2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】7

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 15:52:44.22 ID:ZURuPkp1.net
ビギナー大歓迎
楽しく語りましょう

sage推奨
荒らしはNGへ

前スレ
【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604741976/

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 11:51:40.95 ID:rZZlrgiK.net
買い出し行きたいけど今日は無理ですね

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 11:57:06.71 ID:urU5LK38.net
夕方止むみたいやけど道路は乾かんだろーな

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 12:57:18.62 ID:SQxMcbJe.net
横浜市に注意報が出ています
大雨 洪水 強風 波浪 雷

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 08:14:01.36 ID:g+O8f5vC.net
日が出ていい感じやけど強風注意報継続中なんやな
風さえ無きゃ最高なのにんや

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 09:53:02.55 ID:dWBoM65X.net
風強いですね
しかも昼に掛けて更に強くなるみたいですし
明日走ろうかと予報見たら15mとかw
今日の方がマシなんで今から走って来ます

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:50:56.26 ID:ypJ9F2jM.net
iPhoneも突風マークになってるな、明日は

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 14:47:13.59 ID:OhkLiRKQ.net
この前鶴見川行ったんだけどさトイレいきたくなったらどうすればいいの?
おっきい道でてコンビニとか探すしかない?

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 17:56:23.33 ID:jKm9F7PT.net
また来てるの
NGよろしく

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 17:58:38.55 ID:vKmMHlO0.net
>>304
明日が激風なんで走って来た
70キロ走ろうと思ったけど風で断念
50しか走れなかったんで明日も少しは走らないとだ

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:08:23.78 ID:5YSAc90G.net
風も嫌だけどそろそろ花粉も出て来るんだよな
今さっきも室内で当然目が痒くなったしw

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 18:51:55.19 ID:mEBlQBnc.net
>>293
すえきち橋のとこ黄色のポール?みたいの二重になっててすんなり走り抜けにくそうだった
意味通じないか
行けばわかると思うんで
どのみち自分は自転車橋より下流は川沿い走らないんで関係ないが

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 19:41:14.76 ID:PTOFNNpO.net
鶴見川と早渕川は多いですよね
多摩川は無いのに

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 21:34:08.35 ID:rBwiy0zM.net
明日は強風な上に冬晴れで寒いのか
放射冷却で景色は良いかも知れんな

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 00:19:56.67 ID:MKTVPgs0.net
>>311
バイクが侵入しないためだから仕方ない

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 06:51:25.72 ID:SdEJ5kmg.net
ランニングして来たけど風すごいねw
たまに原チャリで川横走ってる人いるけど大概年配の人
禁止なの知らないみたいなので教えると即退散してる

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 06:58:50.67 ID:lKvWdf6Z.net
>>310
@馬鹿がバイクで走り回る

A近所の住民が注意する

B無視してバイクで走る

C柵を作ってバイクを通らせなくする

いつもそう
悲しいね

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 10:16:04.28 ID:yps0nLwo.net
予報通り強風
新羽橋周辺周回負荷トレーニングするか

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 11:32:17.42 ID:YAct8kvm.net
千葉で25m/sを超える暴風を観測 関東は風の強い一日
2021/02/17 09:12 ウェザーニュース
今日17日(水)早朝から関東地方の沿岸部では南西の風が強く吹いています。千葉県や神奈川県に加えて、東京都の一部でも風に向かって歩けないほどの非常に強い風が吹き、東京駅と千葉県の蘇我駅を結ぶ京葉線が一時運転を見合わせるなど、一部の路線に遅れが出ています。
関東では25m/s前後の最大瞬間風速を観測

日本付近は冬型の気圧配置が強まっています。関東付近はまだ寒気が南下しきっていないこともあり、西〜南西の風が吹いています。特に神奈川県から千葉県にかけて風が強く、9時までの最大瞬間風速は千葉市で26.3m/s、神奈川県小田原市で24.1m/s、横浜市で22.9m/sを観測しました。

https://weathernews.jp/s/topics/202102/170055/

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 11:36:45.62 ID:UnUyohjL.net
うわ!
午後の買い出し面倒だけど歩きにします

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 11:56:35.87 ID:+hiWpadX.net
よく鶴見川は通勤で走るんすけど、わしの職場のある緑区らへんでオススメの自転車屋とかあります?

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:41:04.23 ID:6XU5mgat.net
>>307
了解
また今日も来てますわ
登録よろ

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:42:22.85 ID:7GxcQRNO.net
三寒四温だな
すぐに春になるだろ
週末穏やかみたいなんで少し距離走っておくわ

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:49:03.41 ID:4pERsOtT.net
外の様子見たけど風が凄まじいですわw
うちはスーパー近い距離だけど徒歩でも出るのやめときますわ
自転車、ガレージ入れずに庭に出したまんまにしてたら備品飛ばされてましたし↓
きちんと固定してたはずなのに相当な風速!
あれ、もう買えないのに。。。涙

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:51:04.17 ID:BNMt60RH.net
>>317だから

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:57:59.56 ID:GmW/V65y.net
市場スーパー行こうと思って繰り出したけどみなとで断念
近所の業務スーパーに変更
油断したら吹っ飛ばされる

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 13:19:12.40 ID:cmPzTltK.net
台風並

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 14:27:58.30 ID:NwtinlLZ.net
雨だの風だの、これなら寒い方が良いな

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 14:28:35.01 ID:5DOqkVEB.net
去年秋にこのスレを知り直後に自転車(ロードタイプ+グラベル)購入してからの目標、以下
50キロ
100キロ
150キロ
200キロ
一番下の200キロ以外は既に達成
200キロは自転車橋から多摩川、相模川を経て城ヶ島→三浦半島海岸沿い→新横浜ルートで近々挑戦して達成の予定
以上の目標以外では薬師池公園の梅、恩田川の桜
走るのは陸上と登山、クライミングで鍛え込んだので全然苦では無かったので楽しみながら走破出来たが、梅と桜はまた違った楽しみ
まずは花粉症対策をしっかりする事のみ

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 14:35:26.09 ID:SV7jK2sw.net
5年以上走ってますが未だ100キロ〜150キロが限界一杯ですわ
相模川回って毎回感涙してます
スピードもノンビリペースです
やはり地力の差は大きいですな
相撲一筋なんで瞬発力と頭突きは自信あるんですが持久力はダメダメです
120キロの体重を80キロまで落とせれば結構違うんでしょうな
150キロ走った時は90キロでしたが去年の夏怠けたせいでまた120キロに戻ってしまいました

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 14:38:24.24 ID:QiPNzcB8.net
↑この巨漢氏、見た事あるかも

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 15:07:23.02 ID:GnP7kB/d.net
体重落ちたら楽になりますよ
私もずっと90kgでしたが学部時代に65キロまで落として体力が倍増しました
エアロバイク使用して心拍数の上昇で体力を測定出来ますが、幾ら負荷が掛かっても心拍が上がらないので最高得点でした
泳いでも走っても30キロの重りを捨てたのと同じ状態なので羽が付いて飛んでる様に軽く感じました
1番の恩恵は女性にモテる様になった事でしたがw

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 15:19:11.00 ID:Pw1RgIuP.net
俺、それの逆パターン経験してるから良くわかるわ
昔55キロ
今95キロ

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 16:30:02.42 ID:x+uQgCve.net
自分、寒くなって走らなくなったせいか5キロ増した
それだけでも動きにくい

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 16:50:20.12 ID:svuzPGek.net
>>312
半島海際住みですが房総クッキリ見えてました
夕刻になりさすがに若干白んで来ましたが

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 18:38:59.05 ID:Avmmol65.net
週末は春から初夏の陽気に
週が明けるとまた冬の寒さ
2021/02/17 17:23 ウェザーニュース
今回の寒波が一息ついた後は、週末にかけて気温が上昇します。春を通り越して初夏のような陽気になる所がありそうです。ただ、その後はまた冬の寒さが戻り、気温の変化が大きな1週間になります。
週末は春〜初夏の陽気に

冬型の気圧配置は19日(金)になると弱まり、週末は日本列島の南から高気圧が勢力を広げます。

21日(日)は平地で雪を降らせる目安の上空1500m付近で−6℃以下の寒気が北海道付近まで後退します。変わって西日本から東日本は+3℃以上の比較的暖かな空気に覆われる見込みです。

晴れる所では15〜20℃くらいまで気温が上昇し、春本番〜初夏の陽気となります。

https://weathernews.jp/s/topics/202102/170245/

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 19:40:05.80 ID:1wUfdtKl.net
三寒四温、今年は激し過ぎる気がするw

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 19:41:08.65 ID:1wUfdtKl.net
いずれにしても週末が待ち遠しい
土日に合わせて体調整えないと

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 21:21:35.37 ID:9svf3Cij.net
週末楽しんだらすぐに梅ですね
初の薬師池公園楽しみですわ

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:30:16.28 ID:x1k5N47v.net
相模川走る人結構いるのね。

最近海老名〜湘南まで行ってみたけど、
砂利道が唐突に始まったり通行止めだったり火事で迂回させられたりで散々だったんだけど、
かなり下調べすれば快適に走れるものなんですか?

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:32:28.53 ID:x1k5N47v.net
>>328
自転車の速度で頭突きしたら必殺技になっちゃうので気を付けてー!!!

私は最近5kg落としただけだけど、登坂時には明白な差を感じますわ。

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 00:45:14.69 ID:j0fO+t+q.net
左岸くん
>>320
毎日飽きないよね
NGよろ

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 01:18:42.07 ID:UfObNTRk.net
明日、(じゃなくもう今日だった)少し風予報が弱くなってて走れそうで良かった
週末、距離走りたいんで80くらいサクッと行っとかんとや

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 07:31:01.88 ID:fEMRfY7X.net
今日より明日、明日より明後日の方が気温は高いけど、土曜の正午は10mの強風
週末は暖かくても走りやすいかはわからない

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 09:35:16.09 ID:vWhTtnzb.net
本当ですね
日曜もですかね
今日くらいの風だと嬉しいんですが
今後、予報が変わる事期待します

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 09:58:21.56 ID:wRDss7Ng.net
いや今日も寒いねー
これで北風あったらヤバいよ
とりあえず30〜50キロくらいだけ軽く行くよ

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 11:09:57.34 ID:LM41toun.net
>>328
いろいろ凄い

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 11:10:22.72 ID:XvV1Al1l.net
今日は快適に走れますね
↑さんのレスした頃は確かに底冷えしてましたがここ30分でかなり変わりました
昨日までみたいに風も強く無いし最高です
週末は風がわからないので今日明日で走り込みます
恩田川上流端→昭和橋→座架依橋→相模川右岸→平塚港→江ノ島→逗子→八景島→アウトレット、市場→みなとみらい→新横浜
現在R1過ぎたところです

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 11:12:17.35 ID:+bGR45z7.net
崎から房総クッキリ
丹沢、富士山も綺麗に見えてそう

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 11:28:39.81 ID:XEZ1qWXF.net
>>346
カインズ上からの空景久々に見たくなって来たわ
昭和橋過ぎて野球場先〜公園の絶景も
土日出ないとなんで明日休んで走るかな

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 11:52:02.78 ID:3h624yWV.net
明日も風が強くなる予感

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 13:22:01.80 ID:S0RFJRJY.net
自宅待機、本当に七面倒で参ります
珍しくこの時間に終わったんで日の入りまで走ります
自転車橋〜反時計回り〜多摩川〜恩田川
行って来ます

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 16:11:52.94 ID:WrWY9DP+.net
今日は冷えるよ
久々に暖房入れた

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 20:32:39.42 ID:Nvzb4rJi.net
学生時代は毎日午前午後部活で体脂肪5%切ってたな
メチャクチャ食べてたのに
今は25%超えてる
全然食べてないのに
ちなみに身長は185で体重は80
この数字は当時とほぼ同じだから恐ろしくなる

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 21:39:52.32 ID:UrcE/8F2.net
>>349
また強風注意報出てますな
これが継続するのか、未明もしくは朝方に消えるのか

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 22:35:55.23 ID:nAEqhr83.net
少し待てば春
心地良く走れるなり
今ガツガツする必要はなし!

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 03:12:17.48 ID:x43eFRWx.net
>>353
消えましたね
午前8時から走ります
夕方近くから強くなるみたいなんでそれまでにどれくらい走れるかでしょう

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 06:32:25.40 ID:l+t0Hfe5.net
朝から日差しが眩しくほぼ無風だがこの時間は寒いんだな
俺には無理だわ
昼前に走る

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 10:34:07.46 ID:NEhHQE9O.net
最高!

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 11:21:40.66 ID:lroCK6Re.net
春ですね
今日はこれから午後に掛けて会議なんで走れないのが残念です
土日も微風なら良いんですが

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 12:25:09.42 ID:frnBvzE3.net
今日も庭から房総クッキリ
景色に釣られ久々に地元の三浦周遊して来た
週末は梅見で鶴見川→多摩川→薬師池公園→恩田川走りたいけどうちから遠いからな

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 12:52:40.19 ID:3Au4b/lZ.net
海の見える高台に住んでるのですか?
羨ましい。

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 13:19:01.29 ID:G4ufpP8l.net
>>359
走って来たよ
実は多摩川はたまに走ってるけど関戸橋から恩田川抜けたのは初
このスレで坂のレス見て坂嫌いなんで避けてたけど、案ずるより何とやらで大した事無かった
梅はまだまだだったけど今日の天気で楽しいサイクリングだった

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 13:43:52.62 ID:2zjhbXXD.net
1 関戸橋(鎌倉街道)→坂→トンネル
2 トンネル(鎌倉街道)→坂→関戸橋

2の方がきつい
とは言ってもきらぼし銀行直下に比べたら全然楽

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 15:00:06.56 ID:AifhGYzj.net
俺は多摩川→恩田川走る時にはきらぼし銀行前下って柳橋から恩田川に入るけど、2とは斜度かなり違うわさ
下りながら絶対に上りたくないと思わされる
2はダラダラ坂が長いだけで普通の人なら余裕で上れる
女学生が走ってたりするし

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 15:01:38.17 ID:HgK3WDf5.net
薬師池公園は梅の時期には入った事無いんだけどHP見てるだけで期待が膨らみますね
10日後が楽しみでたまりません

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 15:10:26.93 ID:vmqVcWHi.net
段々と風が強くなって来た、日付変わる頃に注意報が出て明日1日消えなさそう↓

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 15:34:50.93 ID:rkutyF9y.net
多摩川から鶴見川に抜けるのに、
鶴川街道の裏道みたいなのありませんでしょうか。

鶴川街道は狭くて、道を塞いでしまうのが申し訳なく
歩道に逃げようにも歩道も狭く…


生田から読売ランド前までは川沿いの道がつながってましたが、
読売ランドからは山、一旦降りて、百合ヶ丘はまた山って感じでした。

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 15:37:00.85 ID:rkutyF9y.net
>>366
間違えた。鶴川街道じゃなくて、津久井道の裏道でした


鶴川街道は、三沢川沿いの道が結構つながってますね。

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:43:16.72 ID:0mQ3kMI+.net
>>340
また来てるよ
NGよろしく

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:45:53.79 ID:BBgE0KUo.net
iPhoneの予報でも暴風マークだから明日はダメそうですね

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:49:14.42 ID:RkpYVVSd.net
>>364
恩田川は桜が名物だけど何年も見てたら飽きちゃったわw
今は薬師池公園の梅の方が好きだわ

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:50:17.50 ID:P9VBUtO9.net
強風注意報既に発令中

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 17:23:15.15 ID:FPDW5Anx.net
>>369
トン
何年も何の意味かと思ってたw

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:04:32.41 ID:SO9ZXGhy.net
明日はやはり強風でしたか
でも日曜は弱そうなんでまだ良かったかな

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:43:44.67 ID:fWwZSECk.net
日曜も弱くは無いかと
走るには明日よりか良いだろうが

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:47:14.69 ID:AhMggTOI.net
>>370
去年見たけど良かったです
まだ宣言前だったからか、結構人も多かった記憶があります
桜の時は宣言後だったから数人しかいなかったですね

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 00:55:04.05 ID:OSYJtz+2.net
梅も桜も楽しめばいい
今日多摩川からグルっと回って来るわ

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:29:18.90 ID:ylu4afgg.net
いい天気
>>346行って来る
>>348楽しみ
江ノ島から先は気分次第

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:40:06.46 ID:HiswrUIY.net
風あるから気を抜くなよ〜
わしは土日は距離走らず徹底安全運転だわ
月曜の鶴見川→相模川→三浦に備えてな
頼むから風強くならんでなw

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 08:50:26.73 ID:jibQ47Gq.net
昼に10m〜南西か
後半北上のルートだな

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 09:15:32.95 ID:2Tlw1/w1.net
多摩川or恩田川→相模川or境川→江ノ島
江ノ島→逗子から北上
or
江ノ島→新道大橋(中原街道)→恩田川

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 10:12:54.60 ID:sD5VEgsk.net
既にこの時間帯でも南下する時の風が重いんで今日は近回り2時間にしときます
明日も同じみたいなので残念ですが・・・

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 11:06:34.25 ID:+AV/4Glf.net
>>376
紅葉の時に名前が出てた生田緑地も寄るといいよ

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 11:43:16.84 ID:oni72dJE.net
春の矢上川も雰囲気ありますよ
等々力公園から多摩川入ってノンビリ関戸橋まで
途中ニヶ領辺りから生田寄って関戸橋から薬師池公園
梅見してから恩田川上流端で恩田川
田舎風景楽しみながらノンビリ散策サイクリング

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 11:44:55.35 ID:6wVqYkY+.net
↑いいな
月曜が予報通り風強くなかったら楽しんで来るわw

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 13:25:12.95 ID:uQCqpvZx.net
こう言う気候だと寒い時とは正反対で自然に外に出たくなりますよね
最高です

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 13:25:58.22 ID:06VH3MIk.net
数日前からクシャミが良く出るなと思ってたのは花粉だったか
最悪だ

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:45:55.52 ID:A4oX/Z1y.net
サイクリングコースルート上に知人の家があり渡し物渡すだけのはずが数時間長居になりようやく帰宅
風が強くならずに助かった
夜の運転は苦手なので事故にならず良かった
それにしても初夏の夜の様な風が心地良い
明日の風予報も弱まってるんで走る予定

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:51:36.65 ID:9b2sKiLF.net
>>386
今日自転車乗ってきたら
花粉のせいで目の周りはガビガビ、顔は日焼けみたいに火照ってる
嫌な季節になってしまった

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:57:52.74 ID:uBKL8cJp.net
20時発表の強風注意報、明け方に解除、明日の昼前に再度発令かと

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 20:58:28.42 ID:uBKL8cJp.net
単なるわしの予想な

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 21:02:13.85 ID:3ykEaWhL.net
>>388
顔にスプレーする奴お勧めするよ。
ドラッグストアで相談したらいいの紹介してくれると思う。
何種類かあるから適当に。

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 00:00:59.46 ID:EbEe1nYP.net
>>389
明日明後日休みなんで明後日走るかな
明日は溜まった用事済ませます
月曜は強風にならぬ事祈ります

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 00:08:33.39 ID:PBQdaia3.net
現時点での今日(日曜)の予報は(数時間前の予報より)風が弱くなってる
明日(月曜)の予報は(数時間前の予報より)風が強くなってる
どうなる事やら

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 06:33:36.44 ID:bbWxeft/.net
>>389
22:03解除で4:27再度発令でしたが、間もなく解除されて昼前に発令かと
とりあえず現在は寒くもなく風も穏やかなので予定通り出発します
昼過ぎには戻りたいので三浦は無理ですね
自転車橋〜多摩川〜昭和橋〜座架依橋〜右岸〜平塚港〜江ノ島〜逗子葉山→南西の風を受けて北上〜帰着
予定

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 06:40:07.01 ID:lezV7Od5.net
お気をつけて
犬の散歩終わったんで少し寝て10時から2時間だけ恩田川(脇の車道)走るわ
予報見ると今日より明日の方が風が強くなってるじゃんw
平日は走れないから関係ないけど

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 08:11:02.40 ID:UwmJNr+0.net
半袖で十分ですね
予想外の平穏な天気にたまらず家を飛び出てしまいました
川は避けて南下して来ましたが風車も殆ど動いてないのでこのまま観音崎まで回って来る事にします
千葉方面白んでますが着く頃には青く輝いてると期待します

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 08:12:18.81 ID:5+R6cVOZ.net
ボトル2本だな

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:13:45.18 ID:kjORsyCp.net
↑で日曜より月曜の方が走りやすいってレスが結構あったんで、今日と明日の予定チェンジして明日走ろうと思ってたらこの天気かいw
今更元に戻せないんで明日が今日より走りやすい事をひたすら祈りますわ

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:17:20.04 ID:H/iw1C9l.net
まだ注意報出たままだからこの後はわからない
明日も今日の様に弱まる可能性もある

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 09:19:49.67 ID:kjORsyCp.net
ですよねw
でも今走れる御仁が本当に羨ましいですわw

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200