2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 327☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 12:42:08.46 ID:H09JJSsb.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう


過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 326☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609399848/

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 08:15:05.98 ID:Rn/zCk4M.net
>>186
ありゃま知らなかったすまん
18超えてからそんだけ伸びたってことは治療とかしたのかな?

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 09:27:50.38 ID:cNLRTPpv.net
>>182
砂対策で空気圧低め設定だったようにみえたな、疲れが出てバテてた。
まぁ休み無しで走りすぎだよ。

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 10:39:41.19 ID:XcRqqOoG.net
https://i.imgur.com/sjtCpHx.jpg

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 11:54:37.96 ID:d/A0ViD/.net
>>189
サッカーの交換留学で近所の学校にやってきた中学生みたいだよな
こんな子供がCXの世界の頂点を争ってるとか・・・

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 13:27:49.02 ID:nNwWUReN.net
>>187
それでも小柄なのは間違いないし、化け物には違いない

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 14:07:29.97 ID:A0cIMxIV.net
明らかに一人だけ小さかったな。
よく砂場を突き進めるものだと思った。

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 17:18:59.93 ID:Gsl0bLaw.net
7位のイゼルビットも9位のファンデルハールも下手したらピドコック以上に小柄だけどね
デカイのが目立つからデカイほうが有利なんだろうと思ってたけどコースによっちゃ小柄な方が得とかいうのもあるのかね?

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 23:56:20.74 ID:wq+i2Bjd.net
近年ナショナルチャンピオンや世界王者カラーのバイクどれもデザインが地味な気がする
よく言えば控えめ、悪くいえばダサい
ブラントのトレックとか酷い

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 08:30:44.26 ID:pi5DeJlR.net
ちょっと前のイネオスで派手なチャンピオンカラーのバイクがあった気がする

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 09:20:05.22 ID:w260Z44+.net
ガンナのオイルスリックカラーのTTバイクのことかな

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 10:44:06.69 ID:odmSWZfu.net
GCN年間パスが今なら2700円とかなりお得買うなら今でしょ

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 10:45:17.53 ID:pzLyCeh0.net
土井が解説しないなら買う

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 11:44:17.60 ID:V42RgDvR.net
>>198
よかったな、国内正規に見れるレースの半分以上みれないぜ

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:20:50.74 ID:m6NDojrh.net
>>199
土井ちゃん夜中に解説してて家族が不眠症になったって言ってたから解説減るかもしれん
アデレードだと日本より時差広がるからなぁ

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 12:35:15.01 ID:Cp+Ve0r4.net
土井ちゃんインスタでいろいろやってるね

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 14:35:30.25 ID:+JKFJpxS.net
>>198
他国言語の解説も見られるぞ!

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 15:27:26.53 ID:ccbT9NUR.net
お金払いたくない理由はなんでもいいんだよね。
土井ちゃんのせいにされてかわいそう…。
と言いながらオレも日本語と英語を半々で楽しんでる。

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 15:48:18.90 ID:I6kt+dGO.net
>>202
他の音声聞いてると日本語実況はすげー眠そう

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 15:57:48.37 ID:fa+GJSi1.net
実際のところ他言語の実況はどうやって数時間の長い放送の間を持たせているんだろうか?
多少居酒屋になるのもしょうがないと思うんだが

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:01:13.50 ID:4qL9ZDi6.net
ロードレース観戦文化が違い過ぎて英語圏は興奮しながら実況してるけど、日本だと坦々としがちだよね。
相撲をフランス人がフランス人向けに実況したらたぶん同じ現象が起きるんじゃないかと思ってる。

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:08:33.35 ID:rCO9TexC.net
>>206
じゃあ青嶋呼んでもらう?

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:16:33.64 ID:M5dyNlkx.net
道中は無駄話でつないでゴール前だけテンション上げるJsports方式がいいよ
ゴール前でも自分のエピソード話そうとする土井がおかしい

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:25:53.96 ID:fa+GJSi1.net
わかる。
土井さんは話してる内容は面白いが、目の前で起きてることよりも自分の話優先になっていることがまれによくある

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:44:36.63 ID:eUp4Jiqb.net
>>207
青嶋の実況が神懸かってるのは競馬の1200m戦だけ
でもイタリア語もフランス語もいけるんだよな

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:52:37.15 ID:UEm2UQph.net
GCNの中継ってfire tvとかPCでも見れるようになった?

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 16:54:37.10 ID:rr7IocAb.net
土井ちゃんは何であんなに露悪的なんだろうか
内情知ってるぶん斜に構えてしまうのはあるんだろうけど、せっかく独自の情報持ってるんだから普通に話してくれたらいいのに

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:04:37.80 ID:eUp4Jiqb.net
そこらへんイイミワの方がうまいんだよな…

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:17:28.10 ID:4qL9ZDi6.net
イイミワってSNSでの自己承認欲求の塊みたいなのがアレなだけで、解説とか上手い方だと思う。
栗村の方はナビゲーターで仕切らなきゃいけない時は普通だけど実況サッシャと組むとサッシャに甘えて暴走するのは大きなマイナス。

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:38:18.85 ID:Cp+Ve0r4.net
市川マサの復帰を

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:55:00.47 ID:GZFsghbq.net
>>205
全くレースが動かない時は過去のレースの話等色々
それでも間が持たないと「そういえばここはシャンパーニュですね、シャンパンと他の発泡酒との違いは…」なんて事も

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 17:58:58.03 ID:Aco9ro9l.net
>>198
じゃあ松村で

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 18:00:05.16 ID:I6kt+dGO.net
>>211
PCは前から可能だけどfireTVは知らん

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 19:15:20.78 ID:Aw/yemgP.net
レースの経験者とかなら、その刻々の展開の中で各チームの思惑とか、作戦とか、誰がどこを走っているからどういう駆け引きをするかとか、かなり忙しいことを常に考え続けていることを解説してくれると思うのだが
まあ期待するほうが酷だなwww

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 19:41:40.00 ID:rCO9TexC.net
>>214
俺は暴走してる時のほうが好きだわ

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 19:59:48.04 ID:hpjmZTFG.net
解説は宮沢のほうがはるかにうまいけど、土井ちゃんか宮澤かの二択なら俺、土井ちゃんのほうがいい
宮澤はたまに腹が立つけど、どいちゃんのほうは「土井ちゃんってだめだめだなぁ」とは思っても
腹は立たないし

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 20:05:34.98 ID:IcMk7N9/.net
居酒屋になるのは仕方ないとは言うけども
海外の一次情報源(選手や監督)にアクセス出来て本気で取材し続けてたらそうはならないのでは?
その週レース界で起こったことや選手がSNSに上げたこととか元に話を広げるだけで1時間はいけそうだけど

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 20:20:33.43 ID:2PFdZNCt.net
だからヨーロッパでも居酒屋トークになってるという話なんだけど
けっこうだらだらやってるよ
さすがにいい場面を見逃すのはあまりないけど

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 20:23:44.83 ID:QXD/3gv5.net
解説陣の情報源て地元新聞かネット、SNSやろ

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 20:28:44.61 ID:8hgy+wLu.net
>>223
んー去年1年間ユロスポ見てたけどほとんどないと思うけどなー

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 20:32:27.74 ID:S3y7OCyy.net
>>223
レースに関係あることしか喋ってねえよエアプ

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 21:00:07.35 ID:RzAU5JJc.net
土井ちゃんのスキルシマノ時代の話すき

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 21:24:40.41 ID:3xqk5U2h.net
JスポとASOって契約何年まで?

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 22:01:15.60 ID:co/e5mMf.net
ロード選手の調整に比べたら日本のプロ野球選手のキャンプなんてお遊びやな

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 22:16:24.68 ID:OsKq4o4l.net
GCNのサブスクって28日に入るのがベスト?
月末締めだっけ?

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 22:40:54.00 ID:ylWOWyuL.net
土井の解説を新規の人が見たらダラダラつまんねースポーツだと思うわ
聞くのが苦痛レベルだもん、ギャラ貰っていい次元じゃない
谷口といい昔はもっとマシだったんだがな

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 00:17:50.91 ID:pBAp8WHt.net
サッシャ呼んでこい

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 01:13:41.79 ID:y5id+FiU.net
自分語りしないという点では三船監督がピカイチ。
土井ちゃんは壁に突き飛ばされたエピソード何回も語ってきたり、爺さんくさいところがある

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 08:08:54.67 ID:cPlXJgEq.net
>>228
https://twitter.com/LeTour/status/788066991739441152
2022まで そこから更新したかは知らん
(deleted an unsolicited ad)

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 08:31:31.44 ID:7Rc1YvOU.net
Jスポにはこのまま頑張ってもらわないと
他所に取られたら国内の実況解説が壊滅状態になってしまう

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 08:35:06.56 ID:SNdFLj8G.net
GCNは今のところ不具合起きてるパターンの方が多いからな。しっかり放送できる能力のある会社には頑張ってもらいたいと思って1年中契約してる。

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 10:22:00.22 ID:ZqDpMvXa.net
>>230
GCNは契約日から1ヶ月、もしくは1年

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 10:22:35.40 ID:ZqDpMvXa.net
>>233
壁が嫌いなだけでは

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 13:37:43.63 ID:XerxwQ3I.net
海外では選手が感染しまくってるけど無症状とか軽い風邪とかばかりだな
やっぱデブ殺しウイルスやね

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 14:27:00.09 ID:8zaerlrt.net
ウリッシ「せやな」

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 14:31:23.27 ID:GWQAs4Rq.net
>>240
コロナ関係ないけど

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 18:13:06.61 ID:cK2a1Lfa.net
>>239
松村邦洋「バウバウ」

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 18:30:21.69 ID:a8eu+xlA.net
>>236
俺も大した金額でもないしなんだかんだで見てたりするから年間通して契約してる
さすがにスピードチャンネルは世界選の時だけだけどさ

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 18:31:17.69 ID:a8eu+xlA.net
DAZNも年間通して契約してたんだけどなぁ

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 18:42:55.75 ID:CGGdCGiX.net
ちょっとこの状況だとGCN並に価格差がないと年間契約はキツい

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 19:06:56.15 ID:fRWPrxYM.net
豪ITTはダーブリッジを抑えてプラップとかいう若手が勝った
デニスは今年は出なかったんだな
それにしてもポート君は最近豪選手権出てないな
ロードもTTもコース次第では勝てそうなんだが

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 19:52:26.16 ID:jjdKXXHh.net
>>246
プラップ君ってウィランガヒルでポートに勝ち譲った子じゃん
イネオスあたりが金積んで持っていきそうだな

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 20:15:53.90 ID:fzh2Vy5y.net
トラックの選手だよ
東京オリンピックも選ばれてる
http://imgur.com/jPcKdYd.jpg

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 20:22:35.01 ID:Vc2hka1Y.net
真ん中のやつ軍曹って呼ばれてそうな顔だな

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 21:07:37.18 ID:jjdKXXHh.net
トラックといいCXといい怪物ばっかり育てやがる

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 21:38:08.71 ID:cdDXg92M.net
https://i.imgur.com/Vt7cNoH.jpg

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 23:42:32.76 ID:T8D9mhck.net
CNのこの記事真面目に読んでへぇーマッカーシー契約無いんだとか思ってたらラストで吹いてしまった

・Shotaro Iribe (31, NTT Pro Cycling): Back to amateur ranks in Japan with Yowamushi Pedal Cycling

https://www.cyclingnews.com/features/the-search-goes-on-9-worldtour-riders-still-without-2021-contracts/

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 23:55:32.20 ID:ZqDpMvXa.net
>>250
ロードみたいに楽な時間帯が少ないのがいいトレーニングになってるのかもね

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 00:00:32.44 ID:HBJjaJ2p.net
本当いまの勢力図おもしろいのに、コロナ禍のせいで…

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 00:13:17.13 ID:IZwB1a5g.net
>>252
ベタンクールも引き籠り病再発してついにクビか

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 00:19:04.05 ID:kwA4gQho.net
>>252
散々既報なのに知らなかったのか。
それとも英語で書いてあると何か面白いのか。

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 00:23:38.21 ID:NnXk0fvD.net
>>252
インターネットの無い田舎にいたのか?
刑務所帰りか?

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 00:47:45.31 ID:gShZwzSd.net
元CCCとか結構契約なくなってフリーになってる選手いるんやなかった?

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 03:44:02.66 ID:SMSPKqfQ.net
故障でNTTから外されるのは既定路線としても、国内のプロチームにも入れないのは驚いた。
TOJ主催者に対する忖度だろうか。日本チャンピオンと言えど嫌われたら選手生命絶たれるんだな。

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 06:08:51.89 ID:Hm6iVEZ4.net
単に国内プロチームとの交渉時期が遅すぎて契約枠が埋まってただけだよ

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 07:07:00.19 ID:kwA4gQho.net
国内でプロカテゴリってどのチーム?

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 07:29:13.52 ID:gShZwzSd.net
>>261
UCI登録してないチームじゃなかった?

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 12:57:24.67 ID:u/bBq9qc.net
>>261
UCI基準でいうなら国内にプロチームはないよ
260の人が言いたいのはUCI登録してるチームって意味かな?

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 18:44:21.16 ID:4p3ZRGWM.net
つまり>>252にあるamateur rankって日本国内のチームに所属する選手全てにあてはまる話なのか

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 19:44:04.89 ID:1t7hrvHK.net
弱虫ペダルはコンチネンタルチーム登録してないからアマチュアなんじゃないの?
コンチネンタルチームだったらアマチュアとは書かれないんじゃないかな

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:11:30.33 ID:qm8k9Ig8.net
ベルナルはジロに出るのか

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:12:15.20 ID:SMSPKqfQ.net
本題ですが。森会長の力強いお言葉が出ています。
ttps://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202102040000032.html
> オリンピック、ぜひ、どんなことがあってもやります。
> あまり具体的なことは言えません。これテレビがあるから言えないんですが、
> まあ、無観客、ということも当然想定しながら、いくつかのシミュレーションをしております。

観戦可能エリアは元々微妙だし、コロナ禍で無観客になっても影響無さそう。
で、山中湖畔に宿とって
@道志みちから山中湖畔に出るコーナー
A自転車等で山中湖畔から籠坂峠に向かうコーナー
B宿に自転車預けてハイキングコースを徒歩で三国峠ないし明神峠
Cハイキングコースを徒歩でFSWの裏山に出て放送が聞けるかチャレンジ
って観戦パターンは可能かな。緊急事態宣言解除されたら試してみるか。

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:12:39.00 ID:NnXk0fvD.net
メジャーの話しろ

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:14:56.34 ID:pBYYzNDk.net
弱ペダ所属して給料でるん?

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:18:01.06 ID:gShZwzSd.net
>>267
この発言の切り取りでマスゴミが騒いでアホな芸人が引っかかってたの草

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:24:50.09 ID:i2Ssk0dP.net
箱根駅伝やれるんだから五輪も無観客ならやれるさ
可能ならワクチン接種、無理でも検査徹底で五輪バブルだ

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:34:24.10 ID:CaYsbuAu.net
東京はもうなるようにしかならんけど今後オリンピックやりたがるとしなんて出てくるのかね

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 20:49:36.64 ID:1t7hrvHK.net
>>269
織田くんは部屋とか提供してもらってたけど給料はどうだろうね

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 20:43:46.50 ID:H0ktbbxM.net
ヒルシにBMWがスポンサーについたぞ

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:15:48.07 ID:btzAlhc1.net
スズキじゃ無いんだな

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:28:06.72 ID:IiiqmhEg.net
ヒロシのほうです……

ジムニーの方がBMWよりロードバイク向けだよな。あれをサポートカーにするわけにはいかんが

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:56:53.01 ID:P5cl9ZAp.net
個人スポンサー?
アラフィリップとかマチューレベルなら分かるが、ヒルシはまだそのレベルじゃないような

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 21:58:49.51 ID:rkBkYfGa.net
>>277
マネージャーが有能なんじゃね?

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:00:04.79 ID:K8696iRm.net
報酬払っても余裕でお釣りが出るくらい有能なマネージャーだな

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:14:15.44 ID:P5cl9ZAp.net
>>278 あっ…そっかあ…

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:22:49.79 ID:rkBkYfGa.net
ヒルシかっこいいな
もっとブサイクかと思ってたわ
ttps://www.instagram.com/p/CK5y5EfpnCz/?utm_source=ig_web_copy_link

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:43:22.32 ID:YChr5EOD.net
正直かっこよくはない…

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 22:47:04.90 ID:oivww40R.net
この顔は40歳越えてから味が出るタイプ

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 23:04:54.11 ID:HBRX14bJ.net
禿げるタイプやな

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 23:05:46.27 ID:rkBkYfGa.net
>>282
少なくともブサイクには見えないぞ
ブサイクブサイク言うからブサイクだと思ってたわ

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 23:10:23.47 ID:JKf5aMe6.net
みんな現役時代のカンチェや髪あった頃のボーネンが基準だから見る目が厳しいんだ…

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200