2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part47

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 16:07:29.68 ID:prx+JJYR.net
ドイツのネット通販専門メーカー「CANYON」
流通を簡略化することでダイレクトな低価格化に成功している
コスパ抜群なのは勿論だがクオリティにも抜かりないことで定評がある
いま俄然注目を浴びており最も勢いのあるメーカーCANYON

■Canyon公式ストア
https://www.canyon.com/ja-jp/

■前スレ
CANYON/キャニオン part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603975713/
CANYON/キャニオン part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568276017/
CANYON/キャニオン part41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576994964/
CANYON/キャニオン part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600893791/

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 21:58:10.26 ID:Z7h0HpS+.net
ほんとやマジバケモンだな

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 22:08:15.78 ID:UcIzKQO3.net
>>965
なにこれ、965のレース記録?

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 22:14:34.20 ID:do3dJutW.net
ラスト1時間は439w、ラスト20秒は1004wか。普通のサイクリスト何人分かのパワーとエネルギーを1人で出してしまうのね。スゴイ

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 22:17:50.01 ID:fnn1ibUX.net
1000w 20秒て電子レンジだな

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 22:18:36.73 ID:wmoC9yaE.net
10倍を1分維持ってどういうことだよ…

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 22:22:09.68 ID:bv3DXOeR.net
389wを維持ってどれだけ凄いことなの?
もちろん条件によるが30キロ維持で何ワット?

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 22:31:04.63 ID:mTJ1TuEz.net
東京神奈川付近でしか通じんが、未舗装の雛鶴とか尾根幹みたいなところを平均390wで4時間以上走り回った後、牧馬峠のドーナツ区間を1000wでスプリントしてる感じ

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 22:34:35.51 ID:A8VO1ZF5.net
>>974
重量によるけど150Wもいかないくらいでしょ

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 22:41:09.41 ID:ssxZeOw2.net
>>975
オクスリやろなぁ……

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 23:49:37.79 ID:jeN2e5C7.net
ゆるポタ(300W)

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 00:40:28.29 ID:Dfleod9i.net
>>968
俺なんて5分も持たんw

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 01:16:27.07 ID:kO8kdUl/.net
>>974
マチューの体重が75kgだとして、ヤビツ峠の旧コンビニスタートを余裕で30分は切れるくらいのパワー。

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 01:27:24.64 ID:Dfleod9i.net
>>974
ビギナークラスのレースの残り500mのスプリントで出すパワーをずっと出してる感じ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 06:33:08.35 ID:TC5mJ5GU.net
FTP550Wとか行くんかな…

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 07:40:22.16 ID:B33w80/4.net
>>956
専用工具を持ち出すなら自転車は全て整備できる
自動二輪なら数年持つけど安全に関わる部分を一般人にこままめに求めるのはなぁ

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 08:06:34.43 ID:Nw8xEMfX.net
競技用ロードは整備前提だから
普通の自動二輪と比べても

とはいえプロは専門メカニックがやってくれるんだけどね
ハイエンドは難易度上がっていくよな

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 08:13:04.60 ID:sAtWbFVl.net
前に大阪だったかの試乗会行った時に自分のロード持っていったらdi2のアップデートタダでやってくれたな

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 08:15:51.54 ID:+/EnQusV.net
こいつはなんでキャニオンスレにいるんだ?
出来ないなら素直に他のメーカーにしてショップに丸投げすりゃいいじゃん
俺はメンテも好きだから楽しいけど
つうか油圧のメンテなんて1年に一回やるかどうかってレベルや

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 08:19:06.68 ID:svGCnU5L.net
>>985
嘘松

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:13:14.88 ID:zMNizI+u.net
>>986
乗るのが好きメンテ楽しくない
そういう人がいてもおかしくはないね

でキャニオンとしても
メンテ好きな人だけに買ってほしいとは思っていないと思うよ
数は売れてほしいもの

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 11:35:58.26 ID:wMiGTDrH.net
うわ、こいつcanyon持ってきてるよププ
って思われてるのは内緒。、

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 11:39:01.08 ID:wAQpdOoe.net
悪路でMVDPに勝てる奴居ない説誕生だよ

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 13:45:40.67 ID:mSdNp1zQ.net
マチューh36使っとる?

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 14:44:45.14 ID:fBR9CI6J.net
名前略したMVDPからして強そう

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 15:33:09.99 ID:nqFnl8cW.net
知人からキャニオン欲しいって相談されて、在庫無いから今年は買えないよって言ったら凄く悲しい顔してこっちまで悲しくなったぞこのやろう

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 15:48:40.98 ID:wiWVwaeZ.net
>>975
知ってる場所で例えるといかにあたまおかしいかわかるな

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 17:59:27.78 ID:zMNizI+u.net
本当にドーピングじゃないといいね

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:01:12.27 ID:cimSyudX.net
ドーピングでもいい
たくましく育って欲しい

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:09:07.69 ID:QZK7Lkw2.net
それはあかんw

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:24:05.56 ID:YLS0/+Bd.net
DHバイクに比べたらロードバイクのメンテなんて余裕だろ

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 08:46:42.56 ID:cMkotnxR.net
本当マチューさんスゲーっす

FTPは400〜410W位かな?

https://www.strava.com/activities/4901472414

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 08:48:20.76 ID:cMkotnxR.net
ストラバにログインしていないと
データは見れないのかな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200