2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 16

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 10:04:29.66 ID:hv7B6a7y.net
自転車乗りの観点からウーバーイーツ配達員の仕事について
議論したり雑談したりするスレッドです
(UberEats他) 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603045312/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609756619/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 10:50:16.61 ID:3SVaJJdY.net
(σ・∀・)σ2ゲッツ!!

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 11:13:51.44 ID:xie8w7wR.net
ヘルメット、頭でかいからサイズ合わないし付けたらもれなくキノコになるから使わんなぁ
チャリ好きなおかげか太腿の太さでボトムスも縛られるし体のパーツでかいと損しかないわ

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 12:21:44.28 ID:ft48wDbO.net
メットはせっかくウバやってっしlumosのultraっての買っちゃろ思って出るの待ってんだが…一向に出まへん

結構待ってんだけど…ほんと結構待ってんだけど

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 13:01:54.17 ID:AFoRRhRL.net
足太いのはただのデブでは・・・

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 14:05:43.23 ID:MLq8w593.net
デブの自転車配達員は見たことないなぁ。
皆細い。

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 14:07:13.85 ID:lvpdXADa.net
え、結構見るけど(福岡)

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 14:27:00.20 ID:h2Ce93Vb.net
電動自転車使わず坂のキツいエリアで配達してる人いる?
自分は那覇なんだけど、坂ばかりなことに気づいた。

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 15:06:11.51 ID:hv7B6a7y.net
>>8
横浜も中心街外れると坂だらけ
電アシなんて直ぐにバッテリー無くなるから
天候に応じてロードとMTBチョイスしてやってるよ

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 15:15:47.72 ID:oETWCDYd.net
>>8
思えば那覇市内もわりかし傾斜付いてるよな
首里・小禄方面は地獄だからなwww

ってか、沖縄でも進出してるんだな

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 15:37:14.47 ID:dyn2Xtg5.net
>>6
いっぱい見るけど(東京)

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 16:29:02.10 ID:a7kx4tY3.net
お太りの方は結構見るし、原付勢は半分くらいは割腹良さそうだよね。笑
それより名古屋なんだが、そんな規約あったっけってぐらいみんなとことん黒ずくめ。プラス、キャップとかニット被ってて、犯罪者かコナンの赤井さんみたいの人めちゃ多いんだけど他の地域どうなんや笑

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 16:31:52.60 ID:a7kx4tY3.net
でもウーバーしてたら気をつけないと痩せるよな。地蔵ばっかしてない限り、ずっと軽めの有酸素運動してるわけだし。
ウーバー始めて2週間ぐらいだけど、意識して食ってんのに1kg減っちゃった。ジムいきながら時間かけて増やしたのに

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 16:32:17.72 ID:a7kx4tY3.net
長文連投すまん

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 16:54:36.15 ID:AFoRRhRL.net
>>12
普段から服に興味あるかどうかかね
興味ない奴は無難な黒を選ぶから
外人、特にベトナム人は黒い

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 17:07:06.11 ID:a7kx4tY3.net
>>15
比較的興味ない人が多いって事か。
事故防止的にも印象的にも、もうちょっと明るい服着たら良いのになぁって結構思うんだけどな
黒ずくめの人が何人も、店の前とか道で怖い顔してスマホと睨めっこしてたらそりゃ嫌だよなって。笑

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 17:25:16.00 ID:VG9H3E1b.net
>>13
分かる
自分は家トレが趣味の一つだったけど、ウバやり出してそんな暇無くなったんだよね
元々ハードゲイナーな上に、毎日の配達で5kg落ちしてまった
朝からカレー3杯いけるくらい腹が減るし、相当カロリー消費してるんだな…
ああ、ただ脚の筋肉のキレは増したね

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 17:40:16.13 ID:a7kx4tY3.net
>>17
めちゃくちゃ落ちてるな笑
痩せたい人には良いけど、そうじゃない人は大変よね。
丸一日稼働した日に、試しにGPSウォッチつけっぱなしにしてたらしてたら100km近く移動してたもんよ。
俺は自転車タラタラ〜っと漕ぐ身体になって、キレもどんどん失われてくような気がしてる:(
配達中にも多めに軽食とるとかも工夫してった方が良いなって思ってる

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 18:26:52.21 ID:dNbDDtQg.net
理屈を考えれば当たり前なんだけど、距離を走るなら消費カロリーに見合った食事を摂らないとね
基本はあくまで炭水化物だよ

それで足りない分は脂肪が燃やされる

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 18:43:38.09 ID:C0jZwAfy.net
間食とか飯食わずに稼働してると筋肉も分解されちゃうしね。
理屈は理解してても、脳とか胃は稼働始める前までの食事量に慣れてるから、かなり意識しないと難しいよね。
思った以上にカロリー消費してるんだなって思った

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 18:44:52.41 ID:MLq8w593.net
自分も痩せたくない。。でも1日出ると結局腹に入れるのは夜ご飯だけになっちゃうんだよなぁ。

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 18:45:54.78 ID:C0jZwAfy.net
結局、丸一日稼働するにしてもしっかり休憩いれてしっかり食うってこったな。
基本的だけど、筋肉にも精神衛生的にも大事やね

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 18:48:23.64 ID:Y2Db+V26.net
でもほんと、これダイエットしたい人には打って付けやね
とは言っても、元々体力ある者でないと痩せるくらいの運動量は得られないかもだけど
あと鳴らなかったら元も子もないし

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 18:49:33.50 ID:C0jZwAfy.net
>>21
分かる。笑
よく鳴ってると休憩するのもったいないし、鳴ってないと、休んでる時に逃したらもったいないなってなって、結局ぶっ通しになっちゃう

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 18:57:20.01 ID:dNbDDtQg.net
飯とる時間ないならチャリ屋とかランニング(トレッキング).屋?とかに売ってるエナジー系の補給食もあり

https://pedalista.net/beginner-2/5282

ジェル系なら走りながらでも摂れる

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:15:15.73 ID:C0jZwAfy.net
>>25
ベストだけど、毎日それだと地味に出費だから、次点で爆弾おにぎり作ってくか房でバナナ買っとくかになるかなぁ笑

>>25のサイトで4時間2000kcalとはあるけど、下のサイトで自分の体重とペース、体重元に大まかに消費カロリーでるよ
https://keisan.casio.jp/exec/system/15246445012202
自分の感じで8時間稼働で計算してみたら、3410kcal...基礎代謝と合わせて5000kcalも消費してちゃ、そりゃ摂取しきれんわと思った。笑笑

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:25:26.44 ID:90TV3Vb0.net
ロードバイクガチ勢には天職やぞ
毎日ロードバイクに乗れる
高級ロードバイク、パーツを経費に出来る
好きなときに休めてレースに出れる

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:28:12.19 ID:J0Wn8C+6.net
ひとんちの壁にロードを許可もなく立て掛けてたウーバー居たから、配達行った瞬間、RDを、思いっきり曲げといた。
これでやらねーだろ。
壁は自転車置き場じゃねーんだよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:29:43.87 ID:nrfVHXnC.net
>>25
薄皮アンパン最強!

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:30:50.19 ID:nrfVHXnC.net
>>28
器物破損ですね
普通に犯罪です

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:33:19.25 ID:J0Wn8C+6.net
じゃーRD弁償するから、壁全部直せな!
立て掛けてたから壁に傷付いてたんだよ2cm

壁全部400万な
よろしく!

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:34:14.37 ID:AFoRRhRL.net
薄皮はクリームだろ!

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:40:51.48 ID:lvpdXADa.net
戻ってきた配達員に直接言う勇気も度胸も無い悲しき弱男

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:42:37.33 ID:nrfVHXnC.net
>>31
それは別でしょ
殺人犯だから殺して良いのか?
しっかり見積もり貰って請求すればいいよ

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:45:32.25 ID:J0Wn8C+6.net
400万いらない代わりにRDって事だ!
「  やさしさ  」
感謝されても、文句言われる筋合いじゃねーだろ!
RDなんか高くても10だろ!こっちは400だよ!400!

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:48:46.58 ID:J0Wn8C+6.net
今後も壁に立て掛けてあるの見つけたら、RDひんまげとくから!
しかも、もどせねーくらいな。
嫌なら立てかけるな。

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:49:07.04 ID:nrfVHXnC.net
>>35
犯罪者のセリフだな!

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:51:38.02 ID:J0Wn8C+6.net
俺は壁にたとえ1cmでも傷が付いたら、壁全面弁償させるんだ〜
大きさじゃねーから

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:54:17.49 ID:J0Wn8C+6.net
お前らも、カーボンフレームに、1cmのヒビ割れやられたら、そこだけ修理で納得できるのか?
怖くてのれー思うだろ。
それと同じ。

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 19:55:07.79 ID:nrfVHXnC.net
>>36
だいたい壁剥き出しの家って?
マンションならわかるが
道の脇にすぐ家の壁ってどんな家だよw
しかも他の家のデリバリー目的で駐車されるって
敷地ギリギリの貧乏家かよ
庭とか無いの?

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 20:14:40.25 ID:W7K+f+es.net
>>12
割腹って自害か?手術かwww

黒い格好はまあ、汚れが目立たないとかだったりしてなw

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 20:31:57.70 ID:/WRR0XBF.net
急な坂や山が無ければロードで良いんだけどね。

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 20:45:35.46 ID:C0jZwAfy.net
>>41
すまんww恰幅ww
何言われとるか全く分からんかったww

白い服洗濯せずに汚れ目立たせるなら、黒い服洗濯せずに使おうという事か…笑

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 20:50:03.45 ID:9fq4SaVD.net
しかし全てではないがロードでやってる人は微妙に信号無視したり、停止線シカトして行くのが多いな
スピード出るんだから、ちょっと落ち着け思うわ

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 21:03:39.94 ID:J0Wn8C+6.net
ウーバーも自転車止めろや!最低原付にしろ!
これなら免許無いとできねーからな。
違反したら免許停止や取り消しなるし、罰金や反則金もあるからな。
自転車だから何もねーからなめてんだよ。

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 22:09:38.33 ID:pm/AJ2Br.net
家の壁2cmとロードバイクの1cm wwww
自転車立てかけたら傷つく家の壁wwwww

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 22:13:02.91 ID:526W3LiO.net
壁に立て掛けるのはマナー違反だな

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 22:21:15.94 ID:hv7B6a7y.net
>>46
しーっw
すこし弱く見える相手には物凄く食いつくバカ
面と向かって意見出来ない小心者

被害者は相手の家を知ってる
そのデリバリの人の顔も名前も知らない
つまりヤりたい放題なわけで
放火もあったし怖い世の中ですねw
デレイラー壊されても笑っている人ならいいですね!

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 22:31:46.34 ID:pm/AJ2Br.net
>>48
車に鳥の糞落とされたり、野良犬にしょんべんかけられて、絶滅させるとか行ってそうですねw
まぁ自転車立てかけるのが良くないのは確かだけど。

どうせ壊す勇気もなくて代わりにここで発散してるだけなんで、釣られず放っとくのが吉ですね。僕も触れちゃったけど

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 22:44:44.80 ID:C0jZwAfy.net
>>44
ロードでやってる人からしたら、ママチャリとかでやってる人が停止線守んのほとんど見た事ないし、歩道ガシャガシャ漕いでカーブも減速せずに曲がってくの怖すぎって感じだな

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 23:20:09.48 ID:iFYvNXxz.net
イライラしたから、反応してほしいから書き込んでるんでしょw
犯罪自慢だね

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 23:31:00.07 ID:Rg72ZTwp.net
>>27
経費にするって手があったか!

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 23:55:26.06 ID:nuzjKq6m.net
>>52
経費にしない手はないだろ
トレーニングして新車ゲット!

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 00:21:23.83 ID:xghrHRJA.net
経費にしたからって節約できる税金なんてたかが知れてる

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 00:44:01.70 ID:cAU2lVCY.net
雨ふってきたから終了!

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 05:40:35.79 ID:/x+LtwBf.net
ブサキモ顔でチップくれくれ乞食メール送ってくんなよ? www

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 06:17:30.75 ID:4aeMc46r.net
ウーバーイーツ配達員の男、スタンガン見せ強制わいせつ未遂の疑い [アッキー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611653617/

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 07:56:45.15 ID:NE4wiUFp.net
しかしこんな事する奴って
満足度どの位なんだろうな?

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 11:39:01.37 ID:ytRL/k2D.net
「車道」を逆走!、人は右!車は左!が分からない!
小学生と同じか、幼児レベルで自転車に乗っている。

「車道」を、車に対面方向で爆走! 目の前に飛び出し!何が悪いねん! 路肩に停めている車の陰から!、自転車が飛び出してさそ

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 12:57:46.78 ID:E5cG8nsf.net
>>50
ようキチガイ

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 14:23:02.93 ID:ZaYs8qGx.net
>>60
Tú?

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 14:24:25.65 ID:ZaYs8qGx.net
Nossa ,nem da para usar acento ,que coisa

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 14:50:15.51 ID:9+E0tvat.net
膝が痛くてたまらんのだが、おまいらも膝痛くなる?ちょっと休んだ方がいいかな。。

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 14:53:15.00 ID:ASd+00Kh.net
>>63
重いギアで立ち漕ぎとかしてない?

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 15:02:09.10 ID:fs3989Aa.net
>>63
一時期なってた。ウーバー関係ない時だけど。
>>64も言ってるようにバンバン立ち漕ぎしたり、力任せに上から下に思い切り力加えるような漕ぎ方してた。
少し休んでから、上から下に体重加える時より、ペダルが下から上に戻る時に裏腿使って少し引っ張るような力の入れ方意識するようにしてから痛くなってないよ!
あくまで素人の個人的な意見だから、チャリ詳しい人とかからしたら正しくないのかもしれないけど。
片足で思いっきり体重かけがちだけど、なるべく両脚で漕ぐ事意識してる。
とにかくちょっと休むか、漕ぐなら軽ーいギアで痛くない程度にだね。
長文すまんな

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 15:05:38.51 ID:NE4wiUFp.net
>>63
クランクくるくるスムーズに回せ!
ハム筋も使うのを意識しろ!

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 15:09:09.75 ID:fs3989Aa.net
調べたら分かりやすいサイトあった。
https://www.google.co.jp/amp/s/jitensha-hoken.jp/blog/2020/05/difference-between-rowing-and-turning/amp/
もし今まで3時だけで力入れてたなって感じやったら、少し休んで良くなったら3時9時で力入れるの意識して、怪我しないよう試してみて:)

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 15:10:10.97 ID:fs3989Aa.net
>>66
言いたいこと二行でまとめてくれてありがとうww

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 15:11:55.76 ID:E0fNenxf.net
>>65
>>63
踏むんじゃない!回すんだよ!!
(重いギアを踏むんじゃなくて、変速して軽いギアに合わせて回していく感じかな?車ノMTならレッド行かないようシフトチェンジするみたいな)

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 15:55:47.58 ID:9+E0tvat.net
>>65
ありがとう。意識してやってみます。
店までは全開フルスロットルで向かってました。。
>>64
全開でタチコギしてました。

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 15:58:49.89 ID:9+E0tvat.net
>>67
わかりやすい。何も考えてなかったから為になるわぁ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 15:59:38.44 ID:y8bS36xC.net
>>63
電動に変えろよ。。。

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:26.88 ID:fs3989Aa.net
でもまぁ、おもっきり力入れてギュンギュン進むのも楽しいんだよな
ただウーバーみたいに毎日長時間乗るなら向かないね

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:55.74 ID:ASd+00Kh.net
今日はピックの直後こんなメッセージがきた。

「アパートの60m離れた辺りで待ち伏せしてください。」
意味はなんとなく分かったけど
(^_^待ち伏せって何ですか?)と返信すると
(待ち伏せの意味も分からないのですか?)(聞かれたの初めてだよ)
DQN感満載、、以下省略
アパートから離れた所で待機
地図に自分の位置が表示されているから目指して来てもらうように返信
、、何処にいるのですか?  だから地図に今いる位置が表示されています、、
畑のそばですか 駐車場の近くですか以下省略
結局現れなかったので次の配達があるからこれ以上待てませんとメッセージを残し
アパートの玄関先に置配  疲れた

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:22.10 ID:+Jcbmnyh.net
日本人じゃないんじゃないの

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 17:00:43.92 ID:PhktfyOG.net
>>74
素直に待ち伏せとけば良いものを…

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:38.76 ID:NE4wiUFp.net
>>63
サドル高さも拘れ!
おばちゃんポジションだとクランク回せず膝壊すぞ
座ってつま先ツンツン程度を目安な
正確にはクランク下支点で
足をまっすぐになる地点までサドル上げろ
後は走って微調整な!

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 17:15:45.84 ID:ASd+00Kh.net
名前は日本人でしたが最近は日本人成りすましがいるので分からないですね。
待ち伏せも一瞬考えたけど驚かせて相手が騒いだらニュースの人になってしまうので。

Bad 貰わなかったのが救いでしたがこっちはしっかりbad つけました。

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 17:21:59.17 ID:imPBrqxc.net
>>74
真面目か!
ウバなんだから遊びでいいだろ
そういうとこやぞ

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 18:24:13.98 ID:k61CMYEt.net
>>77
なるほど!見て変えたら漕ぎやすくなったわ!まじありがとう。

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 18:39:26.04 ID:GnT928KP.net
チップくれくれ乞食チャリ集団

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 19:38:20.77 ID:3F765AUm.net
>>81
そしてあんたはレスくれ乞食w

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 20:17:01.01 ID:2H0FL2It.net
客とか店へのbadってつけれるの?
androidだけ?

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 20:36:07.06 ID:d3fNf/TV.net
チップ文化はこの国では馴染まないと思うなあ
正規の料金けちってチップで賄うとか起きかけてるし

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 21:04:42.84 ID:m0//5/hw.net
badつけるとどうなるん?

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 21:25:51.02 ID:lCem6SY0.net
なんもならん
4km越え(ダブルを含む)と2km以上の汁物と雨の日の3km越えと距離関係なく汁物はつけてる
複数絡むと複数bad押す
大量注文はチップ率が高いからつけるのやめた
それ以外はgood押す感じ
普通にマッチングされてるような気がする

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 21:39:19.48 ID:lCem6SY0.net
店でbadつける時は待たされてるパターンしかないからbadつけて受けキャンしてるわ

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 21:45:37.31 ID:lCem6SY0.net
でもごめんあと◯分かかるからーとか言われたらgood押して受けキャンしてる

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 22:30:01.90 ID:H7m0soJt.net
>>74
こういう所でサービス出来ない奴はチップ率が低い

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 00:25:11.91 ID:lyiwq5mY.net
よくピックアップ先の店で待たされたから配達をキャンセルって話聞くけど、キャンセルされた店はどうなるの?
作り損?

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 00:28:25.05 ID:uvIg79Pw.net
>>90
直ぐに別の配達員が手配される

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 01:12:48.75 ID:lyiwq5mY.net
>>91
店側はなんだよあいつ!ってなるの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 01:37:40.80 ID:Y89q8/Np.net
>>92
配達員が変わっても店からしたら、届けてくれればいい。しかし、料理が出来てから時間は過ぎていく、、そして熟成案件、、
1個前が2時間半決まらなかったとか愚痴られたことある。
完了した配達員しか評価出来ないから、いくら店と喧嘩しても受けキャンしたら、店がその配達員を追えなくなるのでバイバイ👋

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 01:43:52.15 ID:lyiwq5mY.net
>>93
もしそのままその冷めた料理を運ばれた客は店にbad付けるってこと?

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 02:00:27.43 ID:pVYd7zmj.net
>>93
熟成案件とって店から不理屈なbad食らったことある。

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 03:06:06.11 ID:Y89q8/Np.net
>>94
店じゃなくて配達員に理不尽BADくるよ
ショートはやだって裏キャンしたのが来たり、そもそもエリア内にはバイクは充実してるけど自転車が居なかったり
なった時点でお客様情報の時間見ると熟成かわかるぜ

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 07:10:33.64 ID:blNrF7FG.net
牛丼チェーンはやたら店員の態度悪い事多くてピックアップ嫌になるわ。特にすき家

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 08:52:47.06 ID:5END2yRA.net
「下」になればなるほど酷くなるのは、客層だけではないからね
店員然り、配達員然り

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 11:00:14.86 ID:cu0ODE/p.net
すき家は確かに悪い
というか客として行っても悪い
逆に吉野家は凄く丁寧に接してくれる店舗が多い
松屋も結構丁寧

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 11:39:36.21 ID:biFEvKL2.net
一番売れてて美味いからって調子に乗ってんな

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200