2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part47

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 16:07:29.68 ID:prx+JJYR.net
ドイツのネット通販専門メーカー「CANYON」
流通を簡略化することでダイレクトな低価格化に成功している
コスパ抜群なのは勿論だがクオリティにも抜かりないことで定評がある
いま俄然注目を浴びており最も勢いのあるメーカーCANYON

■Canyon公式ストア
https://www.canyon.com/ja-jp/

■前スレ
CANYON/キャニオン part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603975713/
CANYON/キャニオン part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568276017/
CANYON/キャニオン part41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576994964/
CANYON/キャニオン part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600893791/

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 01:27:43.39 ID:6oE+AVPf.net
マチューのハンドル抜けるメカトラとか泣けるわ
https://twitter.com/sporza_koers/status/1366782873945128961?s=19
(deleted an unsolicited ad)

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 01:34:46.32 ID:RHB0l0Ps.net
>>716
まぁあの構造だと抜けるよな

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 01:59:48.11 ID:+LeN11Qf.net
>>717
流石にプロ仕様はあれじゃないだろ?

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 02:03:13.67 ID:oq3kyaVF.net
ねじで止める折り畳みハンドルとか糞以外の何物でもない

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 02:06:15.11 ID:+LeN11Qf.net
>>717

https://i.imgur.com/VJZoLUu.jpg

STIレバーのズレだね

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 02:10:08.09 ID:+LeN11Qf.net
>>720
ハンドル下部が折れた?
グリップエンドが見えないんだが

連投すまん

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 02:16:45.90 ID:CaxMX5mW.net
>>714
社会人経験ない奴の普通は知らんけどw

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 04:55:06.57 ID:9ytRMspO.net
CLAMP部でポッキリいっとるな
カーボンがくたびれてたか絞めすぎか成形不良かマテューの怪力か

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 04:58:25.90 ID:9ytRMspO.net
まぁレースはシクロ仲間のメルリエくんがエアロードでしっかり勝ってくれたしよかったな!

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 06:50:47.18 ID:onBZil4G.net
>>713 
書込み1位の無職ガイジ

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210302/bXEzaXMrb2w.html

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 07:45:42.75 ID:v/avfYt6.net
>>715
よく分からんが回答自体は普通に本社からあるわけで
それを日本が翻訳して送ってるだけ
少しは頭使いなよ^^:
どうしてもレスポンス悪いから普通に英語が出来る奴なら当たり前にやるだけの話だわな

一番いいのはチャット
昔やったらかなり丁寧に対応してくれた

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 07:55:03.13 ID:K8BXaJaa.net
キャニオンもガイジの相手するの大変だな

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 08:13:04.37 ID:PFR9FRuA.net
ガイジはキャニオン擁護したがるのなんで?

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 08:27:51.90 ID:nF99ki5L.net
本社に問い合わせだと?
どうやればそんな事が可能なんだ?
問い合わせフォームでドイツ選んでも、ドイツのお客様窓口対応なるだけだし、ドイツ語版のWebページでチャットしてもドイツのお客様窓口のチャット対応なだけで、本社の技術者が直接の対応してくわけでもなんでもないぞ。

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 09:11:08.88 ID:CaxMX5mW.net
ガイジの脳内本社やろ

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 09:15:22.99 ID:P+VzMBEX.net
マチューのどうして折れちゃったん?落車?
ギミック部分が折れなくてよかったなー

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 09:34:12.86 ID:0VCYYQ3+.net
>>729
アスペ

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 09:49:42.22 ID:stpEnWrD.net
ジャパンなんてただの代理サポートで広報メイン。本社に問い合わせした方が二度手間にならないし確実。

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 11:06:03.57 ID:eruLQks5.net
>>733
多分それってお前の独りよがりだと思うよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 11:21:49.98 ID:+kUh4DMV.net
昔からのユーザーだとキャニオンジャパンにいい印象を持ってる奴はいない
確実にw
少しはマシになったのかね

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 11:37:47.86 ID:EpeJ27HE.net
クランプの締め過ぎか?

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 11:48:04.43 ID:yO6vtW3H.net
デュラのクランプじゃなくてあのハンドル専用のクランプだった気がするから、それに何か問題でもあったんかな
ただの締めすぎならしゃーない

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 11:52:22.51 ID:Fm54l13e.net
ハンドルクランプ
https://youtu.be/oCwHlpfzq4o?t=578

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 12:00:37.27 ID:CaxMX5mW.net
本社に直接問い合せちゃってるボクちゃんカッケーw
だな

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 12:11:37.65 ID:E5ft1YkK.net
ドイツ本社
こいつの英語意味分からん、せや日本法人に転送や

日本法人
こいつの英語意味分からん、せや米国法人に転送や

米国法人
こいつの英語意味分からん。せや本社に転送や

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 12:22:20.67 ID:8uA9s6SR.net
ガイジ連投w


ID:CaxMX5mW

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210303/Q2F4TVg1bVc.html

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 12:43:57.67 ID:eruLQks5.net
ここって自社工場で生産だよね?
クロスとかの廉価版はまだ在庫あるみたいだが、ロードバイクとかって日産何台くらいなんだろうか。
京都のサポートは可もなく不可もない印象だな。

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:20:15.62 ID:R9D5yeSI.net
>>739
それだな。
ガイツー脳と本社脳はおんなじ思想だろね。

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:25:00.65 ID:V48Ihzjo.net
その国に代理店があるのに、本社に直接問い合わせられても困るから、代理店に転送するのが普通じゃないのか?
代理店契約している以上、その国の問い合わせに答える義務は代理店にあるからね

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:26:04.84 ID:uWbh6SYC.net
英語すら出来ない落ちこぼれは海外通販で買うな

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:31:41.91 ID:oq3kyaVF.net
この場合英語じゃなくてドイツ語じゃないか

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 14:16:51.95 ID:TlJUFVZQ.net
エアロードのハンドルが特殊でシマノレバーのクランプが使えず社外品で対応して壊れたとのこと。

クランプが逝ったのかハンドルがもげたのかわからんがエアロード買った奴全員に同じ不具合出る可能性がある

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 15:22:03.27 ID:WF8rpDQb.net
専用クランプが付属してるんじゃないの?

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 15:22:43.02 ID:CaxMX5mW.net
>>743
責任者出せ!ってクレーマーも同じやな
偉いやつに怒鳴ってやってぜ!
みたいな
能力や周りからの評価が低くて、こんなことでしか相手にされない奴

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 18:48:58.58 ID:84yOcn1B.net
>>747
シマノのクランプが使えないって事は
雑誌等に掲載されている物は中途半端に取り付けしているって事だろうか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 18:57:00.97 ID:8LR4M3yZ.net
スラムはセーフか

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:44:03.47 ID:RDsfY2Qc.net
https://imgur.com/jNkFfRJ

元から社外品のこれが付いてるかも
ユーザーは現物確かめてくれ

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 20:44:54.53 ID:bApINdiv.net
https://bikenewsmag.com/2021/03/03/handlebar-accident-caused-mathieu-van-der-poel-not-to-sprint-at-le-samyn2021/

今度はハンドルかぁ

Canyon製のバンド?のしめすぎ?
普通折れたりするのか…

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 20:50:05.43 ID:oq3kyaVF.net
>>753
さんざん既出なんだがインターネットの無いド田舎に居たのか?
刑務所帰りか?

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 20:53:11.29 ID:Fm54l13e.net
問題部分の組み立て動画見てない人は見るとわかりやすい
トルクレンチ不使用?クランプの構造?ハンドル強度?

Dreambuild Canyon Aeroad R065 I New 2021 I Mathieu van der Poel I MVDP I Probikebuild
https://youtu.be/a-UU1Owduq0?t=312

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:30:35.18 ID:3MvKzus3.net
エアロード乗るならシートポスト、ハンドル折れ報告済みだから生命保険入った方がいいよ

てかこれ死亡事故起きて訴えられたらキャニオン100パー負けるけどリコールしなくていいんか?

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:35:49.58 ID:I5NqSwZn.net
これってエアロードに限らずCP系のハンドル全てこうなる可能性あるっことだよね?
このスレの住民の大半はCP系ハンドル持ってないから関係ないだろうけど

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:49:04.76 ID:L//IZXtp.net
CP系ってなんや?

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 00:50:25.16 ID:+OXRwd8J.net
>>758
カーボンポリマー

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 07:47:35.50 ID:RTZjS8qH.net
アルチの一体型ハンドル使ってるけど普通にシマノのシルバーのクランプ付いてるからエアロードのハンドルはRとか太さが規格外なんだろう。つまり欠陥デザインだったってこと。駄作ポストといい公道走るな

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 09:05:02.73 ID:dFpmbF7w.net
ハンドルが真円では無いので特殊な物が必要だとどっかに書いていた。挑戦するのは良いけど商品として売るときは慎重に願いたいわ。品質管理どうのこうのうたってるわけだし。

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 09:28:36.78 ID:B1Bb0bRH.net
キャニオン、大丈夫か?
車でこんな安全性の問題が発生したら会社潰れるよ。
シートポスト問題を含め、公式発表もないし、こんないい加減な会社なのか。
ジャパンもバイトみたいな対応だし、これでキャニオンがどういった会社なのかがわかるね。

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 09:57:32.23 ID:bbka7Ngr.net
新型エアロードの乗車禁止令出してるね、Canyon

>>758
型番がCPから始まるハンドル
ドロップが円形じゃないんよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 09:58:31.87 ID:RpgBmL4l.net
俺もアルチの一体型で、この件とは関係ないけど
フラット部に腕置けなくなると俺の中ではエアロな形状である意味が半分くらいなくなるな
ハンドル自体のエアロ効果というよりフラット部が平らで腕置きエアロポジションをとりやすいのが一番の利点だったんだよね
ハンドルステム別体のやつにしてちょっとでも軽量化しようかな

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 10:04:58.54 ID:bbka7Ngr.net
STIを内側に入れてエアロポジ取るときも平らなハンドルのほうが明らかに腕置きやすい
あとエアロハンドルの2Wのアドバンテージが軽量化よりも良いし
CPハンドルは300gくらいだからほとんどのハンドルステムの組み合わせより軽い

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 10:55:47.10 ID:zW/e8h89.net
Canyon issues ‘stop ride’ notice to Aeroad owners following Mathieu van der Poel handlebar incident

https://www.cyclingweekly.com/news/product-news/canyon-issues-stop-ride-following-mathieu-van-der-poel-handlebar-incident-492398

キャニオンジャパンは仕事してる??

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 11:02:15.06 ID:auyB8wYa.net
あくまで新型のハンドルであってアルチのcp10なんかは関係無いでしょ
何年前から使ってると思ってるんだ

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 11:41:34.24 ID:pJ9dDgru.net
https://funq.jp/bicycle-club/article/679106/

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 12:09:57.48 ID:dFpmbF7w.net
不具合出てしまうのは仕方ない。ただ、出たときは直ぐに報告して、事故起きないような通知しろよと思う。
Webページにも未だ記載なし。残念な対応だわ。
新型エアロードの納期はさらに遅れるな。

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 12:14:55.95 ID:G/7yYpaD.net
昔の工場移転時トラブルの経験が全然生かされてないな

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 15:23:09.90 ID:p+ojXs8D.net
乗るなってすげーな いつまで乗れないんだ

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 16:47:56.35 ID:iDQGQmif.net
ハンドルに原因があるか判るまで。
なんかレース前に事故ってたのが原因だった可能性も浮上してるからハンドルは悪くない可能性有り

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:19:34.98 ID:lQssR4S9.net
新型のエアロードユーザーへの”走行自粛”呼びかけ。
チームはエアロード/アルチを前年モデルに乗り換え

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:24:41.05 ID:nzO6nPLK.net
次に買う時、キャニオンも候補だったけど、外れたわ
ビヤンキも前やらかしたし、キャノデはBBAクソだし、いろいろ外れるわ
いうてジャイアントは安定しとる

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:36:29.91 ID:G/7yYpaD.net
大丈夫だよ
今更候補に入れても買えるの来年だし

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:49:22.54 ID:40QJ66OG.net
https://www.cyclesports.jp/topics/34432/attachment/2011canyon_aeroad-13/

独自クランプの画像あんまないね
原因特定待ちだねー

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:59:02.38 ID:nzO6nPLK.net
>>775
欠陥が問題じゃなくて、欠陥の対応が致命的
欠陥はゼロにはならんしね

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 18:15:17.97 ID:G/7yYpaD.net
え?
めちゃめちゃ早い対応で褒められてる位なのに
キャニオンジャパンには期待するなよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 18:58:42.36 ID:L1rp5xqQ.net
リコールのアナウンス見るのにfacebook登録しなきゃアカンのは駄目では

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 19:43:15.98 ID:+odnxAMX.net
>>779
メール行ってますが?

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:05:55.06 ID:nzO6nPLK.net
>>778
そうかな
昔の工場移転時トラブルの経験が全然生かされてない気がする

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:25:23.18 ID:G/7yYpaD.net
知らないなら何も言わない方がいいよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:36:33.88 ID:91KYGiAx.net
試乗イベントでキャニオンブース行ったけど対応がクソ悪かったからなぁ

HP記載の昼休みと違う時間に昼休みしてて1h近く待たすわ謝罪はないわバイトみてーなバカが知り合いと雑談に興じて客そっちのけだし

品質最悪なのも頷ける

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:38:02.15 ID:/mQL23Em.net
ここマジで持ってる奴の書き込みすくねーな

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:39:04.35 ID:nzO6nPLK.net
>>782
そうだな、分かってるなら黙っとけ

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:40:46.71 ID:nzO6nPLK.net
770ツール・ド・名無しさん2021/03/04(木) 12:14:55.95ID:G/7yYpaD
昔の工場移転時トラブルの経験が全然生かされてないな

778ツール・ド・名無しさん2021/03/04(木) 18:15:17.97ID:G/7yYpaD>>781
え?
めちゃめちゃ早い対応で褒められてる位なのに


これが知的障害者かぁ

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:52:18.76 ID:91KYGiAx.net
>>784
マジで持つ勇気ある奴が少ないんだろ
特にシーポスハンドル折れる系のモデルは

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:04:56.71 ID:HdV8mPIH.net
>>787
やめたれw

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:24:04.17 ID:BLmi+XN4.net
>>787
MASIの話はスレ違い

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:24:50.19 ID:nYnVeghc.net
本気と書いてMASIと読む

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:48:58.49 ID:G/7yYpaD.net
候補から外したとか言いなが未練たらしく書き込みに来る時点で察してるよ
あまりにも必死過ぎて

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:49:42.62 ID:4/Ylkohd.net
みなさんSLに乗りましょう プロもなにも旧型乗らずにセカンドモデル乗ればいいのにね

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:53:12.09 ID:kUPg+BxE.net
>>787
馬鹿売れしてるのに?
これでキャンセル増える事期待してるのは俺だけじゃないと思うぞw
俺にもGreat newsくれよ!

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:54:57.17 ID:gIaXLGuq.net
>>793
なんか一部モデルが注文可能になっるゆ
アルチの青が中心だが

俺が注文したグレイル青もいきなり納期が2ヶ月早まるっぽいw

これはキャンセル大量に出たか!

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:00:50.63 ID:nzO6nPLK.net
770ツール・ド・名無しさん2021/03/04(木) 12:14:55.95ID:G/7yYpaD
昔の工場移転時トラブルの経験が全然生かされてないな

778ツール・ド・名無しさん2021/03/04(木) 18:15:17.97ID:G/7yYpaD>>781
え?
めちゃめちゃ早い対応で褒められてる位なのに


これが知的障害者かぁ

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:53:30.91 ID:PueORV7j.net
昨年油圧stiから漏れがあった時は日本の方で素早く対応してくれたが

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:58:37.29 ID:h30exf31.net
Your safety and the safety of all our customers is our top priority. We'd therefore like to request that you stop using your Aeroad for the time being, due to an increased risk of the cockpit breaking as this could lead to a serious fall. We can imagine how difficult this must be for you as a passionate racing bike fan. However, we ask for your understanding as we do not want to compromise on safety.
乗るなと連絡きたぞ・・・

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 23:05:20.14 ID:nzO6nPLK.net
言葉の意味はよく分からんが、とにかくすごい自信だ

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 23:25:17.31 ID:aONRX+Mz.net
またバケツが荒らしてるのか
キャニオン候補から外れたならもう来るなよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 23:53:03.05 ID:KIQ4L+E5.net
案の定買ってすらいない馬鹿がどっかから湧いて来ててわろす
これから定期的に湧くぞ

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 00:33:02.40 ID:HM50UMjQ.net
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 00:53:20.01 ID:kMs9JfLD.net
ハンドルもシートポストもゴミで次はフォークあたりが折れそうw

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 06:14:17.56 ID:/4Tds5MO.net
ポリバケツブルーにしたら折れないですか?

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 07:12:00.18 ID:Pur+zxIn.net
そして我々の心までもが折れる

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 07:14:40.29 ID:hxrQAWZZ.net
そして僕は途方に暮れる

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 08:50:44.40 ID:P2YWBWEl.net
クラック入ったシートポストも耐久性テストが不十分だったのがバレた。今回クランプとハンドルもまともにテストしてないんだろ?
早くリコールしとけや

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 08:56:38.57 ID:3S8bo3Mv.net
もしくはワコールしておけ

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 12:01:46.75 ID:onqy/U25.net
https://www.instagram.com/p/CMAr17fhMor/?igshid=jpfqyfxl4b3h

canyon?の何のフレームなんだろうか?
ブレーキ本体の部分が膨らんでるのはそこだけゴムみたいなパーツ ?

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 12:20:12.25 ID:YuhHaCx+.net
普通に考えたらSpeedMaxあたりだと思うが。
TTバイクだとフロントブレーキにカバー被せるから、そのカバーがぶつかって膨らんでるんでしょう。
ホイール無い状態だから余計にぶつかるだろうし。

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 12:29:00.54 ID:HM50UMjQ.net
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad
stop using your Aeroad

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 12:52:32.74 ID:ph1Sl5gj.net
エアロード旧型はいいぞ

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 19:02:09.91 ID:ZQk3YWC0.net
旧式しか勝たん

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 19:10:11.38 ID:VDASWfLX.net
ヤビツ峠のKOM、最近エアロード(リム)の人が2位に1分差つけて更新してたわ

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 19:32:05.86 ID:onqy/U25.net
本人乙

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 21:05:32.81 ID:m58MeUSH.net
ハンドルは前に車にぶつかったってことだから、構造的欠陥じゃないみたいだね
よかったよかった

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200