2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 327☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 12:42:08.46 ID:H09JJSsb.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう


過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 326☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609399848/

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 19:08:39.24 ID:etZ7zrEu.net
やっぱ今フルーネウェーフェン応援してる人ってあの事故をなんとも思ってないみたいだな。

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 19:10:50.97 ID:ix2ZVluf.net
ユンボの殺人未遂を肯定はできんわ

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 19:40:53.88 ID:1si9WDcQ.net
最強スプリンターの一人が復帰したら10勝前後誰かから勝ち星から減る。
ユンボファンとスプリンターマニア以外は復帰喜ばない。

どうにか精神的にも追い込みたいし、歓迎しない雰囲気は出していくのも勝負の世界ならしょうがない。

ユアンのインタビューがまさにそんな感じがした。

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 19:50:07.88 ID:ucFLX+Gc.net
レムコPS5貰って嬉しそうだな
あんなもんでも嬉しいんだな、ってかやる暇あんのか

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 21:02:42.19 ID:PVgopnYj.net
>>5
そうやってすぐ決めつけるのやめた方が良くね?

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 21:04:04.04 ID:eVDXKw/G.net
うむ

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 21:11:27.75 ID:A3Z7KsqJ.net
若い選手の選手生命に関わるような事故はもう見たくないわ
レースのスピード落とすか全員プロテクター付けてもいいんじゃね

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 21:24:30.09 ID:t5KF/fWe.net
>>11
軽いフルフェイスみたいなメットとか開発されればいいのにね

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 21:25:09.36 ID:eVDXKw/G.net
ゴール前のバリケードはF1並みに気を使ってほしいね
もちろん自転車レース専用に工夫されたやつ
加害者も被害者もより不幸になる

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 21:32:50.16 ID:etZ7zrEu.net
>>9
>>4を見て率直に思ったのだが、どう解釈すればいいの?

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 21:40:21.65 ID:GANlHDv2.net
殺そうとしても相手が無傷なら無罪 の逆か

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 22:16:00.67 ID:t5KF/fWe.net
>>14
考えてること全部書いていいなら書くけど

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 22:23:15.81 ID:p7jtg7wp.net
フルーネウェーヘン程度の奴なんかいくらでも替わりはいる
人に危害を与えたんだからもはや一生表に出てこなくて結構だ

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 22:23:33.98 ID:wuaLjIyN.net
>>12
そしたら俺ら一般サイクリストもそのヘルメットかぶることになるよね

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 22:41:48.06 ID:eVDXKw/G.net
新型使ってないやつは安全管理の出来てないカス!
って蔑まれるのか
それは悲しいなあ

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 22:47:00.42 ID:ucFLX+Gc.net
いまだに峠道ですれ違う60ぐらいの爺さんはメットなんかせずキャップとかバンダナだしな

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 23:34:37.02 ID:kWyMEAYd.net
>>8
移動のバス内で大盛り上がりよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 23:48:18.39 ID:1si9WDcQ.net
>>17
君には残念だけど5月復帰やw

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 01:51:32.25 ID:SqY9nJah.net
ヤコブセンが今季で契約切れて引退になったらもちろんフルーネウェーヘンが残りの推定キャリア期間の給料保証するんやろ
しなかったらkzやぞ

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 07:14:05.84 ID:hd+LjJwZ.net
ユンボの新しいジャージ背番号付きなのかw
ありがたいなw

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 07:42:24.01 ID:dBr0/l+U.net
>>23
もっと悪質なヘッドバット、腕つかみ、タックルありの時代から個人保証なんかねーよw
昔から落車はお互い様、UCI裁定の罰則だけだ。
ルフェーブルもヤコブセンも自分たちのチームがやらかしてきたこと棚に上げて裁判したければすればいい、
金無くて給料無しで壁受け入れてるチームなのにジョーク効いてるわw
ダサすぎる。

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 07:48:35.32 ID:jFhBq0Ct.net
ヤコブセンの件は全く役に立たないフェンスを設置した運営が一番責任重い

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 07:54:08.24 ID:RVmdlup2.net
>>25
ヤコブセンって何か悪いことしてたっけ?

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 08:21:17.88 ID:dBr0/l+U.net
>>27
悪さしてないけど、ルフェーブルと一緒にフルーネウェーヘンを訴える話しを取り下げしてない。個人の自由だからやればいいけどね。

落車の怪我の責任と保証をいちいち裁判んで決めるようにしたいのかw

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 09:42:01.68 ID:Rt6lCJwz.net
良くも悪くも本当の裁定はプロトン内で決まるのが自転車乗りの伝統って気がするな
復帰後、プロトンでどのような扱いになるのかで外野陣の印象もガラリと変わりそう

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 10:06:40.14 ID:GNuWU+wh.net
あんなティッシュみたいに吹っ飛ぶフェンス初めて見たわ
手抜きしすぎだろ

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 10:15:54.60 ID:dBr0/l+U.net
QSはワンデー特化チームだから、単機フルーネに結構やられてるだけに、少しでも揉めるなり裁判で足止め出来れば勝ち星落とさずに済む。

フルーネウェーヘンは、勝って外野を黙らせる。そのメンタルを持てるかどうかだな。
ユンボならプロトンの居場所は作れると思う。

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 10:55:14.15 ID:+7Ay0KTB.net
運営「危な所にはおっさん置いといたやろ!」

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 11:00:03.50 ID:f3TZXb1H.net
>>32
相撲の砂かぶり席かよw

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 12:02:11.77 ID:spnAqjJ0.net
>>24
ユンボは前から背番号付けてるよ
小さくてわかりにくかったけど

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 12:43:09.93 ID:SjWx/Lxa.net
>>33
笑い事じゃなくてあのおじさんいなかったら今自分は生きてないってヤコブセン言ってなかったっけか?

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 12:57:04.28 ID:iVTxs7CT.net
ユンボはlazerのbulletにファーストネーム書いてくれるのが好き

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 13:02:18.18 ID:nBjOJ7ge.net
ゼッケンにQRコードつけよう

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 13:06:51.40 ID:NUQs7jYj.net
>>28
サガンにちょっと寄せられただけで発狂してたユンボの選手がおったな

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 13:43:58.64 ID:dBr0/l+U.net
>>38
そりゃワウトは斜行されなきゃ勝てたと思ってるし、単独エースならグリーンジャージ余裕なくらいだろ。
サガン相手に俺のほうが強いって気持ちで怒れるとこから大物だわ。

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 15:02:49.33 ID:SqY9nJah.net
来年のグリーンジャージはワウトとファンデルプールと2強になると予想
規格外の2人のおかげで登れないサムベネットと登れてもスプリント力で劣るサガンは蚊帳の外になると思う

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 15:04:04.91 ID:jFhBq0Ct.net
今年はまだ始まってもいないのに、もう来年の予想か
気が早いな

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 15:19:12.95 ID:GNuWU+wh.net
サガンは逃げ屋に転身やな

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 15:19:43.95 ID:RWeOi5UG.net
>>35
言ってたからといって老人クッションを設置する理由にはならんぞ

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 15:43:21.42 ID:dBr0/l+U.net
>>40
ワウトは総合エース勝たせないといけないからなぁ。去年の失敗を考えてスプリント勝利抑えてでも、ライバルチームのチェックまでやらされる可能性あるのが悲しい。

マチューはチームが弱すぎだから、3週間戦える体制取れるかしだいだな。

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 15:45:03.40 ID:RWeOi5UG.net
そもそもマチューは長い登りは苦手そうだったからなぁ

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 16:32:13.61 ID:YWRYLNSn.net
ワウトはモニュメント制覇を狙ってほしいな

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 17:38:27.72 ID:SInfJyVc.net
週末のグランプリマルセイユに別府が出るみたいだが
やるのかな?

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 18:35:15.27 ID:2uTjJHau.net
>>28
俺は当然賠償すべきと思うけど
ののしっていいのはヤコブセンだけだからフルーネウェーヘンに脅迫してるバカは
つかまって一生ぶち込まれとけとも思うけど
つーか裁判以前に被害者に賠償の申し出をしてしかるべきケースだと思うぜ
それとは別に主催者もきちんと償うべきだけどさ

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 18:40:23.56 ID:h+mKCOMS.net
おお
すげー誤変換
外注ね

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 18:45:56.44 ID:895Dxc07.net
Jスポの中継はどのレースから始まるの?

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 18:52:27.72 ID:bnk7OWEB.net
>>48
その論でいくと別におまえが脅迫されてるわけじゃないんだからそいつ等に何か言う資格がないんでは

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 18:53:43.88 ID:GNuWU+wh.net
ルフェーブルがフランドルのモト運転手を訴えるとか何とか言ってたけどあれはどうなったの?

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 19:02:38.55 ID:dBr0/l+U.net
DQSのうちはやっても悪気なかった選手の謝罪したで済まそうとして、自爆も含めやられたときは大騒ぎってスタンスはダメだな。
うちに絡むとだだじゃすまねぇって、プレッシャーになるのも考えてやってそう。

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 19:35:13.97 ID:SjWx/Lxa.net
>>53
セネシャルとかヤコブセンに真っ先に駆けつけたり基本はすげーいい奴だけど
別のチームのスプリンターしばいといて「あいつはやばい奴だ。暴力ふるったことをプロトンのみんなが称賛してくれた!」とか言ってたからなんだかなあと思ったわ

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 19:35:31.70 ID:iVTxs7CT.net
一連の騒ぎで明確になったのはルフェーヴルとカヴのクズ具合だったな

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 19:46:36.02 ID:dBr0/l+U.net
>>54
インタビュー途中で後ろから殴ってきたやつだっけ?カバニャンだと思いこんでたw 
ごめん、カバニャン

サムベネットが割り込みタックル撃退やってのは擁護するけど、キンタナ吹っ飛ばしとかやらかしてるし、やっぱ自分らだけ都合いいってイメージ

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 20:15:49.40 ID:nhuVlhBb.net
中指立てられたの二度見したのはサガンだっけ

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 20:16:10.22 ID:KNSiuGkd.net
キンタナ「今のが体当たりか?」

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 21:06:07.91 ID:feL22n9E.net
>>49
どこに外注の誤変換があるのか気になって朝も起きられないんだが

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 21:08:15.34 ID:KNSiuGkd.net
それお前がねぼすけなだけだろ

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 22:08:38.84 ID:0VGDYeDp.net
>>50

今のところ、2月11日のツール・ド・ラ・プロヴァンスから

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 00:23:31.37 ID:JkQDH+bH.net
一昨年のブエルタのこと思い出した。雨の下りでDQS先頭で特攻単独落車、ユンボ捲き込んで全滅、トニ丸頭から吹っ飛んで血だらけリタイア、岩壁当たって死んでもおかしくなかった事故

無理に攻めるとこでも無いのにやらかしてて、去年のイギータといいわざとじゃないからしょうがないで全部済まされてる。

落車はお互い様だからと、重大事故に繋がらなかっただけで危険行為はDQSが目立って多いと感じる

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 00:58:24.13 ID:H/IK6blb.net
危険行為というかニュートラル寸前の状況で他チームを出し抜こうとして自爆するのがはアスタナ

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 01:01:42.32 ID:IwNsW0eB.net
イギータかわいそうだったな…
その後救急車から天誅くらってたけど

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 01:05:09.96 ID:umUCaUcj.net
>>62
去年のアラフィリップも斜交酷かった
虹だから許すけど

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 01:06:04.99 ID:tvIz6EhF.net
>>64 救急車ってユンゲルスか
笑っちゃいけないけどワロタわ

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 01:25:02.18 ID:JkQDH+bH.net
>>64
ウランも限界だし、マルチネスは引き抜かれるし、EFのGTエース候補の逸材だけに完走の経験つませたかった。
EFNIPPOになっただけに、順調に回復して走れてるのか特段気になる選手

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 06:02:41.98 ID:u43FYZ4O.net
>>62
DQT

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 07:06:43.45 ID:4Jf891AG.net
強盗が詐欺師を先に捕まえろっていったって両方捕まるぞ

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 07:07:01.39 ID:Tr0hjzIq.net
>>62
落車巻き込みとフルーネウェーフェンの件をどっちもどっちにしようとするのは無理がありすぎ。

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 09:37:33.22 ID:TI2nj6ox.net
ニュージーランド オリンピック一部不参加の報道あり、ロードレースは密じゃないからジョージベネットは来てくれるよな、、、 
メダル候補の欠場は無しで頼む

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 10:35:05.84 ID:cDNsDZIR.net
まだオリンピック開催できると思ってるのかよ
おめでてーな

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 10:54:11.42 ID:TI2nj6ox.net
>>72
競技絞ってでもやるだろ

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 11:57:41.22 ID:IF9JadFq.net
やらねえよ

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 12:24:57.78 ID:mV9VaqHC.net
ロードレースだけ開催してほかを全部中止して欲しい。

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 12:25:58.41 ID:qqdVQkcb.net
トラックも頼む

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 12:32:48.22 ID:TI2nj6ox.net
オリンピック委員会は放映権の収入だけでも入ればいいし、中止命令を日本にだしたら、次期開催や金銭的な保証も必要になりそうだから言い出さない。

日本も国の威信と、いままでかけた金は無駄に出来ない、選手だせない国や感染リスクの高い競技は無しでもいいんだし、無観客でやれる競技だけやる。
こんなシナリオで進むと予想するわ。


中止中止騒いでる人は、日本政府やオリンピック委員会が責任かぶるから中止にしますって発表するって思ってるのか?

可能性はどっちもあるが、自分は世界中のコロナ感染リスクを避けるための偉い人が英断するとか責任かぶる気がしない

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 12:50:28.20 ID:DnJm1g/3.net
まぁ今の流れだとやるだろうね
選手がくるのかわからないけど

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 14:58:06.36 ID:95RvT/NZ.net
ツールやジロ方式でいいよ開催するけど期間中感染者出した国は参加停止で

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 16:09:09.53 ID:skthn8LL.net
米英が不参加表明したら全面中止じゃないの

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 16:54:44.10 ID:/CvsH1c0.net
米英より日本の方が感染状況がマシなんだけどね

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 16:56:20.32 ID:TI2nj6ox.net
オリンピック中止言ってる人は、いつくらいに日本が中止発表すると思ってんだ?
コロナが収まらないからやって欲しくないって自分の願望で政府が中止言い出すとか思ってんのかな

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 17:01:57.89 ID:unBpfRW5.net
オリンピックスレで聞いてくれよ…

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 17:18:16.06 ID:mV9VaqHC.net
>>82
ロードレース以外中止

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 17:24:03.83 ID:6xSH8iXL.net
カンチェの言う事が本当ならサンウェブ、現DSMって待遇的に割とクソチームなんだね

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:31:15.78 ID:HOv1i5Al.net
>>85
給料が安くて異様に規律に厳しいのは有名な話だよ
ちなみにスタッフの給料も安い
右も左も分からない若手のうちは育成力もあるし色々世話してくれるからいいんだけど
ちょっとでも実績積んで自分の希望を言い出したら通らない事だらけで移籍するしかないチームなんだよな

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:50:27.32 ID:jmRd+4EY.net
>>85
土井ちゃんが現役の頃から言ってるな
無名の若者が活躍できると言えば聞こえはいいがベテランがどんどん居なくなるせいで平均年齢の低いブラック企業

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:35:33.04 ID:qtCqTCil.net
規制でURL張れないけど
UAEヒルシの給料はサンウェブの14倍
オイルマネー夢があるな

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:18:18.28 ID:P+NVyQN1.net
ドゥムラン親コロマンがサンウェブageしてたのは流石だわ
無能極まってる

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:20:31.49 ID:2MaWvn26.net
バルデはわざわざクソチームに行ったってこと?

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:30:34.27 ID:qqdVQkcb.net
サンウェブ時代のデュムランが他のチームと比べてホテルのグレードに差がありすぎる!って軽くキレてた事あったな
金がねーから仕方ねーが

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:54:43.43 ID:xhdUJE3n.net
ツールの時の話なら、チームの問題じゃないよ
主催者の問題
主催者が割り振るんだから
星で点数つけて検証したらたしかにサンウェブは悪かった
単年だとそういうこともあるさだけど(ボーラもあまりよくなかったし)、
サンウェブについてはチームが指摘するまで数年その傾向が続いてたとか

ちなみにスカイはずっと良かったとか

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:00:37.48 ID:C39AghP/.net
>>91
ホテルは運営側が用意してグレードに差が付きすぎないよう均等に割り振ってるはずだけどな
まあイネオスやUAEクラスになったら無視して独自に用意するのかもしれんけど

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:02:09.63 ID:xhdUJE3n.net
>>93
できません
必ず主催者が用意したホテルでないとダメ

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:07:54.12 ID:jC1ncer1.net
ポートが毎日環境変わるの嫌だからってチームバスで寝てたら、ブチ切れてルールに追加されたらしいな

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:12:13.52 ID:C39AghP/.net
>>95
チームバスっていうかえらい豪勢なポート専用カーだったような…

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:25:37.95 ID:jC1ncer1.net
そんな待遇良かったんだ

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:40:18.67 ID:jmRd+4EY.net
ポート君のあれはジロだったし絶対実験台だったと思う

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 21:52:43.21 ID:qqdVQkcb.net
金じゃなかったのか…サンウェブ舐められてただけ?

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 22:59:23.01 ID:q9sWqMF2.net
今年のヴエルタに15キロ、平均勾配約10%の新しい山が新登場らしい。アングリル並み

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 23:42:40.71 ID:L43ldHc2.net
アングリルは、峠じゃなくて、行き止まりの観光道路っぽい感じがする。
スペインだから、新しい坂道は、
登山道の再開発のお披露目を兼ねて、
ブエルタに組み入れてるのかも。

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 23:51:08.43 ID:/3FpyoZp.net
Sunwebは旅行代理店で客層若いからホテル側から嫌われてたんだろうな
あいつらの関わるチームにはうちの敷居は跨がせん!お似合いのホテルに押し込めとけって

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 23:54:29.27 ID:H/IK6blb.net
>>87
まんまうちの会社でワロタ

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 00:27:10.60 ID:Y0Duam3g.net
オイオイオイちょっと待てよ
オリンピック無くなったら増田さんの涙ぐましい努力はどうなるんです?

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200