2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 63往復目

1 :ひよこ:2021/01/21(木) 14:01:19.88 ID:yRM7eVUm.net
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。

前スレ
多摩川サイクリングロード 62往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609537451/l50

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 14:05:04.14 ID:ukgZHvop.net
乙!

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 14:05:51.89 ID:HKErQEqA.net
乙&乙

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 14:12:02.39 ID:0hjfjN0f.net
ナイスひよこ

5 :名無し募集中。。。:2021/01/21(木) 14:26:57.89 ID:8B5A4vBx.net
>>1
立てるの上手だね

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 14:33:29.13 ID:ntAg98Br.net
ありがと

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:48:27.74 ID:FYycldyr.net
もう絶対ウンコしたい

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 17:28:46.36 ID:L1ujHw0v.net
>>7
こっち行けよ

自転車人と野糞
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514436344/

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 18:31:44.57 ID:ntAg98Br.net
俺NGにしてあるぜ、まじで毎回なんだこのキチガイ死ねよ

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 18:36:06.81 ID:2K4lpPDP.net
荒川の住人だよあっち荒廃し過ぎて
甲斐ないからこっち荒らしにきてるだけ
図に乗るから相手にすんなよ

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 19:02:33.09 ID:ntAg98Br.net
そうなんだ
こんなのもロード乗ってんだ

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 19:49:57.91 ID:aiXKIU/M.net
尿漏れパンツは臭いが
カウパー漏れパンツは臭くない
サドルシコシコレーパンカウパーシミラン

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 19:56:28.59 ID:ntAg98Br.net
関連語句はNG登録でカス一掃
スッキリ

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 02:35:50.01 ID:KE3IQnYn.net
ノールックUターンするランナーは何考えてんのか分かんねえわ

人間のフリした虫かなんかなのかなアレ

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 06:13:36.79 ID:jyR8fWIi.net
15年くらい前にあった多摩サイマップってもうない?
あれみると右岸か左岸どっち走るかわかるので。
工場多くて久し振りに走るときの参考にしたい

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 09:11:23.51 ID:w7Nlifba.net
youtubeを見て勉強した

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 10:32:39.14 ID:XedwdukW.net
右岸の多摩水道橋のとこ、いつも信号渡ってたんだけど、登戸側が工事でうっとおしい感じになってたので、初めて下の運動コート沿いを使った
ホームレスの基地とかあるから、あんま使いたくないな

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 11:25:08.14 ID:Jj+8lIJI.net
>>17
あそこはコーナーが狭くてブラインドだから走りたくないね
対向車が突っ込んできそうで

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 12:57:16.89 ID:893k8G9z.net
登戸〜二子玉は右岸しかないか

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 13:01:41.96 ID:oInqyjEo.net
>>19
工事が終わるまでは右岸の方がいいね
二子玉川の橋が渡りにくいから、自分は丸子橋まで行く

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 17:21:20.70 ID:v9/4mHfr.net
ここもホモスレに化けるなドピュッ

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 17:51:52.13 ID:zD9eUhh9.net
明日は朝だけだな天気持ちそうなのも

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 18:13:39.18 ID:L+rPd2lP.net
よっしゃ仕事終わり。軽く行ってくるか。ランだけど。

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 18:18:33.00 ID:wOZcgtX5.net
気をつけてな
ジョギングするとき自転車のライト持ってってるわ

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 18:20:08.25 ID:L+rPd2lP.net
>>24

ありがとう。リフレクターと懐中電灯装備した。

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 18:22:40.31 ID:R2ar/aYI.net
>>23
ちゃんと黒装束装備したか?

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 18:46:02.59 ID:1TNw56Od.net
高反射材服は必須だな

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 18:50:29.96 ID:ceXfIs4w.net
明日雪マークもあるから、厳しいな

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 19:03:48.04 ID:mUdrLGY5.net
昨夜も忍者二名撥ねそうになったわ

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 19:05:17.17 ID:kXHoZQ3f.net
土曜日まで雪マークに変わったか
週末走れないのほんと鬱になる
ランでもいいけどいつも走ってるトレイルはぐちょぐちょだろうなあ…

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 19:07:17.21 ID:mUdrLGY5.net
こりゃシクロで出陣かな

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 19:35:33.96 ID:lA+uNBvC.net
日中雪予報やんかー
久しぶりに上大岡経由で境川出て恩田川から帰ってこようと思ったが無理やな・・・

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 19:41:59.64 ID:ouLjTeg8.net
雪ならシコるしかないなぁ。。

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:04:30.48 ID:L+rPd2lP.net
>>26

ただいま。上は白だよ。それ以外は黒だけど。

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:26:06.42 ID:TDy6AUYO.net
集団で歩いて来て、すれ違って行くまでずっとなめ腐った感じで笑い続けるバカなに?
いつもいつも挑発的な態度とってるけど、今回は明らかにこちらを意識して「来いよオラ」みたいな雰囲気だったな
たばこ臭いし変な笑い声やめろよ
下手したら障害者侮辱罪。しかもこのご時世、至近距離であれだけバカ声出して笑うとか非常識

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:29:23.19 ID:mUdrLGY5.net
それ系だと、あの辺でトレーニングしてるサッカーとか陸上のバカガキ集団が見えてるくるせに避けねえからどんな育ち方してんだと轢き逃げたくなる。野球はその辺厳しいのか何故かまだマシな印象

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:33:30.64 ID:4CwOSKOK.net
やきうのガキが一番ひどいだろ

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:36:59.74 ID:lT8CLpYQ.net
野球のガキが一番ひどい。
昭和時代の名残で野球をやっているヤツは勉強も家の手伝いも全て免除されるのが日本。
だから、野球ガキはつけあがって増長してサイクリングロードでも広がって走る。

俺は普通に端に寄れよ、って言うけど。

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:38:30.43 ID:/6mUa+vJ.net
野球少年は躾が行き届いてて好感が持てる
チャラいスポーツと違って硬派だからかな

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:40:42.58 ID:/6mUa+vJ.net
例えば横に並ばれて抜けないので声をかけると主将らしき子が「すいません!お前ら道開けろ!」と咄嗟に対応してくれる
これがサッカー連中だと舌打ちすらされた経験がある

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:44:40.36 ID:4CwOSKOK.net
あらら焼豚のおっさんが作り話をはじめちゃったよ

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:49:39.01 ID:b1cOZRkA.net
子供が広がって歩くのは友達と話したいからで
別に他意はないよ
わざと広がって歩行者は王様だ、ってやるのはカップルが多い
男側は自分の勇気というか、
女側は何かあったら彼氏の活躍が見れる、みたいな

そんなのいちいち気にしないで適当に道譲って
綺麗な景色たのしも

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:51:16.67 ID:4yoohCXD.net
ガキはまだいいよ注意すればどくから
頭おかしい爺婆だけはどうにもなんねえ

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:55:08.15 ID:iWXsolCe.net
自分がガキの頃を思い出してみれば
同じようなことやってたからな
あの頃は近所の連中とつるんでるのが楽しかった
中学に上がると段々と疎遠になる
12歳のときの友人以上の友人を持ったことがない
誰しもそうではないだろうか

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 21:05:55.72 ID:R2ar/aYI.net
ガキだろうがジジババだろうが逆走チキンレース仕掛けられたら絶対譲らんぞ

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 21:15:41.25 ID:/6mUa+vJ.net
寛容の心が大事ってことだな
カリカリせずに楽しむ宜し

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 21:50:04.86 ID:iWXsolCe.net
頭に血が上りカッとなって行動したら
高速道路で煽り運転した馬鹿と同じだからな
ああいう一瞬の判断でした行動で取り返しの付かないことになる事もある
横に広がって邪魔なガキだなと思って蹴り飛ばしたら
そいつが倒れて頭打って、打ちどころが悪くて
みたいなこともあり得る

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 21:52:28.96 ID:vj6j4mG9.net
東京で一番走りやすい乗って多摩川?

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 21:56:57.20 ID:zBLi2r/8.net
乗って多摩川って飛んで埼玉みたいなモン?

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:01:13.65 ID:/6mUa+vJ.net
むしろ飛んでイスタンブールに近い

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:04:54.06 ID:zBLi2r/8.net
>>50
じゃあ恨まないのがルールだな

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:26:12.07 ID:AOvWfq7p.net
だね!

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:26:27.08 ID:4+dLYaSK.net
歩行者にガタガタ文句言うのも分かるが今日居たローディはすれ違ったチャリ乗った子供が転んでも無視、すれ違いざまに譲り合って挨拶も出来ないカスとか多いよ

54 :ひよこ :2021/01/22(金) 22:28:09.40 ID:u1ZthJMh.net
まあ、野球やサッカー の少年・少女の集団走行の多少のやんちゃは許していいないかなあ
前の人のレスでもある通り自分らも子供のころはそうだっただろうし、いちいちイライラしてても大人げない感じ
それよりも箱根駅伝のチーム練習の選手らを追い越すのはかなり気合が入りますね・・とにかく速いから
国学院、専修大学などは多摩サイ使用。後ろのチャリ乗ったコーチかな?が礼儀正しいので爽やかで良い

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:42:33.33 ID:zBLi2r/8.net
出た…まだ生きてたのかよ

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:58:47.23 ID:NaqIyPQa.net
>>40
わかる

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:59:16.25 ID:NaqIyPQa.net
>>42
わからない

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:59:44.94 ID:NaqIyPQa.net
>>44
もう全然わかんねえよ

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 03:53:17.87 ID:2GDUfIBz.net
>>17
中之島とその松林を繋ぐ、さらに裏道がある。
グラベルロードかマウンテンバイクの人は多摩川の風景を楽しめるかも。

ただ道は細く砂地もある。
スピードを極力落として散策者や釣り人を優先で。
ホームレスの方々の住まいも沢山あるから、静かに進もう。

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 04:06:39.96 ID:EBGfsAem.net
さっき、小田急の下のやっと舗装終わった歩道んとこで思い切り道塞いで停め、外でタバコ吸ってた白いプリウスのバカがいた。
避けがてら邪魔だって怒鳴りつけたら、ご丁寧に二子の手前まで追っかけてきて、助手席の窓から、邪魔だwってdisってきたので、橋の信号まで追っ掛け、どうぞこちらでお話ししましょとご案内差し上げたら逃げて行った。
死ねばいいと思いました。終わり

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 09:05:23.40 ID:ABcJ5P4v.net
なんだかんだで多摩サイ走りやすいよね
忍者とクズ共がいなきゃ

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 09:51:00.12 ID:J2RI/uko.net
今日明日は貸し切り

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 10:08:52.31 ID:rgJhcwFm.net
さすがに雪が降ったら止めておこうな
貸し切りでも単独事故は起きるぞ

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 10:17:48.81 ID:Mhdnc2p0.net
ディスクブレーキ雨の日でも楽だわ
特に冬なんて手が悴んでるから本当に助かる
今度機械式も試してみよう

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 10:19:25.86 ID:o6c5WLMx.net
ただでさえ医療崩壊騒がれてる中でチャリの単独事故とか恥だからやめとけ
他に通りがかりもいなくて発見遅れたら不味いしな

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 10:21:55.52 ID:1KdxUDK8.net
荒川の人みたいに白骨化すれば迷惑かからんな

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 11:08:42.88 ID:D1NLGlfK.net
自転車にまたがった状態で転倒してて頭の周りが血の海になってるのを見て見ぬ振りして走り去りました
その後どうなったかは知りません

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 11:11:09.76 ID:lMgUfLQz.net
>>67
いつどこでの話だよ?

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 11:28:32.05 ID:Op6hFIhV.net
>>65
コロナがエボラ出血熱レベルの設定なんで民間病院での対応があんまりできないのと
ジジババが病院行かんくなったんで、医療のリソースはむしろ余ってるで
知り合いの看護師も延々書類整理してると

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 11:39:24.92 ID:feZq8ZhA.net
俺は歩道を並んで歩くことが迷惑って意識したのは高校になってからだった…
ので、義務教育程度の子たちには教えてあげるのが大人の義務くらいの意識だわ。

10歳未満とかはもうしゃーない。
少し怒鳴ってやるのもある意味教育かなと思うこともあるけど、それは他の人に任せるわ。

だが犬コロ、てめぇは駄目だ。
飼い主は責任持ちやがれksg!

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 11:40:13.51 ID:feZq8ZhA.net
>>69
軽傷ならともかく、重症になった時がやばいんじゃないっけ

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 11:49:30.17 ID:/8SkGNn2.net
>>44
スタンド・バイ・ミー乙

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 12:08:09.41 ID:lMgUfLQz.net
犬は何かの拍子に飼い主の意に反してCRの左端から右端に急な横断するの見かけるからな
他の犬が気になって向かって喧嘩し掛ける奴も居る
まあMTBのゴォゴォタイヤノイズが通れば、犬っころたちは飼い主が気づく前に察知し思わずビビって腰落とし逃げの姿勢にさせる俺のMTBなら無敵だけどな

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 13:02:41.46 ID:ABcJ5P4v.net
>>69
コロナと関係ない所は暇してる所多いよな
整形外科は混んでるけどw

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 13:12:55.88 ID:x6kVxXI/.net
多摩サイ行けない分のエネルギーを
ますたーべーしょんで放出しないと。

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 13:18:07.02 ID:Tj+tGdCL.net
昨日の晩多摩川原橋から関戸橋まで言ったけどランナー1、
自転車もすれ違ったのが数台で快適だったよ。

ただ、夜の橋の下とか、水路超えとかは、ちょっと怖いですね。

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 13:24:05.30 ID:D1NLGlfK.net
特に橋の下潜る時にひんやりする事あるよね
なんでだろうって聞いたら川は危ないその中でも橋の下が最も集まりやすい場所だと

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 13:34:54.73 ID:qtRi6wge.net
今どきは幽霊なんかより人間の方がよっぽどおっかねえしめんどくさい

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 13:43:17.07 ID:fniarPFu.net
きのう,右岸・左岸で羽羽を往復。平日の午前10時頃のロードバイクはジイさんばっかりやね。

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 13:53:45.95 ID:4q+Ejvxr.net
犬避けにタイヤにお酢塗りたくればいいんちゃう!?

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 15:20:42.02 ID:75vVfps1.net
ここんとこ晴れ続きだったから久々の走れない週末がこんなに辛いものとは
趣味がなくて勉強熱心でもない人とかどうやって休日を過ごしてるんだろうとふと思った

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 15:23:27.88 ID:et91WuG9.net
オ、オ‥

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 15:58:18.23 ID:DfBlh6aF.net
今日は昼前に起きてスマホいじって今までダラダラ
昨日は表和田行ってハアハアしてきたからこういう日もいいかな

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 16:13:59.47 ID:iFStrYv4.net
明日も雨か

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 16:14:56.01 ID:BMhqgm1f.net
スマホいじってダラダラしてたらあっというまに時間経つな
仕事してるときの1時間なんてクソ長いのに

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 17:14:55.50 ID:IctkHUom.net
切羽詰まってるときの仕事中の1時間は一瞬なのに

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 17:26:01.78 ID:75vVfps1.net
暇だからロードのカスタム(余ってるゾンダに交換)しようかと思ったけど
ゾンダでも屋外保管だと盗難率上がるかなあ
たまに遠乗りするけど基本通勤・買い物用だから特に交換する必要もないんだよね

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 17:55:52.13 ID:PmJzjL6Y.net
カスタムってホイール交換かよ…

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 18:34:16.47 ID:Qm+NBEC9.net
通勤・買い物にロード?…

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 18:45:35.71 ID:lcZBjRd1.net
通勤ロードは普通に見るだろ

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 18:50:46.45 ID:CZXomrOo.net
伊勢丹や成城石井にスポーツカーで買い物行くようなもんだろうと考えると普通

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 19:01:54.29 ID:aUFHQRfx.net
多摩川界隈なんか走ってて
通勤ロードを見た事ないってのは驚きだな

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 19:04:17.69 ID:Op6hFIhV.net
駐輪場でしょっちゅう盗まれてるあれな

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 19:14:45.24 ID:jN4ttVUk.net
明日走るヤツは漢とみとめる

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 19:32:09.48 ID:MhrvOzcU.net
チェーン付のバイクで走ってカマボコ削ってきてくれ

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 19:52:50.37 ID:Qm+NBEC9.net
ロードでお買い物とは新参の考えることはやっぱ違うな
所詮はファッションロードですね笑

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 19:56:29.19 ID:lcZBjRd1.net
所詮は道具
意識高いと勘違いした馬鹿のように用途を限定する必要などない

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 20:01:03.70 ID:BMhqgm1f.net
所詮は自転車だからな
コスプレして走るだけの用途ではない

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 20:12:09.37 ID:lcZBjRd1.net
当人の意識はどうあれ、現実に通勤ロードは当たり前のようにいるのにそれを知らないってのは…

通勤時間帯に走ったこと無いってことかな

新参とか負け惜しみ言ってるけど
ニワカにも程がある

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 20:16:49.67 ID:ABcJ5P4v.net
買い物だとロードよりスタンドあるクロス使うけど
人それぞれやしな
あと通勤ロード危ないの多いから怖いんだよねー

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200