2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビンディングペダルとシューズ101足目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 01:04:43.64 ID:tDSCkqWc.net
前スレ
ビンディングペダルとシューズ89足目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525865081/
ビンディングペダルとシューズ90足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533549376/
ビンディングペダルとシューズ91足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538788460/
ビンディングペダルとシューズ92足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546552174/
ビンディングペダルとシューズ93足目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556188529/
ビンディングペダルとシューズ94足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563607073/
ビンディングペダルとシューズ95足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571869616/
ビンディングペダルとシューズ96足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579453224/
ビンディングペダルとシューズ97足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586006756/
ビンディングペダルとシューズ98足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591778366/
ビンディングペダルとシューズ99足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594735090/
ビンディングペダルとシューズ100足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601991040/

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 18:53:36.14 ID:MlLk+otX.net
>>523
競技にはユニフォームあるけど非競技にはないってことな

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 19:06:20.39 ID:/jkCByus.net
フィットネスで運動するときだってそれなりの格好はするよね、目的があってそれ用の服着るんだからそれはコスプレではない。

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 19:37:09.65 ID:/MWia1pC.net
>>522
0点。

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 02:45:15.24 ID:v3Ca9veS.net
フラペのメリットがあるのならともかく、何ひとつないんだからロード乗るならビンディングでいいよ
どうしてもフラペ使いたきゃママチャリ乗ればいいんだし

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 05:22:56.62 ID:+7S7BLD2.net
低脚力の非競技民にとってはビンディングのメリットも何一つないだろ
と思ったら、>>521みたいにコスプレカッコイイとか補助輪みたいな矯正器具としての使い方してる人もいるのか・・・
>>383はじめ立ちゴケしてる非競技の人も多いし、非競技民にとってはケガや事故のデメリットの方がでかそうに見えるけどねぇ

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 06:26:58.64 ID:Z9ETNIAq.net
>>540
2点。

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 07:00:05.87 ID:jEmfO4ah.net
ビンディングは固定力高いからきっちり補正されてると感じるんだろうけど、ペダリングの矯正器具にはならんと思うぞ
ビンディングでもガチャ踏みの人かなり多いし、酷いのだと膝が外向いたりしてる
あまりにひどいペダリングの人がビンディングで足固定すると膝に負担がかかり過ぎて痛めるケースもあるようだから気を付けた方がいい

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 07:26:23.35 ID:0jpjxBQ3.net
>>542
ガチャ踏みがイマイチ良く分からないんだけどどんな踏み方?

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 07:31:31.60 ID:8BFtTRve.net
>>540
ビンディング必要ない人でスポーツ用途のロードバイク乗っている人は、背伸びしちゃって用途に合わない物を無理して買った人なんだよ。

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 07:31:59.96 ID:l/2XwT6x.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)  と思うゴリラであった
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 09:20:11.75 ID:UUX2Bxg5.net
ビンディングは
漕ぎだし時ペダルを引き上げるのにそのまま足上げるだけで済む
一回ポジション出せば足の位置を調整しなくていい
足が滑らない
足が痛くならない
ハメるときの音が気持ちいい

これは非競技だけのメリットですか?

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 09:23:51.94 ID:8QtRD+51.net
>>546
それを聞くなら競技だけのメリットですか?だろコスプレ野郎

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 10:07:29.78 ID:1uy19x+Z.net
志望校落ちてこの春から底辺校に通うことになっちゃったような子がいますね

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 11:04:18.08 ID:9ruA2qGK.net
フラペ厨死ねよ
スレ荒らしすぎ

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 11:08:10.46 ID:Y5r7fu5U.net
>>549
違うだろ
荒らしてるのはコスプレ非競技民

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 11:12:08.26 ID:l/2XwT6x.net
>>550
スレタイよくみろ馬鹿

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 11:13:23.18 ID:FzKwn+u6.net
>>551
スレタイ通りだろ
レースにも出ないコスプレがビンディングを語るなよと言ってるだけ

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 11:20:46.00 ID:l/2XwT6x.net
>>552
そんなルールないが

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 11:52:31.14 ID:+7S7BLD2.net
スレ以前にそもそもスポーツ板に非競技がいるのがおかしいんだよな
非競技ってマナーや交通法規にも疎いくせにロード乗りのコスプレしてロード乗りの評判を落とすという害悪だから
次スレは非競技民出禁って付けた方がいいと思う

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 11:58:37.42 ID:QVlgJdT7.net
>>554
おっ今日はキレが良いな
スレが盛り上がるからどんどんネタ出し頼む

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 12:35:00.34 ID:IbmWGwsa.net
コスプレ基地は毎日貼り付いてるジジイと言う認識でok?

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 12:40:25.48 ID:+5N8pWyD.net
>>556
だろうな
レースにも出ず、一丁前にビンディングを貧脚でベタ踏み
ピチパンのコスプレジジィ
といったところだろう

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 12:41:12.43 ID:r9QWuW4N.net
スポーツはコンペティションだけではないんだが

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 13:11:48.83 ID:4xMUsbH+.net
>>554
1点。

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 13:14:04.70 ID:AkZvTzod.net
>>558
空調の効いた室内からプロの競技や未成年が血反吐はいてる様子を眺めることが我が国のスポーツですよw

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 13:21:33.63 ID:soWFGhon.net
また使いこなせないんだか買えないんだか知らんけど妬みやっかみ房が荒らしに来てんのか

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 14:09:32.62 ID:5nrKK5Y7.net
>>560
スポーツ観戦はそんなもんじゃないか?
まあ夏の甲子園は児童虐待だと思うがw

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 00:15:52.50 ID:HnSMB3Wr.net
>>440
信号無視や逆走は圧倒的にママチャリが多い

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 03:37:58.42 ID:tI0GHx8R.net
>>554
スポーツ板であって競技板じゃないからな
なにもおかしくはない

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 07:25:32.64 ID:YQ1i3h92.net
>>563
非競技民はママチャリと同じ所走ってママチャリレベルのポジションとペダリングだから自然と比較対象がママチャリになるんだな、情け無いったらないな
そして仮にママチャリのマナーが悪いとしても、非競技民のマナーが悪いことの免罪符とはならないのだよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 07:51:06.12 ID:1i5S2Ov4.net
>>546
>漕ぎだし時ペダルを引き上げるのにそのまま足上げるだけで済む
漕ぎだしの時に引き足使うの?効率悪くない?
>一回ポジション出せば足の位置を調整しなくていい
>足が滑らない
>足が痛くならない
綺麗なペダリングができるレベルならフラペでも可能
>ハメるときの音が気持ちいい
コスプレの範疇

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 08:10:47.86 ID:bXHNhoEu.net
>>565
1点。

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 09:12:12.45 ID:oTGS+Jhk.net
ママチャリ、コスプレ連呼は飽きたんだけど

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 09:22:25.29 ID:CrldVPHW.net
5ちゃんでペダリングがーとか暴れてる奴にコスプレとか言われてもな
どうせ大したことない奴でしょ

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 09:26:35.70 ID:6dzoRg5M.net
まあコスプレとか言って粘着してる奴は構ってちゃんなのは間違いないな

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 10:10:20.82 ID:Hbqq1jCl.net
sh-xc100の赤安かったから買ってみたけど朱色っぽい赤で画像より実物の方がずっと綺麗だ…

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 12:40:50.40 ID:jkinmixB.net
>>566
1点。

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 13:22:55.99 ID:9iKv8DVN.net
>>564
そこらのママチャリ乗りがピチパンにビンディング着たら途端にスポーツになるのか?
つまりはそういうこと

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 13:32:01.99 ID:be/OVIJ0.net
>>573
なるけど?
競技と違うのはそういうとこ

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 13:41:45.89 ID:q1tTjSB2.net
>>574
着るだけでスポーツになるの?

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 13:43:21.55 ID:I5jSzPGw.net
トレーニングウェア着てランニングしたらスポーツじゃん

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 13:46:36.76 ID:be/OVIJ0.net
>>575
着て走ればね
なんなら普段着ママチャリでそのへん走ってもスポーツ

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 13:49:17.07 ID:pz8Rx0Md.net
未だに競技だけがスポーツだと思ってる人いるんだ

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 13:58:38.46 ID:XR6im3tE.net
たとえば買い物のためにママチャリに乗って走ったとする
これはスポーツじゃないね
でもただ自転車で走りたくてママチャリで走ったとする
これはスポーツと言えるね

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 14:25:25.36 ID:lig8PzZX.net
コスプレコスプレ騒いでるけど別にチャリンコレースで飯食ってるわけでもないんだろと
コスプレ大いに結構
金落として経済回してるんだから大したもんよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 14:57:05.16 ID:rVErnE5y.net
上から下までチームレプリカのウェアで揃えてりゃコスプレっていうのも頷けるけど
ただのサイクルウェアで言ってるんだからイミフ

レアルやバルサのユニフォーム着てサッカーの練習しててもコスプレだーって騒いでんのかねコイツ

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 15:24:43.81 ID:vWt/9JOR.net
>>575
スポーツウェア着て走っていればスポーツしていると誰が見てもわかるけど、
カジュアル服着て走っていたら急いでいるんだなとしか見られない。

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 15:39:03.74 ID:RlQk1B6N.net
確かにスポーツってのは非日常の営みな訳だから格好も大事だね

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 16:38:25.09 ID:X2RyJv74.net
格好含めて楽しんでんだよ。ところで今日届いたガエルネg-snkがドンピシャでたまらん

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 16:40:50.69 ID:YQ1i3h92.net
競技者から見たらへんてこポジションで街中チョロチョロ走ってる非競技はコスプレして遊んでるように見えるけど、本人達は至って真剣にスポーツ(笑)してるつもりなんだからそっとしといてやれよ

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 17:28:06.27 ID:jkinmixB.net
>>585
0点。

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 17:53:15.67 ID:W/buHBsI.net
スポーツとは遊びだよ
何の生産性もないからね
体力向上とかは副次的なものさ

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 19:09:13.37 ID:OmHSCgxy.net
>>580
落とす金がない奴ほど口だけは達者なのさー

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 19:43:44.64 ID:1i5S2Ov4.net
金落とすってもレース出ないなら機材更新の必要もないし遠征やトレーニングそれに掛かる諸々の食費や交通費もないし
大して使う場面ないんじゃないん?
上の方でもパワメ変えないから2万のインソール買ったなんて貧乏話もあったし、まぁ巡航3q/h上がったなら費用対効果は最強だがw

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 20:42:21.82 ID:a2Moa42s.net
>>589
2点。

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 21:12:01.85 ID:be/OVIJ0.net
屁理屈ひでぇな

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:09:37.88 ID:aHFEIyqc.net
パワメでなくインソールに投資するのは正解だろ

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 01:00:43.89 ID:qxabbauN.net
ID:be/OVIJ0
85点。

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 01:02:14.46 ID:e+xmwIfu.net
自称レーサー君は直近のレースリザルトでもあげてからイキがろうねw

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 01:31:07.82 ID:0bP8wKm0.net
フラペに寛容おじさんもサイドスタンド付けたロード見る度にプークスクスとか言ってそう

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 04:13:00.55 ID:4vKW1afC.net
>>578
妖怪昭和ジジイだろな

>>579-580
老害世代は根性論しか知らないから、スポーツを娯楽として楽しむ感性がない

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 06:33:10.26 ID:yy41jGmN.net
経済面でも非競技ってヒエラルキーの底辺でしょ
競技団体があって開催するレースに参加する競技者がいてそれを見に来る観客がいて
レースに出てる俺ら競技者がかっこいいからそれをマネッコする非競技がいる
まぁ確かに競技を頂点とした裾野に有象無象の非競技が大量に集まればそれは経済を回す力になるってのはあるから感謝はしているよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 06:40:22.11 ID:iNaLCrrM.net
競技をNGワードにするとスッキリ

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 07:05:11.25 ID:Gf04tg5d.net
>>596
あんまり世代は関係ないよ、部活経験者に多いから
未だにスポーツと体育を混同してるって感じかな

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 07:11:58.55 ID:n8GYaDPc.net
日本で体育とスポーツが明確に分けられたのって体育の日がスポーツの日になったぐらいじゃないか?
令和世代からは感覚が変わるだろうなw

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 07:36:02.51 ID:kxWpwnaY.net
競技、健康維持、娯楽、全てスポーツの定義に当てはまるからね。
筋トレもスポーツなんだよ。

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 08:04:39.71 ID:USB00H1X.net
>>597
0点。

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 08:42:15.70 ID:HZkeBO/1.net
ばーか、コスプレがスポーツの訳ないだろw

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 08:51:26.00 ID:tRZP1zMV.net
>>603

https://2020.yahoo.co.jp/minnano2020/deportare/2

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 08:55:13.81 ID:8Lb3rCEV.net
ロード乗ってるのにレースでない人ってロードの楽しみの半分以上損してると思う
レースでないならママチャリとかクロスで充分だし
初心者さんからするとレースって大勢が集団ではしるから怖いよね
でも勇気持って草レースとか参加してみると世界変わるよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 09:07:34.19 ID:kxWpwnaY.net
例えば100km走るのにママチャリやクロスとロードバイクじゃ速さや疲労度など明確な差が出るな。
レースに出ないファンライドイベントのみ参加するなんて人が大部分。

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 09:24:03.74 ID:aGPa83n/.net
早く疲れないで遠くいくのが目的ならバイクとか自動車でよくね?

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 09:28:53.86 ID:fjrdfUvF.net
例えば100km走るのにママチャリやクロスとロードバイクじゃ
速さや疲労度など明確な差が出るな(大嘘)

ティアグラロードで死ぬかと思った100kmもデオーレクロスでスイスイよ

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 09:34:57.72 ID:FrTSVYkn.net
以上、個人の感想でした

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 09:36:10.86 ID:ad3pjvau.net
>>607
免許持ってないんで

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 09:49:17.43 ID:SLCsxxs4.net
非競技はビンディング不要
レース出ないならロード不要
そもそも早く疲労せず移動したいなら自転車不要

極端な奴多すぎて草ァ!

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 10:51:31.38 ID:cvn2lN+a.net
>>607
ロードバイク乗ってばかりで金食い虫の車は駐車場占領、何度もバッテリー上がり…なんだかんだ1000万掛かってるけど売ることにした

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 11:57:29.43 ID:LH4GDfDn.net
>>603
0点。

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 12:07:53.16 ID:a0nLTJ4i.net
>>610
免許持ってない人って軽車両で車道走る上での道交法把握してるの?
まあ理解してないんだろうなってロード多いけど

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 12:34:59.61 ID:eSM9fuQw.net
>>614
田舎者の人?
都市部じゃ免許持ってない人がかなり多いんだよ

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 12:35:47.95 ID:V/eCnlO5.net
むしろ電動アシストチャリの爺さん婆さんの方が無法者

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 12:40:07.60 ID:lr/Sbgvh.net
>>616
そういう比較はどうでもいい

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 12:43:45.12 ID:PsdNrU73.net
>>617
なんで?ロード叩きたいだけだから?

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 12:47:44.96 ID:a0nLTJ4i.net
>>615
持ってる持ってないじゃなく、疑問は無免許のロードが道交法をきちんと把握できるのかどうかね
免許取得や更新時は道交法の学習や再確認ができるんだよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 12:52:06.43 ID:2zZBKPk4.net
今度は免許至上主義者の登場

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 13:01:56.92 ID:jWkdHZ8k.net
道交法を把握しているのが一般常識だよね、把握していないと反則金払い続けないといけないみたいだし。

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 13:04:14.23 ID:OQwN5bnM.net
街中走ってりゃ本当に免許持ってんのかって思う車カスの方が多いわな
あ、俺は2輪4輪共に大型持ってますんでー

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 13:38:27.76 ID:T9JNuL+F.net
>>622
そういう比較はどうでもいいっつってんだろタコ

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 14:43:59.67 ID:0bP8wKm0.net
100キロ走るならビンディングあった方が断然いいんだから、長距離走る理由でママチャリやクロスを避けてフラペロードに乗るのは支離滅裂の極み

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 14:46:37.91 ID:8hVxgYtJ.net
行き先に合わせて交換すればいいだけの話

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 15:09:04.11 ID:aGPa83n/.net
100km程度走るだけだったら断然何て言えるほどの利点ないけどな
どれくらいの速度、ケイデンスで走るかの方が重要

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 15:23:27.30 ID:7EeRo0+v.net
などと個人の感想を一般化して話しており

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 15:25:29.55 ID:B+5ETyO0.net
定食屋に来てウンチク垂れる美味しんぼみたい

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 18:03:59.65 ID:F5I50Edx.net
レースとか日本でやってるのなんてお遊戯レベルだろ
三角コーンで仕切られた場所でぐるぐる周ったりしてんだろ?馬鹿みたいに
チー牛食ってそうな陰キャみたいなのと競うとか恥ずかしくて参加できないよ

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 18:20:33.46 ID:xTIkjHLR.net
仕事でレースに出てる人以外遊戯だよ、当たり前だろ。
何馬鹿なこと言ってるんだ?

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 18:40:10.59 ID:sCtGvPjy.net
>>629
お前ダサすぎやろ?w

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 19:04:11.12 ID:yy41jGmN.net
>>629
すっぱい葡萄ってこういうことをいうんですね

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 19:15:22.91 ID:8hVxgYtJ.net
プロの来ないプロショップってのもありそうだな

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 19:18:22.55 ID:zcZ4I8+L.net
おまえらに釣りと煽り耐性がないことはわかった

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 19:43:01.69 ID:SKrlcmf6.net
>>629
0点。

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 21:37:35.06 ID:aX+KZRim.net
>>629
チー牛とかコンプ丸出し底辺登録車乗りみたいな言葉使うんだなw

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200