2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイメン】飯倉清を語るスレ49【ハゲ・わがまま】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 20:59:56.49 ID:iBHrc/bm.net
語れや!

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 21:43:07.57 ID:R5BJ4OF3.net
ツッコミ所の無い動画やめろw

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 22:57:50.51 ID:VOlg2GjN.net
チェーンステー擦りすぎやろ

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 23:17:59.27 ID:jqOxTSkE.net
古い規格のものは当時の規格パーツで運用して
新しいやり方は新車買った方がいいというわけだな

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 23:34:44.80 ID:VjV5Cw2u.net
今更フロントシングルとかってw
でも確かにナローワイドは多少チェーンライン無理しても落ちにくくはなるから、俺みたいな適当フロントシングル(面倒でFメカ付けなかっただけ)にはありがたい
まあ無理させてる事には変わらないんだけど

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 23:45:25.98 ID:dnduhrG6.net
清を攻撃しているのが朝鮮人だってのはかなり可能性が高いぞ
連中の非常識な行動で実際にトラブったらしいしw

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 01:13:24.00 ID:yo01S9ZS.net
>62
「嫌韓」とは何かと思ったら、韓国嫌いのことか
米国嫌い、中国嫌い、韓国・北朝鮮嫌い、韓国嫌いの人が嫌い...
といったように、人には誰しも好き嫌いはあるもんだが
人様の米国嫌い、中国嫌いに噛み付いてる人は、漏れは見たことがない
韓国が嫌いというと噛み付く人はよく見かける
誰かが「韓国が嫌い」と書くと、どういう訳か、必ず噛み付く人が出てくる
韓国が嫌いだって別に構わんじゃないか、NO

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 01:14:34.40 ID:yo01S9ZS.net
変なところで書き込んでしまったが
NO JAPANとかやる国を好きになれというのが、そもそも無茶じゃないか

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 01:34:55.67 ID:Osp9jXtZ.net
現物でやってみなきゃわからんみたいな脳筋なこと言ってるが…
MTBの9速以下とロード10速以下は同じ引き量とか
9・10・11速チェーンの内幅は同じとか
こういったシマノ製品を扱う上での当たり前の基本知識を飯倉さんって全く知らないんだね
無知すぎ情弱過ぎでビックリしたーw

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 02:28:20.40 ID:KU/E2BcA.net
>>74
最近のは引き代変わっているって話だが

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 02:57:51.28 ID:tlCsCpJvk
>>74
やってみればわかるよ。現物とマニュアルのどっちが正しいか

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 07:09:35.37 ID:xU809xqD.net
>>74
実際、シマノの適合表だとダメになってるが
上手い事調整すれば使えたりする例も多いだろうが

そんな常識すら知らずに偉そうな口叩くなクソ野郎が!

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 08:25:05.83 ID:bbbwrGzi.net
せっかく後11枚になって、11x2通り組み合わせられるのに
11通りに減らすユーザー側のメリットがわからんな
6x2ぐらいにしてオチョコ激減、チェーンねじれ半減の方がいいような
ロングゲージのRメカ、でかいフリー歯ってかっこ悪かったんじゃないの?

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 09:00:58.00 ID:2a6oIK/9.net
旧世代の方こんにちはいらっしゃいませ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 09:08:10.40 ID:KU/E2BcA.net
>>78
22通りの内、被ってるギア比が有るの知らんのか?
8速の頃の有効ギア比選択数を賄えれば構わないと思えば、
機械構成や使用方法がシンプルになって、部品点数も故障個所も減るしな。
シマノはフロント変速の良さと言うアドバンテージが減るし
FDと左シフターの売上が減ると考えたら前は2枚欲しいよね。

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 09:17:45.00 ID:qf6T2VCj.net
清もたまにはこういう動画撮ってみたらどうだい?
https://www.youtube.com/watch?v=2An8uGmfBZA

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 10:18:56.36 ID:U3W+8F0l.net
チェーンステーに傷付けちゃうのは清クオリティだね。

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 12:40:57.93 ID:RrU8fahi.net
叩いちゃうよ。えへへ。なんていうやつに自転車預けられない

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 13:21:39.82 ID:mXCpB0RO.net
その辺にぶん投げてあった部品で作業工程見せるのか。
なめてんのか!コノハゲは!

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 13:53:08.63 ID:XzFIQF1c.net
>>72
お前は物事を知らんアホだな。
「嫌韓」を単なる好き嫌いのことだとおもっているのか?
知りたかったら「ヘイトスピーチ」という言葉でもを調べて見ろ!
 たぶん56=61=72だろうから、それを前提に書くが普段は『「xxニダ!」的な言語を使う人種じゃねえのかwww』
等という差別的な書き方から「嫌韓」臭漂ういやな奴と書いたが、願わくばお前がヘイト・スピーチをがなり立てる
屑までは落ちてないことを祈る。

ところで、おまえは命令形には「よ」を付けないとだめだとおもっているのか?
起きろ、聴け、歩け、みな「よ」が無くても問題ない。
気付くと似た動詞では
号令の「気をつけ!」というのもあるな。

それをしたり顔で
普段は「xxニダ!」的な言語を使う人種じゃねえのかwww
というお前の姿は「恥ずかし~」の一言に尽きる。

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 14:09:24.58 ID:Osp9jXtZ.net
>>77
そういう話じゃない

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 14:17:28.36 ID:Osp9jXtZ.net
街乗り車で11x48とかは要らんな 50km/h以上なんて出さないし
折角シングルにしたのにフロントのでっかいリングが格好悪い

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 14:39:19.32 ID:e+5EwWDW.net
気持ち悪いパヨク爺がなんかファビョってて草w

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 14:42:13.23 ID:J1NzjpGs.net
>>74
>全く知らないんだね

10速時代105と9速時代LX組み合わせた自転車紹介してる動画にその指摘は当たらないだろ
現物合わせ云々はクランク周辺の話だって見ればわかるでしょ

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 14:57:48.15 ID:KU/E2BcA.net
フロントシングルなら、
タイヤ太い系なら32x11-32t
タイヤ細い系でも36x11-36t
この辺で最低ギア比1を確保しつつトップスピードで選択
下は1も要らない、もっと上が欲しい、ならば前を増やして
下は1も要らない、上も大丈夫だが間に選択肢が欲しいなら11-28tとかもっとクロスレシオの物に。
ロー側36tよりも大きな物だと、
高額になったり、重くなったり、前より後の方が大きくなったりと、
イロイロ微妙なので、どうしても必要な方のみどうぞ、って感じか。

>>89
共通認識が出来ていない相手に、見れば解るでしょ?って言っても無駄じゃね?

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 15:26:18.55 ID:RrU8fahi.net
GRXで古いロードをフロントシングルにならわかるんだけど
古いパーツで見せられてもやりようがない。

難しいし、やってもあまり意味がないんだね

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 16:12:45.67 ID:goWJCcFW.net
>>85
オマエはゴキブリやシロアリも
生き物だから保護しよう!って騒ぐ人種か?
シナ・朝鮮人には差別・迫害される確たる理由が有るだろうが

あんまり養護すると、シナ・朝鮮人に認定するぞクソ野郎が!

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 17:46:30.17 ID:MWMfohOG.net
>>92
一日本人として恥ずかしくなる
お願いですからやめてください

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 17:56:49.55 ID:goWJCcFW.net
>>93
はいはい、おまエラの手口は
もうお見通しだからwww

今どき朝鮮人を擁護する日本人なんて
マスゴミに騙されているバカしかいないから無視だわ。

95 :sage:2021/01/28(木) 18:37:59.55 ID:XzFIQF1c.net
72よ
お前は91じゃないよな
「嫌韓」の意味もしらない、正しい日本語もわからないナイーブな若者だよな。
「嫌韓」臭漂ういやな奴レベルの人間だよな。
人間の屑までおちてないよな。

頼む、違うといってくれ!

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 18:40:44.90 ID:mXCpB0RO.net
しかしあれだな、作業がガサツだな・・・
あきれる。

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 18:49:01.99 ID:goWJCcFW.net
>>95
朝鮮人は人間の形をしたケダモノだからな
人間の屑の方が全然マシだわwww

ってか、朝鮮人に貶されても何とも思わんわな
いちいちサルが喚いてるのを真に受ける人間は居ねぇよ

とっとと祖国に帰って二度と日本語を使うなチョン公が!

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 19:27:16.37 ID:8cJB/lx+.net
>>89
スプレーグリスくんは飯倉さんを叩けりゃ何でもいいからな
相手にしないのが吉

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 19:29:13.76 ID:8cJB/lx+.net
サイメンのBR-CX70売れてないな。カンチは貴重だからすぐ売り切れるかと思っていたが。
http://saimen.shop-pro.jp/?pid=156811832

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 21:56:29.87 ID:RrU8fahi.net
息が上がってる。ハアハア。
こうも体の具合悪そうだと罵倒もしづらい

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 22:03:08.42 ID:V7VNxBc7.net
CX50使ってるけど構造が単純なせいか壊れないw
自分の生活環境ではひとまず十分

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 22:03:09.90 ID:yVdO59Sj.net
>>78
街乗りメインだし常にベストギアレシオで回したいって程でもないし〜、と思えばそんなもんじゃない
まあ間違ってもドヤるほどのハイチューニング()では無いのは確かだ

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 23:02:42.90 ID:D54gGc4r.net
ガラクタ弄りの乞食の能書きを、もともに考えて、ど〜すんだ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何の参考にもならねーゴミ弄りながら能書こいてな。

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 23:11:16.14 ID:Osp9jXtZ.net
>>89
良く見ろ メガ9だけどって言ってるだろw

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 06:49:28.96 ID:5jSuTnEb.net
ありがたいチャンネル
新宿に行ったら是非寄りたいですね

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 07:16:49.15 ID:LVkyIemp.net
>>96
すまん、これは反論ではなく純粋に知りたいのだが、
どの辺がガサツなのかな?

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 09:02:08.65 ID:qr9btgXg.net
デフォルトより大きめのチェーンリングをインナーに付けるのに、ぶつかる可能性があるのになんの保護もしなかった為にチェーンステーを傷付けるところ。
客の自転車でもこういうことするんですかね。

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 12:39:52.82 ID:w8rLWxOB.net
動画みる限りうんちく好きの偏屈おじさんだなぁって割と面白く見てるんだけど
批判してる人って実際チャリ持ち込んでえらい目見たりしたの?

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 12:55:01.88 ID:1IaqESTh.net
>>107
まさか。何も言わずに編集するよりは良い
あれはテスト用のフレームでは?
リアエンドのところも傷だらけだった

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 13:27:21.28 ID:QwcVNjWB.net
※このフレームはスタッフが後で楽しく乗りました
って注釈つけないとダメなのかな

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 14:02:11.68 ID:UTitjMyA.net
>>108
立ち寄って「ドライバー貸してください」と尋ねたら
断られて恨んでる人、
デローザのフレームに間違えて穴開けられてしまった人、

あと誰かいた?

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 14:05:14.09 ID:UTitjMyA.net
>>107
ぶっ叩いちゃえば良いと言うあたりで
なんであんなにウヒウヒ笑ってるんだろ?

もう少しマシな表現できなかったのかな

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 14:14:57.88 ID:rrwkfz9r.net
カンパのブレーキシューのネジ破壊された人がいた

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 15:26:03.79 ID:1IaqESTh.net
ぶっ壊された人の動画や写真とかあればより信憑性があるんだけど

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 15:44:00.44 ID:tcRQBhF1.net
>>111
駐車場に勝手に止めた事を咎められて
逆ギレした朝鮮人

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 15:45:03.98 ID:tcRQBhF1.net
あ、店に持ち込んだって話だなw

他には知らんわ

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 16:20:10.24 ID:H+1wS9Mf.net
キズを付けても謝らない、間違えても謝らない。
どんだけ天狗なんだよ。

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 17:09:07.43 ID:gs+BCnsD.net
>>112
今回はゴキゲンだったな

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 17:13:36.29 ID:XMxRd1lt.net
>>117
キチガイクレーマーはそれこそ
ボルトやナットの頭に工具の当たり傷が付いただけでも
ギャーギャー喚き散らす勢いだからなw

ネジを締め付けろ!但し傷は付けるな!
って、肉を1ポンド渡すが血は1滴も流すな。
ってな、ベニスの商人の話かよwww

実際、クレーマーの言う事はどこまで信用出来るのやら?

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 17:51:44.27 ID:H+1wS9Mf.net
>>119
お前みたいにママチャリに毛の生えたのなら傷付いてもヘンコンでも平気だろよ。
おめーを対象にしてねーから。

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:12:52.51 ID:H+1wS9Mf.net
2000円位で手にはいっちゃんだよ!だってwww
何か嬉しそうに能書きこいてたなwww
さすが乞食!2000円www
こいつ、安けりゃ何でもいいタイプだな。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
乞食感覚丸出しwww
スーパーとかで買い物も半額シールのみ買うタイプだろな。
見なくても分るよwww

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:19:02.84 ID:1IaqESTh.net
新車をサドル調整(ボルト締め付け)したら一発でシートチューブの塗装にヒビ剥げ
これって何が悪いんだろ
メーカー、組み立てた自転車屋、運が悪い俺
腹をたてても仕方がないから結局泣き寝入り
コケればキズがつくのはわかっちゃいるけどタラレバの話をされてもやっぱり納得いかず

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:52:37.88 ID:XMxRd1lt.net
>>120
んな、高額チャリなんぞ転がしてイキってんじゃねえよwww

ママチャリをバカにして門前払いにしていた
意識他界系のロード専門のチャリンコ屋なんぞ
昔からの太客を摑んでる所以外は青息吐息らしいぞw

せいぜい頑張ってお布施してやれよなwww

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:53:48.14 ID:XMxRd1lt.net
何で「 摑」んでって文字が機種依存文字なんだよ?

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:54:09.68 ID:XMxRd1lt.net
掴んで

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:55:01.39 ID:XMxRd1lt.net
シナ文字だったかw

どこまでもクソ迷惑な存在だな

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:59:40.04 ID:UTitjMyA.net
整備前にトップチューブなど徹底的に養生する店あるじゃん。
飯倉さんだってプロだからそのあたりしっかりしてるんでしょう。

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:03:45.56 ID:UTitjMyA.net
>>123
そういえば
飯倉もママチャリ整備を断るようにしたって宣言してたよ

ママチャリというか、電アシや高校生クロスバイク整備に力入れればまだ商機はありそうなんだけど、マナー悪いトンチンカンに腹を立ててやらなさそうだね

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:09:06.27 ID:rrwkfz9r.net
>>127
自慢の工具とかが写ってる写真でこれ写ってた事あるか?
https://i.imgur.com/7WFtDl3.jpg

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:22:49.67 ID:8IwC0JEI.net
しっかし街乗り車で48丁のでっかいチェーンリング
ディレーラーもチェーンガードもないむき出しで
どんな服装で乗る想定なんだろう?

131 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:27:53.64 ID:UTitjMyA.net
>>129
DVDでも養生してるのみたことないや。
ふしぎ!

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:28:50.00 ID:+fyG3Cqd.net
あれはワザとRDハンガー巻き込んで折ってみたり、してる実験撮影用の1台でしょ
チェーンステーのキズも撮影でRD折る実験の時のでしょの

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:44:00.54 ID:rrwkfz9r.net
>>131
https://i.imgur.com/tuKe3Rd.jpg
チェーン がステーに当たったままメンテスタンドに上げてるでしょ
普通チェーン キーパーにチェーン かけたりしないか?

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:18:28.09 ID:enby2qTh.net
なんか顧客サイドの理想のような気がする
配送ではなく修理にそこまで手間をかける自転車屋なんてあるのかな
実際そこまでしてくれたら嬉しいが、現場は煩わしくて仕方ないと思う
こっちが済んだらあっちの養生、あっちが済んだらこっちの養生
一面テープやビニールだらけになる
終いにつまづいてチャリ倒したら目も当てられないw

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:20:07.54 ID:QwcVNjWB.net
養生テープ使ってもいいかもだけどもちろんそれはお値段に追加されますってのが
普通だと思うけどねー。

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:21:48.87 ID:901vvlbA.net
時間工賃1万円程度で文句言う客相手じゃ無理無理w

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:35:09.29 ID:C6/LoDga.net
プロ感あるよね

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:47:40.25 ID:YyglF0zD.net
チェーンリングが当たる対処として叩くとか、自転車屋自らがそういったイレギュラーな方法をヘラヘラ笑いながら言い出すのはどうなのかと

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 22:17:01.91 ID:jwhsynLIL
ホイール外してチェーン垂れたくらいで文句つける客の整備なんてキヨシじゃなくても絶対しなくないわw

140 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 22:15:45.41 ID:34AlkJGV.net
ハンマーでぶったたきには笑った

141 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 22:16:19.99 ID:H+1wS9Mf.net
野澤さん・・・モノホンのプロ

ハゲ・・・物好きなだけの、ただのトウシロ

趣味が工具集めみたいwww

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 23:05:10.99 ID:rrwkfz9r.net
トップチューブに工具落としたら一発で傷つくし
DURAのR9100のクランクとか直接拭くだけで擦り傷できてしまうのに
養生シート貼らずに作業するプロショップってあるんかね?
自分素人だけど友人とかのバイク世話するから向こうが気にしなくても
こっちが気になるから養生して作業するよ
だから新品フレームを雑に扱ってた飯倉は無神経だなって思った
だから二度と行かなかった

143 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 23:12:04.13 ID:tci3pLTy.net
自転車整備なんて基本的にネジ締め外しだけ
誰でも出来るのよ

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 01:17:58.06 ID:dOJI9IQb.net
ククク・・・

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 01:51:54.48 ID:EHspOTjI.net
飲食業のバイトはするもんじゃない
いまでも格言だと思ってる
何事も人に任せる以上ある程度は受容しなければならない
それが嫌なら自分でやるしかない
飯倉氏はメンテナンス業でありながら一貫してそれを言ってる

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 05:12:16.08 ID:tJt9KVTA.net
給付金貰えそうでウキウキ?

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:12:45.82 ID:2aWYin6v.net
ハゲの考え
自転車なんて所詮消耗品
だからキズなんか付いても関係ない。

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 20:47:47.80 ID:2aWYin6v.net
ガサツな人間。

149 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 08:03:47.47 ID:Yftr8uty.net
ここの批判も少しはためになるのかな、てな感じになってきた。
で、質問なんだけど養生シート貼って作業している自転車屋の動画とかないですか?

150 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 08:55:43.49 ID:dqc5IFyp.net
>>149
野澤さんとこの動画ドグマF12+バーテープ巻く動画養生しまくり

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 09:15:02.97 ID:XBWUam1Q.net
NOZAWA

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 11:40:03.01 ID:8Rp/gIs1.net
バイシクルガレージの兄ちゃんの動画でほぼメンテ系動画は完結するだろ。
今更飯倉の有料とか価値あるの?

DVDも何枚か買ったことあったが、概要だけで役に立たなくて速攻でメルカリに出品した。

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 11:47:11.51 ID:XBWUam1Q.net
バイシクルガレージって、あっちはプロだろ。プロと比べるのは飯倉がかわいそう

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 11:52:51.45 ID:mx2n6PlL.net
>>152
バイシクルガレージの動画見てても
、素人臭さが拭えないんだよなぁ。
コレコレ、こうだから、こうなる。的な自分の中での方法論が確立していない。
シマノ辺りのマニュアルの踏襲にすぎない感。

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 11:54:33.96 ID:fbpCrboa.net
イイクラレベルで有料って、ボッタクリと同じ。

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 12:12:23.22 ID:hjNw5IqV.net
動画拝見したけど塵も埃もかぶってない納車直前の新車だよね
そもそも比較対象として適当なのかな

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 12:33:45.99 ID:mx2n6PlL.net
まぁ、時給1万円取るプロの仕事なら、養生テープ代金くらい、切削工具の刃と同様に必要経費だよな。

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 12:49:52.59 ID:Z4X6MG3e.net
>>156
ここでギャーギャー喚いてるバカは最新型サイコー!
きちんとメンテナンスされてて定期的にチェックするの当然!
ってな単細胞だからw

酷使されて変形・固着したパーツやネジ類
旧規格の特工の必要性なんて頭の片隅にもないから
スマートにチャッチャと作業するのがプロだ!
ってな、薄っペラペラな価値観で叩いてるからなーwww

そのオマエらご自慢の最新型ロードのフレームの素性を隠して
ディレーラーハンガーを折ってそのマンセーしてる店に持ち込んでみろよw
多種類の車種でも一発で探し当てたらそりゃ褒めてやるわ

古い自転車の修理なんてそれに近い知識の蓄積と
その数多ある独自規格に対応する工具が必要で
無ければ近似の探すか工具を加工して対応するんだから
今どきの自転車屋がノウハウやら作業工程がお膳立てされた環境で
組み立て工場で工員が組み立てするのとは訳が違うぞwww

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 12:55:50.82 ID:Z4X6MG3e.net
>>157
ってか、実際に客から請け負った仕事の作業を
自分の目で見て文句を言ってるのか?

動画撮影用なら、見栄えとかも考えて
グチャグチャと養生しないって考えも出来るぞ
清憎しで盲目になってる輩がかなり居そうだな。

特にハゲハゲ抜かしてるキチガイ!
清のレベルは軽い薄毛レベルで有って
50代なら標準の範囲内だわバカ!

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 13:15:59.26 ID:2GPjr5bY.net
>>159
実際に新品のフレーム持ち込んだけどすげー雑に扱われた
ちなみに工賃は時間工賃プラスケミカル代と言うもの

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 14:13:59.00 ID:fbpCrboa.net
自転車屋でここまで嫌われる奴ってハゲしかいねーな。
だらしがねー

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 14:18:32.49 ID:OCDGSklN.net
グランピーでもフレームには発泡養生かぶせてる。

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 14:20:43.02 ID:mx2n6PlL.net
>>159
時給1万円も出して作業依頼してくるフレームなんて、客の宝物やん。
バーテープ巻くのに養生しろとは言わないが、
工具使う作業なら、スナップボタン方式とかで即装着、再利用可能な保護具くらい用意しても良いんじゃないかと。

清は自作とか好きなんだから、業務用フレーム保護具くらい作れば良い

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 14:25:42.01 ID:Z4X6MG3e.net
>>161
シンワを知らんとは?
オマエ・・・やっぱりモグリだな!

まあ、清の比じゃない位叩かれてる気がするが
言ってる事は正論だし個人的には奴にほぼ同意だわ
向こうも図星を突かれたバカな客が火病を起こしてる感じかwww

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 14:40:16.08 ID:Z4X6MG3e.net
>>160
なら、海老デンスを出せよwww

>>163
実際、店に行った訳じゃなんだが
確かにその位の事はすべきだし、実際やってると思うんだけどね
ただここでギャーギャー喚いてる奴らを見てると
特定野党の連中と一緒で、私怨からの妄想・捏造で
有る事無い事こじつけて貶してる様にしか見えないんだよねw

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 14:45:25.33 ID:2GPjr5bY.net
>>165
行った事無いんかよ

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 14:55:23.37 ID:Z4X6MG3e.net
>>166
ああ、無いよwww

総レス数 1005
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200