2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】瀬戸内しまなみ海道 66本目【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 22:09:18.72 ID:No6P5+SO.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

【前スレ】
【今治】瀬戸内しまなみ海道 65本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605685894/

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 12:28:39.27 ID:aBAqhMmG.net
うさぎって気性荒いんだね。。

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 18:04:10.95 ID:5+3qb7gT.net
首刎ねることもあるしね

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 19:12:32.54 ID:D0kHbQrq.net
スーパーホテル今治、自転車持ち込み(可能な部屋が)出来るってよ!

4月29日開業

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 20:50:08.65 ID:wv1/9xHh.net
よく行く飲み屋から遠いな…しかし一回泊まってみたいもんだな
いうても、武漢肺炎のせいで今年中に行けるかどうか怪しいもんだが

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 08:19:20.21 ID:4vKSeCHl.net
10年くらいは続くんでない?もうワクチンが効かない変異種も入ってきてるんでしょ?
中国人御用達の観光地に免疫の壁になるために行くのも、ひとつの正解かもしれない

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 14:44:24.81 ID:NnwI7Lgj.net
どうでもいいけどしまなみは台湾の人しかいないけどな。
中国本土の人(香港は別)はしまなみ海道の外国人観光客全体の5%以下にすぎない。

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 14:59:42.12 ID:CISSOTsd.net
俺が日本人だと思って日本語で声掛けたオッサンも、
英語を喋るインドネシアだかマレーシアの人だった。

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:03:11.69 ID:RigxV2SA.net
造船所に勤めてるらしき東南アジアの人を結構みかける

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:26:53.71 ID:koLD/uFD.net
顔が濃いから中東系に間違われたわ
普段からだからなれてるけど

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 16:49:18.66 ID:eOfg2UyX.net
>>273
よく見るよね。技能実習生とは別なのかな

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 17:31:06.04 ID:940Rt6P3.net
実習生でしょうね
ゆめしまの方行ったら島ですれ違う人 日本人より東南アジア系の外人の方が多いしフェリー客も日本人オレだけだったときもある

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 18:54:06.72 ID:Sj+teV6K.net
四国一周の募集開始でいきなり応募したけど、まだ室戸と愛媛の半島がクリアできてねぇ

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 19:53:44.74 ID:l3pK5kZp.net
貧脚かよっw

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 08:51:12.67 ID:WrE2dC1s.net
今年のGWって、しまなみ海道は混み合うのかな?

悩ましいよー。。。

去年の春頃、前日まで行く予定でいたけど、尾道行きの深夜バスは中止になり、レンタルサイクルも急に中止になったし、天気予報も悪かったから敢えなく中止にした。

GO TOは6月からだって言うし。

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 10:42:11.91 ID:ft5jgj7D.net
混み合うのは島渡る前だけで渡ってしまえばいバラけるから特に気にすることないよ
尾道から行かず三原から行けばガラガラだよ

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 11:22:40.21 ID:31F6Bor9.net
尾道以外から渡るルートはもう少し知られるべきやな

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 11:26:43.17 ID:X7WsQW9p.net
伯方の塩の大三島工場の見学とアイスクリーム販売中止期間が
3月末までだったのが当面の間になっていて再開日が未定になってるな
まあ仕方ないか

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 12:12:37.11 ID:dG9UOybg.net
フェリー乗ってくる奴結構おるやんか
車で持ってきたときはこっちに限る
駐車場代いらんし 向島はどーでもええし

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 12:32:35.10 ID:+WhM/CRn.net
日曜行くんだが
ここは行っとけって場所へありまっか?

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 12:46:34.78 ID:RfVnljsk.net
日曜雨だよ
やめておいたら

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 12:47:21.01 ID:9YnboiHN.net
>>284
大山祇神社は

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 12:52:26.14 ID:FxhSHIe0.net
しまなみじゃない方の海道なら空いてるかな?

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 13:34:24.98 ID:/Oyf1Yj4.net
>>284
自分がいいと思ってパッと思いついたところを書いてみる
亀老山
五百羅漢
向島のチョコ屋さん
島一(穴子丼と刺身のセットおすすめ)
大山祇神社
水軍ライン
大三島外周路(南方面)

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 15:15:12.49 ID:31F6Bor9.net
>>287
北海道かな

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 15:26:07.42 ID:dG9UOybg.net
水海道じゃね

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 20:39:23.82 ID:46coOl2U.net
宇都宮市海道町もあるよ

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 20:47:14.87 ID:9YnboiHN.net
亀老山や大三島外周は結構キツイので、脚に自信がある人向けかも

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 22:12:44.91 ID:J5uQD1dk.net
>>291
ドマイナーすぎて誰もわからんぞ
あ、大荒れ時代の河内中出身です

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 23:05:06.68 ID:csMaNEdE.net
大荒れ時代のパシリが

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 00:38:26.36 ID:+XNUW8ue.net
あばれはっちゃく世代ですか?

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 00:49:52.24 ID:fyuWZDoj.net
生口島だけ異様にソーラーパネルだらけで笑う

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 07:51:14.38 ID:nPRfOypJ.net
これからしまなみ走ります

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 08:08:12.73 ID:Fszb1DNU.net
雨やで

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:37.85 ID:+XNUW8ue.net
SNSを見てると、今日も相当数の人が走ってるみたいだね

昨年の今頃(2020/03/22)は広島県で3人目のコロナ感染があって、自粛警察が大騒ぎしてたんだよな
そういや、志村けんさんの一周忌がもうすぐだ
俺も北新地に献杯しに行って18切符買って、大阪〜尾道の日帰り5回に挑戦だ

因島コンビニ強盗 近くに住む68歳男を逮捕 FNNプライムオンライン 2021年3月26日 金曜 午後7:14
https://www.fnn.jp/articles/-/161139
今月、尾道市・因島のコンビニエンスストアに押し入り、現金を奪い犯人が逃走していた事件で
警察は、26日、近くに住む男を逮捕しました。

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:45.43 ID:Fszb1DNU.net
韓国(≧∇≦)b
にほん国も

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 12:05:48.66 ID:hM7Ec6zM.net
>>299
68歳(´・ω・`)

実際はその世代の連中が若い頃が一番治安が悪かった訳で、
そんな中で育った人達は常識が違うのかも知れん

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 12:21:04.85 ID:ZI+osQIx.net
近くとかすぐ足がつきそうなのに
何のためのしまなみ海道だ

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 15:35:10.72 ID:FqjZF68z.net
愛媛県感染爆発中

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:30:51.21 ID:ZOqZ+Mgo.net
きょのしまなみ人多いな。
造船奴隷かしらんけど東南アジア系の外人もたくさんいた

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:38:30.48 ID:J00F2dUi.net
開山や積善山の桜はまだ早い感じ?

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 17:28:16.28 ID:WAAkMFkr.net
>>304
福山の常石に造船所があってその前を夕方クルマで走ってたら
ベトナムらしき若モンがチャリで大勢出てきて迷惑したことある

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 18:54:10.94 ID:+gIJDbDB.net
今日はチャリ多かったです

大島クリーンセンターの自転車道に烏骨鶏が2羽いた

逃げるそぶりも無し

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 20:17:04.09 ID:9fs9odqy.net
福山駅から馬島BSまで行って糸山へ、折り返して尾道へ、帰りはJRの予定

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 11:34:26.34 ID:unGpcRuI.net
>>305
昨日いったけど開山はあと少しって感じだったかな

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 11:49:30.08 ID:IHUlZ3zP.net
>>308
今日?

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:11:08.47 ID:kGNtR+xp.net
308です
雨で中止しました

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 23:35:03.74 ID:rRfjn6/V.net
ホテル住まいの中国人と車中泊の相対的貧困層しかいねぇ

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 23:49:51.55 ID:0zDxuWcT.net
>>309
今日の雨で満開になる前にすでに咲いてる花が散ったかもしれないのか

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 06:00:33.39 ID:5EMtAAcm.net
2週連続で週末雨はきついよね
今日なんか1日雨で外に出られなかった
今の所、今週の週末も雨予報になってる

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 06:44:32.37 ID:Wj0l7RzM.net
あー週末も雨かー せっかく行く予定だったのになー(棒読み)
このスレにも自粛警察が居たけど、そういう人こそ感染危険度が高かったんだろう

伯方島の開花は今週末あたりから。
ただ行くなら満開の時期を避けないと去年より遥かに人が多そうだ。

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 07:43:03.93 ID:FngSx/Ck.net
>>314
3週連続やで

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 08:06:23.88 ID:fN/MHc7c.net
雨で走らねえとか
マヂ腰抜けかよっw

自転車乗るのは人生だから雨や嵐で乗らないとかありえん

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 08:16:45.88 ID:nPoZBDoo.net
元々通勤通学買物等々雨でも自転車乗る奴は大勢居る
更に最近ディスクブレーキロードも普及著しい
雨は自転車に乗らない理由にはならない
元々気が進まない奴が使う言い訳

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 10:11:33.29 ID:a21yeLBH.net
お店とか雨でずぶ濡れの状態で平気で入れる神経は俺にはないのです(´・ω・`)
自分も他車も視界も悪くなるので危険だし晴天と同じテンションで走れないので。

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 10:18:34.43 ID:fN/MHc7c.net
そんなんじゃ韓国人に勝てないよ
トンスルでも飲んで元気出せや!

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 10:19:46.63 ID:Wj0l7RzM.net
通勤通学とは走り方が違うから、あんま単純比較はできないと思うけどね
雨というか湿度が高いと、ミレーの網シャツに新品ゴア着てても汗でベットベトになる

しまなみじゃないが雨のなか、ひっさびさに登り坂の歩道の入り口の微妙な段差でタイヤが滑って焦った
聖地巡礼は通勤通学用の電アシ自転車26インチの方が700c系よかいいかもよ?

>>319
雨でずぶ濡れの状態で平気で入れる神経は俺にはない<=ヘタレ
真夏の炎天下に香水をつけて、ぜひ行ってください 感染防止のマスク&アイウェアも忘れずにね。

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 10:28:49.15 ID:FngSx/Ck.net
土日休みで行こうと思えば何時でも行けるのにワザワザ雨確定の日に行くかよ

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 10:47:21.34 ID:a21yeLBH.net
>>321
ヘタレで良いので夏の炎天下も勘弁してほしいです(´・ω・`)

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 11:38:53.24 ID:V7lfCMiK.net
ガチのレインウェアで雨のなか走ってるグラベルロードはカッコ良いと思う

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 16:39:50.58 ID:PWh2IqrZ.net
愛媛県危険や
感染爆発しとる

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 16:56:57.19 ID:nPoZBDoo.net
たかが県全体で20や30で爆発とかw

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 17:03:17.15 ID:avr+8LWr.net
検査数のたいしたこと無いど田舎で
クラスター感染でもないのに20や30出ちゃうのはやばくねーか

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 17:14:35.96 ID:WVfjFxBE.net
130万人中20人とか30人って5万人に一人だけじゃないか

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:04:24.86 ID:FHG7wj9v.net
>>328
大したことないよね

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:05:47.38 ID:Wj0l7RzM.net
当事者になったらそんな確率論は言ってられないだろうし、週末にそれだけ増えたってことでしょ?
多少ヒドくても風邪薬で治しちゃう層が相当数居るはずで、わざわざPCR検査を受けに行った人限定だから無症状者もネズミ算のように居るはず。

COVID-19 感染予測(グーグル日本版)
https://datastudio.google.com/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/ncZpB?s=nXbF2P6La2M

ローディ向けにしまなみでPCR検問をやってフレームに貼れるような「免疫の壁」「感染中」の痛ステッカーを配布してほしい
「第4波」「議員以外は花見と会食を自粛してください(キリッ」でもいい

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:09:36.39 ID:FHG7wj9v.net
四国一周レポ。しまなみも通ってるね
https://www.cyclowired.jp/tag/term/11793

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 21:17:47.76 ID:ve/OPPCZ.net
>>330
こういうのは当事者の視点で考えちゃダメ
感情を排して俯瞰的かつ冷静に捉えないと
「それ身内が感染しても言えんの?」ってのはただの思考停止
正しい知識で正しく怖がりましょうって最初からマスコミも言ってるでしょ

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 02:58:40.38 ID:jsdI5uQY.net
そのとーり!
しまなみチャリダーならとっくにコロナ免疫と煽り耐性が付いてるから他人事だね

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 06:00:30.84 ID:HXWEHqZk.net
みるみる咲き出したな。

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 07:11:39.71 ID:lB3zqnuS.net
もう葉っぱでてるよ
来週には散ってる

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 11:49:24.68 ID:OF41PnI9.net
ついに剝けてきたな

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 19:12:16.11 ID:HXWEHqZk.net
https://www.fnn.jp/articles/-/161657
(6)

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:16:36.74 ID:8gjJPKvx.net
>>337
驚いた
6歳の強盗かよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:41:34.27 ID:mNwlWoKj.net
花束と見せかけて爆弾渡す系か

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 22:04:05.29 ID:b19Np7rh.net
しまなみ行くといつも同じ人と会う。オルトレxr3乗ってる人

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 23:08:57.78 ID:QTojFT+E.net
>>327
松山の20人はクラスターに近いけどな。
松山市二番町の土方御用達のキャバクラだって、旦那が土方の知人が言ってた。
店名が気になるなら愛媛県のコロナ用ツイッターアカウント @EhimeCorona で確認してくれ。

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 00:04:40.61 ID:axbBUUzp.net
>>341
狭い範囲で止まってくれたらいいけど
スーパーに家族で来ちゃってるのはそんな雰囲気の人だな
たまに老夫婦も見かけるけど

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 03:42:05.16 ID:zE7ZxQUf.net
愛媛って130 万も居るのか?
なかなか人口いるんだな

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 07:25:37.55 ID:ta4kqwH8.net
自粛ムードが薄れてんだよなぁ
こっからものすごいスピードで感染者増えるで
オリンピックも中止しとけ

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 08:45:55.78 ID:VB2iGy4M.net
仕方なくスーパーに来てる老夫婦は許してやれ。おばあさん一人だと荷物が持てないのや…
福祉対策で移動スーパーや買い物サービスとか使えれば良いのだろうがね。

…近所の病院が軒並みクラスターで営業停止になった地域に住んでるが、
未だにマスクすらしないチンピラ風若者がいて本当に困るわ。

指定暴力団の事務所も近くにあるけどヤクザでさえマスク徹底してるのに…

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 09:53:23.55 ID:hV3dEIfr.net
>>345
まあ、反社会の方は糖尿とか既往歴ある人が多いからね。。

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 12:55:38.48 ID:BNCO5Kip.net
コロナにビビって任侠が務まるかよ

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 19:08:39.82 ID:xoZHAZ7Z.net
愛媛はマスクせずに大声で話すお年寄りが居て辟易した in JR

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 19:13:17.87 ID:4GpGiFMv.net
>>348
そういう人が居ない都道府県など存在しない

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 19:49:37.64 ID:de1B1PFT.net
愛媛や広島はクラスターとかで一時的に感染者増えるけど基本田舎だから1週間もすればおさまる

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 19:50:02.43 ID:hcAZCRuu.net
愛媛はマスクの代わりに今治タオルをするんじゃないのか?ら

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 19:54:26.09 ID:yN4HCBDz.net
香川じゃうどんを鼻の穴に入れて対策らしいな

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 20:10:36.35 ID:QisJsbX1.net
高知は鰹節でマスク作るのか

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 20:34:42.35 ID:yN4HCBDz.net
鰹節フェイスガード

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 23:49:29.13 ID:IvRBZZpX.net
去年のゴールデンウィークあたりで、ここのスレにもいた自粛警察はどこへ行ったのやら・・・・・・

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 06:25:00.56 ID:zLw9XO/y.net
>>348
電車内で喋りが止まらない奥様方
その上には会話は控えての吊り広告

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 16:10:06.92 ID:s807Q8bi.net
電車に乗ったり映画館で大行列してるアホも経路不明の同類だぞ

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 19:39:51.73 ID:Racxh22X.net
四国では蔓延して欲しくない、何故か?GWに長旅する予定だから笑

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 01:55:45.64 ID:kW03sw8J.net
迷惑すぎるだろ

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 02:31:48.71 ID:3ZTV9bZQ.net
日曜狙って雨が降るな

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 03:45:02.15 ID:W8PyIw0i.net
最近週間天気も当たってるね。

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 07:56:22.42 ID:Bdu7Ar4A.net
愛媛香川は県外ナンバー3月末くらい増えまくってる
関西の奴らが、日帰りとか一泊ならええやろw
って感じでガンガン来てる、感染者爆増中

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 13:51:40.30 ID:Q1aJaKF7.net
そりゃ未感染の免疫なしで行けば感染者が増えるの当たり前だろ

俺らチャリダーは国会議員みたいなもんだから自粛は関係無いんだよ
ウレタンマスクと塩ビヘルメット付けて熱だけ測ればサイクリング競技も可能だ

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 15:21:16.77 ID:+2h4ZbgS.net
無症状が多いのが特徴なのに熱だけ計ってオッケーってホント滑稽

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 16:38:52.74 ID:yeCbvg2A.net
議員馬鹿にしたいだけのチョンの相手はしない方がいい

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 18:47:06.42 ID:H4nhqj7q.net
お肉券会食議員を当選させた国民がバカにされてるんだぞ

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200