2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】7

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 15:52:44.22 ID:ZURuPkp1.net
ビギナー大歓迎
楽しく語りましょう

sage推奨
荒らしはNGへ

前スレ
【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604741976/

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 23:23:59.39 ID:rg5FEL9P.net
俺は11月半ば〜12月半ばくらいが一番走れてたわ
夏はバテてたルートが難なく走れて快適だったからな
>101の200キロコースもその時に初完走
その後忙しくなったり寒くなったりで1月は70キロ一回と近場の買い出しのみ
江ノ島どころか50キロでくたばるわw

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 00:35:05.51 ID:u6WfKYaQ.net
午前少し走りたいんけど風が強い見たいね
様子見てにしよか

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 02:31:53.27 ID:s/KCyFFu.net
>>101
好き嫌い以前に風邪ひいてしまうので無理ぽ

>>102
200キロとか凄まじいっすね…

最近やっとケツの痛みを緩和する走りが出来るようになったばかりの
自転車2年目のオッサンなのでまだ70qしか走ったことが無いっすわ。
次は80qを目指すゾ!

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 06:39:18.61 ID:qCgARWz9.net
雨の心配もないみたいだし風もそこまで気にならないんでそろそろ走りに出る
走ってないとあっという間に距離が落ちるが一週間追い込めればそこそこまでは戻る
走る時間が取れる場合の話し

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 08:00:38.10 ID:llaJkpb0.net
羨ましい限りです
わしの場合は2日空けないと無理ですわい
40、50、50、60、60、70km
と走ってたらいつの間にか戻ってますな
乗り始めてから1ヶ月以上走らなかった時は無いんで、もしそれ以上空いた時は戻すのは困難でしょうな
今日は軽い散策
鶴間橋から境川入り江ノ島〜逗子〜北上で南部〜みなと〜新横

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 09:20:37.83 ID:KOdzixne.net
俺も今日走れるんで当たりだな
日差しが最高
自転車橋から多摩川、恩田川まもなく出発

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 11:09:45.80 ID:aMSaaBzI.net
ちょっとだけ遣いで外出れたんでチャリ乗ってみたけどメチャ寒いw
これじゃ無理
走ってる皆さん尊敬します

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 11:39:46.25 ID:iYSG83Ek.net
今日くらいの気温の時、体感出来るレベルの風があると無いとでかなり違うんだよね
先週無風の時は快適だったし

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 12:59:36.58 ID:Oagvex/s.net
7〜8mだから寒くない訳ない

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 12:59:47.16 ID:Oagvex/s.net
風の事

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 14:40:13.81 ID:vdpAN0gC.net
明日は風弱いみたいね
日曜は予定あるんで明日は着込んで絶対に走りたいな

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 17:58:28.16 ID:VKUT7s6L.net
寒い中無理したら鼻水と咳が止まらない
コロナに間違われる
参る

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:18:32.93 ID:ITIbDQoI.net
>>105
>>106
自分も明日は体力復活への切っ掛けくらいの適当な時間を過ごします
気合い入れてもバテるだろうから気楽に50キロですね

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:30:27.85 ID:Q6TAXqXW.net
強風注意報は出てないけど低温注意報なんてのが出てるw
明日はやめとくわ

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 07:07:20.00 ID:+dfN3ny1.net
日の出から晴れてるけど低温注意報はまだ出てるのね
どうりでヒンヤリする
明日走れないんで今日走るしかないんだけど暖かくなるお昼過ぎかな
坂を避けて自転車橋ー矢上川ー多摩川ー関戸橋
関戸橋から鎌倉街道出ないで往復

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 08:10:02.40 ID:+BiKfHOl.net
冬大好きな俺からしたら今日は暖かいんだけどなw
今日は下のコース走る予定
恩田川→鶴間橋→相模川→平塚→江ノ島→境川→鶴間橋→鎌倉街道→薬師池公園→多摩川→自転車橋→中山

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 10:44:55.69 ID:mg14rZxi.net
恩田川と思われるところ走ってました
寒いです
底冷えします
ここから多摩川行けるって凄いけど初なので未知のエリアです
勿論地図は頭に入れてます
今いる恩田川上流端から並行してる鎌倉街道へ出てひたすら真っ直ぐ進み、永山駅の近くで右折すれば多摩川(関戸橋)着
道程は単純ですが果たして無事に出れるのか
しかし寒いです

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 10:51:42.23 ID:ugNCFAgA.net
OKじゃん
道間違わなきゃ薬師池公園、トンネル、長く緩い上り坂、短い下り坂がある
下りきったら京王線下潜ってすぐの十字路で右折
左にマックがあるから鎌倉街道曲がるところは間違えにくい

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 12:27:36.43 ID:SpzaAmom.net
時計回りか
自分的には反時計回りの方が楽

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 13:48:25.10 ID:mZy1aibi.net
走ろうと思ったけど宅急便が来なくて出れなかった
生鮮品なんで不在ダメなんで
明日走るかな

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 17:30:10.61 ID:yGcMARbU.net
明日10日ぶりで走れる
コースがマンネリ化してるんで>>117にしようかと思ったけどトンネルからの坂がなぁw

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 06:46:53.79 ID:0oW/ICmM.net
朝焼けが素晴らしい
午後からマラソン観戦なんで走って来ます
5時間あるからノンビリと自転車橋〜多摩川〜恩田川です
ジョギング多そうですが気を付けます

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 07:14:01.45 ID:0E4ngzgi.net
ヒンヤリするなと思ったら1〜2度か
昼は10度越えるから衣類調整が厄介だな
わしはこんな寒い時は絶対走らんけどw

↑マラソン終わったらランナー増えるからその前に恩田川散策しとく

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 09:31:48.59 ID:l0doZq5u.net
ホカホカやな
貯水池公園からスネーク先分岐までランニングするか

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 10:41:54.19 ID:RsQsG0O3.net
底冷えするけど日差しあるのはいいですよね
近場2時間くらい周るだけですがかなり来てますw
最低でも週一で走らないとダメですね

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 11:55:48.89 ID:kAaZ+W8o.net
久々に恩田川走って来た
いつも通り吹上橋までだけど田舎風景楽しめた
風も無くて暖かくて快適に走れた
勿論人が多かったから車道に避けたりもした

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 13:29:10.62 ID:s5uouLZi.net
先週とうって変わって走りやすかった
鶴間橋から相模川、平塚港から江ノ島〜島〜三浦〜観音崎〜市場
混んでるんでこのまま帰るか

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 13:57:57.70 ID:m3Iv9nzO.net
マラソンつまらないので走り行きます
昼前に走りに出れば良かったです

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 13:58:21.12 ID:m3Iv9nzO.net
川沿い避けて2時間ほど気の向くまま走ります

131 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 17:23:55.08 ID:cxSfmuZ2.net
>>126
明日走ろうと思ってるけど曇り予報なんだよね
幸い風は弱いみたいだけど寒いだろうなw

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 00:09:02.82 ID:bEvxhW9m.net
明後日は雨か
明日の予報、最低気温が10度って間違いだよな
iPhoneの予報なんだけど、一昨日くらいからその気温
すぐに訂正されると思ってたけど結局今も変わらずw
ちなみに他の予報だと2度前後

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 00:09:26.97 ID:bEvxhW9m.net
明日→今日
明後日→明日

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 01:09:06.37 ID:Gkb0VquJ.net
ほんまやねw
横浜鶴見 港北 11 10
横浜青葉 11 9
横浜西 1211
町田 11 8
緑 11 10

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 07:07:19.63 ID:+8P3yh6n.net
今見たら最低2〜4度に変わってるw
何かのミスだな

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 07:59:58.63 ID:Jd7AVkoI.net
残念w
走るのやめた

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 12:00:07.10 ID:zE84thm8.net
久々に自転車橋から下へ行って来ました
このスレでも見掛けてましたが自転車橋の数分先の橋の工事で川沿いの道から一度階段で下へ降りて迂回しないとならないみたいで、面倒臭いからそこでUターンしました
自転車橋に戻り矢上川から等々力公園経由で多摩川入り
今は是政橋です
少し足を鍛えたいので左岸は渡らずにゴルフ場のある丘を越えて鎌倉街道へ出ます

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 12:26:16.95 ID:7aIu4Tj5.net

もし良かったら是政橋から鎌倉街道(行幸橋信号 びっくりドンキー)までの時間頼む

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 14:15:41.45 ID:KepzfjZa.net
ご覧いただきたいです
注目!
https://twitter.com/5chdogvetblog/status/1216666542810619904?s=21
https://twitter.com/5chdogvetblog/status/1142299763666067458?s=21
https://twitter.com/5chdogvetblog/status/1146457410531295232?s=21
https://twitter.com/5chdogvetblog/status/1216665709138169857?s=20
(deleted an unsolicited ad)

140 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 14:20:59.22 ID:28gCdgXI.net
即NGよろしく

141 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 14:27:51.55 ID:AXcQGKHA.net
>>137
俺も最近そっち使ってるわ
あの凸凹が苦手なんでね
>>138
最短距離なんで推して知るべしw

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 14:35:30.88 ID:J7Z0OX41.net
このスレの最長コースを走破したいんで坂と平坦な道があったら坂を使う様にしてる
少しでも体力付けたいので

143 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 15:06:31.96 ID:F7VFLUNj.net
今日くらいの気候でも汗が沁みて来るから気をつけて

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 16:37:37.98 ID:G0QmaCY9.net
明日はかなりの確率で雨降りですな
昨日一昨日は仕事で走れず
明日も走れないとなるとかなり痛いですな

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 17:10:15.72 ID:ZyXrqKVO.net
あと少し経てば寒さも穏やかになって桜の季節になります
恩田川の桜、まだ見た事無い方は今のうちに柳橋まで走っておく事をお勧めします

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 17:46:22.11 ID:CsXOTjJ4.net
もう一年か
あっという間じゃった
去年の桜でわしも見納めかと思ったら一年後もまだくたばってなかったのw
今年が最後じゃろな
歳は言わんが・・・

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 17:55:01.70 ID:cIC7Xnx8.net
去年は恩田川の桜見ててもコソッと覗き見る様だったわ。
実際に人も少なかったし。
あれじゃ気分も出ないw

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 18:45:43.69 ID:Hl3sCicq.net
>>145
去年の秋から走り出したんで楽しみにしてるんだよね
恩田川だけじゃなくて数箇所ピックアップしてる

149 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 18:52:19.50 ID:999ZsLAF.net
薬師池公園の梅もいいよ

150 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 19:50:21.63 ID:Ze+nL5Th.net
往復50〜75キロくらい楽に走れるようにこれから数週間走り込みます
先月ロードバイクに乗り始めて3日後に100キロ師匠に連れられて走りましたが1人だと40キロでもきつい状態です

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 20:18:38.82 ID:DQ1Vz4l9.net
アベレージどれくらいを目指すのかにもよるんでないの?
まぁ好きで楽しく乗ってれば自然についてくるのでは。
乗らない日にスクワットとかランジするとかもいいし。

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 20:25:05.19 ID:9obgmAfB.net
桜、梅、いいね〜
ウズウズして来た
早く最低温度10度くらいにならないかな

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 20:47:12.29 ID:NVbURG6c.net
>>150
お疲れ様
すぐに100キロ突破って体力は充分すぎるくらいありそうだから、寒い間に走り込んで自分のペースを身体で覚える事だな
それか一から作ってもいいし
あとは尻痛、腰痛になりにくい乗り方を見つけるべし

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 20:53:27.79 ID:J1MJQ+TC.net
冬に走り始めると大変だと思いますよ
春だとちょっとした走りのコツ掴んで連日走ってたらグングンとバイクに慣れて行きますが、冬だとそこまで頻繁には乗る気になりませんので

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 23:19:17.29 ID:swvFA3/N.net
12月は60キロ一発/月
1月は40キロ一発/月
体力落ちるはずだ
11月までは70キロ4発、100キロ1発/週
寒いの大の苦手

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 06:45:04.28 ID:vPsxK6E/.net
>>153
ありがとうございます
師匠にも似た様な事を言われます
学生時代からアメラグで鍛え込んでたんですが まずは鎧の様な(邪魔な)筋肉をロードバイク仕様に変えながら、激痛(臀部)に襲われないポジションを模索中です
>>154
日々寒さとの戦いですが春に楽しめる様になっていたいので少しでも時間があれば走るようにしてます

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 06:57:37.65 ID:3h4/UmKE.net
おはよう
朝から降ってると迷う事も悩む事もなくてある意味楽チンw

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:27:29.73 ID:TLr4xjIW.net
朝方、小雨の中、川沿いをワンちゃんと歩いた時に暖かいなと思ったんだけど、雨止んで来たね
路面乾いたら走れそう
風予報も美風だし
3時間くらい軽〜く走りたい

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 10:03:51.12 ID:P0TMkvWO.net
今週末は当たりかもだ
予報変わらない事祈るわ

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 11:05:00.64 ID:yR3PToz6.net
走りたいですなぁ
もう少ししたら路面も問題なくなりそうだし
在宅ワークですが昼から会議で走り出れないのが悔し過ぎます

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:44:02.76 ID:WZ2G4T39.net
晴れてるけど風は冷たいんで無理でしたw

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 14:32:42.71 ID:W7xFHRmR.net
冬だし

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 15:52:04.79 ID:dnfbD8VA.net
恩田、鶴見のみじゃ2時間くらい川沿い走ってもつまらんので皆に便乗して新横からみなとみらい〜市場へ行ってみた
混雑は想定内で、公園からガンダム見て赤レンガ滑ろうと思ったら誰もいないんでやめた
夜空を華麗に照らしてた骨組みみたいな物はもう撤去されてた

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:15:34.35 ID:D1MvksIC.net
あれってライトアップしてたの??w
ずっとあれは何なのだろうと疑問だったよ

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:16:42.26 ID:cBpIC0v1.net
あれは未完成品、作成してる途中かと思ってました
明日明後日休みですが明日は用事があり走れない
明後日はフリーですがかなりの強風予報
明日は微風で走りやすそう
上手く行きません
>>159
現時点での予報見る限りいい感じ
私は仕事ですので関係ないですがw

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 23:05:34.96 ID:WJx3+h+b.net
鬼は外

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 23:17:26.07 ID:Fdxf9q5j.net
福は内

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 03:35:34.15 ID:eJ+g12O8.net
>>165
今日は2〜3mで走りやすそう
明日は昼時は10m〜か

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 07:18:23.14 ID:BYIgZiof.net
この時間から日が出てるといい感じ
新横から南下して久里浜ー三浦海岸ー城ヶ島ー逗子ーシーパラーアウトレット・市場ーみなとー新横
スタート

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 10:31:45.82 ID:ncB08yDz.net
ホッカホッカ
僕も走りたいな
とりあえず午前は無理なのがもどかしい
仕事が上手く流れれば午後走れるんだけど

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 15:52:21.02 ID:daVzoOGS.net
>>169
自分も南部行って来ました
柳橋→鶴間橋から境川下り江ノ島→逗子から北上ですw
水曜なので人少なくて良かったです
スーパーしか寄らないので

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 16:40:14.94 ID:X3kSPci6.net
新しく出来たところは水曜も営業なのね

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 17:40:00.66 ID:tnRsQjWs.net
YES
昔からある方は水曜定休日

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 21:48:42.43 ID:Fjkc4sQF.net
>>170
テレワークなんでスケジュール調整して昼前から走って来ました
自転車橋から多摩川、恩田川、反時計回りでしたが風も弱くて走りやすかったです
明日は今日の皺寄せで走れませんが強風らしいのでw

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 23:27:57.80 ID:tAmnrbz7.net
明日休みw
うちの辺り、横浜中心部、は昼頃の予報では10m越えるけど青葉区、緑区はそこまで強くない
恩田川上って適当なところグルグル回るか

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 23:41:21.04 ID:WvE6U8XR.net
174のコース上の予報見てみましたが横浜中心部から北に行けば弱くなると言う訳じゃないみたいですよ
横浜から離れても強い箇所はありますし
明日は殆どの場所で10m越えじゃ無いかと

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 09:02:34.09 ID:X2CDuWMw.net
風強し
既に注意報発令か
庭も荒れてる
今日は買い出しのみにしておく

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 11:50:59.31 ID:y8NjdlwE.net
いやぁ今日は寒いなwてっきり北風かと思ったけど
俺には買い出しも無理w

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 12:55:58.50 ID:v2JAuDcP.net
まさに底冷え
冷たい風に放射冷却も
体感温度は実温度の-5度

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 13:06:18.56 ID:rWeu6bZ0.net
明日は若干気温が下がるけど今日より暖かく感じそう
三連休なんで全日走り込むかな
明日は早起きしよう

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 13:40:43.55 ID:XN5DXUB6.net
余り暖かい的な期待はしない方が良いかと
私事で恐縮だがしっかり寒いと思ってた方が気分的に楽しく走れる気がする

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 15:12:12.60 ID:n/ICJ3TX.net
走らないと体力目に見えて落ちますよ
わしは1月から山籠りして連日数時間滑ってるんで健康そのもの
3月一杯まで滑りまくったら下界降りて走りまくります
時間自由な御隠居仲間なら山籠り是非お勧めいたしますよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 15:55:08.15 ID:Ld+f2izG.net
御隠居様裏山だな
菅平行った友人が言うには、例年ならゲレンデを埋め尽くす中学生の大集団が居ないため、ガラガラのゲレンデ及び着いた瞬間乗れるリフトが天国との事だ

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 16:00:16.11 ID:tOdzfcI0.net
研修旅行コロナ禍で軒並みキャンセルですね
子供たち可哀想に
自分も中学の時に行きましたけど楽しかったですから

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 18:01:54.12 ID:7gOYA7s6.net
チョコっと買い出し寒かった〜
>>181
明日走れるけどそう思っておきますわ

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 19:50:35.15 ID:lXq9PvHn.net
明日走れるかは午前指定がいつ来るかだ
冷凍物、ボックス不可だから在宅してないとあかん

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:21:25.26 ID:tbHI5RHT.net
かなり冷たい春一番やった

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 00:08:56.63 ID:HbhjIBE0.net
エアコンの効いた室内から外に出て数分で汗がポタポタしたり出す
凍らせておいたボトルも僅か10分足らずで液体化
頭がガンガンして来て30分に一度休憩しないと倒れそうになる

俺的には↑より今の方が確実に走りやすいんだが

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 06:46:29.27 ID:bLVJQeN8.net
朝から明るい
走るのはもう少し暖かくなってから
久々なんで耐久力考えて1時間くらい

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 06:51:30.59 ID:YRraQ7qK.net
それしか走らん割に朝から気合い入っちょるのーw

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 07:32:40.88 ID:51wtm/il.net
犬と散歩して来たけどヒンヤリ感が無くて気持ち良かったよ
部屋から風車見えるけど意外と早く回ってるんだよね
昼前から2時間くらい休憩がてら走って来るつもり
曇らないといいけど予報見る限り大丈夫そう

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 08:11:22.82 ID:eoTADnuV.net
明日は今日より暖かい予報で今からワクワクです

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 12:30:56.70 ID:jQMO5DTC.net
今日は春みたいな気候で走りやすい
春一番の翌日なんだよな
これから自転車橋→多摩川、反時計回り行ってきます

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 13:51:28.03 ID:tc5MOfwo.net
今日は在宅ワークで走れないけど今さっき用事で外に出た時に余りの暖かさにビビった
明日明後日、もし今日より暖かいのだとしたらまさに天国なんだけど、その後が怖いかも

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:49:19.94 ID:MHsfr2KD.net
予報だと土日は15度前後まで上がるけど月曜は最高で8度ですね
とても寒く感じそうです
とりあえず土日楽しまないとです
ただ体力落ちてるだろうからコース選択が難しいです
久々ですが(11月に100キロ走ってから乗ってません)100キロは走りたいので

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:32:18.64 ID:pldvLy63.net
俺もこないだ1ヶ月ぶりに走って翌日筋肉痛になるわ、走ってて息が上がるわで愕然とした派
明日は立ち寄る場所をいくつか決めておいて、走る事よりもそっちをメインにしてみる
そうやって騙し騙し距離を稼げれば良し

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:12:00.01 ID:QvIERwsb.net
オリエンテーリング的ですね
でもいいかも
走る事が目的だと自分も無理っぽいす
何せ秋と比べて体力が1/5くらいになっちゃってますからw

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 20:45:48.02 ID:phQ4uVVQ.net
>>188
冬のうちに鶴見川〜多摩川〜三浦の200走ろうと思ってたけど、少し走り込まなきゃ厳しそう
一応継続して週一/100kmは走ってる

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 01:07:03.33 ID:SpS2TDbW.net
俺の場合は週一しか走れないのに100キロ走れてる時って調子がいい時だから140〜160キロなら気合いで走れたりする
200はケツとか腰が潰れて無理

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 02:56:06.67 ID:A/m7NdDl.net
>>186
俺も今日郵便受け取る迄は出られないんだよね
本当なら2日前に着いてるはずなのに、未だ来てないとか何やってんのって感じ
朝から走りたいんで超ストレス

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 06:21:47.01 ID:2WfcQ+Gg.net
この時間に起きるのは夏以来
明るくなったら即出発
恩田川ー鶴見川ー自転車橋ー矢上川ー市ノ坪ー等々力(多摩川)ー鎌倉街道ー昭和橋ー座架依橋(相模川右岸)ー平塚港ー江ノ島
問題なければ逗子→三浦→久里浜→北上、疲れや痛みがヤバかったら境川→中山

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200