2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】7

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 15:52:44.22 ID:ZURuPkp1.net
ビギナー大歓迎
楽しく語りましょう

sage推奨
荒らしはNGへ

前スレ
【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604741976/

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 23:19:17.29 ID:swvFA3/N.net
12月は60キロ一発/月
1月は40キロ一発/月
体力落ちるはずだ
11月までは70キロ4発、100キロ1発/週
寒いの大の苦手

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 06:45:04.28 ID:vPsxK6E/.net
>>153
ありがとうございます
師匠にも似た様な事を言われます
学生時代からアメラグで鍛え込んでたんですが まずは鎧の様な(邪魔な)筋肉をロードバイク仕様に変えながら、激痛(臀部)に襲われないポジションを模索中です
>>154
日々寒さとの戦いですが春に楽しめる様になっていたいので少しでも時間があれば走るようにしてます

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 06:57:37.65 ID:3h4/UmKE.net
おはよう
朝から降ってると迷う事も悩む事もなくてある意味楽チンw

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:27:29.73 ID:TLr4xjIW.net
朝方、小雨の中、川沿いをワンちゃんと歩いた時に暖かいなと思ったんだけど、雨止んで来たね
路面乾いたら走れそう
風予報も美風だし
3時間くらい軽〜く走りたい

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 10:03:51.12 ID:P0TMkvWO.net
今週末は当たりかもだ
予報変わらない事祈るわ

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 11:05:00.64 ID:yR3PToz6.net
走りたいですなぁ
もう少ししたら路面も問題なくなりそうだし
在宅ワークですが昼から会議で走り出れないのが悔し過ぎます

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:44:02.76 ID:WZ2G4T39.net
晴れてるけど風は冷たいんで無理でしたw

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 14:32:42.71 ID:W7xFHRmR.net
冬だし

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 15:52:04.79 ID:dnfbD8VA.net
恩田、鶴見のみじゃ2時間くらい川沿い走ってもつまらんので皆に便乗して新横からみなとみらい〜市場へ行ってみた
混雑は想定内で、公園からガンダム見て赤レンガ滑ろうと思ったら誰もいないんでやめた
夜空を華麗に照らしてた骨組みみたいな物はもう撤去されてた

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:15:34.35 ID:D1MvksIC.net
あれってライトアップしてたの??w
ずっとあれは何なのだろうと疑問だったよ

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:16:42.26 ID:cBpIC0v1.net
あれは未完成品、作成してる途中かと思ってました
明日明後日休みですが明日は用事があり走れない
明後日はフリーですがかなりの強風予報
明日は微風で走りやすそう
上手く行きません
>>159
現時点での予報見る限りいい感じ
私は仕事ですので関係ないですがw

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 23:05:34.96 ID:WJx3+h+b.net
鬼は外

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 23:17:26.07 ID:Fdxf9q5j.net
福は内

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 03:35:34.15 ID:eJ+g12O8.net
>>165
今日は2〜3mで走りやすそう
明日は昼時は10m〜か

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 07:18:23.14 ID:BYIgZiof.net
この時間から日が出てるといい感じ
新横から南下して久里浜ー三浦海岸ー城ヶ島ー逗子ーシーパラーアウトレット・市場ーみなとー新横
スタート

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 10:31:45.82 ID:ncB08yDz.net
ホッカホッカ
僕も走りたいな
とりあえず午前は無理なのがもどかしい
仕事が上手く流れれば午後走れるんだけど

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 15:52:21.02 ID:daVzoOGS.net
>>169
自分も南部行って来ました
柳橋→鶴間橋から境川下り江ノ島→逗子から北上ですw
水曜なので人少なくて良かったです
スーパーしか寄らないので

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 16:40:14.94 ID:X3kSPci6.net
新しく出来たところは水曜も営業なのね

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 17:40:00.66 ID:tnRsQjWs.net
YES
昔からある方は水曜定休日

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 21:48:42.43 ID:Fjkc4sQF.net
>>170
テレワークなんでスケジュール調整して昼前から走って来ました
自転車橋から多摩川、恩田川、反時計回りでしたが風も弱くて走りやすかったです
明日は今日の皺寄せで走れませんが強風らしいのでw

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 23:27:57.80 ID:tAmnrbz7.net
明日休みw
うちの辺り、横浜中心部、は昼頃の予報では10m越えるけど青葉区、緑区はそこまで強くない
恩田川上って適当なところグルグル回るか

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 23:41:21.04 ID:WvE6U8XR.net
174のコース上の予報見てみましたが横浜中心部から北に行けば弱くなると言う訳じゃないみたいですよ
横浜から離れても強い箇所はありますし
明日は殆どの場所で10m越えじゃ無いかと

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 09:02:34.09 ID:X2CDuWMw.net
風強し
既に注意報発令か
庭も荒れてる
今日は買い出しのみにしておく

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 11:50:59.31 ID:y8NjdlwE.net
いやぁ今日は寒いなwてっきり北風かと思ったけど
俺には買い出しも無理w

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 12:55:58.50 ID:v2JAuDcP.net
まさに底冷え
冷たい風に放射冷却も
体感温度は実温度の-5度

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 13:06:18.56 ID:rWeu6bZ0.net
明日は若干気温が下がるけど今日より暖かく感じそう
三連休なんで全日走り込むかな
明日は早起きしよう

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 13:40:43.55 ID:XN5DXUB6.net
余り暖かい的な期待はしない方が良いかと
私事で恐縮だがしっかり寒いと思ってた方が気分的に楽しく走れる気がする

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 15:12:12.60 ID:n/ICJ3TX.net
走らないと体力目に見えて落ちますよ
わしは1月から山籠りして連日数時間滑ってるんで健康そのもの
3月一杯まで滑りまくったら下界降りて走りまくります
時間自由な御隠居仲間なら山籠り是非お勧めいたしますよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 15:55:08.15 ID:Ld+f2izG.net
御隠居様裏山だな
菅平行った友人が言うには、例年ならゲレンデを埋め尽くす中学生の大集団が居ないため、ガラガラのゲレンデ及び着いた瞬間乗れるリフトが天国との事だ

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 16:00:16.11 ID:tOdzfcI0.net
研修旅行コロナ禍で軒並みキャンセルですね
子供たち可哀想に
自分も中学の時に行きましたけど楽しかったですから

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 18:01:54.12 ID:7gOYA7s6.net
チョコっと買い出し寒かった〜
>>181
明日走れるけどそう思っておきますわ

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 19:50:35.15 ID:lXq9PvHn.net
明日走れるかは午前指定がいつ来るかだ
冷凍物、ボックス不可だから在宅してないとあかん

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:21:25.26 ID:tbHI5RHT.net
かなり冷たい春一番やった

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 00:08:56.63 ID:HbhjIBE0.net
エアコンの効いた室内から外に出て数分で汗がポタポタしたり出す
凍らせておいたボトルも僅か10分足らずで液体化
頭がガンガンして来て30分に一度休憩しないと倒れそうになる

俺的には↑より今の方が確実に走りやすいんだが

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 06:46:29.27 ID:bLVJQeN8.net
朝から明るい
走るのはもう少し暖かくなってから
久々なんで耐久力考えて1時間くらい

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 06:51:30.59 ID:YRraQ7qK.net
それしか走らん割に朝から気合い入っちょるのーw

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 07:32:40.88 ID:51wtm/il.net
犬と散歩して来たけどヒンヤリ感が無くて気持ち良かったよ
部屋から風車見えるけど意外と早く回ってるんだよね
昼前から2時間くらい休憩がてら走って来るつもり
曇らないといいけど予報見る限り大丈夫そう

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 08:11:22.82 ID:eoTADnuV.net
明日は今日より暖かい予報で今からワクワクです

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 12:30:56.70 ID:jQMO5DTC.net
今日は春みたいな気候で走りやすい
春一番の翌日なんだよな
これから自転車橋→多摩川、反時計回り行ってきます

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 13:51:28.03 ID:tc5MOfwo.net
今日は在宅ワークで走れないけど今さっき用事で外に出た時に余りの暖かさにビビった
明日明後日、もし今日より暖かいのだとしたらまさに天国なんだけど、その後が怖いかも

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 16:49:19.94 ID:MHsfr2KD.net
予報だと土日は15度前後まで上がるけど月曜は最高で8度ですね
とても寒く感じそうです
とりあえず土日楽しまないとです
ただ体力落ちてるだろうからコース選択が難しいです
久々ですが(11月に100キロ走ってから乗ってません)100キロは走りたいので

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 18:32:18.64 ID:pldvLy63.net
俺もこないだ1ヶ月ぶりに走って翌日筋肉痛になるわ、走ってて息が上がるわで愕然とした派
明日は立ち寄る場所をいくつか決めておいて、走る事よりもそっちをメインにしてみる
そうやって騙し騙し距離を稼げれば良し

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 19:12:00.01 ID:QvIERwsb.net
オリエンテーリング的ですね
でもいいかも
走る事が目的だと自分も無理っぽいす
何せ秋と比べて体力が1/5くらいになっちゃってますからw

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 20:45:48.02 ID:phQ4uVVQ.net
>>188
冬のうちに鶴見川〜多摩川〜三浦の200走ろうと思ってたけど、少し走り込まなきゃ厳しそう
一応継続して週一/100kmは走ってる

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 01:07:03.33 ID:SpS2TDbW.net
俺の場合は週一しか走れないのに100キロ走れてる時って調子がいい時だから140〜160キロなら気合いで走れたりする
200はケツとか腰が潰れて無理

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 02:56:06.67 ID:A/m7NdDl.net
>>186
俺も今日郵便受け取る迄は出られないんだよね
本当なら2日前に着いてるはずなのに、未だ来てないとか何やってんのって感じ
朝から走りたいんで超ストレス

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 06:21:47.01 ID:2WfcQ+Gg.net
この時間に起きるのは夏以来
明るくなったら即出発
恩田川ー鶴見川ー自転車橋ー矢上川ー市ノ坪ー等々力(多摩川)ー鎌倉街道ー昭和橋ー座架依橋(相模川右岸)ー平塚港ー江ノ島
問題なければ逗子→三浦→久里浜→北上、疲れや痛みがヤバかったら境川→中山

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 07:04:23.59 ID:74zGm+Iv.net
仕事前に30キロだけ走ります
川沿い避けて公道15キロだけ走ってまた戻って来ます

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 08:57:08.19 ID:+18DpRDv.net
>>193
ホント春ですだなぁ
家の用事で走れないのが残念無念です
明日も似たような天気みたいだけど今日よりは風が強そうなのが気になります
勿論明日は走りますよ

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 09:02:09.72 ID:+ndpJs70.net
今から出るけど暑くなりそうだな
すぐに脱げる様にしておく
恩田川〜鶴間橋から座架依橋で右岸下り
平塚港から134号線
颯爽と走って来る
三浦は行かない

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 10:17:04.75 ID:0GL+9ivG.net
自分も野暮用済んだし走って来ようかなと
↑の人同様、新しいカード届くの待ちたいんだけどこの天気に走らないのは勿体ないので
カードは明日再配達も頼めますしね
川は混んでるので私も横須賀方面に下ってみます
観音崎までは行きたいです
今日は房総綺麗でしょうから

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 10:31:44.42 ID:22hp4qZh.net
暖かいし山も海も綺麗だし絶好のチャリ日和だぜ

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 10:42:55.55 ID:AbnMKrnS.net
風は冷たいから日が隠れたら寒くなる
気をつけた方がいい

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 12:36:15.53 ID:HuFIXgCu.net
寒さで走るのがスッカリ億劫になっちまったが走って来やす
3キロだけや

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:01:30.89 ID:EbdoDWkd.net
久しぶりに本牧のシンボルタワーに行ったら防潮堤が改修され、
護岸沿いの道路から海が全く見えなくなってしまっていた。
異国の海峡みたいで、妄想しながら走るのがとっても楽しかったのに
もうあそこに行く価値がなくなってしまった。。

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 14:56:53.88 ID:y+7k+Flm.net
>>205
今日は気張らずチャリ散策
観音崎と公園行こうと思ってたけど途中自転車がおかしくて断念
帰宅してチェーン変えてギヤ回り整備したから明日リベンジ
今日同様に風弱いと嬉しい
でも明日も好天なら恩田川上流端から昭和橋〜座架依橋までのパノラマも惹かれる

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 17:17:15.92 ID:OEkJXKl7.net
今日はいい気分で走れた
10キロくらいまではw

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:21:07.25 ID:KEDvfO+k.net
最近何とか週ニで走ってるんで先月よりは戻って来たとは言えまだまだだな〜
冬明けしたら絶対量が元に戻るんですぐに回復するんだろうけど

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:28:18.07 ID:ff9F2Nj7.net
>>210
昼から強くなりそうな予感です

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 07:50:37.48 ID:dgg67cY9.net
4月みたいな暖かさ
昨日より暖かい
さてと超久々に走るけどコース決めずに気の向くまんま足の向くまんま、で
とりあえず横須賀方向へ

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 08:53:26.70 ID:Ar6UGv6C.net
今日仕事で明日休み
明日は風強くて気温も低いのか
ガックリ

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 09:52:23.63 ID:li/1R49j.net
去年の夏前から走り出してほぼ毎日楽しんで走れてたのに暮れ前からそう言う気にならなかった
暑さの厳しいお盆も連日走ってたから、もしかして飽きたのかな?と思ってたけど今日は自然と走りたくなる
ここの人同様寒さが嫌だったらしい

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:16:58.24 ID:lgJVvcK7.net
ボトル忘れん様に!

最悪、空でも良い!

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:11:13.83 ID:Zl83orhk.net
昨日久々に走ったけど自分の場合は辛かろうが痛かろうが70〜90キロを普段のペースで走り切る
筋肉痛や息が上がるのは当然なので気にしない
これやると短期間で体力が戻る
平地のみはNGで適度な坂のあるコースにする事
次に走る時も同じ感じ
その次には元に戻ってる
ただし二回目、三回目は時間を空けないで、初回から1週間で三回走る
今日は三浦単独楽しんでる

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:13:11.92 ID:WunO7a2x.net
人にあった調整方がありますよね
私はそんなやり方では途中で潰れるでしょうw
これから走りに出ます
今日は自転車橋〜多摩川〜恩田川、反時計です
+αで100kmです

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:14:43.88 ID:Zl83orhk.net
基本的に筋肉のコアな部分は走らなかったくらいでは落ちない
自分の場合はだ

>>219
人の真似しても合わない事の方が多いだろう

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:15:21.51 ID:WunO7a2x.net
午後は風が強くなりそうですね

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:55:24.50 ID:q04FadgX.net
休みだから川沿いは人多いな
避けるべきだった

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:36:22.84 ID:3ICdX0qc.net
日曜にしては少ないな
それでも避けるに越したことは無い

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:46:07.61 ID:7ZMlzGyi.net
自転車橋、多摩川、関戸橋と回って来たけど恩田川、風が重い(常時では無いが)ところがあります
案の定、南の風ですね
落合橋で川から逃げます

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 13:21:51.14 ID:r1IGYDPW.net
南風が押してくれてるw

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 13:24:51.73 ID:qSYyDiCc.net
>>223
歩行者やジョガー、前から来る人もいたりで超スローペースにして車間取ってる間を猛スピードですり抜けて行く輩、危なくて仕方ない
歩いてる人も怖いだろうね
しかもマナー守らないのはいい年したおじさんだから情けなくなる
さっきは子供が飛ばしてて危なかったけど、子供だからまだわかる

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 13:25:39.61 ID:r1IGYDPW.net
そう言う手合いがいるから川沿いは走らない事にした
車道走ればいいのにな

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 13:26:54.18 ID:qSYyDiCc.net
そう思う

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 13:31:35.95 ID:DeYsTcEW.net
余裕ないのよ
近寄らないのが一番

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 14:49:38.57 ID:j8y1w+Kz.net
再来年くらいに締め付け来るだろうな
歩行者の立場からしても危険極まりない訳だし

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 15:15:50.29 ID:NelSijpF.net
風強くても寒くないなぁ
春って感じ
このまま暖かくなったら本当に嬉しい

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 17:00:23.76 ID:s3MQxb2d.net
この時間でも冷えないですからね
今日は柳橋から鶴間橋、境川下って江ノ島から逗子に出て北上
結構前に新横戻って来ましたが貯水池公園の人の多さに驚きました
赤レンガのリンクの横通った時も大混雑で唖然としましたが

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 17:36:00.16 ID:J4hymSu7.net
https://weathernews.jp/s/topics/202102/070165/
明日8日(月)の天気
冬空戻り関東などは晴れても寒い 日本海側は大雪警戒

・関東など太平洋側は晴れても寒い
・北日本から北陸は大雪に警戒
・西日本日本海側も夜は積雪のおそれ

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 17:44:12.56 ID:+2ZJM5bR.net
久々だったけど気合いで今日70走ったんで明日は休み。
と思ったら火水は明日より低い予報なんで明日走るかな。
楽しく40〜50でいいや。
走ってる途中で>>218さんのレス見てなるほどと思って無理しちゃいました。
でも完走出来たんで良かった。
最初は腿の前とか肩とか比較的弱いところがきつかったな。

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 18:49:44.18 ID:39LxDlAk.net
今日みたいなヌクヌク走れる日に楽しんじゃうと寒い日に外出るのが余計困難になるわなw
明日とか走ったら凍えそうやわ

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 23:09:42.73 ID:JJOUls8k.net
久しぶりに走る時は50キロが限界

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 03:50:34.95 ID:gkuKnluH.net
わしは1時間

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 08:16:41.45 ID:iwkIXJOa.net
寒い
>>235
昨日があるから余計寒く感じる
>>234
明日寒いなら今日僅かでも走らないと

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 09:19:33.15 ID:ojobVMku.net
昨日はホントに気持ち良く走れました
今日はまたまた冬を感じますなぁ

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 11:40:18.89 ID:7Xy/coTY.net
ヒンヤリするが明日明後日さらに冷えるなら今日しか走れ無いので覚悟決めて走りに行く
10キロ走って冷えるならすぐにやめる

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 19:20:29.83 ID:n6/rrDzJ.net
現時点の予報によると今週末は暖かいみたいだね
あと1ヶ月踏ん張ればかなり暖かくなるので、それまで週一は走る様にして、体力低下を最低限に抑えておくか

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 21:52:36.55 ID:w3EfTFrY.net
あと少しだ
その頃から桜が気になるんで走行距離はグングン増えて行く

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 22:01:09.38 ID:1ts50l5N.net
恩田川入って柳橋、更に恩田川上流端まで何度か右岸左岸変えて走りやすい側を選んで走るんですが、週末いつもとは反対側を走ってみたら物凄く走りにくくて超ストレスでした
楽とかよりも車等との接触を避けれる様な選択なので
右岸某箇所が通行止め迂回でしたがあれはいつまでなんですかね
看板見れば書いてあるでしょうが見ませんでした

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 22:28:58.54 ID:F6vrelhH.net
三寒四温
そして冬が終わる

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 22:31:01.08 ID:4orSUj3D.net
三寒四温、そして春の訪れ

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 00:18:12.15 ID:uxsJBrRs.net
今年、てかもう去年だったな
去年の恩田川の桜、見物人はほとんど居なかったが今年は凄そうだな
閑散としてた一年前が懐かしくなりそうだわw

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 05:36:02.68 ID:EFEYqmYu.net
今日は10度まで上がらないみたいだね
今週では一番寒いらしい
少し外歩いて来たけど風が強かったよ

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 09:26:31.17 ID:qm5K1sx5.net
>>241
土日はどうなるだろうな
さっき雨90%だったのに今は下がってた
不安定なんだろう
降られないと助かるが

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 10:34:24.17 ID:ZAsS5zle.net
>>240
正解ですね
日曜久々に走ったんで、今日は日曜より長い距離走ろうと勢いこんで10時前に家を出ました
が、寒さに断念して即帰還です
着込んで出てもこの寒さ、私には無理でしょう
昨日も時間あったのに・・・無念です

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 13:08:02.12 ID:pp+/c4ci.net
今日は凄まじい底冷え
しかし室内だと暖房いらないくらい暖かいw

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 14:43:47.57 ID:PJ3UN9X9.net
寒さに負けじとスネークから恩田川上流端まで走って来たわ
風が冷たく体調崩しそうだ
>>243
1ケ所通行止めしてたけどそこだな
生憎対岸走ってたから詳細はわからなかったわ
>>248
とりあえず現段階では祝日が狙い目
週末はどうなるかわからんの

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 15:03:17.22 ID:t5e43gps.net
木曜日走れるといいな
人多いから川は避けるけど

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 20:24:52.78 ID:hDTgYzhg.net
新横公園から右岸に入り鴨居駅前で左岸に渡り、恩田川、鶴見川分岐地点(正確には合流地点)手前の橋で右岸に戻ってます
人を避けると言うよりも>>226で言われてる類の輩に遭遇しないためですが

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 20:43:54.12 ID:mzoVM6Yx.net
明日も今日と大差ない天候だな
木曜から少し暖かくなるみたいだが休みなんで丁度いい

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200