v.net
解決なんてしない
だがトンネル内で歩道があれば歩道に移る、なんて事だけしてても解決しない
その方法では外に一歩も出ない限り解決しない、って話

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 12:08:01.92 ID:NeRZf3vU.net
ちなみにトンネル内の歩道を自転車で走って、車道に転倒して後続車に惹かれたケースを知ってる
車からしたら見える位置にいてくれたらそれでいい
邪魔だと思うキチガイは死んだらいい

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 14:04:21.19 ID:6yhN8CRr.net
極論ばかりだな
少しでも安全な方を選ぼうと言うだけなのに

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 14:17:22.96 ID:1tvwqsQg.net
家に篭ってるのが安全やで

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 14:27:32.90 ID:1Ih8CnSl.net
歩道に入らないだけで死亡確定扱いは極論じゃなかったのか

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 15:20:15.27 ID:gP32FUxG.net
>>650
安全についての認識が狭すぎる
君が獣や奴隷であれば目先の暴力に盲従するだけで十分だが、この社会は別のルールで成り立っている
ごく一例を挙げれば、銀行に金を預けることで激重金庫や私兵を自前で用意する必要から解放され(ショボいけど)利息を貰える
契約の尊重が社会で共有されているからこそ赤の他人にポンと大金を預けられるし、結果的にお互いが得をする

一方、目先の暴力に右往左往させられる自己責任社会じゃこういう効率化はなされない
各々が個人レベルの生存性を優先すれば、より頑丈で重く幅のある車が増える
本来徒歩や自転車で済んだはずの用事ですら自動車を出すことになり渋滞が悪化する
運転に不向きな人間がやむなくハンドルを握ることは事故のリスクを高める
そして図体のでかい車は置くにも走らすにも土地と燃料を無駄に食う
ミクロではもっともらしく見える「安全性優先」の選択が、マクロでは危険で非効率な社会を作ることになる
いわゆる合成の誤謬

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 15:46:35.66 ID:6yhN8CRr.net
>>652
どこをどう読むとそういう解釈になるのか興味があるな

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 15:50:11.53 ID:1Ih8CnSl.net
おやおや、自覚してなかった

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 15:53:58.25 ID:6yhN8CRr.net
>>653
話が明後日の方向に言ってるな
そして長い

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 15:54:53.04 ID:6yhN8CRr.net
>>655
で?どこ読んだの?

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 15:58:38.77 ID:1Ih8CnSl.net
>>657
自分のレス100万回読んでわからなかったら読解力の問題だな

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 16:04:22.46 ID:6yhN8CRr.net
>>658
で、どこ読んだの?
逃げちゃう?

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 16:05:37.27 ID:1Ih8CnSl.net
もう100万回読んだのか

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 16:11:10.00 ID:6yhN8CRr.net
あーあ逃げちゃったよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 16:13:23.14 ID:1Ih8CnSl.net
自分でも思い当たってるからムキになっちゃってんでしょ?

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 16:22:48.42 ID:6yhN8CRr.net
逃げる逃げるw

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 16:35:28.70 ID:1Ih8CnSl.net
だから言い訳考えてー、それを披露したいから粘っちゃってんだ

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 16:42:32.57 ID:6yhN8CRr.net
まだ逃げるw

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 16:45:02.11 ID:1Ih8CnSl.net
はい、じゃあその言い訳しちゃってください
>>634
>>641

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:00:06.74 ID:6yhN8CRr.net
>>666
やっと答えたかw
そのレスのどこが死亡確定になっちゃうの?
まさか「あの世から」のこと言っちゃってる?w
まさかまさか違うよね?w
で、どの辺が死亡確定にあたるの?

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:31:54.49 ID:1Ih8CnSl.net
>>667
まあまあ、それ以上の言い訳はブタ箱でしてくれよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:37:25.35 ID:6yhN8CRr.net
また逃げちゃったよw

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:39:40.48 ID:1Ih8CnSl.net
なんかまともな言い訳でも考えたかと思ったが、単純にシラを切るだけっていうパワー系池沼みたいなゴリ押しだったわ

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:49:58.75 ID:6yhN8CRr.net
>>670
読解力の意味から調べようね

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:52:37.80 ID:1Ih8CnSl.net
お前よりあるから大丈夫だよ
相変わらずずっとズレてますし

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 18:20:51.78 ID:7PcTKjnh.net
>>643
> 個人というものを形骸化、パターン化してわかった気になってる典型的な「本人は利口だと思ってるバカ」だな

単なる自信過剰家さ
 自分は全部の情報を得ている
 自分は全部を正しく理解している
この全知全能幻想が、(結構な歳なのに)抜けていない
で、この幻想を持ち続けるには、自分の判断基準が唯一絶対でなければならず、その目的のために自分と違うものは徹底排除するんだわ

結構な歳なのに全知全能幻想を持ち続けているのは、自己正当化が上手いからにほかならない
普通は「自分が間違いだった」 「知らないことがあった」なる経験を封じ込める理屈で、上手いこと自分をごまかせる
「あのときはああなる理由があったのさ。今はその理由はないから自分は完璧」と自己正当化できる

その結果、いろいろトチ狂ったこと書いているなあ

>>653
>君が獣や奴隷であれば目先の暴力に盲従するだけで十分だが、この社会は別のルールで成り立っている
>ごく一例を挙げれば、銀行に金を預けることで激重金庫や私兵を自前で用意する必要から解放され(ショボいけど)利息を貰える
>契約の尊重が社会で共有されているからこそ赤の他人にポンと大金を預けられるし、結果的にお互いが得をする

銀行は大丈夫なんてのも、幻想にすぎんよ
実際、日本政府は国民の金を取り上げたぞ

お前の線引きがそこだ、って話
「安全」に関しても同じだな
自転車で車道走行するのが、”絶対にやめなければならないほど危険”というなら、
歩道歩いていても自転車に殺されることはある
車道を四輪で通行していてもトラックにつぶされることはある
逆に、トラック運転していれば、普通乗用車の人を殺すことがある

結局のところ、どこで線を引くかという“個人の判断”によるしかないのさ
お前が決して認めない、「他人には他人の考えがある」というやつね

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 18:23:59.33 ID:7PcTKjnh.net
>>653は別人か
最近、5ちゃんやるとき集中力がなくなってきたわ

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 18:29:31.19 ID:oXOaxJPb.net
>>673
「会話にならない」ってのが自分の理解が及んでいないのだとは夢にも思ってない稚拙さがあるねー
わからない事は相手がバカだから意味不明なだけ、と切り捨てておけば安心できるし一生向き合わなくて済む
ある意味最強

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 18:33:10.61 ID:6yhN8CRr.net
まぁ読解力ないやつは自分が読解力ないことはわからないからな
軽はずみで煽って恥をかく馬鹿w
余計なことしなけりゃいいのにw

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 18:40:01.88 ID:oXOaxJPb.net
> まぁ読解力ないやつは自分が読解力ないことはわからないからな

いやマジでそうだね

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 18:54:09.99 ID:7PcTKjnh.net
>>654
> どこをどう読むとそういう解釈になるのか興味があるな

641に「それがわかってないおまえは あの世から………がんばってな 」と書いてあるが、そういう意味じゃないの?

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 18:56:15.11 ID:6yhN8CRr.net
まっとうな人間なら>>609は自転車側の発言だということがわかる
しかし>>711のような残念な解釈をしてしまうのがチャリヲタ
自分に反論するやつはすべてクルマカス
ここからスタートするから話が通じない

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 18:56:53.60 ID:7PcTKjnh.net
>>676
本当にそういう場合もあるし、
書いてしまったことを取り消したいときに「それはお前の解釈が間違っている」という目的で使われることもある

政治家とかの権力者がよく使うよなあ
「誤解を与える表現で申し訳なかった」 「誤解を与える行動であった」

は?
私らの解釈が間違っていて、本意は違うって意味?
そうじゃないと思うけどなあ

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 19:00:01.34 ID:7PcTKjnh.net
結局のところ、
利便性と安全性はトレードオフであり、どこに線引きをもってくるかという選択でしかない
自信過剰家は、自分の意見こそ絶対でなきゃ自我の拠り所がなくなるから、複数の価値観が存在してはならんのよ
で、自分の線引きが絶対である、ともっていく
「自分のやることは安全100%、それ以外は0%」という論調になる
それだけの話
自信過剰家の特徴さ

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 19:00:09.50 ID:6yhN8CRr.net
>>678
それを読んでそう解釈するって
コミユニケーション能力が著しく低いということになるが大丈夫か?
普段人と話す時も君はそういう捉え方をするのかい?

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 19:12:57.03 ID:7PcTKjnh.net
>>682
ほう
そういう意味ではないのか
なら、お前の言葉づかいは「誤解を与える表現」だから、今後は”あの世”は死以外の意味で使わんほうがいい
そのように解釈された、結局は正しく伝わらない

で、車道走行=死亡確定 ではないということでいいんだな?
俺は(他の連中と違い)揚げ足取りが目的じゃないんで

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 19:20:26.86 ID:oXOaxJPb.net
ただシラ切り倒せば逃げられたと思ってるだけだからなー、それ

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 19:24:52.35 ID:7PcTKjnh.net
揚げ足取りやるより、683みたいに外堀埋めていけよ

結局のところ、
「線引きなんて個人で判断するしかなかろう」が常識なのを「俺の線引きが絶対だ」と言っているに過ぎんのだから

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 19:40:24.58 ID:1Ih8CnSl.net
線引き云々の次元で話してないからなあ、こいつは

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 19:44:19.03 ID:7PcTKjnh.net
0か100かでしか考えられない
これまた、自信過剰家の特徴

世の中の森羅万象は、それはそれは人間の頭で理解できるほと単純ではない
それを理解したつもりになるには、物事を簡略化してとらえるしかない
そういう事情がある

「俺の方法は安全100%」 「お前らのは危険100%」なる論調は必然

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 19:49:57.49 ID:6yhN8CRr.net
>>683
チャリヲタ以外はそんなアホな誤解はしないからまったく問題ない
「ということでいいんだな」って、はじめからそう言ってるが
立派な揚げ足とりになってるけどな

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 19:54:39.19 ID:6yhN8CRr.net
>>684
まぁおまえにはそう見えてるんだろうな
以下略

>>686
おまえは逃げ続けてるだけだしな

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 19:55:10.18 ID:1Ih8CnSl.net
同じ自転車乗りを自称してた割に随分見下してきたなあw
普通は「あの世で喚いてろや」とでも言ったら「お前は死ぬよ」と同義だが
ご自慢のコミュ力もあやしいな、こりゃ

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:32:16.98 ID:7PcTKjnh.net
結局、こちら側の本論である トレードオフ・線引き には何も反論できず
このまま罵詈雑言わめいてフェイドアウトしかなさそうだ

688-689みたいなことをリアルで言ったら誰にも相手されなくなる
匿名掲示板はリセットされるから、本性出しまくっても大丈夫
そういうことさ

あるいは、そういうヤツばかり集まる職場かも知れんな
(コンピューターのソフト技術者とかSEとか)

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:38:54.06 ID:6yhN8CRr.net
>>690
前後の流れや文章全体を見ずに
1部分だけを抜き取るからそういうアホな解釈になる
チャリヲタさんいつものやつだけど

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:42:54.68 ID:6yhN8CRr.net
>>691
そもそもおまえ相手間違えてんだよね
おまえが相手すべきは>>653

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:43:46.60 ID:7PcTKjnh.net
>>692
そういう感じで、
「お前がバカだからわからんのだ」 
「全然解釈が違う」
「お前こそ主観的判断だろ」みたいな言葉を被せれば、議論に勝っていると思えるんだから、おめでたいヤツ
中身ゼロでも出せる言葉だろ
言い換えれば、どんな状況でもそのように書くことは可能
(ま、掲示板で低レベルな応酬続けるやつは、どちらもそうだけどな)

で、 トレードオフ・線引き の概念は理解できたのかな?
お前(のような単純な頭で)は、0と100しか理解できん
良い機会だから、ちょっとは頭を使ってみよう

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:45:24.20 ID:7PcTKjnh.net
>>693
さあねえ
俺は、「自転車で車道を走ることにケチつける奴は、総じてバカ」という立場だが

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:45:28.93 ID:6yhN8CRr.net
>>694
とりあえず
おまえが1番自信過剰だぞ?w

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:47:20.63 ID:6yhN8CRr.net
>>695
で、俺がいつ車道走ることにケチつけてんの?

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:48:14.28 ID:6yhN8CRr.net
さあねぇとかw
素直に認めれば良いものを
自信過剰家さんには無理かw

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 21:04:06.81 ID:Qin0wZSR.net
>>692
会話の流れを踏まえて「いくら主張として正しかろうと歩道に上がらず死ぬのはお前」と言ってるんだと捉えられてるが?
俺以外にも
コミュ力大丈夫です?
本当に自転車乗りですか?

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 21:28:35.07 ID:6yhN8CRr.net
そんな乗り方してたら死ぬよ?というニュアンスを
「死ね」と捉えるのがチャリヲタ
切り取りネットニュースと同じですわ
まぁ>>609に対して>>611と返すあたりね
チャリは好きだがチャリ乗りが好きな訳ではないから
荒サイではみんな譲り合うし会釈もするしマトモなんだけどな
こと5ちゃんに関しては…
コロナでクロス乗り始めてこの板くるようになったが
ここの会話が成り立たない率は他の板に比べて圧倒的でびっくりしたわ

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 21:33:42.11 ID:Qin0wZSR.net
>>700
「死ね」と言われた

なんてどこで言いましたっけ?
それなんて読解力?

「そんな乗り方してたら死ぬよ?」ってニュアンス?
都合悪いからって勝手にマイルドにし過ぎでしょ
「あの世で車が悪いと喚いてろ」って文言をそんなに柔らかく捉えてくれるのはお友達だけだよ
コミュ力語れないよ、そんなのじゃ

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 21:35:50.96 ID:Qin0wZSR.net
>>589に対しての>>609がもうズレてんだって

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 21:38:32.90 ID:Qin0wZSR.net
てか最近クロス乗り始めた程度で、他人に自転車の乗り方でよく説教できるなー
イキりたくなる頃合いなのかね

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 21:47:44.74 ID:6yhN8CRr.net
>>701

>>690の話な、チャリヲタ全般のことを指している
その辺のニュアンスを読み取れないからコミュ力がないと言っているんだぞ
真面目すぎるのか馬鹿なのか
リアルの友人ならそれこそそんな表現使わねーわ
ここは5ちゃんだぞ?ネット初心者かよ

>>702
おまえの読解力ではそう感じるってだけ

>>703
クロスは最近だがチャリ自体はずっと乗ってるからな

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 21:58:11.42 ID:Qin0wZSR.net
>>704
ネットだから、5ちゃんだから、を言い訳にした時点で負けっすw
極論ばっかだな?は?ここ5ちゃんですけど?

「今まで大丈夫だったから今回も大丈夫って思考」?
どこでそんな事言ってた?
言ってもない事妄想して説教垂れちゃうのが読解力か?

後付けご苦労さん、ママチャリ時代を自転車歴に入れていいなら俺も大ベテランだ

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:15:16.39 ID:6yhN8CRr.net
>>705
だからおまえは物事をストレート、いやむしろ変化球に捉えすぎ
>>589を踏まえてのソレ
言ってもいないとか言ってる時点で理解できていない
ママチャリだろうがクロスだろうが公道走る時のルール、マナーは同じだが???
おまえにとっては違うのか?

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:20:06.72 ID:36n4UKT0.net
遡って読んだけどもともとは>>569がちゃんとニュースの動画見てないのが悪いんじゃないの?
ほぼ車道と同じ幅の歩道ばっちり映ってるじゃん
自転車を擁護したいけどさすがに事故ったじいさんは迂闊だったとしか思えない
でも亡くなってるし何とも
これを教訓に俺たちも気をつけようってだけの話

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:35:40.61 ID:Qin0wZSR.net
>>706
言ってもない事を言質に説教されても「ズレてんなあ」としか思えないんだが
何なら状況に寄っては歩道に入ると明言してるわけで
ルールとマナーを重視するなら、なおさら歩道に入らないからって即死扱いされる筋合いもないな

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:37:26.48 ID:Qin0wZSR.net
>>707
反対車線にわざわざ移るのが半義務のように言われても釈然としなかっただけだよ
つーか、あれで「自転車が迂闊」と言われちゃうならトンネルなんか走れんわ

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:41:18.93 ID:Qin0wZSR.net
自分が詰められたら「どこで言ってたのぉ〜?示してみろよぉ〜」としつこかったのに、立場が逆転したら「言ったとか言ってないは問題じゃない」って
ほんとどこまでも自分に甘い

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:57:23.36 ID:2j0J+Lw9.net
まだやってんのかw

>>709
あの程度のトンネルで反対車線の歩道に行けってなったら峠を越えるコース自体が無理だね

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 08:36:08.48 ID:CQAh1ZwO.net
>>708

>>710
歩道に入らないから即死級扱い
言ったとか言ってないは問題じゃない
などそれこそ言ってもないこと言われてもズレてるとしか思わんのだが?
それにしても酷い解釈だなw

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 08:44:57.11 ID:rCKZwRDF.net
相変わらずただシラ切ってるだけか
で、どこで「何十回もやったから今回も大丈夫」だとか言ったの?

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 08:52:15.23 ID:rCKZwRDF.net
痛い所は面白いほど無視するなあ

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 08:52:45.44 ID:CQAh1ZwO.net
>>713
何十回もトンネルを車道走行してるが轢かれたことないと言っている

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 08:54:44.02 ID:CQAh1ZwO.net
>>714
>>706を読んでもおまえが理解できなかっただけだろ

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 08:56:02.55 ID:C4cWsMH0.net
>>715
言ってるが?
だから次も大丈夫、事故る事はない、なんて話してたか?
それがご自慢の読解力?

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 08:58:20.73 ID:C4cWsMH0.net
>>716
十全に理解した上で、ルールやマナーを重視するなら歩道に上がらない事を批判される筋合いはないと言ってんだが?
それともお前の言うルールってのは法律とは別なの?

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 09:08:56.01 ID:CQAh1ZwO.net
>>717
俺も即死級など話してない
それとまったく同じこと
わかるかな?

>>718
ほらな、読解力がない
>>716はおまえが無視すると言ったことに対してのレス、そのことではない

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 09:13:58.12 ID:C4cWsMH0.net
>>719
言ってるよ、誤魔化してるだけ
もしくは自覚なくそういう表現をしただけ
複数人がそのように受け取っています

だからお前が無視した事をもう一回言ってんだが?

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 09:18:19.79 ID:rCKZwRDF.net
だいたいお前のズレを指摘されてんのに、お前もズレてるから同じ事、って何の言い訳にもなってねーよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 09:45:00.51 ID:CQAh1ZwO.net
>>720
だからそれがまんまブーメランな
他人に厳しく自分に糞甘だなw
複数人ってたった3人?だしすべて読解力ないチャリヲタだしw
マトモな人には通じるからw
たった数分で無視とかwどんだけ必死だよw
で、まだ理解できてないな>>706で答えてるのにおまえが理解できてないだけ

>>721
それもまんまブーメランwどこまでもだなw

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 09:54:49.18 ID:C4cWsMH0.net
>>722
それ答えてるんじゃなくて誤魔化してるだけだよ
「そんな真面目に受け取るなよ、うぇーい」つってるだけ
わからない奴はバカなだけ、正に最強の思考

で相変わらず無視し続けてるわけだが、読解力を誇るお前なら何の事かわかるよな?

あ、でもブーメラン連呼してるって事は自分の読解力、コミュ力の低さをようやく自覚したって事でもいいのかな

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 09:56:57.78 ID:++1vegeW.net
このスレ見ると歩道とか車道の左端を走ると見落とされて逆に危険だとつくづく思う。
ちゃんと車線中央を走って自転車の存在をアピールをして認識してもらうことが安全への近道だね。

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 09:59:42.11 ID:C4cWsMH0.net
>>717も誤魔化しただけで無視されてるなー、追加ね

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 10:03:24.64 ID:lZVBxZO4.net
あの程度のトンネルで歩道走れっていう自転車乗りって平地しか走らないの?

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 10:07:58.02 ID:SQoasoGi.net
クルカスの俺からしたら、チャリだろうと歩行者だろうと、轢いたら保険と交通刑務所で済むが 轢かれて死んだら終わり。
だから自転車乗る時はどこを走ろうが自己防衛に必死です。

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 10:10:35.31 ID:C4cWsMH0.net
それが結局「トラックドライバーかわいそう」みたいなわけわからん風潮につながるかと思うとな……

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 11:00:52.60 ID:lZVBxZO4.net
>>727
自己防衛に必死なのは自分だけでいいだろ。他人のことなどほっとけよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 11:02:53.86 ID:CQAh1ZwO.net
>>723
ほらな、また訳のわからない解釈
ブーメランってそこじゃねーのよw
>>725
>>715読んでも理解できてないだけ
何回言えばわかるのかな〜しかし
もうおまえ帰れ!って怒られたら本当に帰っちゃうゆとりくんなんだろうな

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 11:08:12.82 ID:rYE7HvJ9.net
事故は掛け算だよ
(危険性に対して甘い認識で運転、走行してる)危ない車×危ない自転車で事故率アップ
片方がやばくても片方がしっかりしてるとわりと事故は防げることも多い

・歩道や横断歩道で無頓着にスピード出してて、危ない車が来るかもと注意する意識もない自転車 × 近くしか確認せず停止や徐行も不十分に適当に歩道侵入する車
(右左折や、横道・駐車場からの出入り)
・狭いとか車が動いてるとか左折信号出してるとかお構い無しに
隙間があるから行けると無頓着に車の横に後ろから入り込んだり、すり抜けする自転車 × 左折時に事前にすり抜け防止の左寄せもせず、巻き込み確認や目視も疎かに、徐行も適当に進行する車
・黄色信号になったのを見て速度を上げて急いで交差点に侵入し右左折する車 × 黄色信号で急いで交差点に侵入する自転車
(黄色信号は本来「安全に止まれない場合を除き停止」)
・黄色で無理して交差点に侵入したのでまだ交差点内なのに横断歩道が青になっちゃってる車 × 歩道(横断歩道)で青になったタイミングと同時に何の確認もせずスタードダッシュを決める自転車
・優先道路にしっかり確認せず適当に侵入する自転車 × 法定速度を超過してたりスピードを出しすぎててさらにお喋りに夢中とかで注意力の落ちてる車

・無頓着にすり抜けしたり後方から車の横に入ってくる自転車 × 後方や側方確認をろくにせず急に走行ラインを左に寄せる車(右側に大きなトラックが来たとか、対向車線に路駐車があってそれを越えてはみ出してくるであろう対向車を予想して左に寄せるとか)

・前方の自転車に待たされることがとにかく嫌で余裕のない抜かし方をガンガンする車 × 
1 路駐車を後方確認ろくにせず適当に右に進路変更して越えていく自転車  2自転車の
2段階右折ルールによる優先順位も知らず後方の車を待たず(ちゃんと確認せず)右折する自転車

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 11:08:28.80 ID:CQAh1ZwO.net
>>727
まぁ普通はそうだよな
チャリヲタは車が悪い!車が悪い!連呼するだけ
で、轢かれてあの世に行ってもそう言ってなさいと皮肉られると
車道走ると即死認定!とかミラクル解釈w

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 11:10:03.20 ID:rCKZwRDF.net
715 ツール・ド・名無しさん[sage] 2021/02/16(火) 08:52:45.44 ID:CQAh1ZwO
>>713
何十回もトンネルを車道走行してるが轢かれたことないと言っている

言ったけど?
「何十回もトンネルを車道走行してるが轢かれたことない」と言ったら、前後の文脈も誰の何にレスしているのか、会話の流れも関係なく過信してる事になるのか?
これが読解力?
訳分かってないのはお前がこの程度だからだよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 11:13:03.67 ID:rCKZwRDF.net
>>732
皮肉だろうと即死認定してる事には変わらんよ
皮肉だから勝手に解釈を柔らかくしてくれるだろうという甘えたコミュニケーションは友達とだけやってろ、と言ってんだよ
「友達にはこんな事言わねーよ」
は?クソ読解力だな

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200