2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注101個目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 06:29:57.25 ID:slJQO0Qi.net
海外通販サイトWiggleのスレ

次スレは>>970が立てる事

前スレ 海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注100個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596939777/

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 14:04:36.15 ID:YYc5miez.net
>>295だがヘルメット到着
商品代金が26000円に対して関税2400円だった
国内で買うより500円ほど高くついたが国内のどのショップで聞いても7月まで入荷ないらしいから満足だ

ちなみにDHLとFedExで発送されるとほぼ関税取られるらしい記事があった

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 14:50:01.20 ID:Y0EaYMw5.net
だから関税じゃ(ry

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 15:36:57.34 ID:TPCDWlnr.net
>>296
海外通販で通関時に請求されるものは以下
・関税
サイクル用品特にパーツ類は関税かからないものがほとんど。
衣類や靴や革製品はかかることになってるが、サイクル用品でかかることは稀。
・通関手数料
関税がかかった場合手数料がかかる、金額は配送業者でばらつきあり。
郵便(EMS)だと200円

・消費税
インボイスに表記された金額の60%に消費税が加算される。

※免税対象
インボイスの商品価格の合計金額¥16.666円以下は関税も消費税も手数料も免除。

バイクヘルメットの関税は4.4%

26000円*0.6*(4.4%+10%)で2246円
EMSだったら+200円で2446円で大体合ってるね。

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 22:13:19.85 ID:xMvA4uuu.net
あぁやっぱりレビュー欄消えてたんだ
ツイッターやらで検索掛けても何も情報出ないから何でだろうと不思議だったんだ

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 22:15:05.65 ID:xMvA4uuu.net
ちなみにアプリも

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 10:39:48.49 ID:g/ERr8ol.net
27日発送されたヘルメットが4日に通関終わったとレスあるが
28日発送された俺のタイヤはまだ日本にすら来とらん
タイミング少しズレると到着が全然変わって来るな

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 12:31:59.89 ID:dLxkE1bx.net
配送なんて運任せ
いちいち報告する奴も真に受ける奴ももう少し落ち着け

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:16:48.46 ID:sE8LNaWo.net
GWセール今日までだが欲しいものリストに入れてたものはことごとく対象外
お前らなんか買ったか?

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:27:22.27 ID:F+F9urZx.net
ウイグルのセールで買った事が一度も無いw
送料無料のハードルが低い事しかウリがない

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 23:45:35.81 ID:7wdgBZwz.net
dhbも高くなったからなぁ。
ウェア類はアリエクでいいしなぁ・・・

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 08:08:48.88 ID:TflrClqh.net
dhbのAeronの半袖ジャージ、ダークブルーだけなんで安いんだ?

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:35:23.18 ID:Mo9yCPn0.net
>>306
不人気色で売れ残った前のロットのモデルだからじゃね?

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 14:01:03.56 ID:aP913iVs.net
人気出ると思って大量に作ったけど注文入らず残ってるか、普通に人気なくて売れ残ってるか

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:33:32.44 ID:okF3nnYf.net
CRCのチェーンのページが下半分が真っ黒になって見えないなあ

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 13:04:59.91 ID:alpnw3ss.net
ホンマや
wiggleは相変わらずレビューが見れんし
どないなっとんねん

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 19:26:59.85 ID:Ve1aeRJq.net
なんか唐突に1500えん引きクーポンきたけどなんやこれ

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 20:13:38.53 ID:Ve1aeRJq.net
>>269
PBKと同系列とか。。。

買う店が限定的になる

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 21:27:58.82 ID:mhKjgrXV.net
>>311
俺には来てないぞ

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 22:50:04.87 ID:Ve1aeRJq.net
>>313
まじ!?
買い物してしまおうかしら。

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 23:48:15.33 ID:Ve1aeRJq.net
assioma duo買うたったw

SPDSLがよかったんやけど待てなかった。
アルテペダルばらすとかめんどくさい
でも安かったら戻してまうな

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 14:57:36.13 ID:KDY/Nx+A.net
2ヶ月遅れでアタッカー付属タイヤのサイズの回答きた
25c ww

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 17:15:42.77 ID:to8FsX2S.net
>>315
ええなぁ、wiggleの価格以外に国内でまたなんぼかかかるん?

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 18:37:51.66 ID:afy5JX4O.net
購入代金が7万丁度位だから税金とかで4200円かなと思ってる。

待つのが嫌なら国内でポイント還元してくれるところで買えば
本体は8.8万にポイントが8000ポイント位ついてくるから
5,6000円安く買えた程度だよ。

ただ、俺はシマノのクリート5つ位在庫してたから、残念だなと。

assiomaがシマノタイプ出して、パーツで組み換えできるならするけどね。

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 21:56:32.80 ID:2sFuqfkf.net
>>316
タイヤなんて付属してんのか今

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 16:10:21.29 ID:Vb9Rgrvw.net
ホイールは東京税関、ボトムは大阪税関。
wiggleは、なにやってるんや

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 16:13:32.38 ID:x0mtQKcJ.net
wiggle関係ないやろ

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 19:42:20.68 ID:ZasZDFUg.net
CRCの一部見えないページは表示言語を英語にすれば見えるようになるな

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 22:35:06.55 ID:VGYZiPW7.net
最近自治区って、レビュー機能が無くなったっけ?

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 23:49:43.80 ID:cm1CrHYf.net
>>323
買収されるからめんどくさい機能切った

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 16:06:05.13 ID:qTopuRRC.net
Prime BlackEdition 60はいつ発売された新型だ

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 18:31:00.98 ID:bt+4VoOS.net
CRCの注文から3週間くらい経って急にキャンセル&返金になった
何があったのか

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 20:02:52.38 ID:6z7+lsIN.net
>>326
なに買ったの?

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 20:10:54.08 ID:ANqKEagq.net
冷凍みかん

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 20:15:45.79 ID:bt+4VoOS.net
>>327
ウェアだけ
ジャージとグローブと1000円以下のAlpinestarsのTシャツなんかをいくつか買ってクリアランスのコード使って15000円くらい

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 22:17:44.61 ID:muqKQmX/.net
>>328
6個入り?

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 23:34:53.23 ID:pqDtjoQt.net
>>329
理由は聞かなかったの?

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 16:42:32.31 ID:fjoM6RQu.net
Fedex配送になっててびっくり
関税ぼられる奴じゃないのか

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 18:49:33.16 ID:WotvGK3w.net
>>329
途中で袋が破けて返送された可能性が高いな
ウェアだけだと外側の白いペラペラのゴミ袋みたいなやつに入れられて配送されるから
品数多すぎたり冬用ジャケットみたいな嵩張るものが複数あったりすると危険

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 19:35:03.68 ID:KQC9oE6k.net
>>332
レー3買ったら関税3400円だったけど、ボラれてるの?

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 19:37:01.42 ID:LAiyTqu/.net
>>334
関税ならボラれてる

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 20:13:58.62 ID:TBddWGlH.net
消費税も入ってるでしょ

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 20:16:52.78 ID:KQC9oE6k.net
>>335

>>336
郵便局員に支払ったのが3400円+200円でした

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 21:06:39.31 ID:ljz5b/BN.net
>>337
その中の関税額はいくらよ?

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 21:12:30.31 ID:TBddWGlH.net
よく考えたら消費税と通関手数料でしょ
レー3の購入価格の6掛けに消費税率かけたら3400円くらいじゃない?

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 21:13:15.13 ID:TBddWGlH.net
ホイールは自転車パーツだから関税率0

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 18:29:15.22 ID:s8/GuCXF.net
VITUS ZXってバイク、ワイヤー無いとなんかそっけないもんだな。

初めて油圧ディスクのフレーム内側通しの車両マジマジ見たことになるんだけど
やっぱ多少なりワイヤーが出てる方が自転車らしくていいように思う。
ディープリムはなんかクッソダサいし。

個人の主観です。

誰か、買った奴いる?

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 23:20:03.52 ID:NUynJ+uJ.net
そんだけディスられて
はい それ買いましたよ!なんて言えるか?w

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 23:29:20.92 ID:s8/GuCXF.net
>>342
言う奴はおるやろね。

ってかお前相当頭悪いやろw

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 23:53:34.28 ID:eSG/8Vo4.net
他人に物を尋ねながら奴とかお前とか書いちゃうところ

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 23:55:03.01 ID:GtKz/J02.net
句読点つけるやつはなんだかんだ

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 04:38:47.68 ID:hTSkNmAV.net
育ちが悪いというのが文面から垣間見えますね

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 13:43:32.52 ID:m2KwNBm/.net
こうしてしばらく人格否定が続きます

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 17:35:31.82 ID:s6znNhIo.net
人格否定しないと許せない!!ムキーっ!ってなってるねん

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 18:44:15.81 ID:6YaZqi1P.net
リアルで4月から入った新人社員に人格否定してるから、ネットでやろうとは思わないわ。レベル低いんじゃないのw

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 19:05:58.87 ID:++D5dFVW.net
>>347
否定されるような人格なんだから匿名掲示板で人格否定が続くのは当然でしょ

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 20:24:23.56 ID:uQw1asC5.net
脊髄反射しちゃう低能っぷり・・・

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 11:39:55.98 ID:/6Pax4Cy.net
シマノのコンポもっと買っておけばよかったかもな
いま古いロードなおしてみるんだけどかなり面白い
105なんて安すぎていらねぇと思って買わなかった

あとキャノンデールのバッドボーイも買っておいて今乗りだしても良かった

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 20:01:02.96 ID:Luy7JeOy.net
assioma届いた
購入価格7万490円位(クーポンアリ)
税金3900円+手数料200円

来週末まで放置プレイ

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 20:50:44.45 ID:QS6USpj8.net
アッシマーがっ!

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 20:59:20.46 ID:1uurYUqw.net
日本で買うのと変わらないね

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 21:05:08.25 ID:Jw0reCjv.net
>>355
かわいそうだろ
本人は満足してるんだから

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 21:34:40.92 ID:4N/yb1P+.net
>>355
結構悩んだよ。
でも使うのは5末からだから1万円ちょい安いwiggleにした。

>>356
買えない人は黙ってていいよw

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 08:33:49.22 ID:9O446na5.net
1万ちょいを変わらないとは言えないわ俺は

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 12:00:17.98 ID:Yj2uN3ry.net
ガージャパのサポート考えると1万なら国内かな

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 12:01:46.75 ID:JoN6+r9B.net
もうレビュー帰って来んの?

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 12:16:34.75 ID:K9sSBKYi.net
1万ありゃ関心のあるタイヤセット試せるやん
でかい

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 16:29:53.68 ID:IsiqBqEf.net
>>352
つか、wiggleスレですねここ

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 17:06:55.70 ID:R4vJPLSv.net
その昔、Wiggleでシマノ製品が買える時代があったんじゃよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 19:16:56.04 ID:flZzCs/X.net
wiggleは6800のdi2セットと紐の6800グループセット買ったけど
紐の方は発売当初に購入したせいか、購入履歴が出てこないな。
di2は8000が出る1年前だから履歴が残ってる。

こういう注文情報はいつでも見れるようにしといて欲しかった。

なお105グループセットはPBKで買ってた、3.6万だった。
wiggleのアルテdi2は109999円だった

国内で買ってたらいくらだったんだろうなぁ

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 19:22:58.28 ID:AiqfeESa.net
R8000出たての頃は6800だの逆転した値付けもあったけど
とにかくお得だったな

R8020が最後の買い物だったかな

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 20:19:58.37 ID:MMvr1439.net
俺はアルテグラがR8000にモデルチェンジするタイミングで型落ち6800完成車を買ったが、ほぼ半額とお買い得だった。

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 20:49:31.12 ID:flZzCs/X.net
>>366
それが大正解だったな。
クランクはがれてもそれだけ8000にすりゃ解決だし。

つーか6800軽と現行でなんか差あんのかね?

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 20:58:16.79 ID:B/ar1I7w.net
>>367
FDは8000のほうが有能
RDも少し引きが重い

どっちもそんな高くないから気にならんけどね

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 06:35:36.58 ID:i864UcZU.net
>>368
FDは早いってこと?
RDはだめということ?

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 07:08:39.93 ID:nxn61BLm.net
105の5800とr8000と比較したら別物だったけど
6800とr8000はそんな違いないんかな
RDのシャドー化とFDのインジケーターって6800時代から採用されてた?

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 07:39:37.29 ID:Uzt3ska9.net
カンパとスラムがメインコンポの俺からしたら、どっちも素晴らしくスムーズに感じるだろうな。

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:57:59.60 ID:qLHn/YnV.net
え?カンパは知らないけどスラムはめちゃめちゃスムーズでしょ
少なくともAPEX1はシマノ超えてると感じてるんだが

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 12:13:09.18 ID:XgwqUQkO.net
>>370
倒しても傷つきにくい仕様(シャドー( ̄^ ̄)ドヤッ!)
は8000から

インジケーターは6800対応済み

シャドーとかそーっと置いてくれたら傷つかない仕様だからどうでも良い

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 12:50:20.81 ID:tMjsq2FZ.net
インジケーターってワイヤーの張りが適切か可視化されてるやつ?上下のラインを合わせるやつ
それなら6800には無かったよね?ワイヤーのルーティングを選べるコンバーターなら付いてたけど

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 15:53:07.80 ID:FUvlOR2D.net
wiggleのシマノってあまり安くなかったような
たまに在庫処分でアホみたいに安かったけど
なぜかシューズだけは安かったな

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:35:29.85 ID:oVLo9+g6.net
シューズは合体する前のCRCで買ってたよ。
国内の半値とか以下だったからたくさん買った。
そのころは通勤でMTB使ってたからSPDでした。

ロード用はよくわかんないメーカーさんのがめちゃくちゃ安くて良かった。
今は中華でいいかと思ってるw

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 19:29:20.03 ID:oOc8Kk7H.net
Prime attaquerとRP-38V3とZondaで悩んでる。適当に背中押して欲しい。
レースは出ない。今まで9sのRS80だったので、それよりもっさりしていなければ、安い方が助かります。

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 19:44:06.78 ID:L5NNHAQT.net
>>377
プライムは全部テンション甘いんで、買ってからテンション上げなおししないともっさりする。
リアの編んである部分がテンション高いとキンキン鳴るので、鳴らないギリまでテンション下げちゃってる。
ちゃんとテンション上げちゃうと、かなり使える。
つるしのまま使いたいならカンパとフルクラムしか選択肢はないので、ゾンダ。

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 09:17:55.03 ID:E9bzlhTX.net
>>378
自分でテンション上げて失敗したことがあるから、Primeはやめることにします。ありがとうございました。

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 20:08:37.75 ID:z7yG/wWE.net
>>378
自分で締めるの?凄いなあ
俺もアタキー買ったけどそんなんようやらんわ、せいぜいフレ取りくらい

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 07:35:30.55 ID:CGVJ/oBN.net
KANZAが乗ってて妙にタルいのはテンション低いからなのか

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 10:09:15.46 ID:RX2CGb8o.net
>>377
attaquerはおすすめしない
溶接跡や表面処理など全体的に質感が低いのは値段なりだと思うが俺のリアは溶接が甘くて空気がリムの継ぎ目から無限にもれた
シーラントやリムテープでどうにもならないから返品

ゾンダが良いと思う。他ならちょっとお金足してレー3を勧めるよ

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 10:10:37.43 ID:u1jPy+hp.net
>>381
タイヤのせいじゃねw

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 12:55:52.83 ID:yD0WRKvP.net
>>382
zonda 2wayで検索して出てくるwiggleのページのどこにもチューブレスのことが書かれていてないのですが、C17は2wayではなくなったのでしょうか?それとも2wayが売り切れ?

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 16:20:50.58 ID:2Ei/gYOX.net
>>384
C15は2-WAY FITだったけど、C17で未対応になったはず。
保障はしないけど、大体のリムチューブレスには出来るよ、リム溶接じゃないニュートロンを通勤用でチューブレス運用して3年になるわ。
シクロ用にレー5C17もチューブレス運用してる。
問題はパンクするとビード落ちするんで、出先でインフレーター必須ってぐらいかな。

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 00:27:52.98 ID:gCm4VIjb.net
>>382
近々届くんだが
不安だ

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 01:22:57.79 ID:Tud9I1EE.net
C17シロッコでもチューブレス出来るぞ

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 19:09:33.61 ID:RelSku4C.net
4年ほど前から10年ほど前迄、Wiggleで数台、5万くらいの安い完成車買ったが、
最近はこれぞと思うものがない。
Bobinも取り扱わなくなったし、ダホンもそうだし、魅力薄れた。
部品や用品しか買わない人は関係ないだろうけど。

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 01:00:03.82 ID:tnC+FH95.net
cremeなどがあるだろう
そもそも今の完成車の送料知ってんのかな?

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 07:24:17.61 ID:JFCWecSD.net
大型は高くなったよな 以前ここでそう書いたらお前だけだと書かれてしばらく混乱してたわ

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 06:53:22.26 ID:dA7aYBsa.net
>>385
情報ありがとうございます。ホイールメーカーがやめたんだから、なんか理由があるんでしょうね。Zondaにするなら素直にチューブで運用しますよ。

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 11:33:09.82 ID:rXz1JBQ5.net
チューブレスは流行もしなかったからしゃーない

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 23:30:43.21 ID:gahA96lY.net
申し訳ございません
当社サイトでのトラフィック量が多くなっているため、ページの読み込みに問題が発生しました。申し訳ございませんが、後で再度お試しください。問題が解決しない場合は、オンラインフォームから、カスタマーサービスまでお問い合わせください。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。



くそが

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 17:40:42.77 ID:ad0kVC/8.net
感想を書いて15000円を当てよう!

かけませんがw

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 12:54:29.25 ID:+X/txXVS.net
Mac offの商品ってガイツーの値段見慣れてると店舗で値段見た時にびっくりするぐらい高いな

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 15:26:47.21 ID:tFG/6/8d.net
はい

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200