2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【162台目】

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 08:19:37.17 ID:rc54Tk07.net
【ロード購入】 1台目 (クロスバイク9か月)
【用途・目的】 休日のツーリング 毎日のトレーニング ダイエット その他(安価な方を買ったら買い物、通勤に使うかも)
【予算】 20万円 (税抜)
【希望するフレーム素材】 アルミ(よく転ぶし荒れ地も走るので頑丈な物を)
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 
【重視するステージ】 山岳 スプリント
【重視する項目】 コスパ デザイン 剛性 耐久性
【購入候補】 
気になる順に書いてます。
コーダーブルーム
・STRAUSS DISC 105
・FARNA 105(リムブレーキ)
・STRAUSS DISC TIAGRA
・       SORA

シンプルで細身のフレームが好みです。花が好きなので花束がモチーフのSTRAUSS が気になってます。他に花がモチーフのロードバイクがあれば教えていただけたら嬉しいです。FARNA は奨められたので入れました。

【その他】
コンポーネントによる違いが分からないのも含めて相談に来ました。よろしくお願いします。

現在コーダーブルーム RAIL700(インナーバー、水平ステム、クランクを105、タイヤ25Cに変更済)に乗車しているのですが、ここからハッキリと走りの違いを感じたいです。RAIL 700はジオメトリ的にマッタリタイプだと思うので、速度に振ったSTRAUSS なら変化を感じられるかと思い候補に上げています。
コンポーネントによる違いは細かくギアの調整が出来るのと重さが変わるのは分かります。それがどれだけ走りに影響するかも知りたいのです。どこに納得できたらそのコンポセットのものを買うか考えたいのです。安い方を買ってもいつかはアップグレードする予定です。

私のスペックや走行スタイルですが、上記クロスバイクで
平坦ギア比3.0前後、ケイデンス80〜90を目安に。
平坦のみ80~90km、ヒルクライム込み50km。気分がよかったらもう少し行きます。休日午前中で走れる距離です。
よく激坂に登ります。坂に吸い寄せられる…
レースは興味ないです。でも速く走りたい。
身長182cm、体重67kg

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200