2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車車道走るなよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 17:30:20.01 ID:2mF3CS0q.net
>>774
何がくだらんか反論してもらってもいい?
文句いうだけなら幼稚園児でもできるよ

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 17:56:13.85 ID:5qQjOzn/.net
>>777
ガキクサすなあ

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 17:57:44.17 ID:vqREN/Mu.net
本筋とは関係ないどうでもいいところにつっかかるのがチャリヲタ

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 18:15:11.50 ID:Jrq6pVRS.net
と車カス

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 19:20:35.41 ID:TQsPOP68.net
クルカスさんもスレの本筋じゃ何も変えられないって身に染みてわかってるから、後はどれだけ相手を不快にさせるかだけだろ
しょぼい

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 19:35:31.74 ID:cbzH4YDq.net
何も変えられないってのを自覚してるだけマシなんじゃね?
その自覚すらできないチャリカスさんよりかは

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 19:37:45.78 ID:W2ATPx8d.net
自転車側は現状でいいだろ
変えるって何を変えるん?

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 19:44:34.43 ID:cbzH4YDq.net
チャリカスさんが言うところのクルカスさんの運転

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 20:02:05.82 ID:h3ygh68P.net
それは別に変えなくていいんじゃない
他人を巻き込まずに自爆してくれれば

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 20:04:17.18 ID:3LOVyWWg.net
>>785
え?チャリカス今のままでいいの?
無法化してる現状を?
正気か

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 20:10:42.33 ID:cbzH4YDq.net
ならクルカスクルカス言う必要ないのではw

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 20:12:06.80 ID:0Rd/XmJw.net
カスはカスやろ

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 20:18:52.98 ID:UkGVgwdq.net
>>788

>>785の言う「現状」は自転車が車道走行できることを指してるんだぞ
文意を汲む練習をしましょう

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 20:19:14.21 ID:khRxB9sZ.net
わざわざ嫌いな自転車の板にきてクソスレ立てて不満タラタラなクルカスさんと同じにしないでくださいませ

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 20:55:56.29 ID:xAWrDxcM.net
>>788
そういうクルカスさんは他車の違反を自分がどうにかしようと思ってるの?思わないだろw

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 21:03:36.22 ID:cbzH4YDq.net
>>791
それを言うなら
>>785がそもそも文意を…以下略

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 21:11:39.37 ID:b5kWeqkk.net
分からんのは後ろからビュンビュン車来るのに、
よく車道走っていられるな、と
どこの馬の骨が運転してるか分からんのだぞ?
前見てない、漫画読んでるヤツだっている
歩道の方が安全だよ
まぁ自転車を考慮した道路作りをしてこなかった国が
悪いんだけどさ

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 21:15:53.72 ID:BAoStQUh.net
そんな奴は歩道に乗り上げて歩行者諸共轢き殺しに来るやろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 21:16:58.02 ID:5AJG23fp.net
>>779
マネーゲームはくだらんというのは俺の信念であり価値観だ
757に書いてある内容で十分 説明されている

お前は「投資とはマネーゲームのことを指すのではない」と書いたよな
じゃあ具体的に何をやるのか説明しなきゃならんじゃん

このように追記をされてもお前は何も書かんと思うよ
5チャンネルで「 お前は何もわかってない」 的なことを書いたやつが正しい答えを持ってきたことはないのだから

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 21:17:29.49 ID:xAWrDxcM.net
まず信号で前車に追突して終わり

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 21:27:38.71 ID:khRxB9sZ.net
どんな道路作っても前見てないドライバーが前提なら何も成り立たんだろ
自動車運転しててもダンプにノーブレーキでカマ掘られたら即死、よく公道に出られるな

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 21:49:30.28 ID:cbzH4YDq.net
>>799
それがまさに
>>784なんだけどな

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 21:53:16.56 ID:cbzH4YDq.net
>>797
くだらんというより
マネーゲームやYouTuberが大金を稼ぐのは
あまりよろしくないな〜とは思う

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 21:59:36.29 ID:gkFzYbqI.net
で、自覚とは?

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 23:13:32.80 ID:khRxB9sZ.net
>>800
なんも「まさに」になってないんだが

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 08:44:58.54 ID:fGOcAY8c.net
>>799
そうゆう「 お前はこうなるかもしれない」 的な話がいくらでも考えられるわけで
お前がわざわざ言わなくてもわかりきったことなんだよ
そういうことをどこまで覚悟してるか どこまで可能性を考えているか
それが個々人によって異なる

自信過剰家は自分と同じ考えで全ての人が動かなければならないと考えているから始末が悪い

要するにお前のやってることは徹頭徹尾
「 俺と同じことをしろ」
そのように命令してるだけだ

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 08:47:39.25 ID:fGOcAY8c.net
「 後ろからトラックに突っ込まれたら死ぬ」
それは確かだろうね
でもその可能性は非常に少ない、 少ないリスクをいちいち避けていたら何もできない
だから俺らは車道を自転車で走る
個人の判断は異なるということをお前は知らないのかな?

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 09:03:54.67 ID:6wSSMKSG.net
>>8
危険すぎるだろ

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 09:06:25.61 ID:IRa659Ta.net
>>804
全然違うよ
>>795に対する皮肉だから、ただの

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 10:00:33.69 ID:EFruL/nS.net
>>807
わかるよ。レスアンカー間違ったのかもなw

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 12:20:52.72 ID:Dx41sDqy.net
>>806
お前が危険なんだよ

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:26:57.14 ID:Rcch5w1m.net
母親泣き叫ぶ…車が衝突し2歳児挟まれ死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/71c71850b68122891d8963ad42c71daff3e7d6de

19日昼すぎ、大阪府摂津市で、ワゴン車が電柱に衝突し、2歳の女の子が車と電柱の間に挟まれました。女の子はその後、死亡が確認されました。




女性が押す自転車に車突っ込み…2歳女児死亡 大阪
https://news.yahoo.co.jp/articles/1989084f8a3a3c124696d956632abbb5ed35b254


自転車に車が突っ込み、2歳の女の子が死亡しました。

 19日午後0時50分ごろ、大阪府摂津市で「車と子どもの交通事故です」と110番通報がありました。

 目撃者によりますと、2歳の女の子を乗せた自転車を母親が押していたところに、車が突っ込んだということです。

 目撃者:「お母さんはずっと泣いてましたし」「(Q.運転手は取り乱していた?)そうですね」

 母親は軽傷ですが、女の子が死亡しました。

 警察は車を運転していた柏木涼容疑者(31)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。

テレビ朝日

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 21:32:02.76 ID:gh4VbIEC.net
2歳って言ったら、ちょうど言葉のやり取りが出来るようになる頃だね…可愛かったろうに…飯塚許さんっ!

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:11:51.17 ID:0BwaqeIP.net
そもそも車道を走る車両は全て原付も含めて
勉強をして試験を受けなおかつ試験に受かった
者のみが一人前に一人で運転しているのである。
何故自転車は教習、試験、免許が無いのであろうか
どう考えてもレベルが違い過ぎて共存できるわけが
無いではないか。

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:17:02.30 ID:NoF7u6NX.net
ちゃんと教わって勉強した事をきっちり実践してからレベル云々言ってくれ

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:19:20.61 ID:56dR3YpG.net
路上駐車があれば自転車が右に寄って来るのすら゛奇想天外”と思うようじゃ、
教えられたことが実践できていないな
もう一度、自動車学校に行くべきだ

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:20:26.51 ID:66wOT+sH.net
一応勉強はしてる証拠だから悪かったら文句言われるのはしょうがない
勉強もせずにいるのに文句言われたら「周りは勉強してるのに悪い!」
これが一番かっこ悪い

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:32:17.31 ID:NoF7u6NX.net
教わってもできてない奴が一丁前に文句言ってるから叩かれてるだけだろ

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:38:23.26 ID:56dR3YpG.net
>>816
自転車乗りは運転免許を持っていないという証拠はあるの?
レースやショップは、大抵自家用車を運転して乗り付けるが

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:39:46.39 ID:56dR3YpG.net
ごめん
アンカーミス

>>812
自転車乗りは運転免許を持っていないという証拠はあるの?
レースやショップは、大抵自家用車を運転して乗り付けるが

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:40:00.49 ID:NoF7u6NX.net
>>817
免許持ってるし自転車乗ってるよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:46:07.55 ID:0BwaqeIP.net
それで自転車にも許可証を持たせるべきである
まずは交通違反自転車を取り締まり持たせる。
その場で発行すれば良い
違反する者は必ず繰り返すから携帯さされば良い
違反しない者は持つ必要が無い。
違反して捕まった時が持つ時である。

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:48:19.75 ID:eL4Rov5U.net
自動車は自転車よりもはるかに危険な道具だからな
ドライバーが自転車乗りよりも高い順法意識と知識を要求されるのは当然のこと

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:49:39.29 ID:0BwaqeIP.net
>>818
なるほど車の免許証を持つ者は
車道を自転車で走っても良いと言う事か。

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:53:41.45 ID:eL4Rov5U.net
>>812

>どう考えてもレベルが違い過ぎて共存できるわけが無いではないか

逆だよ逆
自動車の危険性がどう考えても(自転車や歩行者とは)レベルが違いすぎるから免許制をしいて規制してるわけ

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:00:50.63 ID:0BwaqeIP.net
>>823
車道は勉強して試験に受かり免許証を取得した者
のみが走行するべきだと思う。
ろくに信号の意味すらわからない者が車道を走る
のは危険ではないか

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:11:34.64 ID:eL4Rov5U.net
>>824
免許の必要性は道路を走るか否かではなく、道路にどれほどの危険を持ち込むかで判断されるべき
「車道は勉強して試験に受かり免許証を取得した者」つまりドライバーが依然として事故と渋滞の主要因なんだわ
横断歩道だけを見ても依然八割のドライバーが違反しているからね
警察の人手に限りがあることを考えれば、自動車の規制を最優先にするのが合理的

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:21:03.22 ID:f+c3ee5g.net
チャリ通して思ったのは、対自動車よりも対自転車の方が
圧倒的に危険を感じることが多いこと
特に路地からノーブレーキでカッ飛んでくる出会い頭系は酷い
こっちが注意してたから事なきをえてるけど
無警戒だったら間違いなくぶつかってるよってのはしょっちゅうあった
そしてそいつらは総じて罪の意識がないのが共通していた

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 22:30:31.59 ID:NoF7u6NX.net
>>826
そういう自転車は確かに危ないと思うが、免許がどうの自転車がどうのと言う前にそれはそいつ個人の躾と想像力の問題なんだよな
ロクに躾けられず想像力も足らないまま大人になった奴は似たような運転してるよ、車でも

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 22:42:30.76 ID:VDvyy/t0.net
まーた人殺し予備軍の車カスが暴れてたのか

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 23:37:05.92 ID:h1piOd+n.net
チャリンカスも人殺し予備軍なわけだが

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 23:43:40.79 ID:jP3DrU0c.net
誘い出し成功

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 00:06:44.58 ID:KHm5zr9W.net
>>827
躾と想像力が足らない人間を道交法でなんとか押さえつけている
しかし自転車は実質のさばらし状態
そりゃあぶねーわな

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 06:13:22.54 ID:lU+S/l21.net
>>831
そういう人間は道交法じゃどうにもなってないよ
年間何人轢き殺されてると?

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 06:37:02.25 ID:+bNlPQYx.net
だーかーらー何度も言ってるが法律でどうにもならない現実があるんだから、自転車本体に細工するしかないんだって

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 06:47:15.70 ID:lU+S/l21.net
まだそれ言ってるアホいたのか

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 06:49:28.51 ID:+bNlPQYx.net
俺がアホと言うなら君はこの現状をどうやって改善したらいいと思ってるの?
人を馬鹿にするぐらいなら猿でもできるんだよ?

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 06:59:22.57 ID:lU+S/l21.net
違反する人間はいなくならないよ、片っ端から死刑にでもしていかないとね
まず道路環境の整備じゃないの
んで「違反者が1人でもいたら鬼の首取ったように吊るし上げる浅ましい風潮」の方をどうにかした方がいい

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 07:04:21.85 ID:cnH19VFM.net
死刑賛成だわ
まずは自動車の幅寄せ、スピード違反から

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 08:41:48.18 ID:ujteIw1l.net
>>837
馬鹿は死ななきゃわからないと言うが
トラックドライバーとか自転車乗り轢き殺しても
復帰して直ぐ煽り幅寄せ運転するし
もう呆れるわな

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:18:34.45 ID:nGwNnLhT.net
車の運転してる人が毎年3千人もの事故死者出してるんだから、一刻も早く自動車の運転は許可制にして運転免許制度導入すべきだろ

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:20:56.70 ID:KHm5zr9W.net
>>838
よくわからんのだが
なぜそのドライバーが轢き殺したやつってわかんの?

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:23:14.96 ID:KqJRc5c8.net
俺は平叙文の末尾に? が付いているとそれだけでバカに見えてしまう
>>835
現状でよかろう
何をやっても事故は起きるものだ

>>833
自転車に車検制度などない
お前が新しい保安基準を作ったところで 、非合法な自転車で走ることはいくらでも可能だ
それよりは、 危ない運転をする自転車自動車を取り締まるほうが有効とは思わんか?
自転車に関しては取り締まりが十分とは思えん
それで解決さ

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:25:16.07 ID:KHm5zr9W.net
>>832
飲酒運転は罰則厳しくなったら減ったろ
もちろんそれでもやるやつはやつるが
死刑と言ってるやついるが、仮にそうなれば激減するだろう
そういうやつらは力で押さえつけるしかない

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:35:44.70 ID:KqJRc5c8.net
>>842
それと
危険運転致死罪は適用範囲を広げるべきだな
無免許、極端なスピード違反 飲酒 過労
これらは無条件で危険運転とみなす

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 10:00:59.47 ID:iiGgUUKb.net
>>842
で、結局実際に死刑になってもやる奴はやる
ある程度の違反者を許容できる環境にしていかないと、そこまでエスカレートしていくわけよ
そんな国に住みたければ好きなだけ責め立てればいい

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 10:10:23.10 ID:KqJRc5c8.net
「やる奴はやる」
これも逃げ口上なんだな
目的は数を減らすことだ
これが達成されればよろしい

もちろん副作用との 比較も必要だ
自転車を全部16 in にするなどというのはあまりにデメリットが大きすぎる
自転車が都市交通の手段として機能しなくなるから

まあ歩道を走る自転車の取り締まりと罰則強化は必要だろう

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 10:16:31.14 ID:T/bOx36s.net
>>844
だから最終的には自分の身は自分で、という方向になるのは自然なことだが
なぜかこのスレだと否定されまくってるというw

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 10:36:13.84 ID:HtvLUzbH.net
マナーやモラルと法律はいつもせめぎ合うからな
どこで折り合いをつけるかが難しい

>>846
とはいえ、ぶつかれば負けるから死にたくなきゃどけってのは一種のジャイアニズムだからな

自転車に限らずバイクも含めた二輪に対しては良くあること
ニュース系の板のバイクの右直事故スレも、過失の有無に関わらず基本的にバイクが叩かれる
奥野製薬の娘の事故ですら死亡したバイク側は相当叩かれた

面白いのは、
普通車VSダンプや大型トラックだと今度はトラックドライバーが叩かれるんだよな
普通車VS歩行者で横断歩道で停止しないネタだと普通車ドライバーが言い訳オンパレードで歩行者が叩かれる

いろいろ理論武装したり感情に訴えたりしてるけど、結局のところ自分に都合の良い方に乗っかってるだけなんだよw

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 12:42:32.66 ID:eQiMwUBa.net
>>846
その線引きを他人に押し付けるからだろう
各々が勝手にやればいい

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 12:43:55.92 ID:eQiMwUBa.net
>>845
数が減ればいいっつーのはそう思うよ
問題は0になるまで魔女狩りしてる方よ

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 13:11:40.60 ID:O0UIgQpm.net
>>797
779は、たぶんインデックス投信をidecoやnisaで毎月積み立てたりするのを指してるんじゃ?
それなら俺もお勧め
堅実に5〜6年前からやってたら今は年利換算12〜15%くらいで元本の二倍位になってるかもしれん

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 18:24:20.12 ID:YyYXRj8k.net
>>850
日本株はやめといたほうがいいよ
過去見ても成長全くしてないから
今の株価見て一喜一憂してると地獄みるよ
預金逃がす目的ならアメリカインデックス1択だよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 20:48:09.11 ID:O0UIgQpm.net
>>851
海外と日本を6:4か7:3くらいでブレンドでしょ?
海外はMSCIコクサイインデックスとかね

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 21:37:02.57 ID:m87rHZIO.net
>>852
いや日本株は地雷だよ
特に長期的にみるインデックスなんかは都合悪すぎる

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 12:49:21.67 ID:bYN927Ti.net
次のスレタイどうする

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 12:54:33.03 ID:akUVIUrF.net
>>854
助詞ぐらいは入れよう

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 14:44:28.18 ID:KrIbqtDP.net
いらなくね?

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 19:25:53.28 ID:BuAPtDW+.net
車カスは巣に帰れ でいいんじゃない

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 22:43:20.82 ID:InysyAXD.net
新しいミニベロ1台欲しいな
DAHONあたり買っておこうかな

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 02:16:15.02 ID:HJg3oM3U.net
ビワイチやらアワイチとか
自転車の街を売りにしてる街でさえ
裏道さえなく狭い車道を延々と走らされ
安全に走る場所さえ無い様な所ばかりだからな

自転車天国やらそんな
宣伝に騙されたて行ってみると正直怖い所だらけ

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 02:30:53.30 ID:HJg3oM3U.net
まあ、日本に外国の様に自転車がレジャーとして
のんびり走れる様なとこはほとんど無いよな
通学の学生がトラックスレスレの国道を毎日
走っているのが現状の国では

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 06:26:46.02 ID:NiGUADTL.net
全然ありますけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 06:40:47.52 ID:QgWpMwL4.net
しまなみ海道は割と良かったな

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 07:34:31.46 ID:NiGUADTL.net
有名スポットじゃなくても走って楽しい道なんか地元にいくらでもある
道を見つけていくのもこの趣味の楽しみだよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 08:58:38.32 ID:uQr2iIUg.net
>>860
それは自動車生産国と非生産国の違いもある
オランダ、台湾など大して車を作って無い国は
国自体、自動車産業に依存してないから
自転車優遇して道路作る事に何の問題も無く
国民に自転車乗る事を奨励している。
国民も自転車に理解があり走りやすい環境になる
しかし自動車大国の日本は全ての税金の30%近くが
自動車関連の税金で賄っておりそうはいかない
車を乗るドライバー納税者が減ると困るのである。
だから本気でサイクリングロード作ったり
自転車環境整えたりしないのである。

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 09:46:52.62 ID:rGmyal79.net
これからの自動車産業は海外に売るのがメインになるだろうね
シフトしていかないといつまでも後進国扱いされるだけ

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 11:11:10.39 ID:OAyhC8Yu.net
今さっき歩道を自転車押して歩いてたら前から来たチャリカスが俺を避けずに当たってきやがった
そのまま轢き逃げしやがるし
ほんとチャリカス迷惑やわ

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 11:31:40.20 ID:TnGtIs6+.net
こういう定期的な嘘エピソードってテンプレあるのかと思うくらい似たり寄ったりだな

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 12:22:55.16 ID:OAyhC8Yu.net
嘘ではないけどな

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 12:43:33.20 ID:h4h+ntI+.net
チャリで避けずに真っ直ぐぶつけてくるって話が本当ならそいつはブッチギリの基地外だからチャリどうとか関係ないな

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 13:13:48.01 ID:HjBV95Kk.net
これまで一回も歩道で自転車にぶつかってこられた事なんてないがこんなスレで文句言ってるごく限られた数人は何故か定期的に遭遇するだけだよな

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 13:42:41.16 ID:Zn4/cZWn.net
まぁ避ける気0でまっすぐ走ってくる電アシババアは珍しくないけどな

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:23.19 ID:HjBV95Kk.net
ババアは車に乗ってても譲らないから

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 15:29:24.04 ID:OAyhC8Yu.net
ババアだったな
その前にジジイも走ってたが、当たりしなかったがこいつも避けずに直進されて俺が避けたわ
もうマジでチャリンカスども腹立つわ
同じ自転車乗りとしてほんと腹立つ
あれで当たって相手転倒して怪我したらこっちが悪くなるしな
チャリンカスほんと絶滅させたい

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 15:35:04.20 ID:HjBV95Kk.net
年寄りもそういうもんだ、判断能力が衰えてる、運転しててもよくわかる

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 15:53:37.55 ID:HJg3oM3U.net
>>864
アワイチは島を上げて自転車誘致
してるならせめて自転車走行スペースくらい
充分に確保しといて欲しい

https://web.pref.hyogo.lg.jp/awk11/awaichi_torikumi.html

瀬戸内海最大の島「淡路島」では、
近年、島の外周を右回りに一
周する約150kmのサイクリングコース「アワイチ」が、サイクリストに高い人気となっています。

こういう広告に釣られて普段の
ママチャリで淡路島にやって来る人までいるし
狭い車道に自転車が溢れて
地元の仕事や買い物の車も迷惑
せめて兵庫県はサイクリングロード
場所整備してから広告しろよって思う

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 15:58:37.92 ID:HjBV95Kk.net
そもそもの交通量が少ないから道路も狭いんだろ

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:07:28.42 ID:HJg3oM3U.net
>>876
それが淡路島人口の割に結構車多いんだよな
南北を走る道路があまり無いし左右に
山と海が迫ってて
ママチャリで来る様な人向けでは無いと思う

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:10:09.88 ID:ZAL/Bn/J.net
ママチャリなんかごく一部だろ

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 19:57:00.40 ID:tk50RKBS.net
確かにママチャリは割とクソ
あいつらは自分を歩行者だと思ってる
特に女とジジイ

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:44:42.23 ID:uQr2iIUg.net
>>879
男はまだまし問題は女の方、女の子は動作が機敏で
周り見ながら走るから良いのだが
図々しいババア、無神経なクソババアどちらも良く無い
道路は並走するし、交差点だろうが狭い歩道だろうが
お構いなしにおしゃべりをはじめる。
こちらが下手にでて注意したら睨みつけるありさま。

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:58:23.04 ID:h4h+ntI+.net
女って基本的に図々しくて厚かましい生き物だからな

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:10:27.70 ID:eFvn5tcu.net
若い女も全然周りなんか見てない
そして男女関係なく最近のガキどもって
チャリも歩行も横に並びたがるよな
俺がガキの頃は縦に並んだものだが
この前歩道でチャリが3台並走してるのみて唖然としたわ
どんだけ寂しがり屋なんだよガキども

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:12:57.48 ID:eFvn5tcu.net
あと男女関係なく電アシのやつはクソしかいない
電アシはマジで免許制にした方がいい

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:22:40.29 ID:TuGj0jO9.net
なぜ電アシは避けないのか

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:38:14.17 ID:NiGUADTL.net
結局いい大人が「ガキとジジババが邪魔」って言ってるだけで自転車関係ねー

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 08:00:40.16 ID:icEMjQTU.net
>>885
歩道で歩いてるジジババも邪魔なのいる
特にカップルで距離を置いて歩いている
歩道いっぱいいっぱいに離れて歩いているのだ
真ん中抜けようとすると慌ててくっつこうとする
ぶつかりそうになるのだ。
若いカップルみたいにくっついて歩けよ。
恥ずかしいなら離れていろよ。

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 08:01:12.96 ID:ZMeW2oAu.net
【民度】パリの自転車道がひど過ぎると話題に。車カスの狼藉をご覧ください。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614202314/

1 名前:シュードノカルディア(SB-Android)[US] [sage] :2021/02/25(木) 06:31:54.33 ID:WTq0l8do0● BE:866556825-PLT(21500)
https://twitter.com/AlTi5/status/1362041557474492418?s=19

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1362041415870652416/pu/vid/1280x720/_hn_ozmPeDKhCvJJ.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 12:59:15.16 ID:tkIxOlu5.net
さっき緩いコーナで20後半ぐらいのママさんが逆走してきて危うく殺される所だった
避ける素振りも見せず猪突猛進してきた
恐怖を感じた
後ろ振り返って後続確認する余裕すらなくて慌てて車道側に避けたけど、後続来てたら俺死んでたわ

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 13:13:34.34 ID:e2TVN3up.net
本日のエピソードノルマご苦労様

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 14:47:18.81 ID:tkIxOlu5.net
おう

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 15:15:38.99 ID:/67buVCE.net
>>888
止まれ、避けるな
自分の命は自分で守る
他人任せにするな。

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 15:32:27.82 ID:cQJThSiL.net
もちろん逆走もいかんのだが、これで後続車があって事故になったとして
見通せていないカーブに突っ込むのも問題だし、同様のカーブで距離取って走ってない後続車も問題なわけで
これが逆走じゃなく路肩の障害物でも緊急回避する羽目になったのは変わらない
事故は単一の理由だけで成り立つわけじゃないといういい例だな

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 16:09:19.26 ID:tkIxOlu5.net
書いてるけど緩いカーブだぞ
そこをわざわざ徐行する馬鹿もおらんが

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 16:17:03.00 ID:e2TVN3up.net
カープの角度は問題じゃないだろ
慌てて回避する事になった=進行方向が見えなかったなら何らかの回避マージンを取って然るべき

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 17:59:14.13 ID:WBo+YI+n.net
車の免許が無いお前らには分からないだろうがチャリや原チャリや

軽自動車を煽るのは最高に気分がいいもんなんだ

最近はドライブレコーダーがあるんで車の煽りはやばくなってしまったが

チャリはそんなもん搭載してないから徹底して虐め抜いてやるから覚悟しとけよ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 18:03:28.93 ID:xQaHm5ji.net
小物が便所で吠えんなよ
やったら動画でもアップしてみてね

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 19:16:54.71 ID:gekLkiUy.net
>>893
緩いカーブで見通せているのなら逆走がきているのもわかるだろ
そこに後続確認する余裕もないスピードで向かっていってるおまえも猪突猛進

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 19:46:16.38 ID:zjyMHQuC.net
>>897
まずは外出てから反論しような

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 20:20:23.57 ID:gekLkiUy.net
>>898
今日も羽田まで70kmほど走ってきたがどうした?
まぁそんなことしか言えんよな確信つかれちゃったから

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 20:27:38.56 ID:zjyMHQuC.net
>>899
恥ずかしいやつ

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 20:30:34.33 ID:M9U7lJqO.net
https://youtu.be/bNato5vDRk8

https://youtu.be/S3mrJaWvRFo

おまえらまだまだ甘いぞ

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 20:30:46.15 ID:ZMeW2oAu.net
平日休みの人はいいな

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 20:41:17.36 ID:04uCwUsH.net
逆走が違反だとしてもそれはそれ
「逆走だから譲る必要なし、回避も考えなくていいし後方確認もしない」ってんならそいつも事故に加担してるのと同じ

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 20:45:41.79 ID:zjyMHQuC.net
>>903
こいつ何言ってんだ?

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 20:51:32.60 ID:04uCwUsH.net
一方的に被害者ヅラしてられる立場じゃねー、って言ってんの

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 21:49:28.98 ID:gekLkiUy.net
>>900
そんなことしか言えんわなw

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 21:49:58.01 ID:zjyMHQuC.net
両成敗論者は物事の判断付けられない人

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 21:50:38.91 ID:zjyMHQuC.net
>>906
今どきwは使わんよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 22:06:56.49 ID:nqFmm1I4.net
ニートの世界では

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 22:08:14.82 ID:ul2Z/Nde.net
>>903
公道初心者で初めて逆走するおばちゃんに遭遇したんだろ
初めてじゃなくて逆走に遭遇するたびにビックリしてこんなアホな行動してるんならただの能無しだが

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 22:33:30.30 ID:04uCwUsH.net
両成敗とかそんなしょーもない次元の話ではなく、現実的に事故ってのは複数のミス・落ち度が重なって起こるもんで
片方が迂闊でも片方が注意深ければ起きない
事故死リーチかかってた自覚あるなら自分にも省みるだけの要素はある
そこを反省できない奴は同じ事何回もやるだろう

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 23:30:00.73 ID:gekLkiUy.net
>>908
まったく逆なんだよな〜
ネットでは古くから使われていたのに
今更「クサ」が若者言葉になってるのが現状
で、そんなことしか言えなくてクサw

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 23:53:28.28 ID:Og/l09J0.net
ろーでぃとか言うのは趣味だろ
走らなくてもいい

ほとんどの車は生活や業務で走っている

変なカッコしてヘルメットかぶって
馬鹿くせぇ上に大迷惑

車の真横をかなりのスピードで走るから、車が左に曲がるとき一瞬のバックミラー確認では認識しづらく、衝突する

歩行者に怒鳴りちらすわ、最悪の存在

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 00:08:51.88 ID:rTk4+WAC.net
つまり生活や業務以外の車はただの邪魔ってことですねわかりました

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 00:15:38.69 ID:rTk4+WAC.net
1人しか乗ってないワンボックスも無駄なんでどうにかしてもらいたい
無駄にうるさいだけのマフラーとかも禁止で
つーか自転車で行ける距離は自転車にすればエコだし省スペースになっていい
生活のためなら文句もないだろう
そう考えると無駄な車はごまんとあるな

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 00:21:27.30 ID:rTk4+WAC.net
まあ交差点手前で左折ウィンカー出してる車の左を抜けてくバカはどんどん轢いてやってくれ

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 06:20:41.38 ID:yiQk+Iic.net
ウインカーつけずに曲がるアホ増えたよね

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 07:08:53.07 ID:j9gwLpqu.net
ハンドル切り始めてから出す奴は昔から普通にいる

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 10:17:31.65 ID:oTNBybP6.net
初めてこのスレに来たけど、わざわざ狂カスが自転車板に煽りスレ作ったの?
車板に作らないで自転車板につくったのは本当は自転車好きだな
寂しい連中だな

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 11:31:43.30 ID:bAMmmgbh.net
>>918
ウインカー出してないから直進だと思って後ろで待っていたのに
青信号になってから右折やら左折のウインカー出されるとイラっとするな

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 13:04:46.66 ID:HJTP2kQD.net
>>895
ネタスレでわざわざ言うのもなんだが
最近は前後にカメラ付けてるチャリも結構いるよ

バッグにドライブレコーダー撮影中ってステッカー貼ったら、明らかに車間とられるようになった
撮られてなきゃ詰めてくるってことは、やっぱ嫌がらせなのかねw

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 15:07:46.04 ID:j9gwLpqu.net
>>920
違反云々以前にウィンカー出す意味を理解してないアホが8割
ほとんどの奴が交差点への侵入が始まるくらいのタイミングで出してる
そんな奴らが「自転車にもウィンカー付けろ」とか言ってるからもうハナホジで聞き流すだけですわな

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 16:24:06.59 ID:G4DgZpFe.net
>>921
ヘルメットにダミーカメラでもいいよな
自分の身は自分で守る
もう昔からマンガ、アニメ、雑誌、映画と
乱暴な運転で楽しいみたいなのが沢山あるから
馬鹿は減らない。
アメリカ、日本など自動車大国はそれで儲けているから
規制は緩い。

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 17:30:47.00 ID:DrxxaKQA.net
>>923
規制が緩いというよりこれだけ車が増えることが予想できなかったんだろう
うちの爺ちゃんが子供の頃は自動車は疎らだったんで主要な国道使って
サイクリングできたっていうんだからな

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 18:14:19.72 ID:P083q7cu.net
やれやれ、プロ競輪選手が「止まってるトラックの後に衝突」して死亡とかあり得ないんだが。。。
つーか、公道で練習してんじゃねーよって話でトラックのドライバー、マジで気の毒だ。。。
くっそ遅い上に公道走って、何かにコツンと軽くぶつかるだけで大袈裟に吹っ飛んでいくキモチャリって本当に迷惑だよなぁ。。。

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 18:22:46.94 ID:7QcOjg94.net
時速30kmというクッソ遅い速度で何かにぶつかってみたらいいんじゃないの
少しは頭も良くなるかも

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 19:42:32.29 ID:onIQ4Z1w.net
>>924
自動車非生産国は今も車の数少ないから
快適にサイクリングできるんだよな
車しか乗れない馬鹿自慢も少ないだろうし
実際車から降りるとおとなしくなる奴は多い

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 14:58:26.62 ID:AuaQ3Qkr.net
亀レスごめん
>>850-853
結局、それらは全部財テク=マネーゲームでしょ

760には、>>756にある「投資してない大企業勤務と、投資してるトラック運転手だったら、後者の方が賢い」の
“投資”とはマネーゲームではない、と書いてある
結局、756 760の真意はわからないまま。

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 15:00:16.43 ID:AuaQ3Qkr.net
投資というと、金を他人につぎ込んで儲けの上前はねるか、自分で新規事業開拓するかのいずれかだろ
(辞書的な意味ではもっとありそうだが)

新規事業を副業でやっているトラック運転手がいるんだ
へえ〜〜〜〜

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 15:21:53.69 ID:CdD9CfIy.net
今どきnisaや投資信託ごときで「投資やってる奴は賢いキリ」みたいにイキる方もダサいし、それをマネーゲーム扱いして毛嫌いしてるのもどうかと思うわ

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 16:17:40.66 ID:Pg2UqqLV.net
個人年金みたいなもんよな

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 20:17:53.16 ID:FPDwNnCh.net
>>918
明らかに増えた

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 20:19:58.31 ID:nmKVBXyf.net
>>932
いつと較べてんのか知らんけどずっと多いよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 08:46:16.16 ID:lUGssQFn.net
交通戦争って言われてる時代よりは明らかに運転マナーは良くなってきてると思うぞ。
神風タクシーなんてのも昔はいたし。

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 12:00:15.25 ID:qUu2SI5t.net
絶対数が違うのに比較してもしゃーない

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 15:28:10.70 ID:DpcBUDCt.net
>>933
一と比べたのか知らないけど明らかに増えているよ
あまりに多いんで麻痺してしまって増えたって気がしないんじゃないの?

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 16:28:15.80 ID:qUu2SI5t.net
>>936
なんでんな事に意地になってんのか知らんけど、それならそれでいいよ、明らかに増えたな

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 16:42:56.08 ID:EIGjeS/N.net
もう増えすぎよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 17:32:13.02 ID:YFpCxiH9.net
直ぐに地球から化石燃料車は一掃されるからそれまで待て

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:31:18.80 ID:WvR5gAO6.net
>>939
電気自動車になるだけだから状況は変わらんよ
自動運転になれば無謀なドライバーによる被害は減るけどな

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:38:28.57 ID:z3W8G6Ta.net
>>939
ぶぉーん!って音もさせずに
スゥー―ッと後ろから忍び寄る1t以上の凶器になるんだぞw
そして自動運転になればトロッコ問題のような状況が発生したとき
真っ先に犠牲になるのは自転車に乗ったおっさん
死んでも社会にも将来にも影響無いからな

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 18:33:42.34 ID:3Q7vdRIG.net
群馬でチャリカスが吹っ飛ばされた事故があったようだけど、チャリは車道を走れ派はこの事故をどう考えているんだろうな
まともな感性をしているならこんな大事故を聞いたらチャリで車道なんか走れないだろうに

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 18:42:22.38 ID:ci4M+HCD.net
>>942
お前は石橋和歩、 宮崎文夫 の煽り運転の後、自動車の運転をやめようと思わなかったのかね?

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 18:43:13.26 ID:gIYuzra8.net
年間数十万件の交通事故と数千人の死者が出ている内の1人だと思ってるよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 18:48:33.54 ID:gIYuzra8.net
まともな感性をしている人は「うわー、死んだー、自転車やめよー」ではなく、どうすればこんな事故を起こさないか、また遭わずに済むか考え対策するんだが
まともじゃない感性だと何もできなくなってかわいそう、事故や死者なんてほぼ何してても出るからね

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 18:49:55.56 ID:dOGoSeeo.net
車道の真ん中走るのが一番安全

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 18:50:10.44 ID:ci4M+HCD.net
>>942
お前は自動車が自転車を跳ね飛ばす事故を知って、金輪際自分は自動車の運転をやめる、と決心しないのかね?
そちらの方が異常と思うが

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 20:05:31.48 ID:CXfPSqZ4.net
>>942
夜の10時半17号バイパス車道を走るのは危険だよな
夜間、明け方は歩道走った方が良いかもな。

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 11:22:57.57 ID:mmRjJSo6.net
>>942
自動車専用道だろ、あれ
轢かれた方も悪い

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 12:33:29.98 ID:QU/usC8A.net
自転車に歩道走らす愚行は日本くらいだ
俺は車道しか走らん

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 12:46:50.63 ID:h4LJRU75.net
法律が身を守ってくれるといいね!

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 12:49:06.27 ID:ufrDP7UQ.net
>>950
それが彼の最後の言葉となった…

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 13:03:36.86 ID:g4ru2B1X.net
と言ってる方が事故る確率もたいして変わらんのよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 13:40:50.47 ID:Tuf0WFG9.net
俺は職業ドライバーで大型トラックやダンプも運転
していた。
大型トラックには運転席の左側直ぐ後ろが死角になる
そこにスクーターや自転車が来られると怖い。
当然だが事故など起こしたく無いのである。
自転車で道路を走る時もドライバーの気持ちが分かっているから事故らないように考えながら走っている。
もし無免許でドライバー経験が無く交通ルールも
全く知らなければ自転車で道路を走るのは非常に
リスクがある事だと思う。

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 21:00:12.46 ID:uyKreKLk.net
>>954
んだ

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 18:15:30.61 ID:O8S7ax68.net
自転車は原則車道
歩道から追い出しましょう

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 19:37:00.05 ID:7HWq/DtU.net
言われなくても車道走るんだが、「追い出しましょう」って縄張り意識がキモいね

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 19:47:33.66 ID:6TXToe9j.net
ゴミチャリは車道を走らず、歩道を押して歩けばいい
車道のゴミチャリはマジで邪魔

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:23:49.21 ID:EOZ3R1uH.net
存在価値……

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:21:29.45 ID:4hMZ1XYw.net
歩道を押して歩くならもはやチャリいらない説

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 10:19:29.72 ID:NmW64M+d.net
まあ実際に日本ではチャリなんて歩道を走るママチャリ以外は無用の長物だしな
特に車道はチャリの道楽に付き合えるほど余裕がないんだから、遊びでチャリに乗るなら歩道を押して歩けと言いたいね

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 10:23:14.42 ID:z1a8gyPb.net
余裕がないのは自家用車のためでもあるんだけどね
道楽に出かけるせいで渋滞してるし

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 10:24:37.78 ID:5QtHM/Np.net
これから老人だらけになると
中心街の自家用車乗り入れ規制は重要になるね

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 10:31:23.90 ID:z1a8gyPb.net
余裕がないならただの移動は公共交通機関で一括輸送すればいいじゃないか
もしくは道路面積あたりの移動効率で考えれば自転車は車のより遥かに優れているんだからむしろ自転車にするべき
健康的だし移動そのものも楽しめる
だから今自転車の活用が注目されているのに

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 11:14:00.91 ID:uY6rJe38.net
車で自転車が邪魔とか言っているのは
単に運転が未熟なペーパーもどきのど素人。
大型トラック運転手の俺から見れば乗用車の運転など
楽すぎて全く自転車など気にならない。
自転車乗りに言いたいのは絶対大型の横には並ばないで欲しい。信号待ちの時も絶対やめてほしい。
怖いのである。車両の直ぐ横は死角になるし
当然だが絶対に事故は起こしたく無い。

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 11:20:28.90 ID:z1a8gyPb.net
大型トラックでスレスレの距離を追い抜いていく奴はいい根性してんなと思うわ

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 12:59:43.18 ID:QqoirdnV.net
無言の邪魔ですよと言うメッセージ

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 13:09:11.47 ID:z1a8gyPb.net
自分の人生賭けてまでチンケな脅しで自己主張したいんならいい根性してるよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 13:24:28.28 ID:XnH0J4M0.net
脅迫罪で通報ですよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 13:54:51.14 ID:gjS67kTq.net
日本もはよ
https://hillslife.jp/lifestyle/2021/03/05/cycle-friendly-paris/

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 14:04:22.93 ID:PV8ZvpfP.net
>>970
夢見すぎ
ついこの間ニュースになってたじゃん日本に生まれたことをもっと感謝した方が良いぞw

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 14:09:15.13 ID:gjS67kTq.net
>>971
まず「やらまいか」じゃないと始まらないからな
始めて問題が出たら対処していけばいい
日本は失敗恐れすぎてどんどん遅れていく

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 14:12:51.74 ID:5QtHM/Np.net
ミラノ方式とかなら地方都市で実現しやすいね
レーン減少や一方通行化で変則的な交差点も
減るから自動運転にも適する

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 14:17:19.95 ID:PV8ZvpfP.net
>>972
欧米は何でも素晴らしい!って頭お花畑でしょw
これ始めたのはその前に車がコロナの影響もあって街中に増えた自転車を轢きまくって人が死にまくった結果なんだよ
都合の良い所だけ切り取られたニュースなの
あいつらのいマナーの悪さと自転車軽視すごいんだぞw
ホントに命にかかわるレベルでヤバいのが多過ぎるから分けてるのよ
日本しかしらないから夢見ちゃうんだろうが

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 14:26:02.80 ID:z1a8gyPb.net
自転車敵視して轢きまくってる、って日本もいい勝負じゃないか

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 14:26:17.98 ID:gjS67kTq.net
>>974
生産性OECD最下位の発想だなw

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 14:28:08.43 ID:gjS67kTq.net
最下位だったのはG7の中だった
訂正する

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 15:05:22.82 ID:ljfNlDZP.net
「 自転車が邪魔」というやつは「自転車がいなくなったら」という想像をして考える
「自転車が自動車に置き換わったら」と想像することはないらしい
実際に道路において最も邪魔なのは自動車

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 15:23:04.00 ID:z1a8gyPb.net
車道の自転車にイラついてる奴は目先の事しか見えてないよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 15:25:03.60 ID:ph1Sl5gj.net
てか、自分の事が解ってない
この交通社会において最も邪魔なのはクルマ

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 15:26:18.76 ID:gjS67kTq.net
都市から必要最低限の自動車以外は排除すべきだな

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 15:30:06.83 ID:5QtHM/Np.net
車を減らしたり逆に活用したり
各国の都市計画見てるだけでも楽しいね

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 15:40:42.71 ID:z1a8gyPb.net
クルカスさんにとって大事なのは現状の既得権益を守る事であって、公共の利益を考えてるわけじゃないからな

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 16:15:06.64 ID:W5LJfNEX.net
化石燃料産業なんか直ぐに絶滅やん
車道はEVと自転車だけ

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 16:18:37.23 ID:gjS67kTq.net
EVでも都市に無秩序に入れるべきじゃない
道路も駐車場も面積取りすぎてコストがかかりすぎる

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 11:36:58.50 ID:toIfA5la.net
実質次スレ

自転車は車道を走るのは推奨であってマナーではない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614209662/

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 13:28:14.11 ID:XjO5V1Gs.net
>>986
スレ主の言語感覚が理解できない
推奨とマナーを比べれば、 推奨の方が強い強制力と思われる

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 15:04:22.35 ID:toIfA5la.net
どっちでもいいから類似スレ乱立はやめてくれ

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 16:02:12.89 ID:1ZI3xw4j.net
昨晩6時半ごろ、246池尻大橋渋谷間のアンダーパスをロードバイクで疾走していた人へ。そこは自転車通行禁止だぞ

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 17:11:25.28 ID:WHDD3VKE.net
自転車警察ボランティア

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 19:59:58.44 ID:toIfA5la.net
実質次スレ絶賛営業中!w

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 10:23:09.81 ID:9qKrj0qH.net
「轢き死なせるぞ」の後継スレも立ってますw

チャリカス邪魔じゃ轢き越したんぞ!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615024148/

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:09:22.86 ID:/uQI8KVn.net
信号で停止している車と車の間をすり抜けた後左に寄って、停止線の前に出て信号待ちするマンさんを見かけた
信号で止まるたびにやってたから、それが彼女の当たり前なんだろうが、
左のすり抜けすらあまりやらない身としては空いた口が塞がらなかったわ
こういう奴が居るからロード乗りの風当たりが強くなるんだよな

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 08:39:36.32 ID:fjRx+khl.net
出た

「ロード乗りの風当たりが」「同じロード乗りとして恥ずかしい」

完全に太宰メソッド

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 08:46:43.40 ID:2+aRUOZ/.net
ワザ ワザ 

片側3車線の渋滞国道でそれやるバカ
よく見かける

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 08:49:28.20 ID:2+aRUOZ/.net
青山通りの赤坂見附陸橋をロードバイクで走っていたバカ元気かな
そこ自転車は通行禁止なのだよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 09:39:14.52 ID:fjRx+khl.net
>>995
お前、知らないだろうけど3車線あったらクルマは自転車を追い越すときは車線変更しないと違反な

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 09:43:51.98 ID:CPsN9C8x.net
>>824
まるで歩道ならば危険ではないかのような言い方

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 10:29:29.01 ID:8qLTxqeH.net
>>994
いや実際に目にするとかなり異様だし、
何考えてんだこいつ?って思うぞ
ニューヨーカー気取りなのか何なのか知らんが、
デメリットしかない行動だわ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 11:41:01.82 ID:0voImLVc.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200