2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注101個目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 06:29:57.25 ID:slJQO0Qi.net
海外通販サイトWiggleのスレ

次スレは>>970が立てる事

前スレ 海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注100個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596939777/

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 15:41:46.42 ID:WlWOW7AS.net
ですね

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 19:50:08.53 ID:zitUt7D7.net
>>395
macoffに限らないけど
そしてそんなにびっくりはしないけど

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 21:56:00.02 ID:uTJ1bR4c.net
Mac offの水色のチェーンルブ店舗で4000円ぐらいするな
ウィグル2300円ぐらい
4000円のは容量多い?

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 08:20:01.81 ID:kVo50/YT.net
muc

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 09:36:59.28 ID:PdGm2yR4.net
マックオフとか買うくらいなら、カスタムジャパンとかmonotaro印の
希釈洗剤買う
20倍位に薄めて使う奴の方が安くていいわ
もしくは食器用洗剤@100均の奴原液で使う

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 10:21:58.56 ID:SMXbIchb.net
うんそうだね

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 14:13:44.10 ID:E5lbprRi.net
マックマクにしてやんよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 15:09:37.43 ID:TSGVKG4I.net
マックオフは所謂ブランド物やろ
何も考えずこれ揃えてる俺かっこいいみたいな

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 15:12:00.02 ID:mA4yCmc6.net
かっこいいと思ってるからしゃーない

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 15:15:05.30 ID:YLgs6qIk.net
清水国明のお姉さんが社長やってたんだよね

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 15:17:33.17 ID:2NOmXNGI.net
だがマックのチェーン洗浄機は綺麗になる
自分は洗浄じゃなくすすぎに使ってるけど

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 15:19:39.32 ID:uJhQSzZM.net
ベットボトルに灯油入れてシェイクじゃいかんの?

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 16:37:13.23 ID:5rUpd1Mk.net
マックオフはバイクプロテクトとシリコスプレーと水使わないバイクウォッシュ買って使ってはみたけど…
もう買わないだろうな
ルブも使ってはみたいけど週一でチェーン洗浄するからフィニッシュラインの赤いやつ使ってる

>>407
チェーン洗浄機も買おうと思ったんだけど海外のレビューですぐダメになるみたいなのあったけどどう?

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 16:50:21.49 ID:2NOmXNGI.net
>>409
パークツールの使ってたけどパークツールの方が作りは弱いし汚れも落ちない
マックの洗浄機て国内で買うと¥5,000くらいするんだっけ?
外通で安い時にまとめて買ったけど月2回ペースで半年以上使ってるが1個目が
壊れる予兆はまだないよ

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 17:37:32.15 ID:bEb3GRra.net
Wiggle と CRC でよく売ってる Endura のウェア、退色がひどいな
タイプが違うのに、2着続けて1シーズン持たずに紫外線で色あせた。

直射日光がよく当たる背中だけ激しく退色して淡い色になり、あんまり日の当たらない前面はわずかに退色、日の当たらないポケットの内側は元の色のまま
という状況なので、洗濯洗剤や他の要因ではなく、まず間違いなく走行中に浴びる紫外線のせい。
そんなたいしたヘビーライダーじゃないのに。

安いし、ルーズフィットなのでEnduraのウェアは気に入ってるんだが、次からは他をあたるかなあ

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:26:17.22 ID:qx31d2iW.net
>>408
どれ?
商品ページのURL貼ってくれ

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:59:17.33 ID:V6recVi1.net
チェーン洗浄器も使ってみたけど結構面倒な割にそこそこ
結局外してペットボトルシェイク最強
チェーンは2本体制で運用してる

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 02:19:39.28 ID:cGJYnHq/.net
>>406
誰もツッコまないから俺がツッコんでやる



「それはBOOK OFFだろ!」

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 02:43:38.82 ID:cmsCYCVa.net
>>404
マックオフはピンクのバイクウォッシュとウェットルブ使ってるけどかなり良いよ
ただ性能が高いだけに着々と高級ブランド化して最近はコスパ最悪だな…
wiggleでも出始めの頃は600円台で買えたウェットルブ(120ml)が倍近い価格になってる

チェーン洗浄はワコーズのチェーンクリーナーだな
汚れ落ちはそこそこだけど水要らずでサッとウエスで拭き取るだけでいいので気楽
どうせチェーンなんざ距離乗ってればすぐ汚れるんだし

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 09:52:04.29 ID:OmI387Fx.net
ロンドン五輪のころは円高でガイツー最高だったな
わーくにも地に落ちたもんだ

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 20:46:23.46 ID:27wBL5SQ.net
マックオフはブランドと言われればそうかもしれんなー
棚にずらっと並べたら色目もキレイでちょっとカッコいいし
ちょっと高いけど性能もいいと思うけどね

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 22:36:09.28 ID:gGO3L+/h.net
dhbの長袖のジャージって半袖みたいに丈短い?
前に半袖買ったら胸回りブカブカで丈も短かかったんだけど。
ガリで短足気味はやめておいた方がいい?

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 16:40:21.97 ID:DT8BHlBb.net
丈短くて袖が長い
虚無を感じる

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:43:49.48 ID:am8hSr/M.net
先週注文したら今日メールで梱包したので送ります22日ですって言われた
すげー時間かかるな

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:49:35.39 ID:B9dXtbRm.net
>>418
俺が持ってる2年くらい前?のクラシックの長袖は半袖より若干丈長いよ

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 21:07:15.26 ID:3YyBRy/S.net
>>418
大きめの半袖+アームカバーはどう?

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 21:15:57.56 ID:INrgWkfA.net
ジャージとレーパンで2万から3万分買うんだけど、関税?消費税?みたいのは取られるの?
あとエクスプレス配送だと通常より速く着く?

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 21:20:16.68 ID:T7JJuSnW.net
>>423
関税は素材による
払った総額の60%に10%の輸入消費税がかかる

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 23:03:50.25 ID:IOYSd827.net
質問なんですけど15度前後の時に着たいんだけどAeron サーマルジャージとClassic 長袖ジャージどっち買えばいい?

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 01:31:43.29 ID:6zVh2G1f.net
その温度ならあまり変わらないじゃないかなぁ。
個人的にaeron 1票、作りがいいから。
ちょっとぴちぴちかも。

427 :425:2021/06/08(火) 08:06:18.75 ID:/uLPCTrT.net
>>426
サンキューです。
サイズは普段XLだからワンサイズ下げようとしてたんだけど普段のサイズでOKな感じ?

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 08:32:26.10 ID:6zVh2G1f.net
>>427
国内ブランドより1サイズ小さいのほうはいいかも。

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 08:43:21.97 ID:/uLPCTrT.net
>>428
ありがとさんです。

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 14:09:51.00 ID:Tk39XcYd.net
blackEdition50在庫ない…
ほしいよ…

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 21:19:26.70 ID:HEjWhZ8v.net
>>429
ジャージは胸囲で合わせるといいよ。フィットがタイトだから。

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 23:12:37.93 ID:XOze9Zml.net
>>431
dhbでソレやると本田美奈子になっちゃう
短足でゴメンね

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 04:17:32.18 ID:vMJLQR8D.net
意味がわからない
若くして死ぬって意味?

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 05:02:49.83 ID:nLGL1Srb.net
へそ出し

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 06:01:21.78 ID:vybk7XoG.net
美奈子 with wildcats

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 10:06:03.11 ID:C9sz3RMY.net
裸の美奈子

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 14:19:20.39 ID:n3nu0l+J.net
ヘソが出るのは良いとして前傾すると背中が出ちゃうのは受け入れ難い
短足ローディはdhbの夢を見てはいけない

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 14:25:21.60 ID:NvLkAk6H.net
ドラムンベース?

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 16:05:32.03 ID:pbPx7/Bv.net
>>438
誰が好き?
ワイはLTJブケムと4hero

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 19:32:20.83 ID:8Aew6IP/.net
ビブ履いてインナーも着ると背中なんて出ようがないんだけどジャージって単体で着るもんなん?

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 20:40:12.34 ID:c/Orev2j.net
>>439
モノリス

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 21:50:54.89 ID:0fSD+2a5.net
>>440
紳士はジャージのほかはソックスとヘルメットしか身に付けないものだよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:02:16.59 ID:EuC99Dmd.net
変態紳士か…

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:22:40.88 ID:oHnh2zoJ.net
>>442
ピーポくん: 「ぼくは、すっぽんぽんにベルトだけだよ」

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:59.64 ID:gMIwHYty.net
大きな声で言えないが、家ではマスクのみの時がある

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:55:27.30 ID:i08sUDZ+.net
家の中でもパンツ警察に見つかって通報されるぞ

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 10:27:44.81 ID:p1Nneq8m.net
>>445

https://i.imgur.com/9YzwBdP.png

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 13:11:13.62 ID:7F6R/rbB.net
ビブってそんなにいいの?

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 16:01:38.64 ID:neUC1JoO.net
冬用はともかく夏用でビブが必要と思ったことはない

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 17:10:36.71 ID:KXOgakyD.net
デブはビブ使いたがる
腹が苦しいから

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 21:07:25.90 ID:SMu5/dna.net
>>450
ちゃうで
折り返してくるんや

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 21:22:22.43 ID:AKbCpMXW.net
>>450
腹圧とかご存知でない?

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 00:06:51.79 ID:Rbgd/CS/.net
ビブはしょんべんしにくくていかん

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 00:31:36.75 ID:SwCHBVsn.net
空のボトルを尿瓶替わりに使いなさい

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 00:35:50.96 ID:+ZRnHnti.net
>>453
アソスみたいなサスペンダーみたいになってるやつなら、そんな不便はないな

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 00:40:44.87 ID:vSc03TkD.net
>>452
ビブの方が腹の出たオッサンに優しいのは紛れも無い事実だろ

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 01:12:52.05 ID:eEyENFZr.net
>>456
ビブレスは痩せてるとズリ下がって来るんや
ウエスト詰め直したりゴム縫い直したり面倒だわ

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 06:48:22.53 ID:OpCRG0Y0.net
ザコにはわからんのだろう

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 08:15:51.28 ID:LZZj8sbW.net
立ち上がってから座り直すときにパッドの位置がズレないというのが最大の利点
トイレは大じゃない限り大した問題じゃない(女は…頑張れ)

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:25:37.76 ID:Je7ImUha.net
>>456

銃禁止の国にいる殺人者にとって、包丁も便利な道具やろうw

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:59:09.35 ID:vSc03TkD.net
>>460
見当外れな例え話は頭悪そうに見えるからやめた方が良いよ

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 10:14:10.78 ID:SbTBrLiF.net
アンカミスを疑うくらい何を言ってるのかわからん例えだよな

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 11:24:30.74 ID:A72Aer9C.net
誤爆だと思った

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 11:36:57.97 ID:Je7ImUha.net
>>461
理解能力の無さにびっくり。

まぁ、簡単に言うと、
設計思想と用途は必ずしも同じとは限らないけど、
マイナスな用途や結果を例として挙げてディスる奴はキチガイだからなぁ。

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 12:19:51.67 ID:tpIeikqD.net
びっくりしてるのは意味不明なレスを読まされたおまえ以外の全員だよ

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 12:26:38.90 ID:vSc03TkD.net
簡潔にまとめるとID:Je7ImUhaはデブって事かな?

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 12:28:05.36 ID:kgWaRlUK.net
>>460
銃の話とかしてたならそのたとえでも判るけど
突然そんなたとえ話出されても…

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 12:35:36.22 ID:XaZonyah.net
ビブアレルギーの人って意外に居るんだな
乗り始めたばかりの初心者なのかな

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 12:43:22.18 ID:cBWpGrLg.net
もうビブしか着れない身体になってしまった

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 13:10:15.74 ID:Je7ImUha.net
>>467

インパクトがあった方が覚えやすい。

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 13:31:21.63 ID:UFZhngEU.net
まあインパクトはあったな

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 15:51:04.01 ID:kgWaRlUK.net
>>471
そだねw

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 17:16:56.63 ID:dtYZLyyD.net
インパクトよりも分かりやすい方が覚えやすいんだよなぁ

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 18:43:01.94 ID:Je7ImUha.net
>>473
分かりやすい説明よろしく

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 18:47:20.40 ID:6him0LpM.net
頼まれても無いのに自分で勝手に例えて他人にぶん投げとか情けなさ過ぎるw

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 19:13:36.34 ID:woyZUwHD.net
触れないのが最善策

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 21:03:35.09 ID:Je7ImUha.net
>>475
まずは答えればw

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 21:14:06.59 ID:kgWaRlUK.net
ID変わるまで張り付いて
その後しれーっと消えるんだろ?

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 21:32:09.71 ID:Je7ImUha.net
そんなやり方あるんだ、知らなかった。経験者の意見は貴重だわ。サンキュー。

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 21:39:18.79 ID:x+qBRo58.net
句読点使うやつってやっぱアレだな

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 21:51:29.63 ID:AfqIUtGS.net
この粘着ぶりはそうとう悔しいんだろうなw

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 22:41:39.43 ID:mLvJ7CMQ.net
>>474
一体何を解説希望してるの?
意味不明なのは、誰にも頼まれてないのにいきなり訳の分からないたとえ話を出した>>460なので、今のところ誰も解説なんて求めてないよ。

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 22:53:34.06 ID:T/ZC3ifa.net
意味不明な例えをする所か誰にも共感されず困り果て他人にぶん投げだもんな
仕事できなそう

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 23:48:55.90 ID:rNf1dwT3.net
てか仕事してなさそう

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 23:50:03.15 ID:vSc03TkD.net
そもそも何が気に障ったのだろうか?

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 00:02:15.68 ID:WCknh9k2.net
仕事をしてなさで俺に勝つやつは少ないだろうw
在宅ワークしまくりで日々の半分はぼーっとしてる
月に3回程度しか出勤してないや
まわりにも月に1回しか出勤してないグータラがいる
ちなみに大企業なので月末に職場ワクチン受けるために出勤になりそうだわめんどくせー

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 00:03:59.48 ID:veyZk0Wq.net
夏はビブだけど冬はセパレートビブだな、トイレの近さだけはどうにも出来ない。

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 07:03:00.29 ID:/e8CeUvy.net
職域接種って強制か?>>486
個人的にワクチンなんか打ちたくないんだけど。
社内メールはスルーしてる

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 07:36:59.56 ID:KvJQtye4.net
>>488
強制ではないよ
同じ部署でも受けない人も結構いるみたい
自分は一応打つつもりはあった
でもそのために出勤めんどくせ

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 07:41:34.65 ID:2wwWyIBx.net
法的に強制は出来ないんじゃなかったっけ?
でも実質強制みたいな職場も多いだろうね

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 07:55:21.98 ID:/e8CeUvy.net
>>490
そそ、実質強制がやなもんでさ。
そもそも、ワクチン打ってもマスク生活は続けないといけないし
重篤化しにくいだけで発症はするんだから飲み会不参加人間としては打つ気一切無い

でも会社の連中バカが多くてワクチン打ったらウィルスはなくなると思ってるバカしかいないw
そういうバカは実質強制させてくるから塗る薬が無くてたまらんw

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 08:17:09.52 ID:vOt60pqh.net
ここワクチンスレだっけ?

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 09:25:57.59 ID:8QZtDFEx.net
違うよ
きのう逃亡した ID:Je7ImUhaたんのその後を見守るスレ
スペシャライズドのロードバイク乗りなのかな?

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 12:57:07.24 ID:2wwWyIBx.net
>>492
ワクチンの馬鹿はどこにでも現れるだけ

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 13:20:37.76 ID:6LD0Pnrn.net
ウィグルCRCが買収されるってさ

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 13:27:23.81 ID:sn3dDgcn.net
ID:Je7ImUhaにはコテ付けてこれからも訳の分からない例えをして貰いたい

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 13:38:17.32 ID:nk5F8r6z.net
スペシャ乗りっていうのはわかった

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200