2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 96

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 22:45:08.04 ID:wsDQ1gc1.net
Brompton
http://www.brompton.co.uk/

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos
Owners manual
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/
日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf

前スレ
Brompton 91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599836818/
Brompton 92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602670147/
Brompton 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606663648/
Brompton 94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609130478/
Brompton 95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610350672/


利害関係者の書き込みは厳にご遠慮下さい

なるべく穏やかに、仲良くブロンプトンについて語り合いましょう

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 07:47:11.11 ID:uoaIfU7/.net
寂しくてつらいね

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 08:54:05.93 ID:gVnen0T1.net
コロんだか
合掌

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 08:55:42.48 ID:kfZSSbuL.net
30cm幅フレームのFバッグはポタに最適、小ぢんまりしててイイな。
先週は雨で乗れなかったから乗ってあげようかな。

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 09:31:00.81 ID:sCpRrIJ2.net
>>145
なるほど、ありがとうございます!納車されたら挑戦してみます。

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 09:43:21.17 ID:9FHPqTUw.net
だいぶ前に買っちゃうと
今の23とか4万円なんて価格見たらギョッとするね…

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 10:04:54.09 ID:oyPlKOet.net
>>193
また本国購入VATマン エリートが釣られて来るからその話題はやめとけ

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 10:06:53.22 ID:97iKPFng.net
まだそのアホがいたのか?

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 10:11:29.83 ID:gVnen0T1.net
>>193
そして売りたくなる
ヤフオク落札相場見たりして
でも売るとまた欲しくなる

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 10:50:32.82 ID:Fs7wyitF.net
>>194
お前、VATのことも知らなくてバカにされたことがよっぽど悔しかったのな(笑)
別に海外出たこともなけりゃ、VATも英語も知らない人なんて、今のご時世でもいっぱいいるから気にするなよ

>https://jitenshadego.com/2019/05/26/brompton-b75-unfolded-in-uk/
>https://jitenshadego.com/wp-content/uploads/2019/05/price-comparison.png

>BROMPTON M3L 英国価格 £1,025 日本価格 210,000円
>BROMPTON B75 英国価格 £745 日本価格 153,634円?

このサイト紹介されてぐぅの音も出なくなって、そんなサイトはみんな知ってるんだよと豪語してたけど
なんで本国価格知らないふりして、日本価格は高くない高くないってウソ吐き続けてたのかなぁ

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 10:58:34.14 ID:UO6bp18/.net
>>193
4マンってのはそれ利益がどーたらの話だったはず
>>197
成り済ましてその餌まいても無理w
みんなスレてるから

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 11:17:04.40 ID:o3EjUBTU.net
>>186
俺は天才おやじは名言を遺してタヒんだよ(´・ω・`)

>知能も社会経験も、また海外経験も、俺に匹敵する人間なんてまず居ない

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 11:26:09.19 ID:gVnen0T1.net
今じゃ皆んな知ってることばかり振り回す。
VATマンて30年前のお兄さんみたい

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 11:58:06.07 ID:AcJtuMp7.net
今日M6L納車です
去年予約してからだいぶ待ちました
とりあえずライトとカギをなんとかしたい
オススメとかあります?

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 11:59:29.03 ID:svAat2EU.net
ライトはJOS431が人気があるよ

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 12:06:01.11 ID:o3EjUBTU.net
>>201
そのレス3回くらい見てる(´・ω・`)

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 12:13:13.18 ID:zq7Qheap.net
>>199
I can flyって飛び降りちゃたかもね

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 13:38:25.67 ID:gVnen0T1.net
>>202
なんと高い!
ヤフオク検索したら

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 14:51:17.85 ID:PZGo1iFs.net
ランドナー爺さんたちに人気のやつやんけ!ブロンプトン関係ないわ!w

http://sadabonne.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/jos_431c.html

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 15:33:53.50 ID:gVnen0T1.net
30年前のお兄さんか

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 15:42:09.47 ID:Hj0Z1/Pl.net
>>130
二台買うとさすがに持ち帰るのに往生するな
スーツケース二つにブロンプトン一台ずつ入れると、他の着替えとか入れるスペースがほとんどなくなってしまう

時計とか、その程度ならともかく
ブロンプトンといえども、自転車二台持ち帰るのはキツいな
机上の空論だわ

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 15:50:50.44 ID:zq7Qheap.net
>>205
旧いトライアンフ乗ってるけどLucasのNOSが出たら何十万とかするかも
バイクの話だけど

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 15:58:51.75 ID:+bQXtjz7.net
>>208
彼女と二人で行けば?
一人旅もいいけど
二人旅もいいもんだよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 16:02:19.46 ID:W+Qztk6z.net
>>210
ウホッ

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 16:02:50.57 ID:8l8rYqSL.net
>>208
そもそも現在は行くこと自体が机上の空論だし
コロナ渦だからたいした用も無しにイギリスに行かないでほしい

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 16:08:10.43 ID:9K43adcv.net
>>209
お前みたいなのよくいる

自転車板のスレで
自分がついていけないマニアックな話が出て

自分の中じゃオートバイとか車とか他のジャンルでは

マニアックな物知ってて威張れるんだけど

今はこの自転車の話題にはは入れない

だから何故か無関係な自分のジャンルの話題を出してきて

自分の存在をアピールする


自己承認の空回り

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 16:12:04.71 ID:8qKC9rIx.net
アルミ削り出しとかアルマイトパーツとか中国の成金みたいなカスタムが流行ってるから
クラシックな向きのあるカスタムはみんな興味ないのかな?
自分は後者のスタイルのほうが好きなんだが

ブルックスのB17をつけてみたいんだけど純正比でケツとか痛くならない?
あと梅雨の時に裏にカビ生えないのか?とか

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 16:16:12.64 ID:zRijNc28.net
>>213
そんなに怒るなよwww
miniも面白いぞ、ゴーカート運転してるみたいで。

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 16:17:34.70 ID:zRijNc28.net
>>213
あ、ブロンプトンも乗ってるから。

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 16:31:27.27 ID:PlH632Tf.net
最近はムキになってファビョるおじさんが来ないからつまらないなー

フレームに手を加える工具持ってんのかおじさん
俺は天才俺みたいなエリート層おじさん

参戦希望

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 16:38:25.06 ID:TmgeIhu1.net
美男子とお泊まりポタしたいな

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 17:04:59.73 ID:7p60KtU+.net
>>212
だな。
昔、某ヨーロッパ系航空会社の日本人のスッチーが
鞄やら小物やらとにかく内外価格差のデカいものを輸入転売して
給料の何倍も稼いでたって話を思い出した。

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 17:37:40.45 ID:PIajcCfe.net
古い方は旧いスレへ

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 17:41:33.48 ID:810n5CEC.net
>>217
無知を指摘されたことをそんなに根に持つなよ、なごやんw
ほんとにねちっこいなぁ

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 18:06:07.47 ID:PlH632Tf.net
>>221
参戦乙

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 18:09:21.02 ID:PlH632Tf.net
>>221
また聞きたいあなたの名言w

知能も社会経験も、また海外経験も、俺に匹敵する人間なんてまず居ない☆

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 18:10:56.18 ID:3c90WIO6.net
>>223
伝説すぎて後世に語り継がれるべきレスw

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 21:02:19.61 ID:sFftMnbT.net
>>221
夢に見てうなされるんだろうな。

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 03:03:46.41 ID:MrAO9SdD.net
>>223
やつの背中にこの名言を彫り物してあげたいw

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 05:21:14.44 ID:DZbUD8ev.net
掘られたい

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 06:42:31.63 ID:MDjrgTmu.net
うほほ

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 07:16:23.88 ID:Izfnzqc7.net
ブロンプトンを愛撫する朝

230 :ツール・ド・名無しさん2021:2021/01/31(日) 11:14:52.26 ID:fYrq5QCY.net
「折りたたみ自転車&スモールバイクCUSTOM 2021」ムックを買ってきた。
ブロのCUSTOMも色々載ってたけど…外環替えが殆どで性能向上感チョビットな気が。
そして… そのカスタム費は… ガグブル…

231 :ツール・ド・名無しさん20212021:2021/01/31(日) 11:17:07.31 ID:fYrq5QCY.net
外環じゃねぇーよ… 外観だよ…○| ̄|_

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 12:26:45.31 ID:qrTJuDQE.net
イギリスがTPP加盟に正式申請

これで少しは安くなるか?

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 13:01:26.69 ID:Z4X6MG3e.net
>>232
ならねーよ!www

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 13:43:51.74 ID:f3H92VGz.net
>>230
そのしょうもねえムック本や店のサイトやミニベロサイトに載せてもらうための盆栽だから

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 13:56:16.80 ID:fPHjTqx7.net
>>231

その本買ってないんで教えて

何を変えてるの?

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 14:03:48.36 ID:cv6cWPXY.net
>>232
なったらいいのにね

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 14:29:28.95 ID:zlazNh7J.net
あの手のゴミ本
もう7年くらい買ってないよ

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 15:11:02.14 ID:qlmAs819.net
ブロンプトンをひたすらカスタムするとか心の病だよ
お金の使い方間違ってる

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 15:26:37.53 ID:Mhmcqw1w.net
趣味に貴賎なし
人に迷惑かけてなきゃ
とやかく言われる筋合いはない

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 16:51:17.48 ID:f3H92VGz.net
>>239さんのBROMPTONが超イケてる件

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 17:54:49.34 ID:qlmAs819.net
>>239
すみません言い過ぎました

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 20:04:58.86 ID:OjgV6Rkc.net
>>240
LOROおつ

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 20:05:17.15 ID:VVetJkPZ.net
>>241
いや、俺は病の自覚ある。
自転車や部品ありすぎて一部屋じゃ足りない。 自転車病というか
他にやることない病かな

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 20:11:05.80 ID:MDjrgTmu.net
>>242
ローロTubeです!

245 :239:2021/01/31(日) 21:35:11.83 ID:Mhmcqw1w.net
>>241
おまえだれだよ
ちなみに台湾Bromptonだよ
中の人に「(こんなのに乗ってくれて)ありがとう」って言ってもらったこともあるよ英国で
英人だけに皮肉だろうけどねwww

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 21:51:41.72 ID:qlmAs819.net
>>245
心から大切に乗ってくれてありがとうって言ってたと思うよ

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 22:47:37.58 ID:pIqUAM8a.net
>>245
パチモノならまだしも台湾ブロンプトンに乗ってる客に皮肉や小馬鹿にしたような態度をとる店は国内海外問わずクソだな
ここで晒してもかまわんと思うよ

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 22:58:00.19 ID:Bhf9u7vV.net
>>245
台湾のブロンプトンって本家とどう違うの?

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 00:04:34.83 ID:1OMXhES8.net
舐めた時の味が違う

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 00:13:14.83 ID:yv3PqJWs.net
もしかして自転車は輸入関税掛かってんのか?
自動車はゼロだけども

これじゃバター並みだべ

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 00:32:19.09 ID:Wtnc+I5m.net
自転車は元々輸入関税掛かってない
https://www.jbpi.or.jp/report_pdf/2015_31.pdf

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 00:35:08.70 ID:Wtnc+I5m.net
6ページ目
関税のベースレートが“Free”
TPP締結による関税の変化も“0%→0%”

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 09:29:37.43 ID:ht/PtcQb.net
2月末納車予定でwktkしてます

フレームカバーって結構みんな付けてるけど必要?
カバーが無いと折りたたみ時に傷付くらしいけど、
ちゃんと気を付けて使ってたら傷付かない?
それともどんなに気を付けても傷付くもの?

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 10:17:38.14 ID:f74KoB3D.net
ロンドンの自転車事情ってこんなんなのん?
https://youtu.be/STgIiKYT8CY
ちょっと引くわ。
ブロンプトン乗ってる人はこんな走りしないよね?

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 10:32:21.46 ID:+Y8N75Gf.net
>>254
コイツ1人の資質の問題
パーソナリティ障害だね
そのうち事故ってあの世行きでしょう

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 11:03:08.98 ID:cI6Lgsvl.net
再生回数稼ぎのヤラセ

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 12:43:46.81 ID:JCmM2HMY.net
>>253
フレームカバーは保護用というよりも、便利な持ち手がメインだと思ってる。

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 12:46:51.78 ID:cI6Lgsvl.net
メインフレームの折れ目前のとこはアウター擦れるから革巻いて縫ってアクセントにしてる。

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 13:11:53.39 ID:LjJOz+xK.net
>>253
以前は折り畳んだペダルがフレームに当ってキズ入ったという
20:15年モデルから改良されたらしいよ

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 13:30:54.56 ID:0eglQN5H.net
ttps://haradr.com/brompton/brompton_16.html

サドル外さずに中型ロッカーいけたら最高ですね。このサドルアダプターもう売ってないみたいで残念です

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 15:06:30.61 ID:cI6Lgsvl.net
凄い探究心…

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 16:04:51.23 ID:t4XgAJDc.net
>>254
車と自転車でよく喧嘩しているのを見たなぁ

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 18:17:44.24 ID:APYbpQdG.net
>>254
どこの国も変わらんね、なんなら日本よりもタチが悪いかも

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 20:51:38.15 ID:/t4a+0Qc.net
これが面白かったよ
自転車大国オランダ
前半
ttps://www.youtube.com/watch?v=Y8j6s0-vDUg&ab_channel=TakashiNakamura
後半
ttps://www.youtube.com/watch?v=1tLC3VcMb0E&t=0s&ab_channel=TakashiNakamura

道路が「自転車優先」と決めてるいるのがすごい。

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 21:11:41.49 ID:+Y8N75Gf.net
>>264
オランダってみんなリアの荷台に振り分けバッグで前にカゴ付けてる人皆無だよね
なんでなんだろう、、、

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 21:13:30.00 ID:JYAHlRAp.net
パニアバッグってゆうんだぜ

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 21:20:51.89 ID:7G/eBLG5.net
>>254
そんなのはごく一部だぞ
自転車含む交通マナーやモラルはUKは世界一と思っても良い
国民性もあると思うけどイギリス、デンマークは特にしっかりしてる
オランダはイギリスに比べて少しだけ劣る感じだわ
比べて日本のモラルはメチャクチャ、自転車レーン整備も非合理的で恥ずかしいレベル

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 21:44:30.16 ID:+Y8N75Gf.net
>>264
さっき途中までしか動画見なかったけど、改めて観てたらコレ見た事ある番組だったw
石井正則がタイレルFX持ち込んでたんだよね

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 21:53:38.26 ID:/t4a+0Qc.net
一度行ってみたい。
きっとブロンプトンもたくさん走っているだろうな。
と想像してみた。

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 21:59:12.55 ID:SiE+Jr4K.net
BROMPTON CEOと一緒にバンコクライド
https://www.youtube.com/watch?v=Y5s3M3EIZ4k

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 22:02:11.32 ID:WxvADqec.net
ロンドン サイクリストと言えばこのシリーズだろ。

・最も迷惑な ロンドン サイクリスト Top 10
https://www.youtube.com/watch?v=JtV51NUtg4Y
・パート2
https://www.youtube.com/watch?v=sxsOBnkKTKk
・パート3
https://www.youtube.com/watch?v=f9lMtuJzXM0

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 22:13:46.02 ID:+Y8N75Gf.net
日本の自転車乗り(主にママチャリ)のマナーは世界最悪のレベルではなかろうかと勝手に推測
都内とかもうどうしようもないもんな
インフラ整備がままならないってのもあるかもしれないけど

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 22:34:13.33 ID:7G/eBLG5.net
>>272
日本はみんなやってるなら問題なくて、みんなやってないと悪く言われる
まず自転車の交通規則すら間違って認識されてるから最低レベルだよ
この前スクランブル交差点で車両信号に従って進んだらママチャリ乗りから信号無視とか言われたぞ
ちなみに「歩行者、自転車専用信号」ではなかった
ルール知らないママチャリは歩行者信号に従って横断歩道上を堂々と走るから笑える、文句言うならせめて押して渡れよ...

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 23:03:41.05 ID:a2BT+U7j.net
>>273
俺はスクランブル交差点で歩行者信号に従って横断歩道上を堂々と走ってる
低学歴の情弱だと笑ってくれw
渋谷交番のチャリ松も堂々と走ってた

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 23:09:16.34 ID:m16a3BEs.net
>>273
そういうのは別に気にならんわ
片手スマホと無灯火と逆走はむかつくね

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 00:07:54.02 ID:lvpBW3k4.net
>>273
その場合、車両信号に従ってるほうがこわくね?

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 04:05:34.63 ID:9bRHyYmP.net
>>273
近くに自転車横断帯の無い横断歩道では歩行者の通行を妨げるおそれのない場合に自転車に乗ったまま通行可

法改正されてから横断歩道脇の自転車横断帯は激減したはず

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 04:30:50.46 ID:wPGIfD2s.net
>>277
ということは>>273もルールをちゃんと把握してないってことだな

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 10:16:28.40 ID:ajCyLS41.net
まーた シッタカ論争だよ

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 11:28:24.55 ID:YcVjE/+t.net
歩車分離式はうっとおしい

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:15:13.17 ID:5AunDTRN.net
スクランブル交差点のルールしらなかった。恥ずかしいわw
こんどから降りて渡るわ

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:42:31.85 ID:wPGIfD2s.net
今日からどんなに小さくても横断歩道は>>273みたいに自転車から降りて押して渡ろうと思う

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:50:11.08 ID:BkfVtA+O.net
>>281-282
横断歩道は歩行者を妨げなければ自転車に乗ったままでOKよ
スクランブルは以下のような規定
https://www.police.pref.miyagi.jp/hp/tyuou/tyuou5/jitensyaru-ru.pdf

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:52:17.59 ID:BkfVtA+O.net
>>280
左折巻き込み事故防止のためだよ
その交差点はそういう事故が多かったはず

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 13:11:57.43 ID:i2isG2eV.net
>>280
「歩車分離」って表示、都内じゃ見ないな。
地方限定なのかね。
ちなみに「鬱陶しい」は「うっと“う”しい」な。

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 13:20:25.64 ID:BkfVtA+O.net
>>285
え?都内結構あるよ

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 13:39:05.86 ID:isl72dAk.net
関西だけど町の中心部ほど歩車分離が多いよな

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 14:00:07.54 ID:BkfVtA+O.net
西葛西で自転車の人のダンプ左折巻き込み事故見たことあるよ
後輪に踏まれて即死してた

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 14:00:40.71 ID:BkfVtA+O.net
数日後その交差点は歩車分離になってた

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200