2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 16

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 10:04:29.66 ID:hv7B6a7y.net
自転車乗りの観点からウーバーイーツ配達員の仕事について
議論したり雑談したりするスレッドです
(UberEats他) 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603045312/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609756619/

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:51:07.21 ID:ll3XYOYB.net
予算35万でウーバーに最強なEバイク教えてくれ

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:55:17.53 ID:o2Jdm+XQ.net
Vanmoof ってどうなん?

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 13:56:54.50 ID:ztb+c5sQ.net
>>479
教えて教えて
カバンの中身全部見せて

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 14:05:41.47 ID:uxzoxIPk.net
>>479
人体緩衝材には敵わない
腰浮かせて手はハンドルに軽くそえる

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 14:06:27.24 ID:ztb+c5sQ.net
荷台にくくりつけてもこぼれない説あるけどお前らやらんの?

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 14:09:21.88 ID:t83f8VLe.net
>>479
俺ウレタンシートタオル銀シートビーズクッションの全部使用なんだが
それ以外もあったら聞く

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 14:11:12.59 ID:o2Jdm+XQ.net
>>480
35万出せるなら
https://getnavi.jp/vehicles/526127/?amp=1
俺はこれ気になってる

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:01:32.65 ID:24605pt9.net
>>486
これいいな
ミニベロじゃなくて普通のクロスくらいのサイズ感なら買いたい

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:11:44.99 ID:24605pt9.net
スマホと連動したオートロック機能が特に良い
この機能は自転車全てに搭載されるべきだよな
自転車のロックに関しては100年くらい技術の進歩が無いんじゃないかっていつも思う

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:23:35.69 ID:uSGaCYqf.net
>>486
これこの前渋谷でみかけたけど結構高いんだな
店先に普通に停めてあったけど

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:27:48.62 ID:436+o4gX.net
平たくて長いスポンジええで
ダイソーで売ってるやつ
うどんとか出てきた時にぐるっと囲むんや

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:28:01.57 ID:o2Jdm+XQ.net
>>487
いいよね〜知らない人が見たらちょっと変わった形のクロスって感じじゃないかな
https://youtu.be/hhL-9ov8CfU

しかも万が一盗られてもメーカーの人(?)が探してくれて、見つかんなかったら新しいの来るらしい笑
でもこういうのって、帰る時スマホの充電切れてたらどうすんだ?

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:28:45.53 ID:436+o4gX.net
それに隙間埋めにも使えるし平たい軽いから邪魔にならん

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:29:28.99 ID:o2Jdm+XQ.net
>>489
機能とか先見た時はもっと高いと思ったな〜俺は。
もちろん買い物としては安くないけど、思ったよりら安く感じた

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:30:54.71 ID:436+o4gX.net
おれは初期設定常に真ん中開けてるようにしてる

こんなふうに
https://o.5ch.net/1rsz5.png

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:32:12.26 ID:u4DSozAC.net
>>493
確か昔はもっと高かったぞ
40マンだったはず

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:33:30.21 ID:436+o4gX.net
あとダイソーの四角い保冷バックやな
あれクソみたいな作りでこんなん使えるか!って捨てようとしてたけど中に2つキッチンペーパー入れたら緩衝材の出来上がり
ちょっと思いけどずっと使ってる

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:34:29.23 ID:436+o4gX.net
こんな感じ

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:34:49.74 ID:436+o4gX.net
あれ、画像でアップできねえや

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:39:40.87 ID:436+o4gX.net
真ん中の空いたとこにはタオルを袋に入れて入れておく
そんで受け取りした後片手で料理持ちながらタオル退けて置けないからタオル入った袋は洗濯バサミで固定しとく
中に洗濯バサミで固定しとくと料理入れる時に地べたにおかずにバッグの外側に出せる

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:40:35.34 ID:VzJ893ls.net
>>480
俺ならスペシャのvado SL4かメリダのeBIG.SEVEN600買う

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:41:30.39 ID:436+o4gX.net

https://o.5ch.net/1rszd.png

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:44:21.46 ID:o2Jdm+XQ.net
>>495
そうなんや、時代だね!笑

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:45:57.04 ID:csfx0ObQ.net
仕切りの移動で隙間ほぼ埋めれるくない?

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 16:50:51.82 ID:436+o4gX.net
>>503
余白あると不安だからおれは程よくギチギチにするw

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 17:00:35.46 ID:csfx0ObQ.net
>>504
そっか。まぁ何回もバリバリやるの面倒だし寿命も縮まっちゃうしな

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 17:06:47.14 ID:u4DSozAC.net
>>502
かなり前から気になってて
これは凄いカッチョエエと思うよ
俺はもう電動に乗れない体になってしまったけど
エレベーターのないアパートの3階住みのやつとか
機械は永遠に壊れず動くと思ってるやつとかは
何も考えずにバンムーフが良いと思う

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 17:09:27.17 ID:436+o4gX.net
>>505
そう、仕切りはほとんど使わないよ
ダブルピックか冷たいものある時以外は仕切り板使わないしふたつ入れる時は間にスポンジかまして隙間をタオルで埋めるだけ

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 17:16:26.87 ID:o2Jdm+XQ.net
>>506
それだよね。まぁいつか壊れるのはしゃあないとして、一軒家じゃない共有駐輪場とかの人は充電がかなりネックだよなぁ。
それと、駐輪後他人が動かさざるを得ない時(スライド式で詰めて駐輪するとことか)あると思うけど、毎回その人たち驚かせちゃうのかわいそう。

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 17:22:51.54 ID:rrkbqtm5.net
バンムーフってエヴァンゲリオン限定モデルがあったような?

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 17:49:13.00 ID:u4DSozAC.net
>>508
俺はもう電動に乗れない体だから
非電動のバンムーフレームだけでもなんとかならんかと考えた時期もあったけど…リアのエンド幅かなんかがなんともならん感じだったと思う
そんな思い出のカッコEバイクです

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 18:25:21.32 ID:BP25ZV3X.net
「Uber Eats」配達員に反感を抱く人々の心理とは 「新しいモノ」への妬みで叩いてしまう?
https://news.yahoo.co.jp/articles/46c1e6041ac4c35585e524860a149a5f0ade9c77

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 18:42:39.62 ID:zn0rr0As.net
>>511
こいつ自身も書いてるように、お前らが無謀な運転をしているから、それだけだよw

適当に理由つけて妬まれているということにしたいみたいだけど無茶苦茶な被害者コスプレだよ、流石朝鮮系w

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 18:54:24.80 ID:IuqUQWw7.net
いくら交通ルール守ってても白い目で見られるからつらいねぇ
世間様からみたら悪徳業者の一員となり事業に加担してる=悪なんだろうね

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:05:23.57 ID:8alBL083.net
実際配達員のマナーが悪いと言われたら否定できないしクソ配達員が多いのは事実だからはいそうですしゅみましぇーんとしか言えんのよな
ただそういう声を挙げてる奴らの大半もマナーなんて守っちゃいないんだよな
目につくから叩く、だけで自分のことは棚に上げとる
あ、もちろんみんなやってるからやっていいだろと主張したいわけじゃないぞ

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:20:58.58 ID:VUzWrFTf.net
ウーバーイーツのCMも芸能人使うなら頼む側じゃなくて配達員演じさせりゃいいのに
ダウンタウンの松ちゃんにウバッグ背負わりゃ世間の認識なんてコロっと変わるよ

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:25:31.49 ID:mWr8CnH0.net
お前ら個人がキチンと道交法を守って安全に配達しているならそれでいいし個人レベルでは終わる話
でも集団としては酷いのがアホみたいにたくさんいるし、その結果としてヘイトを買うのはやむを得ないのよ

前にも書かれてるが他の業者と比べてもウーバーイーツが突出して酷いし、その理由も明確
そういう事実を理解して反省改善するならいいけど、この記事の著者がそうであるように、朝鮮人や女の多くがそうであるように自己批判や反省ができずに訳の分からない論理で他者批判や攻撃に持ち込むメンタリティのままではヘイトを批判する資格はないと思うよ

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:27:20.41 ID:BP25ZV3X.net
例えば外人が日本人に嫌な事された経験があったり、または日本人とかアジア人が嫌いで
海外旅行に行ったおまえが日本人だからって理由で連帯責任で殴られるようなもんですよね^^

ウーバーイーツい危害加えるような輩はアホだからそのことには気が付いてないのでしょう
個人間でやられたらやり返せば問題ないことです^^
関係ないやつを連帯責任で殴るからアホなんですYO

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:28:28.57 ID:BP25ZV3X.net
どうです>>516
反論できますか?

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:33:19.00 ID:BP25ZV3X.net
ウーバーイーツやってるやつは連帯責任で殴られて当然という考え
が愚かなんですよ
わかります?

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:35:29.61 ID:BP25ZV3X.net
前から言ってるがこのスレの来るアンチはアホしかいねぇってのはこういうことですよ>>116

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:35:58.85 ID:BP25ZV3X.net
あ、>>516ねw

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:36:21.33 ID:jAyxqTGD.net
レッテルは集団にこそ貼りやすいからね
Uberではなく個々人の問題なのは叩いてる本人も分かってる
それでも叩くのは手軽に正義を振りかざせて満足感が得られるから
本人も傷つかないしね

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:38:01.92 ID:jAyxqTGD.net
本当に現状を変えたければマナーの悪い個人に直接注意したりその特徴を伝えて通報すべき
そんなことは分かってるはずなんだけどね

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:40:39.18 ID:zUBlBAaK.net
ウーバーはマスコミ対策も下手だよな
マスコミ対策してたらこんな悪評がメディア賑わせないよ
電通とか通してないんだろうな

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:51:40.48 ID:ll3XYOYB.net
悪評も評なんだよ
どんな形であれ知名度の向上こそが正義であり金を生む

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:55:53.08 ID:4tNH+3Ny.net
松ちゃん使わなくてもカラテカ矢部あたりで十分だわ早くやれ
少なくとも全ての配達員一緒くたにしちゃうような層はすぐ手のひら返す

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 19:58:53.50 ID:4tNH+3Ny.net
ウーバー配達員の交通ルール無視のニュースのあとに必ず出前館のCM流れる時期あったね

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 20:59:04.96 ID:436+o4gX.net
今日出前館いたがウーバーより変なやつだったぞw
ほんとに働いた事ないような人だった

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:02:15.22 ID:3GA+IdSR.net
普通にママチャリ型電動アシスト自転車が荷物運ぶには
ベストでしょ?
ただ、重たいので数段の階段を段差をひょっと越えるということが出来ないのが欠点。

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:14:02.11 ID:j0t4crOw.net
>>528
誰にだって最初はある
いつか通る道いつか通った道だよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:24:14.46 ID:awMbK+l6.net
>>528
始めの1発目はおっかなびっくり怖かったな。初体験だしね。
かなりキョドッってたんじゃないかなと。

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:33:37.50 ID:u4DSozAC.net
>>529
それもう人によるからでファイナルアンサーだから
電動じゃ満足できない体の人や
電気より体重=重力のほうがパワーでるしコレ無限じゃねみたいな意味不明な事を考える人もいるんだよ


好きなのを好きなように乗ればいいのさ

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:36:11.65 ID:8alBL083.net
>>529
電動アシストフルサスMTBは?

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:43:12.75 ID:0sGp674P.net
バンムーフは充電がなぁ
部屋に入れられない人は厳しいでしょ

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:47:37.67 ID:zUBlBAaK.net
趣味、経費落ちのしがい、安定走行を考えると
フルサスEMTBはかなり良い選択肢だと思うぞ
それと悪条件の路上スリップ防止にも良いぞ

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 01:57:00.23 ID:+mHJYwOd.net
クロスバイクのルック車使ってますが、サドルの下ら辺にネジ穴が2つあるのでママチャリ用のリアキャリア付けれるって事ですか?

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 02:32:55.09 ID:xMRhKIXR.net
付けられるけどウバッグ取り付けを考えてるならやめたほうが良い
あとルック車はママチャリと変わらん(重い、遅い、ダサい)安い以外に褒められる部分が無いから早めにまともなメーカーの自転車に乗り換えるべき

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 02:37:56.68 ID:LUjEonz8.net
vanmoofはデザインカッコいいし盗難されても捜索してくれるのは良いんだけど
uberなんかで使ったら毎日充電になってバッテリー内蔵型じゃ後々後悔する事になりそうなんだけど

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 03:12:39.60 ID:COkYXuVX.net
サブブレーキついてるから荷物持った時は傾けてないんだからね!!

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 06:41:43.76 ID:Bqo+URb1.net
>>517
コロナで中国人に間違われて
日本人がよく殴られてたってあったら
ヨーロッパで

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 08:29:28.72 ID:UmYqwqpU.net
おれはVADOにするよ軽いから
バンムーフは今使っているtb1eと重さが変わらない

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:33:51.89 ID:ie44cDYE.net
>>538
家に自転車入れれる小屋とか車庫がある一軒家じゃない人は充電難ありだよね

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:56:52.09 ID:YeV+w9BU.net
Uberやってると野糞が一番効率的だとわかった公営の便所やコンビニは汚いし写真取られる可能性あるから
最近はもっぱら野糞
ウバッグの中にペーパー入れてたら、汁物こぼれてもバッグは無事だし一石二鳥

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 15:17:44.47 ID:+mHJYwOd.net
腰痛いんだがやっぱハンドル交換か高さ上げて前傾にならんようにするのが1番やな
ロードやクロスバイクは配達用に適さないわ
自分で配達用に改造するしかない

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 15:43:42.29 ID:ucyZebbQ.net
>>544
長距離走るなら多少前傾の方が腕に体重をかけられて腰や尻への負担が減るから前傾がない方がいいとは言えない

ロードは根本的に競技用の自転車だから趣味以外で配達に使う理由はないが、クロスは悪くないチョイスだろう

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 16:34:00.69 ID:lSmI5GVm.net
ラーメン屋のカブみたいに岡持ちつけたらえぇやん

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 16:55:55.65 ID:+mHJYwOd.net
>>545
中古のクロスルックだけど椅子だけなんか前後に動かせる奴に交換してあった
思いっきり前にズラしたらハンドルがしっかり握れる位置に来て解決したわ

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 17:49:09.19 ID:CsQ+wrJ1.net
>>543
Uberの糞害として
トップニュースだね 

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 18:00:25.85 ID:jCfofLR/.net
でもウーバーしてて、普段なら考えられないギリギリの尿意は何度か経験してるわ。笑

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 18:46:26.37 ID:akR69i7y.net
「ウーバーイーツでーす」
「ごめんね!ばたばたで!あと15分くらいかかる!」
「全然いいっすよ。外で待ってます」
キャンセル ポチッ

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 20:38:04.82 ID:ZHoxjgw4.net
恒常的に15分待たせる店なら、料理できたあとわたす配達員が違うのなんて
日常茶飯事だろうし気にも留めてなさそう

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 20:58:30.53 ID:qmgD3wTU.net
お前らウンコどこでしてんの?
uberやってる時コンビニ?野糞?公園?
いちいち家には帰ってないと思うけど
俺は人いないとこだったら、そこらで糞かましてるけど
ションベンはそこらでするだろうが
ウンコはどうしてんの?

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 21:08:02.72 ID:L35B62Dt.net
急なウンコは本当に一大事やからな。
トイレットペーパー所持しといて野糞が一番ええかもしれんなw

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 21:43:34.80 ID:ucsomBAP.net
雨の日にパンクしてるウーバーさんを見かけた
パンクした時は配達優先してるんですか?

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 22:21:02.46 ID:U1HZ4ISS.net
どんな自転車とかホイールとかタイヤによるような
前は配達したけど今は自転車優先するわ
一応なんとかなるようにはしてるけど

…ていうか空気圧細々気にしてたら今はmtbなもんで
街走っててパンクはまあ…ない
備えだけはしてるけど

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 23:07:14.33 ID:SryNdqf+.net
客先でトイレ借りる

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 00:13:20.18 ID:oWbpYJc6.net
>>552
探せばいくらでもあるよ、松屋とか番号言っといてトイレ借りたり、ドラックストアやガソリンスタンド。
ディーラーも貸してくれるよ

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 00:16:09.93 ID:oWbpYJc6.net
コンチのGP5000履いてりゃ2年はパンクしない

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 00:28:57.90 ID:n5hy2Sfz.net
コロナがある手前客先でトイレは極力やめた方が吉

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 00:32:57.97 ID:EE/GEEVb.net
クロスルックチャリやがやっぱハンドルをライズにしてリアキャとカゴ付けな続けれんわ
くっそ腰痛い

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 00:55:42.63 ID:ozg0hVxa.net
客先でトイレとか
Uber配達員は社会に存在すべきではないキチガイが一定数居るな

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 01:11:46.55 ID:mcKB7M0h.net
客の玄関前でウンコすれば良い
商品渡す→ウンコする→帰る
お客もwinwinだ

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 01:20:56.36 ID:rftwsAfZ.net
どんなチャリでもポジションがしっかり調整されて
空気圧管理やチェーンの注油等シッカリメンテしてあれば
ルックだろうがそんなに変わらんよ
エンジン次第、まぁレースじゃないからね
チェーンが真っ赤とかブレーキ効かないとか論外だけど

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 01:21:52.99 ID:rftwsAfZ.net
>>562
そこはwun wunの関係だろ!

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 01:27:03.21 ID:ua4+JoiU.net
やめろよ仮にも食事運ぶ奴らがオープンな場でそんな話

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 01:34:16.74 ID:ua4+JoiU.net
てかコロナ前ならともかく客先でトイレはあり得んだろ。本気なのか冗談なのか知らんが。
玄関でとことん除菌とかして家に入る人もいるだろうに。

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 01:44:40.76 ID:EE/GEEVb.net
>>563
でも四角いバッグ背負い続けるのはほんとに腰が痛くなる
足の問題はクリアしたんだが、腰痛になってきた

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 02:05:53.04 ID:ozg0hVxa.net
>>567
体幹が弱過ぎ

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 02:06:03.47 ID:bPW21Cso.net
自分の体の事だから結局は自分で色々試行錯誤するしかないよね

箱を水平に背負って自転車を長時間かつできれば速くってのは色々無理ありすぎるなとは思う

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 02:43:39.27 ID:EE/GEEVb.net
>>568
いや、クロスバイクは体感弱くなるよ
ハンドルに体重掛けれるから腹筋使わない
ママチャリの方が腹筋使うよ
だからライズバーハンドルのが良いんだよ

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 02:49:07.83 ID:EE/GEEVb.net
夏は極薄のナイロンパーカーでも羽織ってやった方がええんかな?
汗リュックに移らないし客からも印象良さそう

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 03:37:33.21 ID:Imqqb/nu.net
背負い勢は夏は超臭い

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 04:26:30.64 ID:jRBzkR3+.net
>>552
P先でトイレ使えそうならP先
街中ならトイレの場所を把握してるスーパーや家電量販店、モール
コンビニは防犯上トイレ貸してくれない確率が案外高い
D先があまり知らない土地なら最悪コンビニ

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 04:55:02.33 ID:A0XqlUWb.net
微妙に都市から離れた区域なので沢山ある公園で用を足すけど
都市部に飛ばされた時は早めに定期的にドラッグストア

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 05:47:32.22 ID:EE/GEEVb.net
なんでずっとうんこの話してんだ・・・

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 06:19:58.38 ID:JcikqRMu.net
荒らしに構うなよ
配達員が野糞してるようにミスリードさせる為に書いてるに決まってるだろ

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 08:11:52.81 ID:fVFA8rUh.net
野糞俺はしたけどな……
だって周りにコンビニも公園もなかったから仕方ないじゃん
漏らして持ってくよりマシだし割とコンビニない地区とかある
真面目にトイレットペーパーはバッグの中に入れとくべき

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 08:21:24.94 ID:vydstTIH.net
ウンコについて真面目に答えると
コンビニは自転車乗りには貸してくれないとこ多い
貸してくれたとこは最低でも何か買う事だね
トラックの運ちゃんはそれでコンビニで関係性保ってる

一応タダなら
一番いいのは家電量販店、大きめのドラッグストア
百貨店とかは入店自体お断り感が凄い睨まれるし明らかに異質扱い、駅は中に入らないと使えないから無理
あとは大きい公園かな
相手先はないわ。まぁ野糞も否定はしないし、実際やってるやついるからな

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 08:34:55.38 ID:PVvMvO4K.net
ろくにコンビニ無いような土地はウーバー配送エリア外だよ。うんこ言いたいだけの知ったか乙

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200