2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【162台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:24:22.49 ID:rxVzMIDU.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【161台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611634379/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:24:56.20 ID:rxVzMIDU.net
■バイク本体以外に必要な道具類■

【絶対必要(用意していないと乗ることができない)】
ペダル
ライト(前照灯、白系LED) ← 赤ライトを前照灯に使うのは法令違反
テールライト (尾灯、赤系LED)  ← 白ライトを尾灯にするのは法令違反
ベル
空気入れ(仏バルブ対応、フロア式、空気圧計付き推奨)

【ほぼ必須(用意なしでも乗れることは乗れるがすぐ困る)】

保険(個人賠償責任保険) ← 地域によっては条例で義務化されている。火災保険や自動車保険の特約でOK
ヘルメット
グローブ
整備用スタンド
整備用ケミカル類(チェーン注油剤、チェーン洗浄剤、グリス)
六角レンチ(4/5/6mm+αのセット品、ボールポイント付き、精度が良いモノ推奨) ← 100均はNG
パンク修理セット(替えチューブ、タイヤレバー、携帯用ポンプ)

【用途に応じて(必要になったら購入でOK)】
ボトル&ボトルケージ
アイウェア
レーパン・サイクル用パット付きインナー
サイクルジャージ
ビンディングペダル&専用シューズ
サドルバッグ・ツール缶
携帯工具
輪行袋

【その他便利系グッズ】
サイクルコンピューター・パワーメーター
ローラー台(室内トレーニング機器)

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:25:20.60 ID:rxVzMIDU.net
予算の目安(定価ベース)
 ・8万円以下…………フレームもパーツも粗悪。はっきり言ってオススメしない。
 ・10〜15万円クラス…各ブランドが用意するロードバイクの軽快感が味わえる為の最低ライン。
           フレームはアルミもしくはクロモリの廉価モデル。コンポはソラやティアグラが主流だが、大規模メーカー品なら105装備も。
 ・15〜20万円クラス…オススメ入門価格帯。アルミの上級フレームに105以上のコンポ付き。イベント参加に不安なし。
           カーボンフレームの廉価モデルも存在するがコンポのグレードが落ちる。
 ・20〜35万円クラス…アルミの最上級フレームやエアロ仕様車にアルテグラをフル装備。本格的なレースにも使える。
           カーボンは入門用フレームだがホビーライダーには丁度良い剛性。コンポは105以上。イベント参加に不安なし。
 ・35〜60万円クラス…カーボン素材の質が良くなった上級フレームに高級コンポをフル装備。本格的なレースにも不安なし。
 ・60万円以上クラス…各社のフラグシップモデル。プロのロードレースで使われる超軽量&高剛性フレーム。
           これに電動コンポ、カーボンディープリムホイール、パワーメーターなどの高額パーツを組み合わせた代物は総額で100万円を超える。

フレーム素材
 ・アルミ…ロードバイクでは入門〜中級グレードに多い。
      大径チューブ形状で剛性や強度を持たせるので硬いが軽くて反応性が高い性質。
      乗り心地が悪いと言われがちだったものの、設計技術や加工技術のレベルアップにより近年は乗り心地も改善傾向にあり。
 ・カーボン…現在では主流の素材。軽くて設計の自由度が高い。
       エントリー用は柔らかく乗り心地も良いが、レース用は高剛性化するので必ずしも乗り心地が良いとは限らない。
 ・クロモリ…重量があるのでレース用では使われないが、耐荷重性と振動吸収性の高さでツーリング向けに良く使われる。
       細パイプやホリゾンタル(水平)フレームが好きなどのデザイン優先で選ぶ場合も。
 ・チタン…軽くて錆びない希少金属。加工にコストが掛かる。カーボン主流の現在では受注生産による高額モデルが中心。

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 23:25:56.98 ID:m8B44I33.net
ロードリムブレーキ廃止状況
ハイエンド廃止(全モデル):BMC、cannondale、CANYON、Derosa、Focus、SCOTT、Specialized、TREK
ハイエンドリムブレーキはフレームセットのみ: cervelo、FELT、Giant 、MERIDA
一部ディスク専用:Bianchi、Factor、ORBEA、Pinarello、Wilier

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 00:23:07.60 ID:OGcH8/oV.net
ロードバイク乗りまとめ

自転車板がスポーツ一般にあるから勘違いしてるやつが多いが一般のロード乗りは駆け引きがないからスポーツではない

ではトレーニングの部類かと言うと、有酸素運動ではヌルい部類に入り、ランニングのが何倍も優れており、何倍もキツイ。

ランニングでは2〜3?で根を上げるやつでもロードなら100kmくらい走れるので体力や根性がない人でも乗れるのがロード

そもそもママチャリより快適に乗れる楽ちんな乗り物であり、前傾姿勢の印象で難しそうなだけで、実は運動音痴な人でも1週間足らずで違和感がなくなり

購入店から乗って帰る間に慣れる人もいるほど簡単な乗り物である。

特に免許などいらないことを考えれば当たり前のことかもしれない

トレーニングとしては競輪選手のようなトレーニングをしない限り、100kmを走ろうが筋トレ、ダイエット効果はランニングに比べかなり低い

そのため筋トレやダイエットの効率が悪く、プロのスポーツ選手でロードバイクをトレーニングに取り入れてる人はほとんどいない

風を切って走ったり、景色を見たり、日帰り小旅行のような感じで快感やレジャー要素があるのでランニングより何倍も長続きする可能性は高い。

意思の弱い人でも続けられるのは良いこと。

ただし、身体を本格的に鍛えたりする場合はランニングをおすすめする。

自転車しか選択肢がない底辺層が好んで乗ることが多く、ワーキングプアや生活保護が多くの割合を占める。
また、生活保護が多い事から在日朝鮮人の割合も必然的に高くなる。

人種はスポーツとはほぼ無縁の機材オタのキモデブがほぼ全てを占めている傾向がある
カテゴリ的にはアニオタ鉄オタエロゲオタカメラオタに近い存在、ほぼ同類。

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 01:49:27.15 ID:HGONidZw.net
駆け引きが無いからスポーツではない(キリッ

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 06:47:12.15 ID:0IXbL9q/.net
こーじえんという有名な辞書には、
スポーツは遊戯・競争・肉体的鍛錬を含む身体運動の総称 だそうだ。

痩せるためのフィトネスだってスポーツだよなー

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 07:46:13.70 ID:ZawGKKPH.net
スピードスケートは自転車夏やってるよな
陸上もタバタは結構やってるし

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 10:57:58.44 ID:nV8Axt3p.net
今からロードバイク始めるならやっぱディスクブレーキのほうがいいんでしょうかね?
見た目ならトラディショナルなリムブレーキのクロモリに惹かれるし
そういうのがいいと思ってる時点で最新の性能を求めているわけでもないけど
今後メジャーどころかディスクブレーキ前提のパーツしか作らないとかは流石に困るので。

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:01:20.46 ID:RUwuAca3.net
見た目好きなのにすればいいのよ
ブレーキ関係ないとは言わないまでも気に入ったのを乗らんと長く乗れないよ

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 12:04:06.32 ID:o6OqE2wH.net
>>9
今後はリムパーツは減ってくるとは思うけど、無くならないよ。選択肢は減るけど。
言ってるように、トラディショナルな嗜好の人は一定の数がいて、トラディショナルなデザインの物は残るんじゃない。

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 15:26:08.52 ID:vZf5kS2w.net
>>9
なくなることはないと思うので
リムでもいいけどむしろホイールの方が危ないかも
特に高いホイールほどどんどん減っていく可能性高い
そういう意味ではディスクの方が無難
まぁでも見た目で気に入ったのが一番なのは間違いない

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 15:58:36.44 ID:8zd4E/f50.net
他所でも書いたけど、GIANTのプロペルにするかTCRにするかで悩んでる
クロスバイク歴一年弱、今回が最初のロードバイクなのでトータルで性能を楽しめるTCRの方がいいのかな、と思って
最終的には結局好みの問題なんだろうし

TCRのAdvanced pro1 discに乗ってる方とかおられます?
峠の下りがあまり得意じゃないんですが、クロスバイクに比べてスムーズに降りられますかね?
ティアグラのVブレーキより、アルテグラの油圧ディスクの方が安心感はありますよねえ

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 16:09:33.12 ID:0BAM6Eqa.net
>>13
圧倒的に下りに関しては楽になる
そこはディスクの利点

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 16:14:20.10 ID:8zd4E/f50.net
>>14
やっぱりそうなんですね
クロスで峠下ってるとロード勢に抜かれるのが日常茶飯事ですので・・

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 16:29:54.49 ID:Udb3F29a.net
>>15
安全に下るのと速く下るのはちょっと違うけど引きが軽いのは利点だね
しかし前走者がよほどブレーキ掛けっぱなしとでフラフラ走ってない限り、下りでの追い抜きはよろしくないな

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 16:47:21.48 ID:0BAM6Eqa.net
>>15
下りは争わない方がいい

某峠でも毎週のように救急車が来てたりしてヤバい(場所じゃなくてお馬鹿なロード乗りがって意味)ところもある

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 17:12:47.51 ID:zZf/mS/M.net
プロレーサーなら練習の意味合いで普段から下りかっ飛ばすのも分かるけどアマチュアがいくら早くても頭おかしいとしか思えんね

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 17:15:34.47 ID:0BAM6Eqa.net
>>18
プロレーサーは暴走して行為してたら速攻でチームにクレーム来るから有名な坂でかっ飛ばすことはしない

中途半端に自分速いとか思っててコントロール能力が低い奴が危ない

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 17:27:53.47 ID:8Ls9TAW3.net
プロだから危険を犯さない
セミプロか何か知らないのが頭おかしい下りかたする

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 18:14:01.01 ID:ZzpF0yJd.net
初ロードを検討しており、アドバイスを頂きたく。
--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 (スポーツバイクは初)
【用途・目的】 ツーリング(まずは20〜30km程度のサイクリングロードから、先々は100km超/日×泊りで遠出したい)
【予算】 10万円前後
【希望するフレーム素材】 アルミ
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】 コスパ 軽さ 乗り心地
【購入候補】 CONTEND SL1(2018):約12万円、PRECISION RS:約9万円
【その他】PRECISIONも候補だけど、CONTENDのほうに傾きつつあります。

CONTEND SL1は旧式と最新モデルで大きな性能差はないか?
(調べた限り若干の軽量化はありそうだが、それ以外に大きな違いはあるか?)

CONTEND SL1はテクトロ(R540)ブレーキの評判が悪そうだが、最初から変えた方が良いレベルか?
初心者なら差はないとか、ブレーキシューだけは変えておけとか、替えるなら全部買えないと意味ないとか
色々な意見があるようで、最初から付け替えるか悩んでいます。

チューブレスタイヤも良し悪しどちらの評判も聞くので、
クリンチャーに替えた方が良いとかあればアドバイス頂きたいです。

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 18:35:18.27 ID:euCFB04K.net
>>13
平坦中心でdi2のグレードのプロペルならホイールもディープだと思うのでおすすめ。

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 18:50:58.58 ID:pSky/a15.net
>>13 峠メインならTCR、平地ならプロペル。エアロが好きならプロペル買ってホイールをフルクラムレーシング3↑にする。

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 18:54:30.41 ID:K3iJ6ahw.net
>>21
旧型は補修部品が心配なだけで性能は気にするほどの差はない

ブレーキは良いモノに替えれば楽になる
シューだけ替えてもキャリパーが負けて無意味だからキャリパーを替えるべき
ただ、ブレーキを気にするなら油圧ディスクブレーキが1番
Farna disc tiagra 134,000円

チューブレスの何が「悪し」とされてるか分からないけど
最近のモノは組み付け性もチューブ有りと変わらないし
パンク修理もチューブを入れるだけだから変わらない
小さい穴ならシーラントで勝手に塞がるし

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 19:28:51.28 ID:cwx+eadq.net
>>21
CONTEND SL1 2018モデルについてるコンポは旧型105だから、
そこが大きな差かな(2019モデルなら新型105)
まあ、コンポの性能なんかエンジン差に比べれば大したことは無いので値引き分と割り切ってもいいけど。

チューブレスレディはチューブ入れての運用もできるから、
不安なら最初はチューブ入れて慣れてきたらチューブレス化すればいいんじゃないかな。

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 19:35:38.68 ID:QXxTFCK5.net
>>24
>シューだけ替えてもキャリパーが負けて無意味
具体的にどう無意味なのか教えてもらえますか
制動距離が変わらないという意味で無意味なのか別の意味なのかを

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 19:39:16.23 ID:AHi/hhqH.net
>>21
まず、ジャイアントとコンテンドって時点で正解
そんでブレーキだけはテクトロやめろってのも正解
後で交換すると工賃掛かるからブレーキだけ105でいい

1年くらいして物足りなくなったら。Zonda+GP5000にしたら3年は軽くイケる

チューブレスは行けそうと思ったけど、現実問題いろいろあるんで
いろいろ分かっていないならお薦めでもない

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 19:45:01.83 ID:2aG7DP5s.net
あと10万用意して出直してきな笑

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 19:48:47.57 ID:AHi/hhqH.net
>>28は知的障害者の貧乏人なのでレスは不要です

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 19:49:11.26 ID:IIatFLt/.net
ヘルメットが臭いんですが
どうしたらいいですか?

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 19:54:20.20 ID:o9p0f5ea.net
パッド交換
使った後は即拭き取る
ファブリーズ

全部ダメなら買い替え

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 19:54:47.44 ID:K3iJ6ahw.net
>>26
キャリパーの剛性不足でブレーキコントロールがし難いのがダメとされる理由だから

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 20:05:23.34 ID:AHi/hhqH.net
<<30
ファブリーズとかNANOXをべったりつけて拭き取りして影干し
グランズレメディをサラサラかける

病的な体臭じゃなきゃこれで消える

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 20:12:07.70 ID:AHi/hhqH.net
アンカーの記号間違ったわ
天気がいいからって2日連続で東京神奈川間を100キロ走った疲れのせいだわ
あとブラックニッカでもディーブブレンドは美味いわ

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 20:21:42.38 ID:/kTKSYJe.net
初心者にはディスクは敷居が高いからね
対処しきれなくなって乗らなくなる

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 20:24:59.97 ID:AHi/hhqH.net
え、もしかしてリムブレーキが最強ってことなんじゃ・・・

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 20:26:49.24 ID:fRGz3+DN.net
ヘルメットの中のクッション外して洗えるだろ

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 20:28:21.59 ID:AHi/hhqH.net
>>37
クッション以外も臭いんだろ
汗べったり尽くし、あそこだけ洗えばOKってのも意味わかrな

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 20:28:35.57 ID:o9p0f5ea.net
>>37
パッド洗っても効果ない
大した額じゃないから買い替えればいい

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 20:36:11.19 ID:fRGz3+DN.net
>>38
水洗いでいいんじゃない?
中性洗剤と車用の柔らかいブラシあたりを使って

41 :21:2021/02/07(日) 21:05:30.58 ID:ZzpF0yJd.net
コメント下さった皆さま、大変参考になりました。
ありがとうございます。
CONTEND SL1購入の方向で、ブレーキとタイヤについては
もう少し検討してみようと思います。

>>24
ブレーキを替える際は、シューだけでなくキャリパーを
替える方向で検討します。
チューブレスは、パンクし辛い一方、した場合の交換が
手間がかかる印象でした。
タイヤはもう少し調べてみようと思います。

>>25
コンポが旧型なこと知りませんでした。
ざっと検索した感じ、仰るように劇的な差ではなさそうですが
後で気づくと軽くショック受けそうだったので、購入前に
知れてよかったです。
チューブを入れて運用というのも、もう少し調べてみます。

>>27
方向性が間違っていなくて安心しました。
購入時のブレーキアップグレード検討します。
先々のアップグレードについても、参考になりました。
チューブレスはいろいろあるんですね・・・。

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 21:44:06.21 ID:TDuwDZKp.net
>>36
実際カーボンリムが台頭してこなかったら、コスパと利便性でリムブレーキのが勝ってるんだけどね

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 21:48:38.92 ID:AHi/hhqH.net
>>42
自分で始めた話だけど、外道が釣れそうなんでその辺でw

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 22:32:55.54 ID:2SSx71U7.net
キャリパーの違いはキャリパーそのものの強度とシュー
強くリムを挟めば強い制動が得られる
柔らかくなれば力が逃げて弱くなる

テクトロ付いてたら105にしろってそういうこと、R8000でも高くないけどな

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 22:35:05.08 ID:8zd4E/f50.net
うーん、はじめてのロードなのに電動変速機能あるやつ買っていいのかめっちゃ悩むわ・・
ざっとみたところデメリットとしては値段の高さと充電の面倒くささ、この2つしかなさげだけども
あとは初期設定がめんどい(サイコンとの連動設定etc)くらいか

TCRにせよプロペルにせよ、Di2があるやつとそうじゃないやつとじゃ値段が15万くらい違ってくるんだよね
俺の性癖からすると、Di2なしのやつを買っても絶対あとからDi2化したい病を発症すると思うんだな
いやあ、難しいよお・・
周り道になるけど、最初は電動じゃないタイプを買って、1年くらいしてから電動化しようかなあ・・

>>22,23
その日の気分で平坦コースか峠ありコースをチョイスする俺のような人間の場合はひとまずTCRにすべきかな、と思い始めてます
ジャイストの店員も「プロペルは平地オンリーです」とおっしゃってましたので
タイヤ、ホイールのバージョンアップについて、いただいた意見を参考にさせていただきます

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 23:15:02.13 ID:8Da10LEV.net
di2買えるなら悩む必要なくね?そこまで金出せるならもっと選択肢増やせば?ショップが近くにないの?

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 23:26:11.61 ID:Iqbg7BwK.net
今まで乗った事あるなら、非di2油圧はブラケットの大きさが結構堪える。重さも負荷になる
ただ、今年の3月(供給安定は8月くらいかな?)に新型が出て噂されているように無線や自動充電になったらエレクトリックケーブルが変わる。配線からやり直す事になりそうだから非di2で買って、新型が出たら載せ換え
もしくは、新型が出るまで待つ(それまではエントリーモデルでも買って体作ったら?15万もしないで帰るよ)

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 23:55:06.61 ID:ZHoxjgw4.net
>>43
よっ!ブルマw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210207/QUhpL2hocUg.html?p=1

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 00:24:55.84 ID:2O9Vr8v2.net
ブルマで600キロとか変態の所業

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 08:48:11.98 ID:DWElPA5U.net
ロード乗りは、Di2アルテ、カーボン、ディスクが最低ラインだよ

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 10:02:07.21 ID:exsMTqZ/.net
>>50
必要なのはレースでトップに絡めるくらいの成績出せる人限定な。
機材完璧な人は格下バイクに負けたらカッコ悪いです。

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 10:16:07.32 ID:go7XFAEr.net
所詮は物欲
時速2〜30キロ程度で走ってるだけだからリムで良い

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 10:46:02.96 ID:WgNfYsfx.net
>>51
そいつにレスしちゃダメだぞ
つまらん無限ループになる

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 11:45:50.17 ID:YIyQoWNB.net
>>50
サドルも付けて。

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 12:21:14.58 ID:mEGvZpaj.net
>>41
> チューブレスは、パンクし辛い一方、した場合の交換が手間がかかる印象でした。

チューブレスは、シーラント(空気漏れを防ぐための粘度のある液体)を入れるか、入れないかでメンテナンスの難易度が大きく変わる
チューブレスタイヤの中にシーラントを入れると空気漏れしにくくなるし、パンクも起きにくくなる反面、ベタベタした液体なので、パンク修理などのときに手についたり、ホイールにはかかったりして苦労する
シーラントなしだと、パンク修理はクリンチャー(チューブを使うタイヤ)と変わらない

俺はチューブレスをシーラント無し運用してる

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 13:32:39.79 ID:WgNfYsfx.net
もとの質問を見るに、チューブレスレディやな

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 13:45:15.67 ID:0vusNoaJ.net
近所ポタもロングライドにおいてもシーラントに何度も助けられてる身からすると
チューブレスでシーラントを充填しない用法は勿体ないと感じる

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 15:21:33.49 ID:W+mHZADG0.net
>>46,47 の意見も参考にさせてもらって、今回はDi2無しのロードを買うことにしましたわ
ゴールデンウィーク前くらいの納車らしいので今から楽しみ

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 17:06:23.45 ID:exsMTqZ/.net
異物踏んだパンクは砂の溜まった箇所を走らなければ減るぞ。
硝子片や釘等も一緒にたまる、しかも滑って転ぶから避けるに限る。

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 22:54:24.17 ID:JXJSdeRm.net
ジャイアントDEFY ADVANCED 2

とtrekドマーネsl5だとスペックはおなじようなものなのに、価格差は50000円くらいあるよね?
何が違うんだろう。

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 23:00:35.38 ID:VMKU5wmB.net
まあ、スペックで競争入札したらジャイアントには勝てないよな

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/08(月) 23:43:38.28 ID:WgNfYsfx.net
でも、ジャイヤントなら勝てるかも知れない

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 00:00:57.59 ID:XXlRO/rb.net
>>60
GIANTは部品の調達力がでかいからね。

あと、DomaneはIsospeed搭載モデルからやや高めになってる。

同ランクでもRoubaix SportとかSynapse Carbonだと差はもう少し小さい。

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 00:02:03.69 ID:XXlRO/rb.net
あと、GIANTはサイズやカラーの展開控えめなのもコスト抑制に繋がってる。

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 00:21:47.33 ID:EKS7WCdP.net
10センチ〜15センチをワンサイズでカバーするからな

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 00:41:20.42 ID:BjVJkg59.net
あとDomane比だと特徴的なギミックがない事も要因といえば要因
2大OEM元メーカーであるGIANTとMERIDAは揃って飛び道具的なギミックをフレームに搭載してないし

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 00:49:09.34 ID:EKS7WCdP.net
>>66
あれ、今後どうするんだろうな。友達がドマーネ持ってるけど、ツールボックスが要らなくて便利そうだった。マドンに導入とかトチ狂った事してくれないかな。

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 06:32:02.00 ID:U+cakd9h.net
ディスクは初心者にはつらいものですよね
完成されたリムで十分だと皆さん認識していますよね

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 07:33:37.77 ID:gyL3wKOv.net
最初のロードならディスク買った方が無難だろ
よっぽど金がないなら仕方ないけど

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 07:38:14.91 ID:F5ee5bKi.net
リム押しは貧乏なんです。
あと初心者に自分より良い機材買われるのが嫌だから。人間が小さすぎる。

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 08:00:13.71 ID:oLLkJCgp.net
金無いならクロスバイクにしなと

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 08:02:05.05 ID:d0A0WPMu.net
今リムの人は買い替える必要ないけど、今から買うなら油圧ディスク・スルーアクスル一択でしょ

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 08:09:05.03 ID:4N2pvuQQ.net
そんなあからさまな書き込みに釣られるなよっていう・・

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 08:21:42.08 ID:nYtA/cC9.net
>>72
ヒルクライムがメインの場合はリムの方が有利なんだか

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 08:31:15.14 ID:l5WhmHz4.net
>>74
ヒルクライムして登ったらヘリコプターで降りてくるのかな?

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 08:34:45.13 ID:syIl0Hv/.net
下りディスクならブラケットでもブレーキしやすくて楽〜
→一番楽なのは上ハンサブブレーキレバーでゆったり下る

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 09:48:32.38 ID:OehXbmGp.net
>>71
>金無いならクロスバイクにしなと
上から目線だねwロードが上でクロスが下と思っていない?
2万円のロードもあるよ

>>76
>一番楽なのは上ハンサブブレーキレバーでゆったり下る
その通りだねw
下りでシタハンは結構疲れる

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 09:59:31.40 ID:nqViguUR.net
>>75
普通は背負って歩いて下るだろ。

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 10:08:28.81 ID:vcgLWrPW.net
>>77
思ってないから言ってるよの
同じ金額ならロードバイクより良いものが多い
その2万円の奴ロードバイクのカテゴリーに入れてる時点でどうかしてる

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 11:43:48.77 ID:wnOg7SHt.net
50万以下はルックシャってつってるだろ

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 12:06:30.40 ID:dXBd2bDz.net
50万以下のルックシャ(フレームセット売)
https://www.eurosports.co.jp/bike/img/brade/BRADE_frame_whiteg.jpg

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 12:23:52.32 ID:IhvbuTtR.net
>>80
かわいそう

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 12:26:26.32 ID:eQscLeDG.net
ルックシャも糞デカロゴ付ければいいのに
KAGRAとかカッコイイかもしれないぞ

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 13:39:25.29 ID:qifAz/lD.net
ロードバイク購入検討中ですが、乗ってるさいちゅうに小便したくなったらどうしたらいいですか?

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 13:44:54.85 ID:YsBOFTIf.net
>>84
ツール・ド・フランスを見るとわかる

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 13:48:56.45 ID:XFml+Xtx.net
>>84
公衆トイレにいく

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 15:39:41.53 ID:mX4GKtno.net
>>84
普段、トイレに行きたくなったらどうしてるの?

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 15:50:27.74 ID:hwoeQoVW.net
>>84
ロードバイクもランニングもするけど、よく走るコースは、どこにトイレがあるか把握してるよ
ロードバイクの時もランニングの時も、コンビニなんかには入りにくい服装なんで、公衆トイレが嬉しいね

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 16:15:14.29 ID:qifAz/lD.net
ロードバイクはサドルの真ん中が空いてるのでそこから出すのかと思った

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 16:30:39.49 ID:iOwTKOt4.net
大量に汗をかくから想像よりもションベンタイムは少ない
だけど水分(含む塩ミネラル)は喉が乾く前に多めに取らないと
脱水で熱中症やら足を攣ったりするよ

ここ数年は事前準備を怠っていないから日帰りロード中に大を催した事が無い

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 16:35:04.39 ID:NIFo8Wou.net
クロスバイクに一年半乗って5000キロくらい走ったアラフォーです。
ロードバイクを買おうと思うのだが、昨今の在庫不足を踏まえて悩んでるのだが、どちらが良いかな?
105のエントリーカーボンを希望です。

@ 欲しいブランド、モデルを妥協せずに買う。
納期が遅くなるならひたすら待つ。
trek、スペシャライズド、キャノンデールなどが欲しいです。

A とりあえず店頭在庫で買えるものを買う。
giant、メリダ、ビアンキなどそこらで手に入りそうなもので。

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 16:36:58.89 ID:7sLfUmVU.net
そんな二択も自分で決められないのかよw

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 16:38:58.91 ID:hwoeQoVW.net
>>91
それはご自分の気持ちの問題でしょ?

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 16:40:31.14 ID:v0A0AnfD.net
自分なら気に入ったの来るまで気長に待つだな

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 16:44:29.98 ID:NIFo8Wou.net
ところで、スペシャライズドやキャノンデールでクランクが105じゃないのは、コスト削減?
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g94421-6044/

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 16:45:04.99 ID:7sLfUmVU0.net
まあでもブランドによっては2022年モデルが出るまで待つことになってしまうこともあるみたいだけどね
そっちのやり方だと

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 16:45:58.88 ID:NIFo8Wou.net
>>94
やっぱり待つかな。
近所でメリダを買って、
自分を納得させるために「新城選手も乗ってるブランドでぇ」とか、
聞かれもしないのに答えちゃったりするのは寂しいよね。

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 17:01:41.66 ID:flL0G9cA.net
エントリーなら@のなかでも店頭在庫あるだろ。リムなら尚更だし、2019 20モデルなら安くなってんでしょ。

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 17:46:31.88 ID:WigeHTM3.net
>>95
BBが独自路線だから。

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 18:37:41.53 ID:59jP00Nf.net
今どこの店でも売れ筋の2021モデルって全然置いてないね
30万のエントリーモデル予約してきたけど最悪入荷は2022年になるって言われたし

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200