2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】7

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 15:52:44.22 ID:ZURuPkp1.net
ビギナー大歓迎
楽しく語りましょう

sage推奨
荒らしはNGへ

前スレ
【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604741976/

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 15:51:40.04 ID:KWB/MKB+.net
日曜にもこんな事しか出来ないんだから察してやれ
毎日ご苦労な事だw

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 15:55:24.99 ID:5OzhF5dc.net
貯水池公園は毎週凄まじい人出
車で来る人も多いし

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 16:04:34.59 ID:YXZtEik0.net
自転車橋の下も多いよな、最近休日は行ってないけど
柳橋から鶴間橋〜江ノ島まで行って戻って柳橋
久々だったから大清水下流で二度彷徨ったw

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 16:08:33.24 ID:Tysq6SoF.net
先々週相模川からR1走って境川入るところで一瞬だけ迷いましたわ

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 17:34:45.28 ID:RaNbNgEq.net
相模川からR1入ると信号多くてストレスマックスじゃん?
R134は快適だぞ

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:09:02.04 ID:24mhgj5B.net
俺はチャリじゃなくバイクだが良くわかるよ
いつもは134だが渋滞避けて1号走る時はイライラしっぱなしだから

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:20:25.27 ID:6k5gpTbW.net
海岸沿いの道路が走り良過ぎるんでしょうね
私も相模川下って来て平塚港から江の島までの13キロはワクワクしながら走ってます
強いて言えば海が見えれば最高なんですが

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:22:29.32 ID:VxKUVT+n.net
>>548
そしてそれまで温厚だった人が君に出会ってから、邪魔だ!と怒鳴るようになって、
デブリのように指数関数的に増えて行くんだね…

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:23:02.91 ID:24mhgj5B.net
風が凄くなりそうだよ
今でも車体ごと吹き飛ばされる時があるし

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:29:08.52 ID:6k5gpTbW.net
>>571
あれって防風の意味もあるんですよね
私も少し前に物凄い防風に遭遇して身の危険を感じたので泣く泣くR1に逃げました

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:32:47.65 ID:cmZTrcrV.net
>>562
予想通りまたやってるよ
548 560 570
551のスレ主の1人会話な
あぼんよろしく

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:37:19.47 ID:a/wvnBx/.net
何でこう言う平和なスレを荒らすんだろうな
スレ過疎ってるの自分のせいだろ
毎日毎日誰にも相手にされないのに延々とこのスレ監視してチョッカイ出して1人会話して
可哀想になるわ

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:41:54.61 ID:wWrmMEls.net
134より1の方が安心して走れる
江の島→平塚なら何とか走れるんだけどね

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:51:22.83 ID:k3fLYeh6.net
相模川下ってR1走ってた時に、仲間から境川への目印聞いてたんだけど、そこになかなか辿り着かないから道誤ったかと焦りまくった
信号多いから進行速度が落ちて予想より時間が掛かってたんだけど

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:55:10.07 ID:wWrmMEls.net
134は確かにR1よりサクッと走れると言うメリットはあるね
車が恐ろしいけどw

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:59:24.46 ID:6k5gpTbW.net
ワクワクしながら走ってますよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 21:06:31.67 ID:k3fLYeh6.net
R1は>>576の後に1度だけ走ったけどそれからはR134使ってる
あの距離を思い切り漕げる事が魅力的だと言うのは俺にも理解出来る

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 21:13:49.37 ID:eAdpqf1U.net
CSでラリー見てるんだけど今年は雪降らなかったね〜
マウンテンのゴツいの入手したんで雪道試したかったんだけどね〜
この後降る可能性低いだろうね〜

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 21:26:28.63 ID:XtlRW9xv.net
俺もここ半年以上ロードタイプは乗ってないわ
このスレに出て来るルートならグラベルバイクやクロスで問題ないからな
むしろ多少の荒道も走れる分ロードタイプより良いかもと思ってる
最近仲間が真似し出してるんだよなw

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 21:32:23.01 ID:p2Ke6ajQ.net
それ良くわかります
無理して高いロードバイク買ったんですが平な舗装路以外走りたくないので使い勝手良いグラベルロード使ってるうちにロードバイクには乗らなくなってましたw

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 22:10:14.95 ID:N0OAK/dq.net
多摩川走ってると高価な自転車乗ってる方とスレ違いまくる
鶴見川〜恩田川や境川とは異なる風景

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 22:10:53.28 ID:N0OAK/dq.net
特に多摩水道橋より上流

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 22:37:08.25 ID:L5krClZj.net
多摩川界隈住みがロードバイク購入したらまず最初に多摩サイ走るだろうからね

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 22:56:32.03 ID:VxKUVT+n.net
相模川は広々した景観がいいけど、
罠が多過ぎて初心者の俺には辛い。

やはり恩田川が楽でいい…

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 23:15:35.81 ID:ZFVH7gqn.net
>>569
約13キロ、ほぼ直線て凄いよな
30分掛からないし

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 23:28:15.57 ID:tVH8kzTe.net
江ノ島から平塚って30分で行けるのかこんど134走ってみようかな
車でしか行ったことないからちょっと不安だけど

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 01:37:17.26 ID:OJzyS7KE.net
>>587
平塚港→江ノ島、30分て凄いね
微妙な上り結構あるし自分には無理
江ノ島→平塚港ならもしかしたら行けるかもだけど逆走する機会無いしw

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 08:24:15.11 ID:1kVFBwKj.net
曇りだが花粉は多そう
気温高いんで日が出て無い方が良いのかな
多摩川経由で薬師池公園へ出発

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 09:58:46.83 ID:G1+9YJrG.net
今日は走るの最高だね
走れないのが残念

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 10:53:04.07 ID:dd/1H9AR.net
気持ちいいな
これから初恩田川へ
当然薬師池公園も初
地図はしっかり頭に叩き込んだんで迷っても大したロスは無いかと

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 10:54:52.18 ID:I+akJ2p3.net
横須賀方面下ったんですが、こちらも最高ですよ
恩田川上流端で左折して鎌倉街道出たら右折してそのまま直進すれば薬師池公園です
恩田川上流端から10分くらいかと

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 10:56:21.27 ID:dd/1H9AR.net
サンクス
今日は恩田川上流端から先も川沿いに進む予定なので次回使わせてもらうわ

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 10:58:11.25 ID:I+akJ2p3.net
観音崎から三浦海岸まで海岸沿いを走って来ました
この後城ヶ島寄って葉山まで出ます
↑楽しんで下さい

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 11:15:27.60 ID:/uAta+Bd.net
貯水池公園から右岸入ってテニスコート手前辺りまで大型車両停めて作業中なので要注意!

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 11:40:43.01 ID:K9c1H5wB.net
自転車橋ー多摩川ー鎌倉街道ー昭和橋ー公園
丹沢が最高やわ
走ってても風が心地いいし

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 11:42:14.01 ID:hFCvHwcQ.net
薬師池公園着いた
スネークが人通り少なくて驚いた
平日は戻ってのかな
恩田川から遥か彼方の稜線が見えてたんで自分も相模川行けば良かったかなと少し後悔w

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 11:45:11.96 ID:js5+HjX+.net
ボトル忘れたんでペットボトルをゲージに挿した
今日は水分ないとヤバいね

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 12:01:10.69 ID:bqOi4jQM.net
風は気持ちいいんだけど少し重い
この後、南風更に強くなるみたいだな
注意報も出るかと

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 13:07:38.94 ID:7bI2PgHG.net
風舞ってますよね
北からも吹いて来るし

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 13:20:03.04 ID:q0UdXBNc.net
西館が雰囲気良い

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 14:14:17.93 ID:Kle7BSii.net
教えて左岸NGよろしく

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 15:00:50.17 ID:++gm5jEo.net
哀れ自己紹介してるよw
無益な左岸は巣に戻れよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 15:07:01.94 ID:UA1pURSl.net
南風強風予報なので多摩川から戻ろうかと思ったんですがトンネルからの坂が面倒なんで恩田川からにしました
>>601さん言ってる様に舞ってたんでさして邪魔にならずスンナリと新横まで
そのまま業務スーパーへ来ました
>>602
綺麗で驚きました
>>604
相手しないで黙ってNG入れとけばいいですよ
必死過ぎて心配になります

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 15:07:42.28 ID:WtJMpRXx.net
風が

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 15:09:29.28 ID:WtJMpRXx.net
失礼
↑風が強過ぎた、by多摩川
帰りも恩田川にしとけば良かったわ
薬師池公園が楽しめたんでいいけどねw

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 15:11:20.31 ID:UA1pURSl.net
>>607さん行きに見たかもですがテニスコート周辺の河津桜が綺麗でしたよ
今日がピークとお散歩の方が教えて下さいました

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 15:12:26.77 ID:WtJMpRXx.net
落合橋から恩田川入ったから見てないw
更に後悔だねw

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 16:20:07.76 ID:nEqpI6u4.net
走れた人乙です
自分、明日休みなんですけど雨予報w絶望的です

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 17:00:12.96 ID:tLnfFAmF.net
風かなり邪魔だったわ
体力ないからかな
新横スタート
柳橋から座架依橋
相模川右岸下って平塚港から逗子まで海岸線走って北上
朝食食べなかったから今から食いまくるわ

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 17:11:21.22 ID:6PBqiP7/.net
飯抜き?俺なら新横から柳橋区間も無理かと

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 18:31:22.58 ID:iyKcTJ75.net
鶴見川の京急と15号の間も桜が綺麗だったな
スエキチ工事中なんでスッカリご無沙汰だけど

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 18:33:23.13 ID:iyKcTJ75.net
左岸の一番河口近くも雰囲気良かったな
同じくスエキチ工事中なんでスッカリご無沙汰だけど

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 19:36:06.68 ID:XIc4GzV7.net
>>611
16:30強風注意報発令

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 19:53:38.06 ID:Io0hWGh5.net
>>589
今日走りました
たまに吹く突風が気になりましたが30分掛かりませんでした
隊の人に連れて行ってもらったので走らせてもらったと言った方が良いかも知れませんが
↑で言われてる昭和橋、座架依橋間とカインズを見下ろす高台からの丹沢の絶景に驚かされました
座架依橋からの右岸も走りやすいコースをリードしてくれてダート0、快適に下れました

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 19:55:58.95 ID:0B0uOXgM.net

羨ましい
わしも近々走ろう

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 20:20:23.86 ID:+Rw4WNg9.net
これからドンドン走りやすくなるけど、あっという間に夏だからな
それまでに走り込んどかんとだ

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 21:42:01.14 ID:N41l4DW1.net
>>608
写真見たよ
ちょっと感動
行けば良かったなぁ
自分もスネーク避けて落合橋から入ってたからね

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 21:57:14.50 ID:p0EK26lG.net
明日は万が一雨が降らなくても豪風だから走らない
99.9%雨だけどw

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 22:44:37.17 ID:D18wR45x.net
今日久々に走ったんでこの勢いで明日も走りたかったな

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 23:55:19.71 ID:YOvGaj2F.net
近場1時間くらい走ろうと思ったら雨降ってる

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 06:47:17.81 ID:uplQfD43.net
昨日久々に走ったら全身筋肉痛
100キロも走ってないのに
情けない

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 07:08:17.46 ID:/a4UENpo.net
今日来たならいいんじゃないすか
自分なんか明日か明後日に来るんじゃないかと
ちなみにどこに来てますか?
自分は筋肉痛よりも日焼け止め塗らなかったので日焼けして大変です

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 08:53:55.16 ID:MycnLRIZ.net
晴れてるけどどうなってる?w
路面濡れてなきゃ走るのに

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 09:02:26.52 ID:fLBPJ/p2.net
日が出てるけど雨は降ってて豪風

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 10:44:18.69 ID:TGls1FkW.net
明日も風強いらしいから今日明日で梅も早桜も終わりだな
見れなくて残念だ

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 12:24:54.95 ID:S25/7sYb.net
路面乾いてるけど風が物凄いんで出れないなぁ
在宅ワークだから備品が切れても予備がないんだよなぁ
仕方ないからAmazonにするか

>>623
俺も昨日100キロ弱走ったんで結構な筋肉痛
下半身は治って来てて残るは上腕筋
三ね
体幹は↑にもレスあったけど俺も逆立ちしてるんで問題ない
その分腕に来てるね

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 12:43:13.89 ID:xI41cg4J.net
>>627
散歩して来たけど風強いですよね
でも不思議な事に庭は荒れてないんですよね
花は未明に10m〜の風が吹くらしいんで残念ですが・・・散

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 12:53:01.84 ID:jPeAm6kS.net
早く在宅ワーク終わらないかな
頭おかしくなりそう
可視化
今までとルーチンが変わり本当にきつい
同世代だけでなく皆が口を揃えてる
時間が出来ても走りに行く気になりませぬ

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 13:12:44.94 ID:TL2Tnght.net
うちのオバチャンがやってた人の来なくて潰れそうだったラーメン屋はウハウハみたいやわ

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 13:28:40.91 ID:Lw+5fWaD.net
雨降ってなかったんで車道と川沿い通って業務スーパー行って来た
油断してたら突風に飛ばされて倒れる寸前w
皆様お気をつけて

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 13:32:50.86 ID:aOnowOZu.net
>>603
今日もきてるよいつものおねがいします

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 14:20:32.75 ID:UjbP5nEH.net
明日走れそうだけど強風注意報解除されなさそう
せめて昨日くらいの風ならいいんだけど

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 14:21:43.98 ID:mIu4bGih.net
>>605
了解
本当にね

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 14:31:03.21 ID:k/gpeTs0.net
明日は寒いぞ

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 15:25:31.26 ID:xGEcHqYl.net
>>623>>628
同じく昨日4時間走りましたがやはり久々やったんで帰宅してからの疲れが半端なくバタンキューでした
シャワーだけ浴びて食事もしないで
今日は下半身の筋肉痛と腰が重たい感じです、でもやっぱり走るのは楽しいですね
明日も午後は走れそうなんで風の様子を見ながら走って来ます

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 15:42:28.05 ID:X4HHJu3p.net
皆さん久々に自転車乗って新横から薬師池公園まで行けちゃうとか凄いな
自分は最低でも週に一度は半日走る様にしてたからそこまで落ちてないけど数ヶ月走らなかったら3キロでもくたばると思う

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 17:14:30.67 ID:YRBRV9jU.net
今日は花粉の被害が甚大です
小雨の中、恩田川脇を散歩してますが鼻水が止まりません
目は大丈夫なんですが

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 22:11:20.49 ID:Ek7T77zw.net
今年は花粉が久々に大変な年だわ
外は強風の日が多いし去年の同じ時期より冷えるしな

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 01:04:18.35 ID:71zDguQM.net
さっきコンビに行って来たけど凄い風
>>629
根こそぎ持ってかれそう

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 07:39:10.50 ID:E4fMH80q.net
晴天なんだけど風が強過ぎ
暫く様子見
でも変わらないだろうな

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 08:03:34.60 ID:KqOMeIH3.net
予報によると今日は風はこのままですね
昼間買い出しだけ行きます
明日明後日に期待する事にします

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 08:06:17.47 ID:x8s55Vm7.net
7時頃整理した庭がもう荒れてるしw
こんないい天気なのに勿体ないわぁ

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 08:23:59.72 ID:3/DBj7MD.net
新参で申し訳ないが
なんで
スレタイに【東京】って入ってるの?

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 08:26:48.60 ID:+mgrYiWQ.net
https://weathernews.jp/s/topics/202103/030045/
関東では朝から花粉光環が出現 雨上がり+強風で大量飛散のおそれ

( i _ i )

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 08:28:47.92 ID:CSN/kesT.net
>>573
朝からまた来てる
NGよろしく

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 09:55:20.71 ID:lkvvzpbg.net
川沿いを所要で1時間弱走ったけど風が重い
その上かなり寒かったから風邪ひきそう

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 10:02:41.83 ID:ZIAROExS.net
北風だから冷たい

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 10:06:51.52 ID:BG4OJf8U.net
高層階から風車見えるけど高速回転です
約2秒で1回転くらいかな
ちなみにこれ以上速いのは見た事無いです

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 10:15:40.81 ID:MUhh2pDx.net
風車見えるタワマン住みだけどどんなに強風でもそんなもんだな
1秒に1回転とか見たいんだけど半回転がマックス
構造上そうなってるのか、それともそれ以上回りそうな時には止めてるのか

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 10:50:25.74 ID:X3txQIoe.net
中山のかざぐるまは見えないくらいのスピードで回ってる

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 11:24:14.01 ID:yTtf7Yav.net
3つのどれかは忘れたけど回らないのあるよな

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 12:52:23.55 ID:Ll8VU0sW.net
>>645
町田市って実は東京都なんだよね

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:00:33.57 ID:3/DBj7MD.net
>>654
違う
神奈川だ!

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:31:08.58 ID:8umMC02O.net
去年夏前から落合橋下は入ってないんでテニスコートの桜も見れなかった
今年は去年より綺麗だったみたいだけど仕方ない
カザグルマは確かに回ってないのがあった気がする

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:32:19.93 ID:FVjFomDh.net
>>562
無益な左岸、予想通りの荒らし、1人会話
NGで!

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:37:56.51 ID:lerUzJiQ.net
>>656
HPにアップしてくれてたけど綺麗でしたね
恩田川も楽しみです

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:40:09.56 ID:lD+9iggg.net
コース紹介がためになった
風のない日に相模川走るのが楽しみだな

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:52:38.25 ID:MI8/2qRb.net
強風注意報消えたから走り出ようと思ったんですが寒いんでやめました
一応買い出しだけ行きました

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:53:12.93 ID:MP7tO3V4.net
木曜日走れそうなんで3つのうちのどれか走るわ
予報通り風弱いと嬉しいが

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 14:02:33.27 ID:osFm970J.net
自分も木曜日休みなんで走ります
誰かいると良いんですけど

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 14:19:02.95 ID:ELLJ/mOH.net
こないだ自転車橋→多摩川→相模川→平塚港→城ヶ島→観音崎→北上、の200コースたまたま御隠居様と走ったけどメチャ楽しかったわw
走る時はほとんど一緒だけどちょっとした休憩時が段違いで盛り上がる
高温予報の土曜に走りたいから降らないといいけど厳しそう

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200