2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 130店目

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 19:11:40.03 ID:AjJ1YlTy.net
タイヤツルツルのおじさんにタイヤ替えろと言ったら金がないと言って帰って行った

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 19:51:58.96 ID:X9tSQLLm.net
タイヤに穴開いているのに ”チューブの穴だけ塞いでくれればいい” 
いいですけど、空気入れたらここからチューブ出てくるんで走れないですよ?
いいから!
パッチ貼ってかるーく空気入れておしまい。転がしたらその辺の石で穴あいてパンクしますからね?
大丈夫!
はい、乗ったパンクした。そのまま走り去った。

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 20:03:48.68 ID:wkHCo5bX.net
直してやればいいじゃん
店の前でバンクしても保証しませんよで

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 20:48:00.98 ID:2l+Soqsn.net
コロナ様様だなおまえら

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 21:31:44.74 ID:ys5x+4mn.net
ディレーラーひん曲がってペンチ貸してくれってきたからお断りしました 他の店に行った模様
フレンチの空気タダで入れてくれってきたからお断りしました
他の店に行った模様

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 21:49:17.84 ID:pEbxTAp0.net
ディレーラー壊したっていうから新品注文しようとしたが
全くもってどこにも在庫無し
頼むから壊してくるなっていって真ん中のギヤ数枚使えるだけにして
帰ってもらったよ

マジに在庫ないんだなあ?

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 21:50:36.77 ID:wG2Cp/qy.net
ウチは観光地的な要素が強い土地柄だからかな、コロナの影響でかい

別に観光客が自転車持ち込む訳じゃないが、人出が途絶えると、一気に冷え込む

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 10:05:14.84 ID:2NiGMAnG.net
>>756
全然ないよねー
ウチも在庫してたアルタスのリアメカこの前交換で使っちゃったから注文しようとしたらどこも在庫なし…
仕方ないから今度交換作業あったら事情をお客さんに話して在庫してる9S用で対応するつもり

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 12:32:44.16 ID:Cd5Yu2YQ.net
>>751
ワロタ
正直でいいじゃないか、変えた後に値切られるよりよっぽどマシ

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 12:55:25.02 ID:HmWQxe8x.net
8速用の
Rメカ、スプロケ、チェーンだけは20個以上在庫してる。
ただ、壊れた客が来ない。

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 13:55:10.69 ID:KwpG67gR.net
8速用のスプロケ探しに来た客がいたが在庫ないと返したわ・・・

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 14:49:30.93 ID:f284PTVp.net
鬼!悪魔!人でなし!変態!痴漢!強姦魔!

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 16:06:44.00 ID:MIxR2CeB.net
そうそうそのアルタスが欲しいんだよ
そんなに売っていない店だけど
高校生になってからクロス買うスタイルが地元で近年多いから
その辺の価格帯が売れ筋なもんでアルタスが多いんだけど無いとなあ
ターニーなら在庫あるけどターニーじゃなあ

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 16:48:16.69 ID:Wou0o766.net
>>763
交換する人が気になるならアレだけど、クロス乗り始めの高校生ならターニー取り付けてもわからないでしょw
昨今のスポーツ車不足の一因はシマノのシフト関連の部品が海外に流れてこっちには供給されなくてなかなか製造出来ないってことらしい

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 17:05:50.83 ID:HmWQxe8x.net
アルタス、ヤフーショップで17800円で売ってる。
狂ってるな。

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 17:29:11.17 ID:yenEjQcw.net
ターニーでもなんでもいいけど、安い直付けってことでしょ?

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 17:49:17.02 ID:nom+eGQf.net
>>765
リアメカ転売ヤーだw

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 18:43:18.74 ID:Aufc51y9.net
自転車店が東京の休業要請(案)に入っている

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 18:53:28.09 ID:EdGc/vcq.net
休業保証金もらった方が儲かりそう

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 19:02:57.88 ID:yenEjQcw.net
いいなー、飲食店は最低でも4万円でしょう?羨ましい。

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 19:26:39.34 ID:+J+kq05D.net
>>768
何で(笑)

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 01:32:25.54 ID:sGlLAQro.net
>>768
4万ほすい

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 01:52:50.16 ID:nCT3D3BD.net
自転車屋は休まれたら困るから外してもらうように抗議しるわ

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 08:13:29.75 ID:HJvTk56V.net
そもそも入ってないわな。売り場面積が巨大ならひっかかるかもしれんけど。

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 08:21:39.85 ID:VW7MoSDb.net
「休業要請」の対象は、1000平米超の施設。 お前らの店はそんなにでかいのかよ、見栄張るのはよせ

1000平米以下の施設については、休業の協力依頼だけど、(生活必需物資を除く)で、自転車屋が含まれている「商業施設」には
コンビニやドラッグストアも含まれてるので、「生活必需物資だ」、と言い張るか、「お国に協力なんてダサいことはせん」と言い切ればいいんだろ

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 09:13:55.04 ID:ySSOEoKT.net
>>753
あの店は修理頼んでもすぐにダメになるとか、まともに修理できないって吹聴して回るからリスクしか無い
結局別の店で交換して、あの店は親切だったなんて意味不明なこと言い出すからやめた方が良い

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 09:16:11.60 ID:ySSOEoKT.net
>>773
無くなって困るんだったら補助金出してって抗議しろよ
無くなっても代わりがいくらでもある居酒屋に金出すよりより意味ある補助金だと思うぞ

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 09:29:25.69 ID:shWQOmD0.net
修理を断る時点で色々言われるリスクはあるから、そんな判断に意味はねーよ
単に目の前の面倒を避けてる(つもり)かどーか

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 09:32:03.10 ID:HJvTk56V.net
そんな客は本気で無視でいいんだよ。>>776
何したって文句しか言わない人、層だよ。あー、こういう難しいのは出来ないんですよ〜でおしまい。
今朝もそんなの来たぞw以前俺に変速ワイヤーの交換を依頼したんだって。
そしたらボロだから出来ないと断られたと。買った店いったらあらゆる部分おかしく弄られていて廃車と言われた、「お前がやったんだろう!」と怒りに来た。

いや、私は触ってないでしょwwwそういう人に何いっても何しても無駄だから。

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 09:45:09.76 ID:/jHkwzAO.net
面倒な人が吹聴する噂を真に受けるのは面倒な人たちだから切ったほうが店のため。
そんなうわさ話が広まっても、まともに話せる人には何ら影響がない。

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 10:20:03.47 ID:+Mjs+0OD.net
みんな穴あきタイヤの修理してんだ
大変だな

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 11:11:48.65 ID:HJvTk56V.net
ここまでの文章からそう思う君の脳みそはおかしい。

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 11:23:10.13 ID:ThZS/Xs8.net
穴あきタイヤもあるけど
中古タイヤい変えてくれって来るのもいるし
中古タイヤくれってのもいる

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 11:26:54.78 ID:bjZnNrZ9.net
わけのわからん部品持ってきて同じ部品くれ 
ないですと言ったら
この部品売ってる店教えてくれ
知らんよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 11:37:22.82 ID:HJvTk56V.net
100均のライトであるなー、ブラケットすぐぶっ壊れてこれくれって。
また110円で丸ごと買えばいいのに。わざわざうちに来て言う労力を考えられないんだろうな。

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 12:11:40.50 ID:qRgiV5qg.net
こちら関西地区、緊急宣言前日。
誰も歩いてないし、飲食店も閉めてるの多い。
来月11日まで、完全に終わった。

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 12:17:27.91 ID:HJvTk56V.net
アシストバッテリー(定価売り)、今買ってきたんでーカバーつけてください!
と量販で買ってきたPana車に前後籠カバーサドルカバーハンドルカバー装着、
の二件だな。今日は卵かけご飯にしようっと。

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 12:52:07.55 ID:35KvttCV.net
>>787

おーいい仕事になったね。うちもカゴカバーはけっこう出るなあ。あれつけるコツけっこういるしね
チャイルドシートも置きたいが、いろんなのありすぎてメーカー純正のみだなあ

やっとタチ交換が増えだして春らしい忙しさになってきたわ
まあこの緊急事態でどうなるか。。。

それとパナのタチ値上がって考え中。タフネスよかったのになあ

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 14:52:06.52 ID:XAIYLasR.net
自転車を舐める訳でもないのに感染するか

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 16:12:33.60 ID:shWQOmD0.net
前かごカバーは多いわ、売り場スペースも広めとってる
BS荷台出ました、春分のアルベルトはお終い、売れたけどビッケのシートクッション商法は止めてほしい

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 17:01:13.83 ID:qRgiV5qg.net
少ない客だったが、クロス1台売れた。
嬉しいが、追加する在庫も無くてさ。
8Sスプロケも在庫無しで、かなりヤバイ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:02:46.19 ID:ThZS/Xs8.net
ちぇっ!
サドルもグリップも無い
他にもスポーツ系のくだらんパーツも無い

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 19:00:19.95 ID:nCT3D3BD.net
>>791
スプロケとかあさひにもない

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 07:12:54.37 ID:4qgQtJBP.net
売上億単位のとこも20万しか出さないアホ政府に付き合う必要ナシ
もう税金も払う必要ナシ
取り立てに来たら、電動丸鋸でグチャグチャにすればいい

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 07:18:15.52 ID:yhnkALqV.net
スプロケ、ウエムラに在庫ありそうだけど

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 07:22:48.33 ID:6VDF0P4c.net
ツレが自転車のWiFiダメな国に行くからforce etap axsとおれのR7000とディスクブレーキ以外交換しようって言うんだけどSRAMの油圧レバーで105のキャリパーって制御できるの?向こうは出来るみたい。
油圧だから関係ないか。

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 08:11:29.82 ID:+2zEq1B1.net
>>796
sramのブレーキフルードはDOT5.1だから、全く互換性はないはずだよ。
無理やりやってもたぶん漏れるよ。
ディスクローター以外って話ならなんとか使える気がするけど、たしかsramのローターはシマノより分厚かった気がする。

自転車屋でも普段触らないメーカーの規格や互換性ってよくわからんよな。
まぁ、sramなんて(カンパも)たまに自分で使ってみる分には面白いが、メンテや補修パーツの事を考えると店では扱いたくないよね。

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 13:44:59.94 ID:NZrTneUg.net
まるで売れず、TB1が何台も展示してあるのだが。これほしいと言う人の要求がめちゃくちゃで売れない。
さっきの方はTB1に前後のカゴと両立スタンドつけて子供のせをハンドルにという…
無理です!婦人車勧めても恰好悪いから…と。
高校生が買いにきたと思ったら泥除け外して前をダブルにして…
なぜかTB1をそう改造してこそかっこいいんだと…概算出したらぼったくり呼ばわりされた。
普通にクロスバイク買ってよ…

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 14:05:49.34 ID:fUMmU13F.net
異国でトラブルが起きて困るのは己だから、組み合わせは同じメーカーをオススメするよ
ましてや油圧なら

前カゴ大きいのにしてくれという依頼が後を絶たないが、フロントに重量物集めたらどうなるか想像つかないのかね〜
まあこっちは仕事だから依頼されたらやるし、聞かれたら説明するけどさ

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 14:19:29.62 ID:B5oNOU0t.net
でも自転車のプロである車体メーカーやカゴ屋がそういうの作って売ってるからね?
カジュナとかOGKとか

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 14:23:57.67 ID:NZrTneUg.net
大きいものであり、重量物用ではない。→大きいかご。
いくら説明しても小さく華奢な前かごにギッチリ詰まったスポーツバッグを
置いて片手で支えながら通学と…
学校によっては必ず後カゴ指定とあるんだけどね。

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 14:31:23.46 ID:uKpx/y2X.net
重い物後ろに乗せて、歩道の段差に後輪をバゴァ!!とぶつけるのが嫌なんでないの
後ろに物積んでバニーホップできる人は玄人でも少ないでしょ
前なら立ち上がってちょいとハンドル引けば簡単にウイリー気味にできる

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 15:06:05.52 ID:szFvcUsG.net
昔の実用車ってのは理にかなってたなあ
コストカットされた現代の自転車じゃ無理だわな

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 16:30:52.20 ID:6DyumV8X.net
ウチは購入時後ろカゴかなり多い、子供が野球部の荷物→後ろとか
お年寄りのアシスト車→後ろとか色々だが

逆に前はいつまでも壊れた小型の使ってやめた方がいい人多い感じ

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 16:33:34.17 ID:blA/LpC2.net
そういう人の前カゴの用途は、風で倒れた時や駐輪場で詰められすぎないためのバンパーだから

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 17:19:22.27 ID:lHIj+iz0.net
前カゴにこだわるのは理屈じゃないねもうずっとそれが昔から当たり前だったっていう固定観念を根底から変えてくれないと

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 17:21:29.03 ID:ZHZjwX/U.net
カゴ大きい≒いい自転車
タイヤが太い≒いい自転車

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 18:15:10.85 ID:kzC+POHK.net
メーカーやブロガーユーチューバーは素人受けやメディア受けしか考えてない
最適かどうかは自分で経験して見ないとわからん
だからうちの店のスタイルは
どうぞどうぞ通販で買ってください

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 08:55:35.95 ID:d1fDLXsf.net
>>807
見た目から入るのはあるある、特に若いと
うちは結構高齢の客や常連が多めだから、軽いの好き

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 09:35:34.04 ID:JZG5gGdF.net
あんまりアルミフレームが軽いって言われないよな

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 09:42:26.10 ID:Kw4LRvL/.net
車体総重量の絶対値が大きいから、重い車体がちょっと軽くなったところで重いのに変わりはないわけだからな

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 10:26:08.67 ID:STpJdRIe.net
孫に乗らすからと、サドル下げて欲しい来て
六角レンチで少し下げたら、1000円もくれた。
無料だと思ってるクソばかり相手してるから神に見えたわ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 10:27:18.50 ID:Tvwxw9Jj.net
ネットバンキングが出来ない!振込!!と地元銀行に電話したらお前のPC環境がダメだと。
最新版エッジでなくIEにしろとさ。あほか!
ネット銀行にしないとダメかねぇ、めんどくさ。

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 10:34:42.51 ID:Tvwxw9Jj.net
>>812
前後タイヤ交換にきた爺さんが前後1万円弱のタチ交換を選んで作業。
電話きて「さっきの大丈夫か?家族にそんな安いのじゃダメだと怒られたんだ」と。
うれしいねぇ。そんな人は本当に激減したわ。
もちろん大丈夫ですよ、価格なりに耐久性は低いですけどw今までの乗り方から
すれば5年とか使えますと言っておいた。
前入ってたのはIRC製BSロングライフだったからな。

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 13:11:12.35 ID:d1fDLXsf.net
5s軽量化でもわからん人は少ないが、軽くなりすぎて安定感(重い)重視でいいやって人はいるな
お年寄りだと力がないから軽い方がいいけど、平衡感覚もよくはないからふらつきが心配な感じ

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 13:11:19.86 ID:5cor47JX.net
三菱のbizステーションでもIE環境推奨やしそんなもん

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 13:20:24.98 ID:8lT3O3ao.net
アルミーユ
「ハンドルがふらつく」と返品された過去がある

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 13:35:13.28 ID:EBVH0lwY.net
>>813
お前のところのシステムがダメだと言ってやれ
1人じゃ何も変わらないが苦情が増えれば動く可能性が少しは増すだろう

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 13:44:59.62 ID:GxwXlyx9.net
>>817
わかる
アルミフレームを売るとハンドルがふらつくってちょくちょく言われるな

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 13:54:49.12 ID:STpJdRIe.net
1000円で昼にカツ丼食べて
気持ち良く仕事出来るなと、次に来た客は
パンク修理だったけど、タイヤ破けてて指摘したら帰った。
ここ1年、金のない客が増えた気がする。

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 14:24:00.75 ID:Tvwxw9Jj.net
ハンドル強くして、はちょいちょいある。も少し乗ってみてください!だ。
体が馴染むのに時間かかるんだよ。
高齢でもなんでもなくスイスイ乗る人もいるしで、人それぞれ。
買い替え前に買い替えて乗れなくなる人っているんですよ、体馴染むの時間かかりますよと
いっても100%
「私はそんなことないw大丈夫ww」という反応だからな。

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 14:40:54.99 ID:d1fDLXsf.net
痛むからやりたくないけど、ハンドルを重くしてほしいというお年寄りはある、まあしゃーない

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 15:03:08.88 ID:8lT3O3ao.net
アルミフレームの場合
ブリヂストン独自のフレームジオメトリらしい

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 15:23:40.35 ID:TcUeMi1P.net
年寄り相手は難しい
ブレーキ効かなくなった
電アシが前登れた坂を上がらなくなった
こんなんばっか

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 15:49:13.75 ID:Ks0RpeTe.net
今きたお客さん
車運転して前の車が右折しようとしたから
速度落としたところへ高齢のドライバーが運転する車に
後ろからぶつけられ止まったところへ
爺さんブレーキとアクセル間違えて2.3回ガンガンって

最近多いよ
車から電動自転車にって

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 15:57:05.06 ID:Tvwxw9Jj.net
「子供のころは自転車で片道1時間通学したんだぞ」
はいはい、70年前ですね。

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 19:35:05.65 ID:bE5uAIjC.net
70年前に自転車持ってたエエシの子やぞって言いたいんやろ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 19:55:59.61 ID:a2uKjTmR.net
>>820
パンク修理=チューブの修復じゃなくてタイヤの修復だと思ってるんだろう

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:27:46.12 ID:8lT3O3ao.net
ドライブユニット交換は
5万かかります!
http://cs-shinwa.sblo.jp/archives/20210412-1.html

えええええええええええっ

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:54:27.84 ID:d1fDLXsf.net
ぼったくり、色々と設定見直した方がいいけど素人には分からんと舐めてるんかね

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:07:41.74 ID:JZG5gGdF.net
>>824
歳だって言いにくいしな
自分から言い出すまで遠回しに色々言うわ

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:23:04.89 ID:qpK3G+J3.net
松井輪業さんはTwitterを使っています
「ヤマハってユーザーでもパーツリストと在庫有無、単価が見れるんですよね… しかも、シマノやRSのまで在庫持ってるし
なのでオートバイ用の通販サイトでパーツ買えちゃうみたいなんですよ (販売店としては複雑な心境ですが…) ユーザーサポートレベルとしては自転車ブランドの比じゃないかも??
https://twitter.com/cfDBJFcXkwJeNfb/status/1367412099480051714
(deleted an unsolicited ad)

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:53:32.03 ID:JZG5gGdF.net
>>828
いやいや
こういった客は嘘ついてるとしか思ってないんだよな
見えるようにして指さししてるのに見ないし

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:54:51.36 ID:vIDo3Wds.net
底辺を相手にする事の多い仕事だから大変だねぇ…

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 00:13:22.73 ID:ZaFkMkVr.net
>>820
お前のとこ、いつもそんな客ばっかり来てるな
それ何回書き込んでるんだよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 03:17:34.17 ID:jL1JeSGx.net
また素人かよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 04:58:14.03 ID:tPVZMUy2.net
地域って大事だぞ
病院も顕著に出るので
勤務医が民度という言葉を使いたくなる地域で開業してたら
>>820みたいな愚痴毎日だろうw

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 16:49:08.60 ID:R9ELDkwv.net
電動アシスト自転車のドライブユニット周りの点検や修理、純正オプション購入や注文などって他店購入車でもできるものですか?
引っ越したというのもあって買った店に行くのは難しいので可能そうなら近場の店を探して持ち込んでみようと思っています

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 17:27:55.03 ID:DNLFyUMH.net
お前はいつになったら
ここから巣立つんだ?

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 18:39:05.03 ID:vPQmcb2h.net
似たような創作が定期的に沸くな
近場の店が扱ってない商品だった場合でも
「ネットの5ちゃんでやってくれるって言ってたもん」
って言うつもりかね?
あ、創作だったなw

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 19:33:08.70 ID:Saym6ldH.net
今日はクロス2MTB1と大漁だったわ
その他タイヤも5本交換とアザーっス!

でもホントシマノパーツ手に入らないね〜1月に発注したのがやっと届いたよ
今日売った時も頼むから壊すなよって念は押したけど、果たして無事に乗れるか

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 22:55:26.78 ID:tPVZMUy2.net
クロス発注しても来年なんだが・・・

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 01:39:13.91 ID:bY2Rmi2i.net
>>842
まだ4月だよ
来年って、

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 04:22:01.11 ID:XwSXpW70.net
自転車店始めようかと思ってる。空気はタダで入れてあげます。
フルカーボン車専門店にしようと思うから絶対にひまwww

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 04:22:45.34 ID:XwSXpW70.net
カフェも併設する、田舎だしwww

846 :sage:2021/04/28(水) 06:38:08.23 ID:erDUusWF.net
>>843
俺もジャイアントのフォーマ探してるけど10月発表で、納車は?って感じだわ

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 07:32:14.28 ID:0C1NaOL4.net
>>843マジで入ってこないよ
3月末納車予定だったのが6月末に伸びたし、在庫表見てると完売なんかも週毎に増えてきてるし
お陰で店内がスカスカになりそうだわ

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 07:45:02.67 ID:MKRS3nbr.net
>>845
酒も出すようにすれば補助金貰えるかもな

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 08:35:03.20 ID:xv5lHTAt.net
>>829
別にいいんじゃね?他人の工賃なんてなんで計れるの?
この店ではものすごく丁寧に超高級工具を使って細部まで洗浄し
精密計測しながら部品選別しユニットを半年かけて乗せなおし
しているのかもしれないじゃないか。
てかおまえら自分の仕事を安売りするな。

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 08:36:28.74 ID:xv5lHTAt.net
うち、クロスバイクまったく売れず展示在庫がラーレー3台、ジオス2台、BS2台。
見に来る人もいるけど「高い」でおしまい。
19800円でないとダメだってさ!

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 13:04:56.93 ID:XwSXpW70.net
Bianchi Sprit Disc 2021が値下げ!250800!安い!

っておれたちのほうが狂ってるんだよな。。

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 13:26:06.16 ID:P0dWDYk4.net
59,800〜だと手を出しにくいってはよく言われるね〜
ウチはそんな人のために29,800も置いたりするけど、そっちが多くなってしまうわ

さっきも密林製BMXの修理が来たけど、2万でジャイロ付きが買えるしね(中身が伴ってるとは言っていない)

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 19:20:54.20 ID:xv5lHTAt.net
>>851
電動アシスト車の値札みて「うわ、これ1万円で買える!!」
と喜ぶ人がちらほら。

すごい!ディスクブレーキのが25080円だって!

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 22:43:13.44 ID:lDkxbQd6.net
中国での自転車需要が減っている分ここ20年ほど異常に自転車の価格が安いけど
中国で賃金が上がってくると日本の50年前と同じく
自転車一台5万円以上という時代が戻ってくる

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 09:32:41.34 ID:ZzR10aUd.net
ところが長期のデフレに生きてきた現子育て世代はそういうのを受け入れできず。
粗悪新車か、その粗悪新車の中古車を買う方向に目を向ける。
5万円の自転車なんてただのぼったくり、犯罪行為としか思わない。

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 10:23:44.90 ID:XwKt5I8q.net
>>854
まぁ理解するまで時間かかるだろうけどね

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 11:04:01.17 ID:f4Euc0mY.net
日本の未来は暗い
我々の未来は明るいのかもしれん

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 11:34:51.69 ID:aEXfmAuB.net
日本の未来は(WOWOWO)
世界も羨む(yearyearyear)
恋をしようじゃないか(WOWOWO)

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 12:17:40.44 ID:HQXfMny4.net
恋は遠い日の花火と感じる年になっちまったな。

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 12:29:29.47 ID:hYPAjV50.net
>>850
一流自動車メーカーの自転車が19,800円なのに何で聞いたこともないメーカーのがこんなに高いんだ!ボッタクリか!!

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 12:46:45.25 ID:ZzR10aUd.net
その一流メーカーてのはDUNLOPのことですか?いや、HAMMARかな?

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 14:42:36.93 ID:Iq8pZ800.net
手入れしなくて済む自転車が最高、ノーパンクで安いのください、これが未来じゃね?

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 15:58:23.95 ID:MG3KSwuB.net
JEEPなら2万で買えるぞ

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 16:04:30.82 ID:f4Euc0mY.net
建築業では木材入らない、水道部材入らないって
自転車業界もスポーツ系完成車やらパーツ入らない
他の業界もどうなんだろ

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 16:37:44.57 ID:hl949DHR.net
クロスバイクが流行る前は
通学に、「なんでもいい」だったのが
「クロスバイクがいい」なったのは良い事
後々のメンテ費用も期待

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 18:59:15.65 ID:ZzR10aUd.net
5万円もしたのにすぐパンクする、5万円もしたのにライトついてない、
5万円もしたのにチェンがさびる、5万円もしたのに服が汚れる、5万円もしたのに…
母の2万円の自転車にはライトも籠も荷台もスタンドも錠も…
おかしい、このクロスバイクはぼったくりだ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 23:00:16.80 ID:E+rk6Srq.net
まわるーまーわるーよ時代はまわるー

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 08:45:30.00 ID:9M18BuAi.net
重たいクロス風の鉄フレームに6速ギヤの英式ケンダ
おかしなVブレーキの自転車が高校生に人気あります

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 09:06:13.36 ID:CcRhzZhu.net
それがロードバイククロスバイクと言われて売られています
ここロードバイク修理できます?と言われて見るとそんなの。
すごい!ここロードバイクいじれるんですね!と笑顔になる客…

それ、ロードバイクじゃなくてダイアモンドフレームの軽快車だから…

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 10:16:49.41 ID:nsEwE0BG.net
僕のロードバイクの空気入れる所は特殊で「ブツシキ」なんですけどここのお店で空気入れられますか?ってお客さんはたまに来るね

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 11:00:45.79 ID:ZFBdUi91.net
>>870
まぁそれは勘弁したれw

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 11:56:22.63 ID:iQRVHYDv.net
ロード持ってるならポンプくらい買っとけやって思うけどな

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 13:03:58.78 ID:lviaSRKe.net
客を小馬鹿にしてもね

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 13:17:10.91 ID:TdHs6/e4.net
ポンプを売るビジネスチャンスなのでは

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 13:23:17.22 ID:e/h5MkwG.net
実際空気の入れ方も知らんヤツが多過ぎ

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 13:28:49.43 ID:D61/Iq9r.net
>>875
何つーか、日本の文化と教育のせいだと思うんよね
世界ではここまで無能だったら詐欺られたりかもられるだけでまともに生きていけない

かなりのアホでも、世間知らずのお人好しでも害される事なくかなり安心安全に生きて来れた社会だからこその国際的にみたら障害者と疑われるほどの無知無能が大量発生して悪びれる事もない

でも移民や外国人定住者も増え、その中にはモラルの低い連中も多いからオレオレ詐欺を筆頭にカモられてるわけでそろそろ社会の転換期に来ていると思う

欧米並みに大人が大人であるためには一定の社会常識やスキルを身につけていないとダメだっていう普通の社会になって行く

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 13:31:56.80 ID:Z8sG1ucF.net
欧米の白人様に夢見すぎじゃない?

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 13:33:18.47 ID:D61/Iq9r.net
>>877
長年住んでたし全く夢なんて見てないが?
実際日本人の大人は酷いもんだぞw

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 13:59:49.11 ID:lviaSRKe.net
世間の(自転車に関しての)常識≠自転車屋の常識

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 14:30:53.51 ID:CcRhzZhu.net
欧米の白人様?別に同じに感じるけどね。アホはアホ。

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 14:33:50.45 ID:e/h5MkwG.net
夢かどうかは知らんけど、親の教育なのは確かだわな
入れ方も知らないから教えて下さいって来るならまだマシだけど、知らんから空気入れてくれってのが多過ぎて嫌になる

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 15:03:46.59 ID:DXfnsBsd.net
日本の女は専業主婦が多かったし、確定申告すらした事ないようなのがザラでしょ
自動車の最低限のメンテもできない奴が多いし、地域にもよるけどアメリカでそんな奴は生きていけないぞ

男だって料理やDIYすらまともにできないのがザラじゃない
アメリカの男は基本自宅にガレージがあってそこでDIYできるのがデフォなんだが

別にアメリカ様マンセーする気はないが日本の社会の特徴として国や社会が大人を子供のように扱って細かく面倒見てくれるから何も知らなくても生きていけるし生きている人間の比率が高いって事だよ

アメリカなんて電気ガス水道料金ですら平気でまちがってくるからね、相手が大企業でも行政でも常に疑ってかかる必要があり、最終的な確認は全て自己責任、他人に任せてなんていられない社会と、お任せで安心の社会の違いかな

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 15:16:40.45 ID:B4CakBVy.net
>>879
どの世界(職種・職業)にも通ずることだと思うけどな
所詮、世間なんて自分にとって都合のいいことしか
常識として認めねー奴だらけなんだからさ

>>881
蛙の子は蛙ってやつだね

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 15:35:13.74 ID:JN7lFuL8.net
この俺は特別で世間は情けない感がにじみ出る書き込みは凄いっすねw

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 17:05:30.87 ID:t5yOK/2H.net
おめーらおかしいんだよ
まずマトモにサラリーマンやれるマトモなやつはチャリンコ屋になんかならない
つまりアンタらが何をほざこうが無駄なんだよ

世間じゃたかだか使い捨てのチャリンコだよ?
何必死になってんの

リンリーン

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 17:12:31.67 ID:D61/Iq9r.net
>>885
サラリーマンになれないから自営するという人もいれば、自営できないからサラリーマンやるという人もいる

どちらが優れてるとか上とかいう類のものではないだろう
単に異なるというだけ

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 17:30:40.44 ID:0wiX8+yL.net
チェーン店勤務だが、独立する気はサラサラ無いね
寧ろ現実見させてもらってるよ

余程の地域密着型(出張修理や回収)じゃないと競争激しいところは今後もどうだろうね

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 17:46:37.27 ID:CcRhzZhu.net
久しぶりに高そうなランドナーに乗った人が
「前に大きなカゴつけて後ろに子供のせつけてください」
そのために新車買ったんだってさ。
前は灯油缶はのせたい、後ろはハイバックのがいいです!
うちじゃできないですぅwとペコペコしておいた…

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 17:50:56.05 ID:qrukJi89.net
またコレか
もう少し捻れんのかね

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 17:51:50.22 ID:qrukJi89.net
>>885
こっちな

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 18:11:53.70 ID:E0k7C5FY.net
>>878
なんで869で行間空けて長文書いたのに、今度は行間空けないの?
869は一生懸命考えた文章だから絶対に読んでほしかったの?

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 22:28:31.19 ID:ZFBdUi91.net
>>885
たかがと言うならわざわざ店行かなくても良いんじゃね?w
こんなバカ相手にしたくもないし

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 09:00:40.14 ID:6t3Aw7zQ.net
さーて連休開始だよ。どうなることやら。
うちは周辺皆出払って暇になると思っているが。売れ残り自転車磨くわ〜。

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 12:40:06.23 ID:jgeC/KsW.net
https://twitter.com/zitensha/status/1387939759947882497

正論なんだけど、角が立つ言い方だよね
(deleted an unsolicited ad)

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 12:57:13.00 ID:Mo1vI+X6.net
そのくらい教えてあげればいいのに
一分くらいやろ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 13:19:26.03 ID:KjmOO5WI.net
GWとはいえ緊急事態なので客あしは普通程度
2台売れてあとは修理ばかり、昼飯も昼に食えてるわ

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 13:37:24.66 ID:I5QWWu2Q.net
まあ本体買ってくれてるなら教える
他店購入車なら買ったとこで聞けだな

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 14:17:04.21 ID:LCr/a6yn.net
他店蹴りをこじらせて、自覚なく偏屈に陥って自滅するケースはちょくちょくある

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 14:24:23.69 ID:9iTxomfM.net
変わった正義感みたいなのがあるのかもね
自店購入の物は正義、他店購入の物は悪みたいな

なのでキッチリ線引きしないと気が済まないんじゃない?
でもって他店でのいい加減な修理の痕跡を見つけるとブログやTwitterに晒してしまうと…

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 14:52:32.53 ID:GSWksElf.net
単に我が強いだけヨ
輪業にはようけおるやろ

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 15:25:08.39 ID:Kz38csMm.net
職人はカタブツ、コミュ障でもやつていけるからな
作業者としてはそれでもいいが店主としてのスキルはまた別物だからな

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 15:37:04.34 ID:Puxwmo3F.net
サイクルガジェットのyoutuberさんが激安クロスバイク買って
組み立てミスって自転車店の方から教えてもらいながら組み直してるね
この自転車店の方優しいなぁ

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 17:04:32.65 ID:jgeC/KsW.net
>>902
「私youtuberです、ネット(YouTube)にあげるよ
って言われればねぇ

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 17:12:13.83 ID:DaR8rsj2.net
>>895
買ったとこに聞きに行けば良いじゃんw
日立の電気屋にパナソニックの使い方教えろって聞くか普通w

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 17:14:13.16 ID:DaR8rsj2.net
まぁわざわざ自店を晒してまで言いたいくらいムカついたんだろうな
良いねの20件近くは自転車屋だろうなw

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 18:01:28.93 ID:6t3Aw7zQ.net
我はお客様であるぞ!控えぃ!!!金払ってないからって邪険にするなどもってのほか!
今良くしておけば30年後には虫ゴムの1本買うかもしれないんだぞ!

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 18:21:56.10 ID:Le70KC+x.net
>>894
自店で本体購入してるなら
空気入れ方教えるわ。
そして自転車用品揃ってるから、今度何かあったら最初にうちへきて相談してくださいね!って言う
所詮コミュ障のアホな人間なんだろw

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 19:07:40.31 ID:6t3Aw7zQ.net
いろんな店があり、いろんな客がいる。それだけのことだろ。
いろんな店があってはいけない!と言うならいろんな客がいてはいけない!だ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 20:24:28.14 ID:AxxA89og.net
何も本体だけの収益で生きてる訳でもないし、今後修理で来る太客の可能性もあるんだからそこまで目くじら立てるのも、ねえ?
器の小ささが露呈するだけだぞ


でも最近の通販幼児車はタイヤ太くするのやめてくれよ
16×2.2なんてまともに流通してないんだから

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 21:00:38.46 ID:YD2v2Lfo.net
在庫が補充されたのかキャニオンの組み立て依頼がまた
変に弄んでから持ち込まれるよりよっぽとマシだし何より技術がないことを弁えてるので有難い

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 21:12:33.37 ID:bbflO4O2.net
自転車は他店だが、ガーミンやタイヤやウェアやシューズとか半年で15〜20万円使うお客さんが増えた

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 21:18:22.04 ID:66o79V1A.net
いいなあ

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 21:29:06.26 ID:Le70KC+x.net
>>911
そこらへんネット通販とysとかに流れるな

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 22:05:12.18 ID:OX/PmGwP.net
衣類は現物を見るなり試着するなりしてぴったりのを選びたい人間が一定数いるので、実店舗の需要は案外根強い
ヘルメットや靴は、大きさだけでなく形も合わないと痛みが出るしね

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 10:57:36.43 ID:RHSbhSi3.net
高校生になってロードバイク欲しいってきたけど
取り扱いメーカーさんのどこも無いよって話したけど
ちょうど在庫で一台あったから勧めたけど
ディスクじゃないからって…
予算もあるけど
ないものねだりは理解できるけど
ホントにないんだよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 11:14:51.95 ID:BRzcmxVE.net
需要増と供給減が見事にラップしてもう心折れそう

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 12:08:45.04 ID:Ff071m9G.net
電足
 展示車じゃ嫌だ 
 ネットなら、○○円だ
 ○日には乗りたい

当店では、ご対応致しかねます
(ネットで買ってね)

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 12:20:01.10 ID:wsGbqSze.net
コロナ絡みでそういう奴増えそうだな
言い訳に使う奴

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 12:27:56.03 ID:MALpM/63.net
いつからロードバイクってホモの物っていうイメージついたの?くっそ売りにくいんだが

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 12:50:26.50 ID:Ul/Dqzhj.net
近所の店に貢献出来たらと思い
欲しい自転車が店に無い場合に取り寄せお願いするのは
店側からしたら有難迷惑ですか?
素直に置いてある店で買ってくれって思います?
今だとコロナで品不足だから供給落ち着いたらってことで

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 13:15:52.64 ID:3O85igzi.net
>>920
納期を急かさないなら、普通はありがたいはずだよ。

店によっては、半額ぐらいとかでも先に入金がないとかえって苦しい場合もあるだろうけどね。

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 13:22:39.73 ID:U5UGCRdI.net
>>920
近所にそのメーカーを取り扱っている店があるならいいんじゃない?
取り扱ってないメーカーの物を頼んでも「当店では取り扱いがないので無理です」って言われると思うよ
ちなみにスポーツバイクからば供給量が少ないから注文しても納期未定ってなる事を覚悟の上で

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 13:41:04.07 ID:Ul/Dqzhj.net
>>921-922
なるほど、納期や取り扱いをクリア出来ていれば
足蹴にされるような事では無さそうですね。
買いたいって車種が見つかった際には店主さんと話してみようと思います。
ありがとうございました!

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 13:48:32.49 ID:qhtiYmbI.net
ネットの一番安い所と比べて
値段がどうこう言わなきゃ問題ない

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 14:07:53.22 ID:0C7Q4wB2.net
欲しいものが無いって、無いのが当然なんだけど。
あったら、たまたま。

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 15:49:49.93 ID:z9WTC5zu.net
ツベコベ言わず今ココにあるモンの中から選べやトーヘンボク、で食ってけた時代は20世紀で終わった

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 16:32:11.30 ID:6irTzOfI.net
もう疲れた!といいながら4人の家族連れ入店
客-ヨドバシ、あさひ、イオン、ダイシャリン、セオ、サイクルスポット観て来たけど
いいのが無い。
おいら-ご希望はどの様な車種ですか?
客-中学生の娘が乗るのでBAA付いておしゃれな車体形状とかわいい色で荷台も
同じ色で自動ライトで予算が防犯登録代+税金込みで15000円以内なんです。どこにも無くて。
おいら-・・・・・・・。

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 17:06:10.00 ID:bHDnKXW9.net
予算から言えや!

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 17:10:21.73 ID:0C7Q4wB2.net
盗人市場にご案内ですか?

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 17:26:51.39 ID:Ff071m9G.net
ヨドバシ←ネット店だよね
あさひ・イオン(含むイオンバイク)知ってる
ダイシャリ・セオ・サイクルスポット←知ってはいるが
近畿地方より西には、関係ない
ココも、関東地方より東が主

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 22:06:12.22 ID:m666cEdE.net
??、地域の問題じゃなくて相場の問題でしょ
その予算で何言ってるのってだけの話

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 02:26:07.62 ID:Y4WcWq/m.net
>>930
ヨドバシは実店舗にも自転車おいてるよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 09:46:16.80 ID:8V8Hcl8j.net
>>902
家族と本人が別の車両で店に金落としているから無碍にできないんじゃね?

>>894
購入したポンプの説明書きで理解できない無能だと、人生苦労していそうだな。
自転車への空気の入れ方を教えると考えれば、車両購入のアフターサービスの範疇だと思うがな。

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 09:54:42.43 ID:bSUd4SMV.net
説明書に書いている意味がわからない、というならまだしも…
なにがなんでも説明書保証書は読まないという信条持ちには困る。

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 11:20:28.21 ID:uzGBKbZK.net
春樹の在庫ミスして、同じ色が6台在庫になったから
通常27800円のを、19800円税込みにしたら
食いつき良い。なんでこんなに安いの?と。
サービス自転車ですと売れたが、仕入れが16000円。
修理で返ってきたら良い。支払いも大変だし。

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 12:08:46.47 ID:bSUd4SMV.net
はるき、おまえ、はるきなのかい?
30年前に養護施設に預けた実の母だよ!はるき!こんなところで逢えるなんて!
そうか自転車屋やっているんだね、よかったね、ちゃんと生きてるんだね。
みんなに言って買いにいかせるから、どこの店か教えてくれないかい?
だめ?まだ恨んでるの?仕送りしたかったけど、いろいろあったんだよ、、、
以下4GB分

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 12:15:50.49 ID:BymYwQET.net
限りなく仕入れ値に近い売り値

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 12:36:40.72 ID:3RkCtQsX.net
ま2~3台ならある話だけど、6台同色はちょっときつい

ここ天気が荒れすぎて予約品を誰も取りに来てくれない、雹、雨、強風のローテとかやめて

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 13:25:34.44 ID:LSbaojA0.net
例年だとこの時期は陽気で幼児車とかスポ車売れるんだけどね
疫病・飛蝗・天変地異…マジで終わるかもね


俺ゼウスになるわ

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 14:05:56.03 ID:uzGBKbZK.net
残り4台あるからさ。
もう19800円で売り切りするよ。
担当さんに間違えてメールを2回送ってさ、
3台、3台と到着。春樹で売れると強気でいたけど
1台も売れずに値下げ。今月で売れなかったら
来年まで在庫しようと思う。

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 14:36:31.40 ID:bSUd4SMV.net
はるき、ご飯はどうしてるんだい?ちゃんとつくって食べてるのかい?
コンビニ弁当とかスーパーの売れ残りばかりじゃ体壊すよ、結婚したのかい?
子供は?会わせてくれはしないだろうけど、できたら写真くらいは見せてくれないかい?

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 14:37:56.80 ID:mPYLuzUK.net
NGワード:はるき

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 15:39:20.75 ID:l/Lw9S3a.net
はるき
気がついておくれ

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 16:06:50.27 ID:8V8Hcl8j.net
>>902
あと、この女自転車youtuberなのに痩せないな。

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 19:02:30.11 ID:bSUd4SMV.net
はるき、晩御飯はどうするんだい?おかあさん、多めにつくったから
もっていってあげようか?
ごめんね、はるき、店の住所とか、おしえて、、、くれないよね?
いいんだ、私が悪いんだから、、、、春樹なんて名前は他にいないんだから、
おまえは私の子に決まってるんだ、それだけでいいよ、、ありがとう、はるき。
これからも見守っているからね。がんばるんだよ!

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 19:11:16.06 ID:bSUd4SMV.net
かーさんはー、夜鍋をして、虫ごーむ切ってくれたー♪
あぁ、2mmも長く切ってしまったよ…はるきに怒られる…
この1本を交換すればお金いただけるのだから、大事に1本でも多く切り出さないといけないのに。
はるき、ごめんね、おかあさんが補填するから許してね。

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 20:53:30.15 ID:9DZjGwlE.net
>>940
店を教えてよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 20:56:04.03 ID:flZeJpWp.net
来年まで置いておけるなら置いておいたほうがいいんじゃね

来年以降値上がりどこもスゲーだろうから

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 23:07:04.20 ID:YDmW/qH4.net
>>944
非モテキモオタ童貞が女性をジャッジするなよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 10:04:04.17 ID:A1xFTZj0.net
アリビオのフロントディレーラー無い。。
ヤフオクで探して付けるけど、
在庫が1個もない。しまったな。。

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 11:03:09.34 ID:66Rf/Ofr.net
角度違って買ってしまったアリビオ
ヤフオクにだすか!

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 12:45:51.77 ID:qdvgbBZy.net
ちょっと自転車買ってくる!
シナモンJPだったな!

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 12:55:54.88 ID:5WaMR7vO.net
今はフロントシングル来てますよ♪でやり過ごせ

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 13:42:43.62 ID:ECEHebWL.net
通販でいま届いたんです♪ が連続4台。防犯登録→書類もってきてなし。
パンクしてた保証して→有料です→ころ(略。
パンクしてた修理して私は悪くないという証明書を発行してくれ→そういったものは出してません
→ぶっこ(略
組み立てわからないんで教えてください→教えることはしてないですけど、組み立ては〜円です
→ぼったくり、ネットに書いてやる。

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 13:43:43.54 ID:JXo4QyCx.net
>>950
困った時には ゴミ捨て場の引き取り車の MTB ルック車からターニーの部品を外してきて
とりあえず組んでみる 大体大丈夫

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 14:18:00.71 ID:A1xFTZj0.net
とりあえず倉庫のクロスから取り外して納車した。
一輪車の修理、子供自転車の修理、
5台乗って来た家族全部の空気入れ、、
その他5件ぐらい、空気、空気、空気。
最後の電動だけ、タイヤ駄目だからとタチ交換貰い感謝。
ほんと暇だな。

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 17:52:21.19 ID:5MwiPEer.net
この前修理に来たクロスバイクが見たことないシフター、リアメカだったので良く見たらマイクロシフトだった
シマノのパーツが不足しているからなんだろうけどどうなんかね?
昔自分で乗っていたメリダのクロスのFメカがマイクロシフト製(他のパーツはシマノ)だったんだけどトリム調整がバッチリ決まらず手こずった思い出があってあまり良いイメージがないんだよなぁ

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 18:13:39.36 ID:TjcrqUyo.net
タイヤ交換時
天の邪鬼でひねくれ者の自分に
「ついでに〜」とか「チョッと〜」なんて言うと
「追加ですね」と答えます
「あと何か不具合があったら、直して下さい」
と言われると
アレもコレも直しても、無料にしてしまうカモしれません

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 13:24:59.82 ID:EvT+qS0t.net
去年の今頃かな?いろいろとあって正月からの疲れがピークに達していた時に帰ろうかと片付けしてたら
近所の奥さんが他から買ってきた娘の自転車見てくれってきて
見れば空気無いしバルブ緩んでただけ
すげー疲れてたから愛想悪く対応しちゃったんだけど
ずっと気になっていて家族の人に謝っていたけど
今日、本人に会って謝ったらボロクソ言われたよ
疲れはみんな疲れているだ言い訳だ!って
他で買ったといってもそれまでは買ってもらってたしね、そんなの関係ないんだけど

なんか商売辞めたくなるわ

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 14:03:59.67 ID:r0jBvDH0.net
はぁ、それこそそんなのみんな同じ事だわな。それぞれ機嫌があるわなぁ。
それを抑え込んで生きるのって?
雇われ根性な人は自営できないぞ。

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 14:08:22.23 ID:Q7jnNZ8m.net
>>957
シマノは低価格帯の品質が他メーカーが全く勝負にならないくらい優れているから他社メーカーを採用してるのは欠品だから妥協しただけ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:07:23.49 ID:0oKt2eau.net
GWで休みの張り紙してシャッター50センチだけ開けてたら
客開けて、入って来て、今日は休みですか?
張り紙してあるだろって思いながらも、
修理ですか?って聞いたらインナーワイヤー欲しいだとさ。
売ったけど、常識無い感じだったしシャッター完全に閉めて
音楽消して、気配も消して書類してる。

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:05:04.10 ID:rPhjWBUQ.net
>>962
いるねーそうゆうの
まあ休みって分かってるんだろうけどワンチャン対応してくれるかなぁ?程度で言ってるだけでしょ

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:10:11.23 ID:OPsTIKbT.net
休みです言って終わりじゃん
アホなのか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:23:52.58 ID:+YfoUDM2.net
めんどくせー奴等ばかりだな
もう通販しか頼まねーわ
店員達の愚痴見ると終わってんなー

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:28:08.44 ID:hPCH6IYM.net
>>965
ここはそうゆう場所だから
>>1を読んだみな

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:55:54.76 ID:+YfoUDM2.net
開き直ってるけど、ここまで酷いとは
営業やってから接客やらせた方がいいよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:59:25.50 ID:pdsH45g9.net
太いタイヤが破裂したんですけど
ないですよね?
あるわけないです

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 18:08:23.48 ID:zV03P9Gr.net
乞食対応されたかw
節度がなきゃパンの耳すらもらえないぞ

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 18:28:09.29 ID:0oKt2eau.net
書類終わった。
なんか素人が書いてるけど、
このスレって愚痴だよな?本音聞きたくないなら
入らないほうが良いよ。
てか、どんな業界でも闇も愚痴もあるわな。
お先に失礼します。お疲れ様でした。

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 18:35:02.49 ID:pdsH45g9.net
少々ガチャガチャ音するくらいで持ってくんなよ 金かかると直さないくせに
買ったとこ行けよ 

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 18:41:57.53 ID:+YfoUDM2.net
>>970
社内教育してないの?
研修とかないの?

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 18:53:49.74 ID:n4ehuoB1.net
コンサルキモい

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 18:56:43.90 ID:+YfoUDM2.net
そのまま店舗に実践投入されてるんやろうなぁ

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 19:05:38.13 ID:n4ehuoB1.net
お・お・き・な・お・せ・わ

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 19:18:56.99 ID:rSDblF0F.net
952だけど
愚痴って言っても無料で見てあげて文句言われ根に持たれ
休日に休んでいれば「サービス業のくせになんで休むのか」と言われ
空気入れてくれと言われれば何で無料で入れてあげなきゃいけないのか?
壊れた安物ポンプもってきて「なにがおかしいんでしょ?」
買ったホムセンで聞けよと思いつつ、うちじゃ買わない客とか
まあ口コミにグダグダ書かかれてないだけましかと…

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 19:20:33.73 ID:WcWCfmL4.net
まぁクソなヤツは決めもらわなくて結構だしなw

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 19:22:06.18 ID:ho+T6CII.net
久々に市内のホーマック見てきたらPBで24×2.125なんて履かせた自転車あったわ
頼むからそんなの来ないでくれよ〜

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 23:55:06.81 ID:3ZdMKFdZ.net
ちうかよ、まずおれらお客様は神様だろ
頭から水かけられても頭下げろや
おまえら苦労足らんのじゃ
ヌクヌクと商売しやがって
愚痴るほど苦労しとんのか?
あ?

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 00:02:47.86 ID:Yc1g8bNV.net
つまらん煽りはいらんよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 00:07:10.32 ID:bVufZnyf.net
もう少し布面積の小さいブラとパンツでお願いします

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 07:15:16.91 ID:bYsiSgh3.net
いや俺はホタテブラで

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 07:59:12.23 ID:GYUOaci/.net
じゃあチンポマン置いていくね

https://i.imgur.com/WRmSsjT.jpg

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 08:30:29.91 ID:mnMF9qPY.net
他で買ったからって嫌がらせで無料修理してくれないこんな店二度と来るものか!
近いから頼ってきたのにどういうこと?!これからここでお世話になるって決めたのに!
ちゃんと対応しなさい!

どういう精神異常なんだろう。

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 08:48:49.83 ID:y3CM+lk6.net
そんなもんだよ神様は

見える神様はたちが悪い

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 10:05:32.91 ID:LegoILAA.net
神は神でもビンボー神だね
無料で云々客(無料で作業させようとするので厳密には客ではないけど)は排除したほうが良いって以前誰かが言っていたけれど全くその通りだと思う
ウチはちょっとした作業でも「当店で作業すれば〜円掛かりますがよろしいでしょうか?」って聞いてから作業するようにしてる
そこで無料でって言う客は「じゃ結構です」って引き下がる場合が殆どだから
極論だけどそんなのが来て気分害するなら誰も来ないほうがまだマシかなと思う

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 12:09:03.66 ID:pGJOVyrTW
今どき(お客様は神様です)なんて…
三波はるお がなつかしい

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 11:14:06.35 ID:7s/Btj3e.net
>>984
買った店行けよw

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 11:15:02.11 ID:7s/Btj3e.net
>>985
神様は祈った信者しか相手にしないんだろ?w
その方がたち悪いよねw

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 11:19:01.38 ID:7s/Btj3e.net
>>986
わかるわ
以前空気入れるコンプレッサーが壊れて手押しのポンプ置いてたら
文句言うヤツと文句言わずに使う人とかハッキリ別れてたわ
まぁ文句言うヤツはほぼ他店購入

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 11:24:50.90 ID:yhFh/xJg.net
空気入れから修理が多いから愛想良くしてるけど
まぁ、めんどくさいよな。
外人ばかり住んでるマンションあって、
修理持ってくるけど、高い、高い、高いって。
高いなら安い国に持って帰れよ。笑 
お前ごときが困っても知らねーよ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 11:55:36.09 ID:+t97+v8y.net
日本の神様は基本は祟り神

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 12:01:25.00 ID:xD2+rOnJ.net
>>991
外国人なくして日本経済は成り立たないんだ
安くしてやれ
あんたが辛抱したらいいだけだろ?

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 13:23:23.46 ID:BquVFtyY.net
パーツだけ取り寄せて自分で取り付ける客は迷惑でしょうか?

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 13:29:55.75 ID:VErJ8+7f.net
>>991
自分の国より高給得られるからこっち来たんだろ?こっちゃ給料も物価も高いんだよ!って言ってやれ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 13:42:38.30 ID:Dl14/6Ur.net
>>994
優良自転車店はサービススタッフが忙しすぎるので
物品販売は大歓迎でございます

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 14:47:23.82 ID:Pe0EvwjA.net
へー、文句の多いヤな客っている所にはいるねえ
うちは年に5人以上10人以下くらい、過剰に感謝する客も同じ程度だ

むしろやめた方がいいカスタムの対応に悩まされる、軽量折化りたたみ前カゴ大容量通学用自転車とか、希望されても困る

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 15:24:42.80 ID:yhFh/xJg.net
983です。
空気入れは無料のを毎月使い、
たまに修理かと思えば、ホムセンの部品やら
自分で外した部品を取り付けて欲しいと
工賃言えば帰り、
オークションで買ったボロい電動のタチ交換すら
高いと、ホムセンで安物タチ買って、1日使って交換するも
チェーン曲げて、指摘したら無理矢理チェーン手で曲げて返るレベル。
量販店より、修理金額安くしてるんだけどな。
良い思いなど1回もないし、あーこのマンションの人間は地雷だなと。
何年も相手してたら、愛想悪くなるよな。

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 15:51:53.59 ID:Hrj+VIgw.net
>>998
それは店潰しに来てるんじゃね?w
近所には「アソコはぼったくりだ!」って吹聴しまくってるとかw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 16:09:59.73 ID:k/NKXvCT.net
変な電動のタイヤ変えたら物凄く疲れた
今日はもうお仕舞いにしよ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 17:09:31.20 ID:y3CM+lk6.net
昨日大型スポーツ店に行ったら原付で乗れる
かっこいいEバイクが売っていた
BLAZE SMART EVとかいうもの
ホ〜かっこいいなあと思いつつタイヤサイズみたら
小径のわけわからんサイズだった
ネットで調べても前後:315mmとしか書いてない
最近は自転車以外にもアチラ企画設計そのままバイヤーに流すの増えたけど
買うほうなんて消耗品の事なんか考えないんだろうな

1002 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 17:53:05.38 ID:bYsiSgh3.net
チェーンって握力で捻れとか直せたっけ…?
背中に鬼がいるならともかく

1003 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 19:25:32.73 ID:mnMF9qPY.net
jyoutaini yoru

1004 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 21:02:49.40 ID:+rMmCgxe.net
うちで取り扱ってない特殊な電動とか全て最初からお断りしてる

これ特殊なんで購入店にいって修理頼んでくださ〜いと言うと遠い異音や通販で買った人ばかり。

1005 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 21:12:44.34 ID:VErJ8+7f.net
スターメーの修理持ち込まれて丁重にお断りしたわ
部品の入手ルートが皆目見当つかねぇ。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 21:25:56.64 ID:jgQ1TkRu.net
>>1002
治るっちゃ治るけど、普通は捻れてる時点でチェーン交換でないと怖くない?

1007 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 06:58:24.18 ID:8IHrJrdc.net
直るのか…まあ近いうちに切れるだろうね〜

とりあえず埋めるわ

1008 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 07:05:49.07 ID:4VRGNHMK.net
セックス

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200