2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 16

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 18:01:28.85 ID:mDMYIrLb.net
>>894
チャリ100kmは体重によるけど4000kcalくらいだから全然足らんぞ〜

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 18:02:33.14 ID:/MonoPlU.net
>>904
味噌饅頭なら塩分もとれる
一口あんぱんよる効果的

ハッピーセットにコーヒーで
タンパク質
糖質
ビタミン
脂質
カフェイン
などなどがマンドリル
ヤホー
アリーデベルチ

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 18:23:41.20 ID:+qcZX/H0.net
>>906
21 ツール・ド・名無しさん 2019/08/21(水) 11:54:46.62 ID:G3RxC4fO
薄皮つぶあんぱん5個入

栄養成分基準 1個当たり
熱量(kcal) 130
たんぱく質(g) 3.1
脂質(g) 1.3
炭水化物(g) 26.4
ナトリウム(mg) 38
食塩相当量(g) 0.1
飽和脂肪酸(g) 0.4
トランス脂肪酸(g) 0
コレステロール(mg) 0

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 18:27:46.75 ID:P3DE0MAd.net
>>905
プラスする、と言ってるんだが池沼しかいないのか、ここ?

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 18:33:01.22 ID:P3DE0MAd.net
>>904
150円前後で約800kcalか、確かにコスパいいね

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 18:41:52.20 ID:mDMYIrLb.net
>>908
2-3000はプラスしろ〜
っていう事だ

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 18:56:58.36 ID:sYY5XRLM.net
シンクロの人も痩せるのが悩みで、食事いっぱい食べなきゃいけないのが辛いとか言ってたから、痩せたくない人は本当に悩んでるやで。

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 18:59:23.52 ID:sYY5XRLM.net
>>904
今買って来てぱくついてる!ありがとう。
うまいねこれ。

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 19:06:33.19 ID:TpXwHdXp.net
よく動いてよく食べればええんやで
バイク乗りみたいに太ってるよりよっぽど健康的だ

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 19:23:28.89 ID:T1dpXsFI.net
>>913
その通りなんだけど基礎代謝も上がるからその点は理解した上でね
基礎代謝もあげたく無くてたくさん食いたくも無い、というのなら原付なり電動アシストなりにするしか無いだろうね

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 19:25:54.36 ID:WEUoNeNF.net
>>908
お前それ、全く同じことを自分が暴言混じりにしてたことまだ気づいてないんか?

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 19:27:24.93 ID:+qcZX/H0.net
>>912
今食うなーwwww

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 19:51:29.69 ID:+qcZX/H0.net
>>913
配達するようになって明らかに食べる量が増えたが
配達やめたらすぐにデブ

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 20:01:29.01 ID:GXAVaumF.net
逆に体重増えたんだが

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 20:04:33.01 ID:FPC1MALC.net
俺も増えたわ配達後にジョギングしてる

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 21:21:29.48 ID:u0tyTjuW.net
体力的に辛くなってきたから生まれて初めて電動アシスト付き自転車の試乗してきたのだが(平地のみ)
なんか車体が重いだけでたいしたアシスト感じなかった
E-bikeにすれば楽できるなんてのは幻想なの?

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 21:27:57.62 ID:KscIHS6P.net
>>920
10年以上前にばあちゃんの借りて乗った記憶だけど、ただ漕いでるだけでグングン加速したぞw

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 21:39:06.21 ID:sx1b4XkS.net
>>920
坂道とか荷物が重いときに絶大な効果を感じるよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 21:40:16.09 ID:u0tyTjuW.net
そうなん?
ヤマハの10万ちょいのクロスバイク風のやつだったけど、なんか乗り方が悪かったのかな
漕ぎ出しだけは効力感じたけど
もっとすごいもんだと思ってた

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 22:02:02.25 ID:P3DE0MAd.net
漕ぎ出しと登りだけだよ
10km/hからアシスト比が下がりだして24km/hになったらアシスト比はゼロになる

10km/h超えで、むしろ殆ど20km/h以上で走るのが基本のクロスやロードでは有り難みはほぼ無い
むしろ重みやメンテナンス性その他でマイナス

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 22:04:11.32 ID:TUrybt2Q.net
俺もダイチャリで試しにと乗ってみたけど、ある程度スピード出るとアシストしなくなってペダルも普通になるからゆっくり走らないと意味がないのよね
当たり前だけどアシストであってスピードが出せるもんではないって分かって電動に持ってた幻想はなくなったな

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 22:17:55.49 ID:KscIHS6P.net
確かにスタート時だけかも
グングン加速するのはクロス乗りたての頃の感覚だ、記憶違いか

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 22:46:16.29 ID:+qcZX/H0.net
ロード、MTBと電アシ有るけど
一番楽なのはロードだなぁ
電アシはバッテリー最大の積んでも半日ももたない
30キロ以上出せないし
MTBは雨天用だな

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 23:28:49.26 ID:hf+DnVpY.net
>>912
うまいやろ
たまに食うとめちゃくちゃうまいが、食べ続けるとすぐ飽きるのがたまにキズ

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 03:36:08.39 ID:LlIMGJ5J.net
>>912
さすがデブ!!

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 06:57:15.93 ID:W+LSG3T7.net
エスケープRデスク購入して雨天稼働待機してたら晴れちゃった
嬉しいような悲しいような
でも雨でももう怖くないって気持ちになれてよかった

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 07:24:30.66 ID:yPeoL2Lq.net
雨天時のリムブレーキは効かない割にシューの減りがマッハ

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 07:30:17.10 ID:EMCnpiCz.net


933 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 10:09:42.56 ID:wD2aNJFV.net
ジャイアントwwww

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 11:25:57.50 ID:yPeoL2Lq.net
>>933
ジャイアントさんバカにすっでねー!
https://i.imgur.com/EDSRTyz.jpg

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 11:57:30.02 ID:Cxj8qBLj.net
車も電気自動車が主流になればガソリン車乗ってるだけで敵視される
多数派でガソリン車乗ってるときは何も思わなかったのに、少数派になれば煙たがられる
やってること行為は同じなんだから多数派である現在も煙たがればいいがそうはならない
そういうもんだ

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 12:10:00.99 ID:hp8C6iNl.net
廃棄バッテリーの捨て場とか火災リスクとかあるし100%EV車とかむりやろうね
EUの自動車メーカーだってそんな気微塵もないし

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 12:14:20.85 ID:gVaSbi5S.net
https://i.imgur.com/c8ipLW0.jpg

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 12:35:00.71 ID:4sPvltdN.net
>>937
グロ

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 14:47:29.14 ID:I5NcKqtt.net
>>936
極論液体電池とかでもしないと
充電時間がネックだな

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 15:56:52.62 ID:/XH8KC92.net
>>937
モザイク掛けても今宮修って
分かるって言うねwww

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 16:39:10.35 ID:sgkSA9df.net
なんで貼るんだ?

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 16:50:31.02 ID:bDz1q2nj.net
ジャイアントってバカにされちゃうの?

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 16:52:04.12 ID:EQAp5FDZ.net
冷たいものだけフロントバッグにいれて運ぶ人いる?
やって振動がすげーのかな?

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:08:23.67 ID:bDz1q2nj.net
>>943
物によっては運べると思うけど、人によっちゃ工具とか汚れたもん入れかねないところだし印象的にもよくないかなと個人的には思ふ

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:17:52.64 ID:rpsWhBi7.net
>>937
自転車版のマスコットやめろ

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:24:09.40 ID:yPeoL2Lq.net
>>942
大丈夫、それは昔の話w

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:24:33.96 ID:W+LSG3T7.net
基本メンテ無料のGIANT さんは素晴らしい

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:29:05.16 ID:EQAp5FDZ.net
>>944
いや、ぶら下げるタイプのソフトタイプのバッグものによっちゃ最初からクーラータイプのもあるよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:31:50.28 ID:EQAp5FDZ.net
あとさ、ハンドルポストの六角ネジが何やっても回らんのだがなにか方法ありますか?ちなみにクロスバイクのルック車で作りはママチャリ

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:33:34.81 ID:bDz1q2nj.net
>>946
そうか、なら良かった。笑
自分自身そんな自転車詳しくないけど、聞かれてジャイアント薦めたことあるからさ。笑

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:34:02.24 ID:bDz1q2nj.net
>>948
んじゃま良いんじゃない?揺れても大丈夫なもん入れるなら。
あと知らない人がピックとかで食べ物出し入れしてるの見たら悪く思われるかもねってぐらい。

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:38:08.67 ID:+s6N1wfm.net
この雨の中ゴキブリ配達員が走ってたな

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 17:40:22.73 ID:+s6N1wfm.net
>>949
サビだから潤滑油をステムの隙間に注して翌日ヘックスレンチをあてがい金槌で叩く。

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 18:39:21.02 ID:C/uCjTQl.net
配達中にさ、急に目の前真っ白になって倒れかけた。やばいかなぁ。そういや何も食べてなかったからそのせいだろか。
帰るか考え中。。

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 18:47:58.34 ID:EQAp5FDZ.net
>>954
帰れ
俺みたいにダブルピックテレコで入れ替えで間違えて地獄みるぞ

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 18:48:07.41 ID:EQAp5FDZ.net
>>953
ありがとう

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 18:51:06.42 ID:SUgMNnDo.net
低血糖でしょうな
羊羹とブラックサンダーはいつでも持っておくといい
オススメは羊羹腹持ちもいい

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 18:54:18.70 ID:bDz1q2nj.net
>>954
自分のためにも車のためにも歩行者のためにも帰ったほうがええやろ。
歩行者に突っ込むなり倒れて車に突っ込まれたら取り返しつかんよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 19:21:29.33 ID:wD2aNJFV.net
>>954
こういう現象なんて言うんだっけ?
俺もしまなみ海道を初めてサイクリングした時なりかけて焦った
まじで危なかった
ランナーズノックとかそんな名前だよな
みんな言ってるようにサッと取り出して糖分とか補給出来るもの持っておくといいよ
食べて5分くらいすると元に戻る

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 19:39:49.52 ID:7m9hYf4B.net
>>959
ダイソーハンガーノック

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:10:04.98 ID:C/uCjTQl.net
皆ありがとう、あの後なんかぼーっとしたからしばらく座ってから帰ったよ。大通りじゃなくてよかった。

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:23:07.16 ID:C/uCjTQl.net
飯は夜だけで、今年入って休みなくやってたからなぁ。ちょっとビビったけどちゃんと食うようにするわw

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:36:53.91 ID:bDz1q2nj.net
>>962
毎日夜だけか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 20:51:08.23 ID:NykyrjLU.net
>>950
今ではツールドフランスでも普通に使われている
エスケープは良い買い物だよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 21:24:03.73 ID:cQ5oKyLl.net
赤キャップのコーラも即効性あるから
体が動かないなぁと思ったら飲め!

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 21:41:20.10 ID:CtXYGs/R.net
https://i.imgur.com/2nMg6Rz.jpg
ほぅ…炭酸抜きコーラですか…
たいしたものですね

エネルギー効率が極めて高く
レース直前に愛飲するマラソンランナーもいるくらいです…

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 21:53:33.32 ID:cQ5oKyLl.net
炭酸有りでも良いけどね
薄皮アンパンと併せて推奨しとく
車だってガソリン無きゃ走らん

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 21:59:48.20 ID:cQ5oKyLl.net
カロリー不足になるとマイナスか事しか考えられなくなってくるからな
先ず補給だ!

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:06:07.16 ID:AD1q00nI.net
今週末から札幌ではじめます
フルサスにスパイク

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:24:39.39 ID:VqE1T/Lh.net
今の時期やるやつなんて少ないだろうから
利益寡占状態だな

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:29:17.92 ID:cQ5oKyLl.net
猛者現る!

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:39:12.22 ID:EQAp5FDZ.net
>>953
すまん、逆に回してたわwwwww
あっさり回ったww

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:55:57.48 ID:vK9zKoEO.net
体力勝負の仕事に飯とかケチったらアカンで

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:58:46.96 ID:C/uCjTQl.net
>>963
毎日夜だけっす。あまり昼間は腹減らないから食べない生活なんすよね。

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 23:46:01.36 ID:n0EitXsp.net
水分補給もそうだけどエネルギー枯渇する前に補給していかないとおっつかないよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 00:14:30.31 ID:Jq8bes2G.net
>>974
いちばん太る食事だな

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 00:24:12.16 ID:VAc4cNE4.net
フロントギアの多段化してる人いる?
坂道楽になる?

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 01:58:39.43 ID:kLeU2mWn.net
>>976
それ言う人多いけど、結局は摂取カロリーと消費カロリーの足し引きだから
夜に爆食いとかしてるならともかく

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 02:08:58.26 ID:cGBru+cw.net
>>977
クロスはもとから3枚では?
ロードを3枚にするならスプロケ変えた方が早い

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 02:29:05.18 ID:RvFDLmNy.net
MTBのコンポは3枚が多い
ロード寄りのは2枚
フロントが何枚だろうと余程の激坂でない限り坂のキツさはさほど変わらない

フロントは1枚でもリアだけで大抵の坂には対応可能
フロントが複数あると一気に大きくギア比を変えられるが、事前に坂などが予測できるならリアだけじわじわ変えていけばいい話だからね

平地や、特に下りで高速走行し、登りもきつい登りに対応するなど幅広いギア比が必要になる場合はフロント多段の意味が出てくる

あとフロントが外側でリアが内側(アウターロー)、フロントが内側でリアが外側(インナートップ)になるとギヤがいわゆるたすき掛け状態になってチェーンやギアに負担がかかりトラブルの元になるので避けた方がいい

https://jitensha-hoken.jp/blog/2016/03/shifting/

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 03:15:06.50 ID:2ycqOpWF.net


982 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 05:33:45.13 ID:AhfL/cwV.net
>>977
重くならない?
元々2枚だったけど、1枚で十分な気がしてる

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 08:05:10.15 ID:ZnbhvPgy.net
Uber Eats配達員のYouTuber見てたらイージスとか
厚手のダウンとかで配達してるけど
汗かかないのかな
速乾のインナーとかでも汗だくになると思うんだけど

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 08:51:13.23 ID:agAtigfm.net
速乾性のあるインナーだってウインドブレーカーみたいな防風性のあるアウター着てたら汗冷えの元

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 10:28:51.71 ID:5OpyPe8g.net
人によって汗をかきづらかったり運動強度も違うので
少しオーバーな厚着で汗が冷えない様に保温し続けるのも一つの方法

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 11:58:52.27 ID:blbisZTK.net
夜食うと太るってより、夜は食欲増しやすいから食べすぎちゃうってのが正解に近いらしいから結局は>>978の言うように摂取と消費の関係だね〜
あとは寝る前食いすぎると睡眠の質悪くなって、甘いもんとかカロリー欲しやすくなるのが原因って。

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:02:55.92 ID:blbisZTK.net
元々フロント3段の乗ってるんだけど、ここ2,3日漕ぎ出しとか少しの段差で勢いよくチェーンが外れる。

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:13:57.25 ID:zNylK0av.net
>>987
チェーンの伸びか
スプロケ、チェーンリングの磨耗

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:18:58.55 ID:zNylK0av.net
>>983
どんなにロングでもゆっくりなんだろw
息が上がらない程度しか漕いでないんじゃないかな
ダウンなんて着たらビショビショだよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:33:29.45 ID:xwH/Gmcf.net
夜はウルトラライトダウン来てる
汗っかきじゃないし丁度いい
日が出てるうちは暑いから脱いでる

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:40:03.98 ID:R0EG7xLI.net
食事、栄養取らないと、髪の毛抜けるよ、マジで。

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:45:16.18 ID:lgRhmli5.net
ダウン着て配達してる奴は雑魚認定してるわ

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:50:39.57 ID:plijsFdL.net
ウーバー配達員がうざいから側道にガラス瓶割って置いてる

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:55:42.56 ID:RvFDLmNy.net
>>993
はい、アウト

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:55:57.99 ID:85W/tnBR.net
と、ウーバー配達員が妄想しております

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:56:11.56 ID:igx9SKys.net
>>993
やめてね

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 13:02:02.97 ID:85W/tnBR.net
次スレってもうある?

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 13:03:44.65 ID:xwH/Gmcf.net
>>992
エンジョイ勢だから雑魚でも何でも言ってくれwww

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 14:27:19.82 ID:VAc4cNE4.net
すれ違いに匂い嗅いでくるやつめっちゃいるよな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 14:28:01.16 ID:lPxpOe4I.net
>>999
臭えんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200