2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【城陽の】サイクルin京都 その48【10円橋】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/24(日) 21:27:39.56 ID:FQw+vk6R.net
関連スレ
京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540699665/
【左岸】 淀川サイクリングロード その58 【右岸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577072556/

※前スレ
【高台寺の】サイクルin京都 その47【逆さ紅葉】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602202085/

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 13:42:05.34 ID:4/Pux3NK.net
久々北大路ビブレに来たけどアホな高校生らがスタバで勉強してる
家でやれよ…わざわざスタバの窓際で頑張ってる自分アピールかよ

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 14:41:06.29 ID:pXx8KptA.net
>>201
直接言ってやれよ。まぁ営業妨害間違いなしだが、、、

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 14:42:23.77 ID:6X5ar/n/.net
カナートのスタバもそんな感じやな

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 15:04:24.60 ID:datdq9kn.net
家では勉強できない子もいるんだから、今の時期は許してやれよ
家が狭くて勉強する机がないとか、父ちゃんがテレビ見ててうるさいとか、父ちゃん母ちゃんが喧嘩してうるさいとか、家にいるとスマホとかゲームで遊んでしまうとか
いろいろ事情がある子が国立大目指して喫茶店で頑張ってるんだから。

そして、今勉強頑張ってる子らが将来たくさん税金と年金払って、俺の豊かな老後を支えてくれるんだから。

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 15:54:51.57 ID:wnjPODwk.net
こないだ北大路ビブレで京銀のATM探したら全部イオン銀行のATMになってて
京銀は手数料払わないといけなくなってた…ショックだ

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 17:59:25.99 ID:1sc5YMcT.net
京都駅付近にいたけど老人がわんさかいた
そりゃ高齢者の感染がとまらんわ

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 00:42:20.69 ID:KpFbU7PR.net
城南宮の梅をさっき見に行ってきたが
深夜だけコロナ自粛で境内入れなくなってた…深夜なんか人少ないのに

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 15:44:02.84 ID:/881sWUp.net
城南宮めっちゃ人いたわ平日昼やぞ?コロナやぞ?
有料エリアには入らずに参拝だけしてきた

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 15:55:25.01 ID:2khtnwf3.net
梅か
北野天満宮も見頃かな

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:07:19.29 ID:vJhsG0ot.net
>>208
あんたもその一人だろ

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:36:48.43 ID:IjBjxU78.net
伏見稲荷の山の方の一の峰とかって自転車で入れるんですか?登山道とか無いのかな?

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:39:59.99 ID:/jIdA6Jj.net
いけるか試してみてくれ

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 23:14:20.37 ID:tLbqXeTbh
Deep Breath Kyoto

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 00:19:42.25 ID:PrZ4ZL+u.net
今熊野と深草からメインの参道通らんと行けるけど
山は官有地であり神域でもあるからアホな事考えんといて
https://goo.gl/maps/SyvEZNqWAXxZ93gv9
地元民やけど自転車で行こうという発想が今まで一度もなかったわ
神社の中を自転車で走るつもりだったのかよ

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 03:27:16.60 ID:PWn37/uz.net
なんか自転車で行った人いたような
前2ちゃんでスレも見たような

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 04:39:26.33 ID:99CYlYQX.net
>>214
いや、農道ですわ。ちょっと行ってみます。

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 04:41:28.06 ID:/HkNrDfO.net
つい最近もStravaでみたよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 04:56:17.94 ID:99CYlYQX.net
>>217
ホンマや!ストラバセグメント引いてるやつおるやん!!
こんな中央突破してもええのかな?
https://i.imgur.com/gqQpjYm.jpg

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 06:42:09.59 ID:NWTWHDyT.net
稲荷山チャリで走るとか恥晒しもいいとこだわ

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 07:04:11.41 ID:z+EpINH7.net
ええのかなてマジモンの基地外か
俺が参拝客なら真顔で蹴り倒すわ

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 08:08:01.58 ID:99CYlYQX.net
農道から駆け上がるわ。行ったことないからどうなってんのか興味あるわ。境内は流石に通らんやろ。

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 08:22:30.48 ID:EHviCOT4.net
ナチュラルにこういうバカおるよな
平安神宮の中の方までチャリンコ乗っとるアホ見たことあるわ

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 10:33:47.38 ID:uRCXNj/w.net
>>220
お前の方がキチガイやんけ

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 11:04:42.88 ID:r8/iW9js.net
トラブルあるから神仏系は礼儀守っといたほうがええぞ
大袈裟なことはいらんから

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 13:47:46.08 ID:UpzuCP74.net
明日は晴れでもまた風キツイんか
もう風ばっか

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 14:15:20.42 ID:ZLbU9OiP.net
追い風KOM来るで

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 09:46:41.59 ID:56CmdMEY.net
寒い 花粉 風 vs 週末 晴れ

俺は家でおとなしくすることにした

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 10:40:42.40 ID:41oA6+IT.net
一応家出たけど15分くらいで帰宅した

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 16:40:51.10 ID:vobJegHW.net
スーパーに買い物行っただけで顔も鼻も洗わんと耐えられん状態
自転車どころの話とちゃうでホンマ

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 16:42:13.12 ID:1+6C7V/c.net
花粉アレルギーの人は抗アレルギー剤処方してもらったらええのに何でやらんのかね?快適になるで。

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 18:20:29.79 ID:USg0Y1vx.net
俺もいろんな薬のんだけどステロイド系のを鼻にシュッ!目薬ポタッで完璧よ
数十年ぶりに桜の花の香りなんて嗅いだわ

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 19:39:30.39 ID:hVZMCj2U.net
>>226
桂川のセグメントいくつか更新されてるなぁワイは届きませんでした

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 19:40:38.28 ID:Eoq1ptH/.net
風次第でどうとでもなる河川敷より峠道の記録を狙ったら?

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 13:46:40.37 ID:fysqzYej.net
今日は暖かいと聞いてたわりに寒いやんか

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 14:03:07.46 ID:uSkb9eni.net
ごめん

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 14:34:55.91 ID:0G0I9T5H.net
昨夜久しぶりの天神さんライトアップとスノームーンのコラボが最強すぎた
新しくなった梅園のライトアップは一見の価値アリ
http://imgur.com/9ug74OS.png

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 17:42:10.64 ID:yR0T+pm6.net
おおー夜のライトアップしてるのかいいね

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 18:39:55.96 ID:BZWlbSUy.net
【動画】車道走行OKの電動キックボード ドンキモデル登場 税込43,780円で一気に普及か ★4 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614502531/

これは事故が増えそう

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/01(月) 02:36:18.39 ID:gZMqHtB6.net
京都新聞動画 淀の河津桜(2021年2月27日 京都市伏見区)
https://www.kyoto-np.co.jp/list/movie?id=2970
いい感じやね日曜も暖かかったしそろそろかな

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 01:30:16.62 ID:t5/4RnKz.net
自転車乗りすぎて痔になりました

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 14:32:16.24 ID:n/zxy+YL.net
>>239
ちょうどいい感じになりつつあるよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 21:39:00.78 ID:MfuXgPjs.net
今日淀動画撮りに行ってきたからスクショだが貼っておく
http://iup.2ch-library.com/i/i021217444415874411244.jpg

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:04:38.28 ID:s0XPbsJp.net
今朝グーグルカーに出会ったわ
プリウスだと思ってたけど軽自動車もあるんだな

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 08:22:00.97 ID:UbiRKJxD.net
どこで?

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 12:25:02.41 ID:GSlbrJAk.net
何回もであってるけど、映ったことないわ

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 15:13:02.96 ID:S6uEqMlt.net
堀川二条とか北白川でグーグルカー見たことがある

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 15:33:15.85 ID:umTtqysu.net
何処とは教えられないが京都市内のストリートビューにオレは写ってる
顔はボカされてるから良いけどバッチリチャリで特定されるレベルw
おっ、グーグルカーだなんて思って見てたらアナタもストリートビューデビュー間違いなしw

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 15:39:00.76 ID:2HpohOmB.net
かなり前にストリートビューカーを追っかけてたら
赤信号で後ろになって、その後載ってたことがある。

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:23:17.20 ID:bW2nGUAV.net
おれもストリートビューに写ってる
GoogleカーもAppleカーも見かけたわ

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:56:54.73 ID:IQc47499.net
>>244
山科の新十条から高速に乗ってった
俺写ってるかな?

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 23:50:24.49 ID:JAvHVldZ.net
西の方は更新されて鴨川あたりで止まってるけど
まだ撮影終わってなかったのか

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 08:10:09.90 ID:CDm4zsvS.net
すげぇ路地でグーグルカーに出くわした事が何度かあるけど、その度速攻で逃げた
アリバイ崩れたらどーしてくれるんだ

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 09:20:10.76 ID:bG6a70dE.net
>>252
おまわりさんコイツです

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 12:29:22.30 ID:ojbtL10u.net
どうでもいい

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 12:38:21.46 ID:WK6V9x07.net
神域を走り回って穢した罰当たりモンは
もれなくトラックに踏まれて鹿煎餅になって惜しまい

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 14:38:06.71 ID:OuG3Tv7c.net
なんで穢れるんや?

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 16:29:31.12 ID:nbR3k9/A.net
物理的な問題ではなくてな
そこに神がいるて信じてる神職と氏子がおるから怖いんや

自分が信じてるもん汚されたと感じたらめっちゃ怖い
神が怖いんじゃなくて関係者が怖いんや

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:51:32.88 ID:ksYY28Qk.net
>>257
それ怖い

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:56:44.37 ID:3dXB9z5j.net
淀水路でもゆるぽたポタリングしようかな。満開かな?

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:32:16.15 ID:nnFinDyf.net
>>259
ここによるとすでに満開
https://www.facebook.com/%E6%A1%9C%E8%88%9E%E3%81%86%E6%B7%80%E7%89%A9%E8%AA%9E-344831952774376/

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:22:47.30 ID:rdsOTpLm.net
>>260
今行ってきた。ちょっと峠越えた感じだったね。そこそこに見物客居たわ。自転車押して巡ってきた。やたらとモデルさんやったのかなんかわからないけどポートレート撮影が盛んだったね。

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:26:42.36 ID:nnFinDyf.net
>>261
満開手前の先週ぐらいがよかったかもしれない

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:59:26.54 ID:yBNtW3mC.net
久多に行ってみたいんだけど二条駅あたりからならどのコースがオススメですか?
やっぱり大原経由かな?

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 17:14:08.12 ID:XctihxQK.net
鞍馬から花脊峠越えて更に北上して能見でr110に右折で入ってあとは小さい峠を一つ越えれば久多に着く
でも久多になんかあったっけ?
無雪期に更に北上しておにゅう峠まで行くなら分かるけど

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 17:15:45.22 ID:HciyTmxl.net
大原から鯖街道は車でしか行ってないけどみんなビュンビュン飛ばしてる
鞍馬から花瀬経由とどっちがいいのかね

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:01:15.83 ID:3dXB9z5j.net
>>265
そらぁ鯖街道でしょ。同じ山道でも道が広い方がいいよ。交通量は確かに鯖街道の方が多いけど道は全て2車線化されたから快適やで。

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:28:37.81 ID:VXd6yjOW.net
鯖街道って自転車走れるか?
登山道みたいになってると思うけど

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:31:36.90 ID:XctihxQK.net
本当の街道じゃなくてR367のことを指す

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 21:29:55.41 ID:GL0lrQfM.net
鯖街道のトンネルでローディー引かれた事故無かったっけ?

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 21:39:02.61 ID:yBNtW3mC.net
>>264
ありがとうございます花脊峠越えですか厳しそうですね
何も無い土地に行ってみたくなったのです観光地化された美山みたいなところより魅力あるかなとw
>>266
なるほど道が広いのは魅力的ですね

みなさんありがとうございました
参考にしても少し暖かくなったら行ってみようかと思います

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 21:45:01.67 ID:a8n1rIqI.net
鯖街道トンネル多いしロードだと危なくない?
80キロオーバーで走る車もザラだし俺は怖いから走りたくない。

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 21:46:16.27 ID:XctihxQK.net
>>269
これの事だね
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/9636
R367は車では通るけど自転車で通りたいとは思わないな
後ろに車が数珠繋ぎになってドライバー達のヘイトを集めるのが容易に想像できる

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 22:41:16.14 ID:IjRjrpTe.net
大原から滋賀に抜ける方の鯖街道の山キツくて普通に歩いたわ
死ぬかと思った

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 22:45:36.21 ID:woUamIRi.net
367は常に後続車が居てキープレフトだから気疲れする
みんな飛ばすしダンプも多い
のんびりマイペースに花背越える方が楽

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 22:58:21.44 ID:GL0lrQfM.net
花背も油断してるとバスが追いかけてくるんだよなあ

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 07:53:29.46 ID:jeN2e5C7.net
>>272
9台でトレインとか邪魔すぎだろ

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 16:39:06.09 ID:l7XqD2Np.net
トレインは2台までしろ
3台以上はさすがに邪魔

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 17:39:29.67 ID:BjGv9D7Y.net
>>276 >>277
全部合わせて9台で、いくつかの塊に分割してた。今更何を言うとんねん

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 19:48:56.90 ID:VFUKNn6n.net
パータッチみたいなもんか

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 01:08:22.35 ID:qbV8U1t5.net
グランフォンド京都今年はやるみたいやね
受付はまだ始まってないのかな?

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 11:41:41.89 ID:riCnZr8b.net
どうせ中止やろ

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 13:31:18.61 ID:nOl7v9Pw.net
祝日かってくらい人多い
淀の桜はまだまだ咲いてたで

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 16:25:01.05 ID:C701fE+e.net
平安神宮周辺は祭りでもあるのかというほどの人出だった

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 18:55:56.88 ID:DtlFHS3V.net
火曜日、東堀川今出川下る(セブンイレブンがある交差点)にて
「一時停止義務違反」で赤切符切られました。
今から思い返すと警察が重要視している場所だったようです。
そのあたりを通行される方、ご注意ください。

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 19:09:28.05 ID:eHZ7CsAE.net
チャリで切られたの??

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 19:22:09.33 ID:DtlFHS3V.net
はい、チャリです。そんなにスピード出さず徐行程度で通過したら
その先に「赤切符」もった警察官がお出迎えです(泣)
なかなかメンタルにダメージ食らうものですなあ。
4月に向日町の簡易裁判所にて検事とご面談w
時代の流れとして自転車も容赦なくなってきております。
こんなバカは私だけでよいので、重ね重ねになりますがこの板の方、ご注意くださいませ

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 19:31:01.55 ID:k2xAu3vp.net
マジか…ご愁傷さま
一時停止守らないといけないのは分かるがチャリも張ってるんやねえ

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 19:51:13.30 ID:XCoCDLCH.net
>>284
ここ?
https://i.imgur.com/eJAdob3.jpg

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 19:52:36.64 ID:yAdRka63.net
裁判所待った無しとは聞いた事あるけど、、、一時停止は車でも普段から癖つけとかないなぁ。

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 19:59:24.96 ID:k++jpqus.net
>>284
どこをどっち向きに走ってたの?

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 20:05:11.27 ID:DtlFHS3V.net
>>288
はい、そこです。南行チャリで走って、交差点で違反現認され川島織物セルコンあたりで赤切符交付w
なおご存じかと思いますがチャリには「青切符」制度がないので、注意の次段階が赤切符です。
正直いろいろと愚痴は言いたいのですが、百人が百人止まって無くとも
法律上確かにチャリでも一時停止義務はありますから警察を責められない。
当該地を通行されるチャリ乗りのご同志、この交差点は「危険」ですのでご通行の際には
いつも以上にご注意くださいませ。長文失礼

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 20:09:13.93 ID:1T37eJ91.net
まあ自転車にもこれぐらい厳しくやらんと事故が減らないからなあ

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 20:16:52.20 ID:45qyFF9C.net
ママチャリの無灯火逆行も取り締まってほしいのう

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 20:25:26.53 ID:XCoCDLCH.net
街中走れなくなるな
これからは現地までトランポした方が良さそう

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 20:27:14.75 ID:8V0BY6Kt.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2410978.jpg_SntcGTCPlWHD1olrDwPK/dotup.org2410978.j

桜の絨毯・・・どこで撮ったか忘れちまったw
京都なのは間違いないけど。

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 20:55:13.13 ID:0smCJrRS.net
>>283
祭りじゃないけど昨日今日とでみやこメッセでギフトショーをやっていた

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 21:47:00.68 ID:LF/EzkMI.net
>>291
厳しいなあ
と言いつつ小心者の自分はすごいキッチリ守っているのでその辺は大丈夫だとたかをくくっている

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 22:02:25.43 ID:M6Ls5M5x.net
>>286
赤切符になっちゃったのはご愁傷さま
主の徐行程度がどのくらいだったかはわからないけど
切符を切る気マンマンで張ってたなら、停止線手前で止まって足をつかないとアウトだから
きちんと守れてる自転車はほとんどいないと思う
ただ、スピードの出る自転車でペダルを休めながら進入して、
交差点真ん中あたりから踏み込んだって感じだったら仕方ないかも、それでも赤切符は重いけどね。

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 22:32:14.60 ID:VEskT0lo.net
ドヤ顔手放し運転マンを先に捕まえてほしいもんだ
東堀川通周辺でちょくちょく見るんよねぇ

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 22:37:06.35 ID:Dtp5lvKc.net
チャリって免許制じゃないから、身分証明持ってなくてもいいだろ
保険義務で保険証でも持ってないといけないおすか

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 22:37:43.76 ID:P+0fg0nI.net
自転車捕まえるなら逆走何とかせいよ
車でも違法駐車やまほどあるやろ。北大路とか左車線まともに走れへんやん。

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200