2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘルメット Part74

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 14:15:04.80 ID:8OnESQz4.net
自転車用ヘルメットのスレです!

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/partsType/81.html

※前スレ
ヘルメット Part73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597123916/

※関連スレ
ヘルメット 朝鮮連呼隔離スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589821934/

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 22:28:11.19 ID:qdF3H7ct.net
うむそれはとても可愛いヘルメットだ

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 23:08:09.54 ID:+qXS2ulS.net
良いなそれ

513 :まなみ :2021/05/31(月) 23:39:59.65 ID:MUyUgIMy.net
2つともメルカリで買ったんですけど。
どちらも小学生が使ってたヘルメット。
小学生と頭のサイズが同じ大人って?

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 06:58:41.95 ID:B2uasAtg.net
>>509
ジロの覇者やな!

515 :まなみ :2021/06/01(火) 07:57:23.02 ID:qfOxMim0.net
>>514
ヾ(*≧∀≦)ノ゙

自転車リアライト、ヘルメットに結束バンドで付けてます。
夜はサドルポストとヘルメットで、頭とお尻は赤くピカピカ。

https://i.imgur.com/5EQ6beE.jpg
https://i.imgur.com/OymrMmx.jpg
https://i.imgur.com/KPCpGPd.jpg

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 18:43:40.98 ID:rovwFD7w.net
今のヘルメット重量が220gで新しく買おうとしているヘルメットが260g何だけど
40g重いヘルメットに替えたら重いなウゼェって思うレベル?
新しいヘルメット重くて使わなくなったら勿体ないと思って・・・

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 18:49:02.80 ID:vO+wze1G.net
さすがにその程度の違いなら最初違和感あってもすぐ慣れるだろw

518 :まなみ :2021/06/01(火) 19:02:26.12 ID:NH4xwcnS.net
>>516
わたしが貼った画像>>515のヘルメット2つ、ひとつはリアライトつけたけど重さまったく感じないよ。
70gはありそうだけど。
被っても、手に持っても、重さの差は感じない。

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 20:05:16.28 ID:QOsQZnbZ.net
レースでずっと下ハン持たない限りはなんでも同じだと思うけど
首が鍛えられていいかもしれない

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 20:28:34.05 ID:zoSk1a7J.net
300g以下なら普通は問題は起きない
長距離乗る人や偏頭痛や肩こりがある人はグラム単位で響いてくるけど

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 21:08:49.08 ID:rovwFD7w.net
>>516だけど皆さんありがとう
あまり気にならないなさそうだから
買ってみるよ

522 :まなみ :2021/06/02(水) 09:02:31.70 ID:h7aTA3OW.net
>>521
買ったら素敵なヘルメット、わたしみたいに画像見せてね!
(^○^)

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 12:11:52.97 ID:C9EiPwPY.net
ネカマうざい

524 :まなみ :2021/06/02(水) 13:09:26.71 ID:h7aTA3OW.net
>>523
上野に来なさい。
ネカマじゃないこと証明してあげるから。
たまに不忍池にロードバイク停めているから。
目印はヘルメット。

525 :まなみ :2021/06/02(水) 13:12:10.63 ID:h7aTA3OW.net
女どころか男でもドロハンにヘルメット、めったにいないからすぐわかるよ。
たくさん自転車で通る人いるけど。
不忍池。

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 14:08:05.75 ID:W5i9ihnF.net
上野と言えばハッテン場があったり女裝おっさんがいる地域…
と言うのはともかく
不忍池付近の不忍通りはロードバイクの人はそれなりに見かけると思うけど公園内には入らないか

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 15:01:05.39 ID:mULcck3+.net
>>525
本当かどうか確認したいので
本物の女性であれば僕と
激しい交尾をしませんか?^^

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 15:56:27.28 ID:Pj4IpGuz.net
ワイも頼むで?まなみちゅわんの蒸れた股間に顔をうずめて発酵臭で気絶したひ〜

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 16:47:11.06 ID:eWUGQgJ4.net
不忍池から本郷に抜けるルートは俺もよく使うな
ちょっと寄り道してデリーでカレーを食う
カレールーとのときはママチャリ一択、結構並ぶからなぁ

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 17:04:21.48 ID:W5i9ihnF.net
ロードバイクじゃないけど俺も良く通る
上野からみて不忍池の裏側の区間は短いけどとても気持ちが良い

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 22:58:13.81 ID:qCV4G0HC.net
隙あれば自分語りキモイ

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 00:05:14.22 ID:iNs34efA.net
とドヤ顔

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 01:21:42.21 ID:7wP24Fad.net
しながらモッコリ

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 04:49:04.09 ID:93BflM0P.net
させてドピュッ!

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 16:51:28.94 ID:/SeTYF+N.net
ちょっと女が覗きに来たからって、すぐにシモネタかよ
お前らって本当に節度がねぇのな
恥を知れ、恥を

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 17:07:50.97 ID:JbAF7SR6.net
ただまなみのレーパン汚れ部分をガムの様にして噛み味わいたかっただけなのにぃ!

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 17:24:36.14 ID:HyZNkYqQ.net
俺はまなみのサドルに
なりたかった

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 19:13:13.83 ID:u/k/N7nN.net
シマノしか勝たん
https://bike.shimano.com/ja-JP/information/LAZER/crushreplacement.html

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 20:56:02.19 ID:BdYFH7AL.net
OGKにも破損交換制度はあるよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 16:29:12.27 ID:9/LHW4gq.net
OGKって一年じゃなかった?

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 19:15:09.08 ID:xBZLQM5X.net
OGKの破損交換は一年だけで敷居も高くVITTですら補償対象外なんだよな
https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/hasonkoukan/

1 「破損交換登録店」でご購入いただくこと
2 購入時に登録店にて「破損交換登録」をしていただくこと
 (販売店様から弊社へのご登録、シリアルナンバー管理となります)
3 登録店で「破損交換制度」に関する内容説明を受けていただき、ご理解いただいた方
(通信販売、インターネット販売等でのご購入製品はご登録いただけません)
4 ご購入登録後、1年以内であること

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 23:26:15.23 ID:Nk14o+Od.net
VITT買ったけどええな
シールド付きであのコスパは最強や

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 01:08:46.19 ID:uKK2yn53.net
VITTなにげに欠点が無い
1万するけど調光シールド付けるともう天国
この間すっげー晴れてる時初めて使ったが視界も広く隙間から強い光が入ってくることも泣くマジ快適
まぁVITTが良いんじゃなくてこのシールドのし掛けが良いのだとは思うので
OGKスキでお金持ってる人はシールド対応の高級モデル買えばよいんでない?

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 01:10:02.26 ID:uKK2yn53.net
標準バイザーでも特に問題は感じなかった
夜は暗いので外さねーといかんが
昼夜乗るならマジ調光シールドおすすめ

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 03:07:55.10 ID:P8Z2dLkI.net
rezza2でも確かvittのシールド対応してたよな
あっちでもいいか?

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 03:13:23.04 ID:uKK2yn53.net
いいんじゃん?オプションパーツで対応するんだよね確か
お店で確認できればBESTだと思う
なんかrezza2の方が冷えそうな感じするよねw

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 06:53:25.02 ID:N481R/rG.net
>>545
こっちのほうが軽いはず。
https://formercharider.net/archives/20200502.html#10

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 19:19:30.44 ID:jmbffAUn.net
VITTはベンチホール少なくいからこれからの季節は蒸れる
シールドを使いたいならREZZA-2のほうが軽くてエア抜けもいい
ARS-3のクリア調光バイザーは11,000円もするのに蒸着した
コーティングが剥がれやすく日常的に使うには不向き

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 22:29:25.00 ID:uKK2yn53.net
>>548
またおまえか
調光コーティング剥がれた事例を教えろ

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 22:33:19.79 ID:ix2pHR5u.net
たわしででも擦ったんじゃね?

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:55:12.37 ID:pKF3KTiI.net
黙れネトウヨ

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:57:56.62 ID:pKF3KTiI.net
誤爆した すまん

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:40:17.42 ID:TUDsSSSq.net
調光は紫外線による経年劣化で透過反応が鈍るし
ヘルメットの買い換え目安とほぼ同じ製品寿命

※調光レンズの場合は4年が寿命とされています。
経年劣化が進むと色の変化がなくなり、
中間の色で止まってしまうので寿命には注意しましょう。

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:16:12.01 ID:9Dufwwv/.net
お前書き込みに特徴ありすぎてすぐわかるな
で、コーティング剥がれる件の事例はまだかよ?ん?

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:54:36.15 ID:dR9PqDz2.net
いきなりスマヌが。

大きいサイズのヘルメットを探してんだけれどレッツァの一番大きいサイズで何とか入るんだけれど、OGKってのがチョtット。
他のメーカーで大きいの、レッツァ並みに大きいサイズの有るメーカーって何処が有りますか?

BELLのトラバースAFのXLでも良かったんだけれどJCF公認じゃないので手が出せない。

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 00:08:56.20 ID:zM2S/BGz.net
>>554
キチガイ同士もっとヤレw

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 01:31:10.53 ID:ZSf41LQy.net
フランスのボールのヘルメット買ったことある方います?
サイズ感とかどうかなと

ちなみにbikeinnはクーポンとか無いですよね?
海外通販初挑戦しようかと踏み出せずビビってます

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 14:13:36.70 ID:r1WB4+n/.net
カブト  REZZA-2  とレクト って何が違うんじゃ。
形゛同じに見えるんだが。

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 15:08:07.55 ID:o1EvuPen.net
>>558
RECT使ってるけどコンパクトで軽くてすごく気に入ってる
ただ真後ろから見た時に発泡スチロールがむき出し

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 15:44:19.24 ID:iEueGvvs.net
RH+気になる今日この頃

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 16:18:03.05 ID:Ip3gfag1.net
うむぅ

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 16:18:18.94 ID:PnsKpTt5.net
ん?

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 20:33:53.13 ID:e47GooXB.net
>>558
シールド

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 21:13:46.10 ID:wyRsyM37.net
うげが シー ルド んが じゃ。
違い わかつた まげ かゆ うま 。

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 21:45:40.14 ID:0rMPyqvJ.net
>>559
Uber配達員御用達のアマゾンで三千円前後で売っている
安物中華ヘルも全周ポリカでカバーされてるんだよな

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 23:36:37.50 ID:X4PL7YYu.net
>>558
rezza2はJCF認定受けてる

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 03:35:29.55 ID:ZWuaxwB7.net
全周ポリカで綿みたいな発泡スチロール
天国に逝け

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 07:24:54.60 ID:NzAdHC3l.net
>>566
rectもJCF認定だよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 07:37:50.77 ID:u9s2R03a.net
レクトはやっぱ後頭部が不安だなぁ…

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 20:04:16.88 ID:ZWuaxwB7.net
昔のリガスもかなり後頭部発泡スチロールだった記憶が

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 22:08:28.23 ID:uIxh7xbl.net
結局スミス最強(個人的感想です)

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 01:06:23.35 ID:pEs+6hmF.net
>>557
初ガイツーならBikeinn良いんじゃないか
完全日本語対応だし
最悪返品になってもちゃんとマニュアル出てるし

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 03:41:28.60 ID:93KjJyex.net
>>572
アリガト!

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 08:17:15.14 ID:VH01BDt/.net
何の話かと思ってたらボレーか

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 10:53:10.95 ID:I+evfoVT.net
まだ朝鮮兜を被っているんですか?

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 21:24:54.66 ID:aplrmtmy.net
ボレーは昔はオークリーと双璧だったが三流になったな。POCにまで差をつけられたし

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 22:28:23.74 ID:knl006p2.net
>>567
中国から来たヘルメットあるヨ
https://i.imgur.com/0HKt2Jd.jpg

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 22:50:39.22 ID:93KjJyex.net
ボレー駄目なんだね・・・

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 23:01:57.40 ID:VDxLJ1Qj.net
VITTの調光クリアシールド届いたので早速今日使っていた
もうほかの製品に移れない、神!

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 00:09:26.84 ID:ycShYqb6.net
>>579
一万円しない安物ヘルメットに一万円以上するオプション追加とか
だったら最初から二万円のヘルメットを買った方が満足度高くね?

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 00:12:11.54 ID:JhWD9aCF.net
その二万のメットに調光クリアーシールド着いてくるんならデザイン次第で選択肢に入るんだろうけど

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 00:40:53.98 ID:oNFX2Bb/.net
だな
馬鹿なんだろな

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 00:58:50.45 ID:0pSX2j3/.net
お前の意見はなるほどもっともだ
なのでさっさと2万で調光マグネットバイザー標準装備のメット教えろよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 02:24:23.25 ID:oNFX2Bb/.net
??

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 09:15:41.35 ID:0pSX2j3/.net
>>584
すまん>>580へのレスだった

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 00:16:50.05 ID:6Uh5c7DV.net
だいたいVITTって1万以下じゃないだろう
頭わるいやつがいるな

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 02:25:13.80 ID:0R2IuEj5.net
だな
馬鹿なんだろな

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 07:45:02.92 ID:OoyEPjZZ.net
>>579
夏暑くない?

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 08:59:19.57 ID:gt06QYFO.net
俺も調光シールド使用中。
普通のメガネで走れるから便利でいいね。
帰りが暗くなっても安心だし。

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 12:29:06.79 ID:rBnwUKLe.net
だが事故ると失明するリスクは高い

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 12:47:21.05 ID:pn2du4vA.net
>>590
マジ?

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 14:39:31.08 ID:gt06QYFO.net
>>590
統計取ったソースでもあるかい?

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 15:53:24.34 ID:CTvPk8pl.net
FRPはガラスと違って割れて飛び散ったりしないから失明の危険なんてないよ
むしろ突起物などが目に刺さるのを防いでくれるから失明の危険から守ってくれる

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 17:18:09.79 ID:lyW00S0E.net
調光シールドにFRPなんて使ってるのあるの?

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 17:56:57.60 ID:iEm3dLmI.net
前が見えないだろ

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 20:37:58.01 ID:CTvPk8pl.net
ポリカーボネイトの間違い

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 21:05:34.98 ID:0R2IuEj5.net
こいつも
馬鹿なんだろな

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 23:26:03.78 ID:gt06QYFO.net
失明云々言ってる奴ほどじゃない。

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 01:24:01.36 ID:wMuXu7NO.net
お前の意見はなるほどマヌケだ
なのでさっさとFRP製の調光シールドを教えろよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 08:07:59.40 ID:lUk1LILz.net
>>599
ちょっとした書き間違い(それも訂正済み)にいつまでも粘着してる方が
側から見てると余程間抜けに見えるぞ。
もう少し大人になろうや。

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 09:56:09.36 ID:wMuXu7NO.net
お前書き込みに特徴ありすぎてすぐわかるな
で、FRP製の調光シールドの事例はまだかよ?ん?

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 11:34:36.46 ID:qUNu17+V.net
Go home

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 09:56:45.08 ID:GxvWA8o2.net
調光シールドいいのか
俺も買おうかな
海っぺり走るとノーマルシールドでは辛い

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 19:27:39.79 ID:VU3HudBw.net
>>603
もしあなたがメガネ常用者であるなら迷わず買うと良い
昨日荒サイで帰りに夕立食らったんだが、ちょっと前の凄く晴れていた時真っ黒だったシールドはたちまちほぼ透明に
曇り空でも紫外線あるからな。
そして、雨水が顔やメガネ(←ここ重要)に全く付かないのは快適だった
バイザーとヘルメッとの隙間からシールド裏に水滴入ってくるかなと思ったが全く入ってこない
全身雨で塗れたがまま快適だった
並走していた奴の後輪からの跳ね返りもシールドで受けてくれるし
家に帰ったらシールドに水をかけて砂埃を洗い流した後、中性洗剤で洗って水滴取ればピカピカだ

マジでおすすめ

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 19:29:23.91 ID:VU3HudBw.net
あと、調光シールド買うと、おまけにシールドが2枚入る袋がついてくる
付属のハーフスモークはそれにでも入れておくといいと思う
割とちゃんとした作りの袋だ

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 19:45:56.02 ID:xcAbmQVD.net
馬鹿は巣から出てくるなよGo home OGK儲
シールド付ヘルメット
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594107335/

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 19:50:25.37 ID:VU3HudBw.net
>>606
馬鹿はてめぇだこのEDジジイが
質問に懇切丁寧答えてるだけじゃねぇか何が悪い

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 19:53:56.01 ID:adIs0vqA.net
エスワに非ずともヘルメットだぞ
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/47874/?all#start

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 23:13:35.69 ID:Uup945vu.net
アマゾンで販売してるヘルメット、色々値上げしてるのか?

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 00:40:07.49 ID:dxPIJ4om.net
>>608
MIPS付いてて5500円!?安いな

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 05:29:26.91 ID:l2qOIH8o.net
>>609
プライムデー便乗値上げじゃね?
イザナギが3000円も値上げしやがった

総レス数 842
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200