2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】7

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 15:52:44.22 ID:ZURuPkp1.net
ビギナー大歓迎
楽しく語りましょう

sage推奨
荒らしはNGへ

前スレ
【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604741976/

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 15:39:13.46 ID:STJFQKu/.net
最近の風は異常だよ
今年はまだ40km以上走ってない
もっとも俺が走れてないのは俺が怠惰なせいだがw

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:32:02.21 ID:Jo2z6qkp.net
>>664
今年ほど三寒四温を感じた事はない
寒さと暑さの繰り返し
何度目だろうかw

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:35:59.99 ID:Dkc1P2Bn.net
>>630
ノルマ達成にも関わらず謎の宣言延長
シャンシャン

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:38:27.66 ID:yxrE2xIq.net
明日もお昼時は10m〜ですかw、ロングをノンビリ楽しむのは無理なので新羽橋周遊トレですね〜

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:54:31.38 ID:at0k29sB.net
東京など関東はまだ冬物の出番あり
7日(日)は真冬並みの寒さに
2021/03/03 18:18 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202103/030185/

>>666↑w
もういい加減寒いのは勘弁して下さい

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 20:26:00.41 ID:xmjYqAOM.net
大曲広場から新横浜公園まで走ったけど
所々路面に歩行者優先とペイントされていた
前こんなペイント無かったぞ

お前らじゃないと思うが
くれぐれも歩行者に気をつけて下さい

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 20:57:24.48 ID:3mdN19Xb.net
無益左岸また来てるわ
NGよろしく

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 21:02:02.88 ID:dUaeQ0CI.net
>>669
マジか、笑うしかないね

>>663
土曜走れるといいんだけど
風弱いなら自分も200行きたいかも

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:57:36.95 ID:XbVw2x5z.net
恩田川まで走ってまだ数回目だけど先輩に枝が川の内側に垂れてるから一面桜になると聞いて走りながらワクワクしてるところ

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:59:20.59 ID:lBXYEgp0.net
>>643>>668
明日の風予報が弱まってるわ
〜5m
明後日も似た様なもんだしこの分なら二日間走れるかもでかなり嬉しいわw

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 23:17:20.38 ID:fLBtYjvg.net
風予想あてになりませんからw
もし走ってウザくなさったら薬師池公園行ってみます
その前に右岸、川向橋下も久々に走ってみる予定です

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 23:24:52.91 ID:kmuo3pGK.net
>>671
が無益じゃない?

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 23:38:24.43 ID:8XFNtA9e.net
>>657
また来て自己紹介してくれてますね
本当に無益な左岸です
病的にしつこくこのスレに粘着してますので即NGでお願いします
幾つかのパターンを使い分けてますが知らぬは本人ばかり、とは良く言ったものでバレバレです

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 23:42:58.06 ID:wsSqqJlz.net
左岸は自分の立てた>>551で好き勝手に1人会話してりゃいいのに
左岸しかいないからどんな書き込みしても誰にも文句言われないぞ

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 23:54:09.24 ID:Kqaozbp6.net
糖質になる前はレーパン履いてサイクリングロード走り込んでたのかなぁとか想像すると泣けてくるね

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 23:55:29.39 ID:XK/8Wowt.net
強風の時以外はチャリ通学してるけど早桜の辺りは避けてる
明日はコース変えて走ってみるか

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 23:57:16.52 ID:8tyq53Pg.net
>>658
どこの?

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 00:18:28.52 ID:wF3TcZ/l.net
>>680
学生なんだね
自分もだけどコロナ騒動で殆ど行ってない
ストレス発散で走り出したけどハマっちゃったw
明日の予報良くなったとは言っても気温低めで北風5mだから寒そうだけど
明日は筋トレとサーキットで金土走る予定で寝ます

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 00:43:41.22 ID:jJ6FTC60.net
学生さんは大変だ
社会人はもっと大変だがw
この1年間走る時間が全然取れんわ

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 06:06:11.88 ID:bWPe0FSQ.net
川沿い散歩して来たけどそこまで寒くはないかな
日が出たら走りやすいと思う

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 08:28:39.43 ID:d+9RiEiZ.net
風も穏やかでいい感じになりました
自転車橋〜多摩川〜恩田川、反時計回って来ます
気分次第で鎌倉街道〜昭和橋〜座架依橋(右岸)〜平塚港〜江ノ島です

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 08:40:47.25 ID:SP9TVz8f.net
初心者で短めの距離から始めたいので
トランポして行きたいのだけど
無料駐車場ってありますか?

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 09:45:41.28 ID:BhDgYpoh.net
この天気は予想してなかったからウハウハw
恩田川上流端から鎌倉街道で昭和橋下の広場行きたいんだけどそこからどうするかを考えて迷ってる
座架依橋から相模川で134も好きだけど今は体力不安だし、だからと言って昭和橋から急坂戻るのはありえない
座架依橋から座間キャンプ通って戻る方が楽かな

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 09:50:17.44 ID:8zrYSKET.net
座架依橋ー座間キャンプー相武台前駅はそこまでキツくないかな
関戸橋からの鎌倉街道、左折してから市場までの坂くらいかと
緩く長い坂だから無理しないで押して歩いてもいいと思う
昭和橋から戻るのはやめて方がいいw

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 09:50:31.32 ID:eOnRXvdz.net
>>677
今日もまた来ました
しかし凄いですね
686です
このスレに敵意剥き出しなんでNGよろしくです
間違いなくまた1人会話来ますので

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 10:04:03.79 ID:Ft8coF2V.net
地下テニスコートの隣の桜綺麗だよ
数日前見てないから普通に感動
当たり前だけど鴨居の桜並木は全然
今から薬師池公園まで行ってみる

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 10:25:05.38 ID:0XupHgWm.net
>>687
それは味気ないw
座架依橋から右岸を平塚港まで省エネで走ってR134も飛ばさない
もしくはR1だと境川はかなり上流(市民病院)に出れるんでそこから戻るとか

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 10:58:43.81 ID:rQFgDtrZ.net
>>687
 今なら相模川左岸のサイクリングロードがほぼ出来立てホヤホヤだから行ってみると良い
 午後になると相模川はいつも南風だから風がきつくなった所で折り返せばいいよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 11:28:55.58 ID:dI3oULBp.net
>>689
またも無益な左岸
しかし恐ろしい監視ぶり
NGよろしく

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 11:30:55.26 ID:DuUMJFGK.net
気持ち良すぎる
市場で買い物しようと思ってたのにそのままスルーして野島着
今日は快適なんでこのまま逗子ー江ノ島で境川入って新道大橋から恩田川へ帰還

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 11:34:50.06 ID:RuzPJ7pI.net
うん、走り出しは寒いかなと思ったけど温度上がって来てかなりいい感じ

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 11:46:05.56 ID:Br9qdbPl.net
埼住み
野暮用で三浦海岸先まで走って来たけどここ30分で結構風が吹いて来てる

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 11:49:13.97 ID:hlDUo/Iw.net
風強くなって来ましたね
>>594
南部市場に着いたところですがシーサイドラインの手前辺りから風が強くなって来ました
風がこのままなら残念ですが買い物して帰ります

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 11:50:06.20 ID:jXOrriyI.net
恩田川も少し気になる
寒くはないが

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 11:50:14.60 ID:jXOrriyI.net
風ね

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 12:51:49.83 ID:KalTQoHq.net
東の風らしいがどの方向に走っても前から当たるw
えらく邪魔ですな

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 12:55:47.74 ID:SP9TVz8f.net
100kmチャリで三浦海岸まで行く野暮用って何なんだ?

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 13:17:47.26 ID:ta9y5kFh.net
>>689
まただよw左岸
NGしてない方よろしくね

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 13:28:16.86 ID:KZEuvUPu.net
貯水池公園からレンガまで下りて来てこれからタワー行くんだけど、突堤付近は風そんなでもないね
途中強いところもあったけど

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 16:30:59.61 ID:2+k6gEn7.net
>>687です
無事帰宅してゆっくり風呂つかって早めの晩酌終了
>>688
仰せの通りにいたしましたw
カインズ上、及び昭和橋下の公園の景色堪能出来たので満足
>>691
今日は体力やばかったんで座架依橋から戻って正解だな
そっち走ってた人が風強いって嘆いてたし

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 16:54:02.89 ID:dkD6SxDe.net
座架依橋〜相武台前駅向かう時の坂と>>688の関戸橋 からの鎌倉街道左折して多摩卸売市場前交差点までの坂は距離も斜度も似た様なもんなんですね
それなら問題なく使えます

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:03:13.94 ID:2+k6gEn7.net
走った感覚は大差ないから江の島方面から時計回りも走れる
>>683さん言うように昭和橋から上るのは自分には考えられないw
下っててたまにいるけど

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:07:18.40 ID:dkD6SxDe.net
私も今度走ってみます
座架依橋から平塚ー江ノ島は時間ないと行けませんからね
自転車橋から多摩川、関戸橋、鎌倉街道、昭和橋、座架依橋、相武台前駅、鶴間橋、柳橋
早速土曜日走りたいです

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:26:10.76 ID:ZTRJl1sF.net
左岸のサイクリングロードは去年と走れる区間は同じなんだけど無益な荒らし左岸が誤解招くレスしてるんで
気を付けて
現時点で走れるのは大体、東名から戸沢橋当たりのみ
サイクリングロード走る場合は右岸下って東名先の戸沢橋で左岸へ渡ってサイクリングロードを楽しむ
帰りは戸沢橋で右岸渡って平塚港か座架依橋から戻る
座架依橋から左岸下ったらダート多いしわかりにくいしで大変なので
最終的には座架依橋から湘南大橋までサイクリングロードを作る予定らしいけど
おそらく10年以上掛かるかなと
長い目で見ましょう

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:30:39.70 ID:dkD6SxDe.net
>>708
あそこだけ走ってもw
一度行ったらもう誰も行きたがりません
座架依橋から湘南大橋まで完成したら別ですがそれでも右岸の方が楽しいでしょう

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:37:56.87 ID:2+k6gEn7.net
そう言えばレス付いてたけどNGしてたw
サイクリングロード、座架依橋から湘南大橋まで走れたらすごいw
でも右岸も楽しいからな

>>706の683は688ねw

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:40:59.19 ID:2+k6gEn7.net
↑は>>710へな
>>709さんも同じ事言ってて笑えたw

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:42:56.58 ID:cVvxVb+H.net
明日休みなんで鎌倉街道から昭和橋走ってみる

713 :711訂正:2021/03/04(木) 17:46:48.46 ID:2+k6gEn7.net
↑は>>710へな 訂正

↑は>>708へな 返す返す失礼つかまつる
いい感じで酔ってるみたいなんで寝るとします

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:52:27.77 ID:pelNKKOh.net
↑の自転車橋ー多摩川ー関戸橋ー(鎌倉街道)ー昭和橋ー座架依橋ー座間キャンプー相武台前駅ー鶴間橋ー柳橋ー恩田川
上り坂が2本あるのが何気にきついなぁ
でも相武台前駅から座間大和線出る手前の湯に入れるのは良さげかもなんだよな

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:54:22.70 ID:CEjVvB1P.net
>>708
サンクス
今度サイクリングロード様子見して来ます

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 18:07:28.76 ID:UmfXUiXx.net
明日から連休なんで二日間走りたいけど土曜は微妙だわ
降らんと良いけど

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 18:20:17.12 ID:7HtkPBol.net
>>664
俺も去年より寒いと思うんだけど桜の開花はかなり早いらしいな

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 19:52:31.89 ID:d76fKmdU.net
左岸のサイクリングロードはあゆみ橋から川沿いの道に入って線路をくぐったあたりから入れるよ

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:01:00.20 ID:KBpVhir+.net
>>702
また来てますよ左岸くん
NGよろしく

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:04:08.04 ID:et0BQvHn.net
無益な左岸は左岸スレでも立てて一人でやっててくれますかね
本当ウザい
てかキモい

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:05:47.78 ID:Nx7IpzSU.net
>>719
ポエマーもきもいがお前の方がもっときもい
死ねよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:22:07.30 ID:CR69eFLn.net
↑これが>>551のスレ主、左岸の本性です
676から7レスしてますのでNGよろしく

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:53:03.08 ID:Nx7IpzSU.net
>>722
おれは今週から来た新参だ
キチガイ死ねよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:58:28.55 ID:b5SJsuzs.net
>>708
わかりやすい
ありがとう
でもさがみグリーンラインは他の人も言ってるけど一度走ればいい
殆どの人は相模川メインと言うより長いコースの一部として相模川走ってるんで右岸左岸と渡り歩くのはロス
結局ダート無しで快適に走れる右岸のみがベストなんですよね

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:05:26.51 ID:tIZcorUj.net
723の書き込みで開示請求出来ますね
>>551のスレの最後の書き込みでも同じ言葉と書き込んでますし
悪質なんで弁護士に相談します

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:09:44.61 ID:FJQ4mcbr.net


727 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:11:06.10 ID:Nx7IpzSU.net
>>725
キチガイはキチガイ
死ね

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:15:15.31 ID:DR04VULc.net
NHKぶっつ潰せ、の人の動画でも見て、どの程度の誹謗中傷で情報開示されるか、少し知っておいた方がいいと思うの
ちょっとした罵倒でももうアウト
最近また対処が厳しくなってなかったかな

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:18:03.72 ID:z+CgzTrC.net
手続きが結構面倒だったんだけど今後は開示までが簡略化されるんじゃなかった

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:20:47.22 ID:z+CgzTrC.net
>>716
夕方までほぼ曇り
今日より寒いと思う

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:47:40.56 ID:C+nNsxaM.net
夕方からは雨w
予報がどんどん悪化してるんで昼から雨になるかも知れんぞ

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 23:17:33.93 ID:y2Rk0PPz.net
>>681
団体のHP

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 00:44:43.64 ID:zF7+0WIp.net
>>725
応援してます

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 00:53:48.87 ID:Irs7Doo5.net
>>551のスレ初めて見てみたけどスレ主はここが憎くて仕方ないんだろうね


280 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2021/03/04(木) 05:40:44.85 ID:DtLG9Mel
2002年位から脈々と続いてるこっちが
本スレなのに
一部の既知外が2年前に立てたスレを
本スレ扱いにしてて草





↑本スレだとかどうでもいいし、そもそも2つのスレを同じスレと思う人いないでしょw
こっちの人で552に書き込んでる人もいないと思うし
今どき2chでこんな事言ってる人見た事ない

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 01:12:56.24 ID:l9+icWj6.net
キモいから話題出すのやめて!

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 01:36:53.72 ID:/9knkZfc.net
❶1 676
>>671
が無益じゃない?

❷1 686
初心者で短めの距離から始めたいので
トランポして行きたいのだけど
無料駐車場ってありますか?
❷2 701
100kmチャリで三浦海岸まで行く野暮用って何なんだ?

❸1 692
>>687
 今なら相模川左岸のサイクリングロードがほぼ出来立てホヤホヤだから行ってみると良い
 午後になると相模川はいつも南風だから風がきつくなった所で折り返せばいいよ

❹1 718
左岸のサイクリングロードはあゆみ橋から川沿いの道に入って線路をくぐったあたりから入れるよ

❺1 721
>>719
ポエマーもきもいがお前の方がもっときもい
死ねよ
❺2 723
>>722
おれは今週から来た新参だ
キチガイ死ねよ
❺3 727
>>725
キチガイはキチガイ
死ね

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 01:40:27.36 ID:/9knkZfc.net
(1)1 676
>>671
が無益じゃない?

(2)1 686
初心者で短めの距離から始めたいので
トランポして行きたいのだけど
無料駐車場ってありますか?
(2)2 701
100kmチャリで三浦海岸まで行く野暮用って何なんだ?

(3)1 692
>>687
 今なら相模川左岸のサイクリングロードがほぼ出来立てホヤホヤだから行ってみると良い
 午後になると相模川はいつも南風だから風がきつくなった所で折り返せばいいよ

(4)1 718
左岸のサイクリングロードはあゆみ橋から川沿いの道に入って線路をくぐったあたりから入れるよ

(5)1 721
>>719
ポエマーもきもいがお前の方がもっときもい
死ねよ
(5)2 723
>>722
おれは今週から来た新参だ
キチガイ死ねよ
(5)3 727
>>725
キチガイはキチガイ
死ね

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 01:41:27.31 ID:BtUhUzCF.net
>>737
粘着キチガイ死ね

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 01:43:03.18 ID:+xSkvt1k.net
一人なのバレバレだなw
俺も最近はすぐにわかるわ

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 01:45:50.26 ID:VAarQcxB.net
>>739
同じくですw

一人左岸、こんな時間でも監視して1分で反応ですよw

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 02:06:17.80 ID:WlM4f4TE.net
>>708
ここの人は皆さんそのルートですよ
東名と新幹線越えて、、あの昭和の原型も相模川の醍醐味の一つでしょう
東名越えて支流の橋を渡るところも味がありますし
グリーンラインの3.4kmならR134の12kmの方が数倍楽しめます

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 02:44:10.17 ID:Zxni999W.net
うちから相模川回ると100キロ超えるんだけど体力不足で今は70キロくらいで限界ぽくて走れない

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 07:30:14.90 ID:KB4LOh44.net
左岸ですけど何かヤヴァスですか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 07:54:42.68 ID:ONiUB+I0.net
関戸橋から鎌倉街道入った
昭和橋〜座架依橋(右岸へ)〜平塚港〜江ノ島〜城ヶ島〜金田〜観音崎〜横須賀
走って来る
>>717
開花前の早咲き楽しんで来る

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 07:58:23.46 ID:Cfi02R62.net
犬の散歩行って来たけど昨日より暖かいね
自分も久々100走りたいな
とりあえず柳橋まで行ってみます

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 08:05:21.41 ID:8YwEglns.net
チャリ通勤だけどこの時間でもヒンヤリ感なくていい感じだったよ
土日走れそうな予報に変わって来たんでこのままな事を一日中祈ってるわ

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 08:08:10.53 ID:cZJydZkz.net
服装悩むな
昨日より薄くした方が良いとは思うが

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 08:24:22.14 ID:OMIJNTrm.net
日が陰ると昨日と大差ない気がするけど、まだこの時間だしね
私は寒がりなので同じにします

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 08:29:19.13 ID:EMYLCITU.net
>>746
土日はどちらも隊で走る予定なんで今の予報通りだと嬉しい
日曜に初の>>744の200チャレンジなので今からドキドキw

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 08:55:26.67 ID:rJ6K+lH2.net
崎住み
今日も野暮用で三浦海岸行くんでその後城ヶ島葉山逗子回って来る
感覚では昨日より花粉少ないかと

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 08:56:23.09 ID:YF6qbn2b.net
日曜ご一緒しますw

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 08:56:47.61 ID:YF6qbn2b.net
↑は>>749

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 09:01:57.79 ID:iTLzPKJe.net
最近ようやく走り始めたけどまだ100kmは難しいなぁ
ど根性で完走は出来るけど、楽しみながら走破後も余裕なきゃ無意味だからねぇ
あと数回は50〜70kmをきっちり走りますわぃ

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 09:23:46.08 ID:GsydRe4U.net
積み重ね大切なんだけどついつい誘惑に負けて距離走っちゃってくたばって暫く走らなくて、の繰り返しw

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 09:31:12.28 ID:VDxtthPh.net
頼まれたんで南部市場まで来たけどリニューアルしてから人が増えたな
いつも車道走ってるんで気付かなかった
歩道も広くなったけど人口密度は増えてるんじゃないか

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 09:40:13.71 ID:BI0UcXEU.net
俺的にあそこは通り道でしかないんで、新装開店に伴い信号が一つ増えたので少しロスになってる

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 10:34:32.38 ID:42zjjWl5.net
>>749
わかります
土日走れると思うとあと半日頑張れますよね
在宅ワークですが夕方まで延々と会議なんで今日走るのは諦めました

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 11:19:48.88 ID:0S/CId0Z.net
走り出るか
この時間からだから70キロくらいだけど
多摩川→恩田川にするかな

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 11:27:05.93 ID:AkY2LbYz.net
土曜日1-3ヨロシクです
その代わり日曜はどこでもです

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 12:22:55.40 ID:f7crqgSg.net
>>750

たまには恩田川にも来てw

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 12:25:24.73 ID:426Te48U.net
新横から南部市場経由で逗子葉山到着
石原灯台の写真をパチリ
青い空と海が見たかった
海は青いかw

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 12:26:32.10 ID:8yP9O2vK.net
さっきその辺り通過しました
八景島出て市場で楽しみます

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 12:28:11.39 ID:426Te48U.net
30分くらいここにいる
通過なら神社奥のスポットまで来てないだろうな

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 12:28:53.57 ID:8yP9O2vK.net
魚市場寄るんでスルーしました

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200