2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイメン】飯倉清を語るスレ49【ハゲ・わがまま】

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 17:26:02.80 ID:VvUNeGzG.net
 
二件目の「オーナーと一緒に話し合いながら作業を進めていった案件だと記憶しています。」の一文は、唯一具体的な場面を示す記述であったため少し引っ掛かりましたが、これも普段からこうした姿勢を心がけていたとすれば、不自然な発言とは言えません。
つまり、Derosaとの関連を裏付けるほどの決定的な発言はいっさい認められないことになりますので、メール?の文言が確証とは言えません。また、投稿画像にもサイメンと結びつく証拠がいっさい写っていないためこれも同様です。
立証できない以上、De Rosa King3のオーナーと飯倉氏との間には何も接点がなかったことになります。

それはそうと、一件目のメール文?をコピペして投稿したのは、オーナーであるため、自ずとメール?の発信者もオーナー自身であることがわかりますが、なぜかここでは第三者を装って質問しています。また、スレ立て前のメール?が投稿されていないことも不可思議です。
もしかすると、他者にDe Rosaの件を詮索させないようにするため、メールを利用して先手を打っていたのかもしれません。どこまでも行っても憶測の域を出ませんが、こうなると全ての事象はサイメンを貶めるための狂言であった可能性までみえてきます。
十年以上も前の出来事を蒸し返された挙句、こんな馬鹿げた陰謀論にも反論できないオーナーが気の毒になりますが、中途半端な種を蒔いた結果なので仕方ありません。しかし、騒動の責任の一端は各々にあると思っています。

最初から違和感はありました。憧れのサイメンで作業してもらったにしては、その際の画像もなければ、明細もなし。敢えて伏せているかと思いきや、社名、実名を名指ししていたこと。さらに何も理解していない客をあの飯倉氏が相手にしていたこと。また、のちにわかったことですが、仕事が飯倉氏らしくない点も挙げておきます。シートチューブの穴開けで10mm程度(40mm-30mm)のズレであれば、条件付きではありますが、シートポストにあるスリットを加工することにより修正は可能だったと思います。
 

総レス数 1005
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200